人狼議事


95 File.2:Do you Love me?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/07/04(Wed) 18時頃


【人】 魚屋 ワンダ

[>>42>>43場所を中央に変えると言われれば
ラルフへ視線だけで同意を返す。
ポーチュラカの足には手錠がまだあるならば
それだけでもだいぶ戦力はさける。
自分の右手にも握られたままの手錠の鍵は、
鞄の中には見当たらなかったのだから。

それから、少し思考をした後に]

悪いケドさー、あたしらのターゲット
両方ともそっちのクソ男らしーから
まじでそこでなんもしねーなら首飛ぶからな。

(46) 2012/07/04(Wed) 18時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[軽くはったりをかけて相手を煽る。
それから、扉から背を離せば、中央に向けて歩き出す。
彼らが来るまでにはもう少し時間がかかるかもしれない。
その間に、一度自室へ戻れば部屋にあった
パイプ椅子を左手で持ち中央へと戻ってくると]

(47) 2012/07/04(Wed) 18時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[蹴られる扉。
そして投げられる挑戦状。返す答えは――]

死ぬ気なんてないぜー、お前、馬鹿じゃねーの?

今日の放送のターゲット忘れたのか〜。

ワンダだよな?一緒に殺されるか、見捨てて生きるかをさっさとかんがえれば〜?

俺はその結果をゆっくりまつぜ〜。

[篭城を決め込んだ訳ではない。
だけど、少しでも優位に立ちたくて挑発の言葉をなげかけた。]

(48) 2012/07/04(Wed) 18時頃

ワンダは、ラルフへ、に、といつもの笑みを向けた。**

2012/07/04(Wed) 18時頃


【墓】 双生児 オスカー


 そう。
 私の姉に良く似ている。
 あの、笑い方。


[ふふと笑ってから、チョコレートの匂いに少し鼻をひくつかせた。
志木の言葉に、ん、と頷いて]


 そうですね。
 彼女の見事なコーナリングを是非実践で見たかった。

 いや、まだ過去形じゃない――かな。

[コン、と軽く握った指の背で
モニタを一度 叩いてみる*]

(+48) 2012/07/04(Wed) 18時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/07/04(Wed) 18時頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
どうすっかなー。
いっそもうワンダと残るのが綺麗そうじゃあるんだけど、
死体1とかなるんなら、先に落ちちゃおうっかな。

モナリザ発動前に(
もしくはモナリザから庇う方向で(

一応出来るようにはしといたつもり。。

(-47) 2012/07/04(Wed) 18時頃

【人】 魚屋 ワンダ

― 中央 ―

ま、
さっきの話にのるのらねーはしらねーケドさ


悪ぃけど、あたしはさー
簡単にてめーにも 殺される気は、ねーから。

[中央のガラスの中を睨めば、モナリザへ向けて宣戦布告。**]

(49) 2012/07/04(Wed) 18時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
フィリップwwww
そこ毒ガス室だぞ。って言っていいのかなあああww
ポーチュ連れ出してあげれ……

(-48) 2012/07/04(Wed) 18時頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/07/04(Wed) 18時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

―書庫扉前―

……馬鹿か。
そん中篭ってたら、マジ自殺もんだろーが。

[毒ガスの満ちる中、平然と言い返すフィリップ>>48に呆れ声ひとつ。
続く言葉に、更に扉を追加で蹴った。]


パティ見捨てたてめーが言ってんじゃねーよ、タコ。

[それ以上を言わずに踵を返す。
ワンダの挑発>>46には、に。と、口の端に笑みを浮かべた。]

(50) 2012/07/04(Wed) 18時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ


…うん。

[あまりにも見事に言い切るフィリップ>>29を、
 ガラス玉は眩しそうに見上げた。]

うんめい…?
そうなの、かな…。

[わからない。
 …でも、きっと生き残ったらわかるはだと思った。

 ゆっくりと携帯食料を食み、水を飲みながら…目を閉じる。
 安全な今のうちに、少しでも回復しておきたいから。]

(51) 2012/07/04(Wed) 18時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[もっとも書庫内の密閉など知らないから、
塩素ガスは既に薄れつつあるのかも知れず。

知らないまま、ただ見える世界のみを目に映しゆく。
今見えるのは、真白い花に端然と変わらぬ白い人形。]

(52) 2012/07/04(Wed) 18時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[と、扉を蹴る音>>43に、色のないガラス玉をそちらへ向けた。

 聞こえる声>>46に、言い返しているフィリップ>>48を見ても、自分は何も言わない。
 ただ、扉をじっと見て、その向こうにいる2人はどんな顔をしているのだろうかと。
 そう思っただけ。]

…うるさい、ひとたち。

[ぽつりと吐き捨て携帯食料を食べ終え、水を少しだけ残して鞄へしまう。

 立ち上がると、片足首に付けられた手錠がかちゃりと鳴った。
 最期にオスカーが自分の手につけようとした手錠のもう片方は、
 残念ながらつかずに空をはねただけだったようだ。
 …もし、手錠がオスカーの手にはまってしまったのなら、腕を切り落としてでも離しただろう。]

(53) 2012/07/04(Wed) 18時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[それから、もう動かない4つの体の傍をまわった。

 オスカーが目を開いたままなら閉じて、刺さったままのアイスピックをぬいた。
 こぽ、と血が垂れて来たのを手で拭い、それを自分の口へ。
 もう、血の味には慣れてしまった。

 傍に落ちているメスを拾い、血を拭う。
 近くに落ちていた書籍から頁を破って鞘のように巻きつけて鞄へ。]

(54) 2012/07/04(Wed) 18時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[パティの傍へ行き、仰向けに倒れた彼女の首の傷に触れ、髪を撫でる。
 100%信用はしていなかったけれど、全部信用してなかったわけではない。
 手足を揃えて、目を伏せた。

 落ちているフライパンを見れば、フィリップへつかう?と目配せをした。
 近くに落ちているナイフやフォークも、一つ二つ拾って鞄へ。]

(55) 2012/07/04(Wed) 18時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[ピエール…だと思われる身体の横に、ちぎれ飛んだ首を置く。
 彼の周りに持ち物らしきものはなかった。

 アイリスは、どうして死んでしまったのだろう。
 体の傷もあるが争ったようには見えず、首を傾げた。
 彼女の持ち物から薬液とチューブ・針のセットを見つけて、それを取る。
 手付かずの食料もあったが、それには手を触れず。

 薬液は何が入っているのかわからないが、持っていれば威嚇にならないだろうか。
 それに、チューブは別の使い道を思いついたから。]

(56) 2012/07/04(Wed) 18時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[ふと書庫の奥へ目を向けて、もうひとつドアがあることを知った。
 ドアは入ってきた場所だけだと思っていた。
 ガラス玉がくるっと揺れて、ひたひたと血の足跡を付けながらフィリップのもとへ。]

他にも、いりぐちがあったわ。
あまり安全ではなかったみたい。

[踏み込まれなかったのは幸運だったというべきか。
 おかげで、こうして歩き回れるくらいには…なった。

 歩くのに邪魔な手錠を手繰り寄せ、点滴チューブで足に括りつけた。
 戦力にならないなら、せめて邪魔になるようなことはしたくないから。]

(57) 2012/07/04(Wed) 18時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
ねー。とび蹴りとかしたいよねー。
どうしてこんなキャラにしたのかねー。

自分でもまさかだったけど、さいごまでまさかだよねー。

(-49) 2012/07/04(Wed) 18時半頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
ポーチュラカ好きだなぁああああ
オスカーと一緒ならーーって思ってたけど
フィリップとかぁあああ、となると ううううーーーん
ってなる所なので まあ、殺しにいくしかないよね…という所
そして今日も今日とて灰がありませんよ

(-50) 2012/07/04(Wed) 18時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/07/04(Wed) 18時半頃


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
本当なら動ける量の出血じゃねーっすよと思いつつ、
動かないとやってられないので動く。

(-51) 2012/07/04(Wed) 18時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
オスカーの手錠がはまったことにして、
腕を本当に切り落とすことを考えていましたが、
切り落とせるものがまわりに存在しないので諦めました。

鉈とか、振り回してみたいのに。

(-52) 2012/07/04(Wed) 18時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

─ 中央 ─

おう。いいもん持ってきてんじゃん。

[パイプ椅子を持ち出したワンダに向け一言。
ついで、モナリザに宣戦布告するさまには軽く肩を揺らした。]

はっ。さっきのアレ、マジやばくね?
こねーんなら、そいつでドアぶち開けようぜ。
ガスでぶっ倒れてんなら、殺すのも簡単だろ。

[椅子を指して言う。]

つーか、こいつ動かさねーし。お前狙わせるとかねーし。
その前にカタつけちまおうぜ。

[モナリザを右手の麺棒で指した。獲物はコレとは別にいる。
ラルフは顔を廊下へと向け、最後の敵を待って目を薄く細めた**]

(58) 2012/07/04(Wed) 18時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[何度か足をとんとんと床について、手錠が落ちないことを確認して頷いた。
 右手は爛れている上に、止血で強く縛っているのでほとんど使い物にならないし、
 出血のせいで、体力も大きく落ちている。

 それでも、今生き残ったのだから、最後まで。
 想いばかりが強くなる。]


いこう。
うるさいひとたち、ほっといたら、余計にうるさいから。


[フィリップへ言って、くすりと笑う。
 必要なのは、フィリップだけ。
 あとは…要らない。]

(59) 2012/07/04(Wed) 18時半頃

ワンダは、ラルフに、なんならてめーも何か武器持ってきたら?と椅子に座りながら言った**

2012/07/04(Wed) 18時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ごめんね。
ちょっとだけ…

[フィリップの準備が整って、書庫を出ようとする前、
 後ろからフィリップへ抱きついた。
 顔を背に埋めるようにして、少しだけ、そのままで。

 数秒、沈黙の時間の後、体を離して、]


ありがとう。


[そう、笑った。
 ガラス玉だった双眸に、色が*戻っていた。*]

(60) 2012/07/04(Wed) 19時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ポーチュうめえなあ。
ほんとオスカーと二人で残ったらよかったのにww

(-53) 2012/07/04(Wed) 19時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
そういや今日も2人落ちなのかい。
連続コミットとかすんのかなあ。

(-54) 2012/07/04(Wed) 19時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

―→中央―

ふぃりっぷ、これ…使うなら。

[書庫を出ようとして、フィリップへ破いた頁で包んだメスを差し出す。
 彼は受け取ったか、どうか。


 二手に分かれて行こうと思ったが、あの2人のターゲットがフィリップならば
 それは得策ではない。
 書庫を出て、一緒に真ん中へと向かう。]

(61) 2012/07/04(Wed) 20時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

―中央―

[ガラスの中の白い人形に目を向け、
 それから、待っていた2人へ目を向けた。

 かける言葉なんて、持ち合わせていないから、
 ただ、じっと見るだけ。]

(62) 2012/07/04(Wed) 20時半頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/07/04(Wed) 20時半頃


【墓】 双生児 オスカー

 ふぅン…
 あの子、思ったより強いみたいだね。
 まぁ、私のクローンを殺したのだから、
 そうであって欲しい、と思うのは、
 まぁ――ただのエゴだけれどもね。


[ポーチュラカが動き出すのに、モニタを愉しげに見る。
喉が渇いたな、と辺りを見渡したけれど、
何らか買いに行くのも自分で淹れに行くこともせず]

(+49) 2012/07/04(Wed) 20時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/07/04(Wed) 21時頃


魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/07/04(Wed) 21時頃


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2012/07/04(Wed) 21時頃


魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/07/04(Wed) 21時頃


【人】 魚屋 ワンダ

―中央―

随分とまー、いいセリフ言えるよーになってンじゃん。
まじで、どっかの主人公みてーだぜ?

[>>58普段、こんな気遣われるような言葉は貰った事がない。
く、と喉で小さく笑う。悪い気分じゃない。

ラルフが何か武器を取って戻ってくるのならそれを待つ間に
血で濡れたスカート、スリットの入らない右側を、
びーーーーと裂けば、厚めに首に布を巻く。
首を切られて死んだ人間を見過ぎた故の、対策を取る。]

(63) 2012/07/04(Wed) 21時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[はぁ〜…、と深く息を吐いて、先の廊下を見据える。
やがて、見える姿に>>62 うるさいと言われているとは
知らずのまま、こちらは口を開く。]

よーこそ。

[右手の拳には手錠を嵌めて握り、左手にはメスを隠し持つ。
パティの一撃をくらった左手は、実はずっと痛い。
それでも、なんとか指に力を込めて、もう一度、息を吐いた。]

(64) 2012/07/04(Wed) 21時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/07/04(Wed) 21時頃


【人】 魚屋 ワンダ


じゃー、行くぜ。
勝手にくたばったらぶっ殺すから。

[ラルフへ、一度視線を向けてそう言う。

座っていた椅子から立ち上がれば、それを畳んで
右手に握れば、かちゃ、と鉄がぶつかる音がする。

2人を同時に見て、どちらから狙うかを見定め


――― 椅子を持ったまま向かう先は、既に負傷している方。]

(65) 2012/07/04(Wed) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ポーチュラカ
5回 注目
ラルフ
142回 注目
ワンダ
166回 注目
フィリップ
1回 注目

犠牲者 (5人)

アシモフ
0回 (2d)
リンダ
4回 (3d) 注目
モリス
0回 (4d) 注目
ピエール
13回 (5d) 注目
パティ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

レティーシャ
23回 (3d) 注目
トニー
5回 (4d) 注目
アイリス
52回 (5d) 注目
オスカー
69回 (6d) 注目
モナリザ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

ウォーレン
9回 注目
ワレンチナ
1回 注目
ホレーショー
32回 注目
ヤニク
14回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび