人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 牧人 リンダ

そう、ソフィアがそんなことを……

〔ヨーランダの話を聞いて考え込む。
リンダはヨーラとフィリップの言葉を無条件で信用している。二人の話を考慮すれば、クラリッサが怪しいとしか思えない。〕

正直に言って、クラリッサがすごく怪しいと思うわ!
でも人を疑うのって良くないから、とりあえず本人に聞いてからまた考えましょ!

〔直情娘リンダはあまり頭が良くなかった。
ヨーランダの腕をぐいぐい引っ張って、銀狼とゆずり葉亭へ向かって走り出そうと、〕

(46) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【墓】 鳥使い フィリップ

[死により力から解放されたフィリップは視力が戻っている、何も無かった頃の程度には。
だから、気付けない筈は無くて
自分が殺した、確かに殺した相手がいることに]

モリスさ、ん……

[戸惑いと驚きから彼の名前を口にするのみで、それ以上何も言えず
これは死の間際に見ている夢か何かか?まさか、自分達は幽霊だとでも言うのか
そして、自分に殺された人狼――とフィリップはまだ思い込んでいる――が何故こんなことをするのか]

……あ

[そんな時だったか、ヨーランダ達が現れたのは]

(+44) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
>>+35のせしるんの直後に>>+36の僕が並ぶと何か

せしるん(狼):狼恥ずかしいおろおろ…←可愛い
ぼく(お化け):働きたくないでござる!←ニート宣言

落差が酷すぎてわろた 何かすまんかったwww

(-82) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

―墓地―

[眼の前の少女が眼を細め、ゆるりと微笑んだ>>45やはり笑えば可愛いものだなと思うが、距離を置かれているような感覚は感じていたため口に出すことはしなかった
そうだといいな、との言葉に]

…そうだな。
ま、アイツに素直に礼言われると何だかくすぐってェが。そう思っとくことにすらァ。
[ヨーランダの言葉に"死人に口無し"という言葉を思い出すが、死人に対してどう考えるかは自由だ。気のせいであれ、そう思う事とした
そう言ってゆるりと立ちあがる。
ヨーランダから特に話がなければリンダが来る前にそこを後にしただろう]

(47) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

リンダは、ヨーランダに話の続きを促した。

2013/08/05(Mon) 23時半頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
あぅ、女性から少女なっとる

(-83) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―― 教会 ――
[リンダと話をする前に。
もう一つ、メモが貼られている事に気がついた。>>4:118
占い師ならばでてこい、と。
それは疑惑を持たせるためにも、炙りだそうとしているようにも見えた。
自分が皆の前にでるのは、怖いから。
フィリップは、こうして、処刑されていったのだろうか。
そう思うと、胸がぎゅっと痛くなる。

そんな教会の中、薄ら光るソフィアの姿を見つける。
ここで話しかけては目立つだろうと、ちらとそちらを見やるに止めた。]

(48) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[腕を掴んで行こうとするリンダを引き止める。]

 待って、リンちゃん。
 その前に、投票どうするか考えた方がいいんじゃないかな。
 私たちで、人狼に敵うと思えなくて。
 話に行って、戻ってこれなくなったら意味がないよ。

[人を疑うのはよくないとは言っても、今更だ。
疑って、投票して、自分の票でもう人が死んでいる。
投票により処刑する、ことぐらいしか武器がない。
自分が持ってる武器らしい武器といえば、墓を掘るシャベルぐらいだ。]

(49) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【人】 水商売 タバサ

あんたの力、借りるわね

[ホルスターに収まる拳銃を内腿に括りつける。と、部屋の外からクラリッサの悲鳴が聞こえる。急いで駆けつければ、セシルの亡骸の横で泣き叫ぶクラリッサがいた]

……。

[わかっていたことだが、こうしてこの光景を目の当たりにすると心がズキリと痛む。
 しかし、その光景を見て少し引っかかる。
 もともと人と接する時、距離が近いクラリッサだが、客と宿の主人にしては、二人の距離が短過ぎないだおる?
 思考の海に沈みかけた時、アイリスの『セシルが好きなのか?』と問いかける声が聞こえる。その問いかけに、YESと答えるクラリッサを見て]

…!

[視界が歪む。罪悪感に押しつぶされそうになる。いたたまれなくなって、その場から走って逃げ出す。

宿の外に出ると立ち尽くす]

(50) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/05(Mon) 23時半頃


【墓】 新聞配達 モリス

ん。

[フィリップは驚きのせいか、少し落ち着いたようだ。背から手を離し、前は思い切り掴んだ髪に柔らかく乗せた]

墓守さんは、視えるみてぇよ。
俺達のこと。

(+45) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

ヨーランダは、処刑場にいた時、二人の声が聴こえ、その通りだと小さく頷いた。

2013/08/05(Mon) 23時半頃


【墓】 鳥使い フィリップ

……

[呟き唇を噛み締めたヨーランダ>>35を、付きそうリンダを悲しげに見つめる
自分と結果を違えないメモの主の正体も真偽も知らぬまま逝ったフィリップは、ヨーランダが自分達を視ることが出来るなどと思いもしなくただそちらを見ている
リンダが生きていて良かった、今日も大丈夫だろうか……そう思った時彼女が驚く様子を見せた>>39]

……リンダさん?

[知らない筈は無い。どうしてそんな反応を?一瞬思って不思議そうな表情になったか
それからふと思い出し――彼女に嫌われるよう自らしたことを――表情を歪め俯いた。

望んだことの筈だ、彼女が疑われないことと自分など気にしないで済むよう嫌われることを
なのにとても胸が痛んだ]

[それは思い違いであること、ここにメモを書いていた存在が三人いること
それらをフィリップが知る由も無く]

(+46) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
なんかうれしくて全部に反応したくなるこの癖やめよう←

(-84) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【人】 牧人 リンダ

―回想―
〔リンダがヨーランダへ会いに爆走していると、知った顔が墓地から出てきた。〕

?!ちょ、ちょっと!!
あなた左腕がないわよ?!人狼にやられたの?!

〔よくよく見ると、男が猫の前足亭でたまに見かけるホレーショーだと気付く。〕

あっ!よく見たらホレーショーだったわね!
あなた前から左腕がなかったっけ?人狼にやられたの?!

(51) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【墓】 歌い手 コリーン

ー墓地・現在ー
[すると、墓地のある一帯に紅い光が漂っている。何かと思 い近付いてみる。鮮やかな紅い光。それに囲まれた二つの墓 標。「ケヴィン・フィグエリド」と、…「コリーン・ディオネ」]

…お墓、…私達の。

[きっと、ヨーランダを始め優しい村人達が作ってくれたのだ。彼女らの心に触れた気がして、涙目になる。
すると紅い光が、慰めるように近付き、頬に触れた瞬間。頬からじわじわと暖かいものが心に染みて、見えた。いや、感じたに近い感覚。

小さな花束を添えるセシル。
しゃがみこみ片手で手を合わせるホレーショー。

ああ、そうか]

…墓参り…来てくれたんだ。…ありがとう〜〜っ!

[女はしゃがみこみ、両手で目を抑えた。それからずっとありがとう、ありがとうと呟いていた]

(+47) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
リンダさんへ向けて此処で再び選択肢です
1.生まれたときからもともと
2.むかし獣にやられた(結果的に人狼だったのかも説)

過去描写で何者かに村が滅ぼされてるから1濃厚かと思ったけど2の獣が味しめて再びってのもいいな

(-85) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2013/08/05(Mon) 23時半頃


【人】 水商売 タバサ

わたしは悪くない…

[人狼を退治したのだと自分に言い聞かせる。浮かんでくるのはここ一週間の記憶で、その中では四人が楽しそうに笑っている]

殺される前に殺さないと…

[そう呟いてみるれば、頭に思い浮かぶのは燃え盛る炎の海で、至る所に倒れている死体が、まるで自分を責めているよなかがして]

わたしは悪くない…!

[ぎゅうと瞑った瞼から、どんなに我慢しようとしても、涙が溢れて止まらなかった]

(52) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【墓】 奏者 セシル

― 宿屋:【銀狼とゆずり葉亭】・自室 ―

[悲痛な叫び声>>18の主がクラリッサだと知る]

? ああ、もう朝か。
クラリッサ、そんな大声出さなくても、もう目覚めたよ。

クラリッサ?
――と、それは……僕か。

[霊となった身で近寄って、不思議そうに覗き込んで、すぐには理解が及ばない。

ただ、泣き崩れる様子に眉根を寄せて、
そっと彼女の頭に手を伸ばす――も、
触れることはできず。

己の手の平を朝の光に掲げ、透かすようにしげしげと見る。
一見、何ら変わりはない。
声を聞きつけてアイリスも部屋に現れ>>24>>28
同じように宿の主に声をかけ]

(+48) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【墓】 奏者 セシル

アイリス――おはよう?

[しかし、彼女の注視する先はクラリッサのみ。
彼の姿など見える節はなく、
アイリスを、次にクラリッサを、最後に臥す自分の姿を見て]

ああ――――。

[やっと納得したように呟いた。
アイリスの問いに、何故彼女はこんなに気遣わしげなのだろう、
と訝しむも、
返事>>33を聞く前にその場を去った]*

(+49) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【独】 新聞配達 モリス

[フィリップに寄り添いながら気づく。
フィリップのある部分は年以上に大人びて、ある部分は幼子のよう。己が嫌ったのは必要以上に大人びた部分だと。

そんな部分もよくにていた。
男は彼を慰める事で、己をも慰めていた]

(-86) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―― 回想・墓地 ――

 うん。
 また来てあげて。
 きっと、喜ぶ。

[そんな声をかけ見送った。
そうだといい、そんな小娘の妄想めいた話であればまた話そう。
去りゆく男のその髪は、金色には程遠いから。]

(53) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【墓】 鳥使い フィリップ

視、える……?

[柔らかく髪に手を乗せるモリス>>+45を顔を上げて生前の笑みなど欠片も見当たらない表情でおどおどと見上げる。
それは自分とは違うながら魂を視るという点で類似した力、そしてあのメモの「ヘクターは人間」を思い出せばすんなり納得がいき
そして彼女本人もこちらに頷いて見せられ]

……あのメモの、人?

[また頷かれたならば、悲しげな表情で]

……ごめんなさい、
……全然、気付かなくて、処刑、されて

[自分がヨーランダが死者を視ることを信じられるのと同じように彼女が占い師を信じていたならば、今とても不安なのではないか
そう思うと、処刑されたことがとても申し訳なくて]

(+50) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【人】 牧人 リンダ

>>49 ヨーランダの至極最もな意見にはっ!と自分の行動を思い返す。ぐうの音も出ない。〕

まったくその通りね!
危なかったわ!さすがヨーランダ!!

じゃあ、クラリッサに投票する…ってことね?

(54) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ずっと一緒にいる>>44
その言葉に、すっと頭が冷えた気がして。]

 アイリス。
 ……私、人狼だって言ったよね?
 人間のフリをする、化け物。

 ねぇ。まさか、今まで言った事、全部信じてる?
 ……全部、嘘だよ。

[くす、と、嘲笑する様な笑みを漏らし。]

 私は、セシルを愛してる。
 ずっと、アイリスを利用してたの。
 だから、離してくれない?

(55) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

―時間とんで墓地→教会―

[ヨーランダとの会話を終えて教会へと歩き出すと、左腕に関して声がかかる>>51近付くと猫の前足亭に牛乳を卸しているリンダの姿があった
左腕の事をよく知らなかった様子なのはさほど深くは話さない間柄だからだろうか。尤も、自身も過去を吹聴する趣味は無かったが]

――ん?あぁ、誰かと思いゃリンダかい。
左腕な…。この村に来る前からこうだぜ?
[そして、人狼にやられたの?と言葉を聞けば一瞬険しい顔になった後、いつもの笑みを貼付けて]

―――どうだろなぁ
[そう、短く返事をした]

(56) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
>>56泣いてもいいですか?

(-87) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

【墓】 店番 ソフィア

―→墓地――

[息をしていなくても、溜息は吐けるものらしい。
身体がぺしゃんこになりそうなほどの息を吐いて、
よろよろ墓地の敷地内に足を踏み入れれば]

  ……コリーン……?

[淡く光って、体の向こうが透けている。
紛うことなき「お仲間」の姿は、形は、確かに、]

  コリーン! コリーン、コリーン!!
  っ、う、わああぁあああぁぁぁ……っ!!

[お化けになっても、涙って出るんだ、なんて思いながら。
がむしゃらに走って、飛ぶように駆け寄って、

縋るように、抱きついた*]

(+51) 2013/08/05(Mon) 23時半頃

ヨーランダは、フィリップにもう一度頷き、微笑んでみせた。

2013/08/06(Tue) 00時頃


【独】 奏者 セシル

/*
タバサ>>37>>38にも反応したいが……また夜まで戻るのは……。

墓でじゃれる時間あるかなー。
今日ソフィア蘇生だろうなーケヴィンにしてくれんかな。

(-88) 2013/08/06(Tue) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―― 教会 ――

 ……、

[直情的に行動しようとする彼女を眺めながら、考える。
このまま連れていったら、危ないんじゃないか。
以前彼女自身に評したことがあるけれど、リンダは空気が読めるのに読まないところがある。
投票用紙に、クラリッサの名前を記し、リンダに手渡した。]

 ね、リンちゃん。
 私が話に行くから、リンちゃんが投票してくれない?

[そんな提案を、彼女は受け入れるだろうか。
もし、聞き入れてくれないならば、投票を済ませてから銀狼とゆずり葉亭に共に向かう。]

(57) 2013/08/06(Tue) 00時頃

【人】 受付 アイリス

え…何言ってるの…。

それこそ嘘でしょ?

ずっとに一緒にいたいって言ってくれたのも嘘なの?
好きって言ってくれたことも嘘なの?
救われたっていってたことも?ぎゅーっとしたいって言ってくれたことも?


このペンダントも私を騙すため?

そんなの信じない!

[もう、何を信じていいのかも分からなくなって涙を流しながら大きな声で叫んだ。]

絶対、離さない!
セシルさんにも負けない!

[自分が何を言っているか、自分でもよくわからないけど、そのまま叫んで力一杯抱きしめた。]

(58) 2013/08/06(Tue) 00時頃

【墓】 新聞配達 モリス

[フィリップがこちらを見る。
疑問には頷き返した。
男には一体、何故フィリップがヨーランダに謝るのか理解しきれなかったのだが、つい、彼の頭をわしわしなでた。

ヨーランダが微笑めば、ケヴィンが惚れるわけだと口をへの字にした。

男は薄々受け入れつつある。
フィリップが嘘はついていない事を。]

(+52) 2013/08/06(Tue) 00時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2013/08/06(Tue) 00時頃


【人】 牧人 リンダ

―回想―
>>56 ホレーショーに左腕はこの村に来る前からのものだと聞いて〕

あ、そうだったの。ビックリしちゃったわ。早く怪我が良くなるといいわね!
じゃ、最近は人狼が出るから貴方も気をつけて!

〔手を振りそのまま通り過ぎようとして、言い忘れたことを思い出しダッシュで戻る。〕

あ、ちなみに私は消去法でホレーショーのことも疑ってるわ!
こういうこと隠すの苦手だから、先に言っておくわね!

(59) 2013/08/06(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 44促)

ホレーショー
2回 注目
ヨーランダ
19回 注目
リンダ
0回 注目
タバサ
13回 注目
アイリス
10回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ケヴィン
6回 (3d) 注目
コリーン
2回 (3d) 注目
ソフィア
15回 (5d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

モリス
8回 (4d) 注目
フィリップ
7回 (5d) 注目
クラリッサ
18回 (6d) 注目

突然死 (1人)

ヘクター
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび