人狼議事


94 眠る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 採集人 ブローリン

[クラリッサの言葉。
カウンターの何時もの椅子に座り、首を傾けて彼女を見遣る。
一度口を開き――閉じてから、すうと息を吸う。]


    …人狼を、殺すンさァ。

[諦め含むその声色に、低く地を這う声で。]

(70) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[そして][自分のもつ武器を惜しみなく使う技も"知っている"]

 ―――…、あついわ。

[左胸だけではなくて][触れられた箇所全てがまだ熱を持つよう]

(71) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[けれど今朝][彼の背に触れ、彼が自分の左胸に触れた時]
["ローズマリー"はケヴィンに対して]

 " ごめんなさい "

[と、見える位置ではっきりと唇がそう模った]
[それはあの日、伝えられなかった言葉]
[その後、少し慌てたように彼の背から手を離したのだった]

(72) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[再び目を覚ました時、恋人の姿は部屋に無かった。

床に脱ぎ捨てた上着が絵に描いて異臭を放っているようで。
男はしばしうらめしげにそれを見ていたが、結局は袖を通す。

閉ざされた扉の向こうから、人々の話し声が聞こえる。
長く、瞑目の間を置いて、部屋を後にした]

 ――…、

[男が姿を現した時、クラリッサとブローリンがそこに居て。
ティモシーの姿を少しの間遠くから眺め、居ない者を視線が探す]

(73) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

――……クラリスが人狼に乗り移られてるんだったら。
オレは、クラリスを、救いたい。

[丁度食堂に入った所で聞こえたしずかな声>>69
答えるブローリンの声が低い。

今まで緊張して、怪我をしないと近づけなかった彼女の近く、顔が見える場所に腰掛けた。]

(74) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【独】 粉ひき ケヴィン

/*
あれ? これは、まさか。

おあずけだったんですか。
おあずけだったんですか。

(-43) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[用意するカップの減った紅茶は淹れずポットの中]

…あなたが人間と言ったハナは
ほんとうに、人間だったのぉ?

[静かに、疑うような口調で言う]

…、クラリスはほんとうに―― そうなの…?

(75) 2012/06/18(Mon) 22時頃

フィリップは、鳥の包帯を取る。鳥は、弱く羽ばたいて、赤く染まった肩に止まった。

2012/06/18(Mon) 22時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[男の、低い声。
あの日は、あんなにも優しく落ちてきた、声。]

 疑えれば、きっと  ずっと 楽、なのに。

[悲しいかな、クラリッサはブローリンを信じている。
その死刑宣告に、  ――こわれてしまうほど。]

 しにたく、ない。

[小さな声は、昨日と言葉を変えない。]

(76) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

[ゼロがすること]

[それは、クラリッサを、演じきること。
エイトが――かしこいエイトがうまくやると。]

[粉々に砕いた心はただただ空虚。]


[ゼロが宿主を壊す理由――

    成り代わりに感応しすぎて、
    意志を奪わねば感情のコントロールが、効かない。]

[エイトに語らぬ、秘密。
これまでそれで、うまくやってきた――今度もきっと。]

(*31) 2012/06/18(Mon) 22時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2012/06/18(Mon) 22時頃


【人】 採集人 ブローリン


 …救う?
  ――そんな事が出来んのさァ?


[フィリップの言葉に、返す男の声は固い。
そして、クラリッサの言葉>>76を聞いて、口を酷く歪める。
その声に、顔を思わず背けてしまう]


 ……嘘だ、お前が人狼だからそう言うんだろう、
  …って、罵られた方が楽だな、こりゃ。

[ぐ、と握る拳。
もうひとり、人狼だと思っている人物を呪ってしまいそうに、なる。]

(77) 2012/06/18(Mon) 22時頃

ブローリンは、フィリップに話の続きを促した。

2012/06/18(Mon) 22時頃


【人】 粉ひき ケヴィン

[ " ごめんなさい " ]

[そう、かたどった唇が、こんな時でもあたたかな茶を手に戻り。
何も言わずそのうちの一つを手に取ると、
口も付けず人狼と告げられたクラリッサを見る]

(78) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【赤】 水商売 ローズマリー


[――――朝]

[恋人と触れ合う、女を演じる間]
[一寸だけ意識が途切れた瞬間があった]

[それはほんの一瞬]
[刺青に触れ、触れられたときの]

[エイトはまだ、それが 何かは解っていない]

(*32) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

[ローズマリーの言葉>>75には、歪めたままの口許。
いつもの軽い笑みを張りつける事が出来なかった。]


 …俺に聞くなよ、俺は同じ事しか言わねェ。
  シメオン殺した人狼に文句言いなァ。

 クラリッサは、人狼に乗っ取られている。
  …それが嘘だと思って俺を呪うのもまたあんたの自由さァ。

(79) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[フィリップの声に投げる表情は、疲れ切った微笑。
儚げな姿は、きっと、いつもよりずっと儚げに見える。]

 私 人狼なんかじゃ、――ない。

[泣き笑いに近い顔。
ローズマリーの声に、ぽろぽろと、零れる涙。]

 信じて、なんて 言えないけど――
 違う、もの。  違う。

[違うのか、 認めないのか、
境界のわからぬ言葉で返すことば。]

(80) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ブローリンに頷く。]

この――クラリスの中が、全部クラリスじゃないなら。
「消えろ」って、「願えば」いいんだろ?

[言葉を変えただけで、矢を向けるのは同じだけれど。
「呪う」という言葉を、思いを、使いたくなかった。]

(81) 2012/06/18(Mon) 22時頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2012/06/18(Mon) 22時頃


フィリップは、クラリッサに話の続きを促した。

2012/06/18(Mon) 22時頃


【赤】 手伝い クラリッサ

[顔を背けたブローリン。]

 おや?
 案外、泣き落としでいけるのかな。

[ここまできても、なおも楽観的な声。]

 フィリップは――クラリッサを救いたいんだって、さ。

[落とす余地はあるかとめぐらせる思考。]

(*33) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【独】 手伝い クラリッサ

 ――たい


[唱えることば。
何にも手を伸ばさなかった、娘。

けれど秘められた魔力は、
魔女の素質を十二分にもったからだ。]

(-44) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[静かにケヴィンの傍に近付いてその左隣に立つ]

 だれを、呪うかなんて…っ
 わたしは、大切な人を護れれば
 それでいいのよ。

[唇を一度横に引いてからクラリスへ向ける碧の眸は揺れる]

 あれが…乗り移られているなんて
 わたしには、見えないわァ
 

(82) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

居る…
…にん居った…まだ……

加護は綻びとったんじゃ…加護は…

[もはや廃人と形容しても良かったかもしれない。
ふらつきながら、よろめきながら、老人は誰にも聞き取れぬ声で呻く。
それでも悲しいほどの習慣にまもられ、老人はいつもの席に座り、
ローズマリーの会話を聞いていた。]

(83) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン


 ……――、どういう、事、さァ?
 あの蒼い炎に包まれて、
  死ぬのは人狼だけで――クラリッサは、無事、と。
  そういう事が出来る、って言うのか?

[フィリップの言葉に、前髪の隙間から白目を見開く。
が。
 少し乗り出した身は、椅子へと落ちた。
 ローズマリーの言葉>>82に、向ける口許は皮肉げで]


 大切じゃねェ人なら良い、って事かァ?
 俺の大切な従兄弟は死んじまったが、な?

(84) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[フィリップは、ブローリンが人間だと言ったハナを呪ったけれど、ブローリン自身の事は信じていた。
嘘はついていないと、言ってくれたから。

だから、目の前にいる彼女は、きっともう100%のクラリスではないのだろう。

儚げな微笑を目にすると、胸が締め付けられるように切なくなるけれど。
涙に濡れた彼女の瞳をじっと見つめた。
正面から見る彼女は、やはり綺麗だと思った。]

(85) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【赤】 水商売 ローズマリー

[ゼロの語らぬ秘密は、知らずのまま]

[エイトは宿主の魂の欠片を残し弄んだまま]
[その宿主を演じきって魂の叫びを聞くを愉しむ]


 ――― ゼロ、…

       ボクはきみを呪いたくなんて ない。

[同時に、仲間を失うことを忌み嫌う]

(*34) 2012/06/18(Mon) 22時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[昨日と変わらず、
死にたくないと告げる声。]

 私、死にたく――――――


[  「しにたい」  ]


 ない。

[空気を震わす音が、つたえた言葉と。

――――正体を見破った彼になら、
べつの おとが 聴こえたかもしれない。]

(86) 2012/06/18(Mon) 22時半頃

【人】 水商売 ローズマリー


っ、

[幼馴染のことを出されれば奥歯を噛んで][両手をきつく握る]

わかってる、
わかってるわァ。

…どんなに、思っても
護れないってこと、くらい。

わかってる、けど
そう言うことくらい いいじゃないっ。

(87) 2012/06/18(Mon) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

……違うよ、落ち着けよオッサン。

[クラリスから目は逸らさないまま。
急に大人びた風貌で小さく首を振る。]

人狼だけ、なんて出来る訳ねぇだろ。
人間だって消えたじゃねぇか。

[彼女が人狼だと、信じた時に心は決まった。]

――クラリスごと、消えるよ。
オレは、それを……願う、んだ。

(88) 2012/06/18(Mon) 22時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

 
 ―――――――――。

[死にたくない、と 言ったはず。
けれど、クラリッサの叫びが、 いやに近く 聴こえた。]


 僕、今――   変なこと言った?


[呪いたくないと、聴こえた声のタイミングがよすぎて
はたと、考えるけれど]

(*35) 2012/06/18(Mon) 22時半頃

ローズマリーは、ブローリンに碧の眸をゆらゆらと揺らしながら、言う

2012/06/18(Mon) 22時半頃


【赤】 水商売 ローズマリー


 ―――― … 、いや?


[聞こえていないと、返す言葉]

(*36) 2012/06/18(Mon) 22時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 ああ…――違ェよ。
 …オッサンは、寂しい大人なモンでさァ。
 誰が大切で誰が大切じゃない、なんて考え持てなくてさァ。

   ――少しでも、一人でも、殺したくねェだけだ。
   だから、ローズみたいにそう言えるのは…ま、羨ましいのさァ

[言ってから、フィリップの言葉>>88には、頷く。
自分で言葉にしてから、気付いたのだ。
彼も辛かろうと、とても言葉に出来なかったが。]

(89) 2012/06/18(Mon) 22時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2012/06/18(Mon) 22時半頃


【人】 採集人 ブローリン

[そうしてゆらり立ち上がってクラリスへと顔を向ける。
 ――聞こえた、声。]



  ……――クラリッサ。
 殺して欲しいって思ってンのか。
   もう人狼になってる事、判ってて…
   ――これ以上生きていたく無ェンじゃねェのか。

(90) 2012/06/18(Mon) 22時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[隣に立つローズの言葉に男の視線は一度、恋人へ>>82]

 …。

[クラリッサは、ただの儚げな女性に見える。
空気を震わす音は、その音のままに耳に届き。

わかっていると。
固く握られた恋人の手、
ゆるやかに目を閉じるのはほんの一時。彼女の手に手を添える]

(91) 2012/06/18(Mon) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

ブローリン
6回 注目
ティモシー
1回 注目
ケヴィン
17回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラディスラヴァ
3回 (3d) 注目
シメオン
1回 (4d) 注目
フィリップ
4回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

クリストファー
8回 (3d) 注目
ハナ
0回 (4d) 注目
クラリッサ
2回 (5d) 注目
ローズマリー
25回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび