人狼議事


41 ペンション"展望"へようこそ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 楽器職人 モニカ

[コンコン、と何度かのノックの後に、扉が開かれて。開けた相手の顔を確認してからその部屋の中に一礼して入り込んだ]

……お邪魔します。 ここって…メアリーの部屋だったんだ。

[あまり元気のない様子でそう言うと、部屋のベッドに上がり、端の方に座りこんだ]

……止まないね、雪。
…みんないなくなるまで止まないのかな。

ヤニクさん、霊だって言ってたけど… 
霊が見られるのに、まだ見つからないの?

[少しぶっきらぼうにも聞こえる口調でそういうと、誰かが話しだすまでそのまま沈黙している]

(60) 2011/01/20(Thu) 23時半頃

【赤】 花売り メアリー

管理人さん以外は男性しか招待してないのよね。今回。
ということでオスカーさん優先かしら。

モニカさんは手が空いてたら…?

(*18) 2011/01/20(Thu) 23時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[イアンを追ってキッチンへ。しばらくは声をかけなかった。が、やがてイアンが再びロビーへ行って、毛布を取ってくる。リンダにその毛布をかけて、自嘲気味に呟く様を見て、ようやくおずおずと声を発した]

イアン様……? 大丈夫、ですか?
……頬、赤くなってます。冷やした方がいいですわ。

[キッチンの水でハンカチを濡らし、イアンの頬に当てる]

[ゆっくりとした動作で、そっと]

……どうして、こんな事に。
イアン様だって――ラルフ様がいなくなって、辛いはずなのに――。

[呟いた]

(61) 2011/01/20(Thu) 23時半頃

【赤】 花売り メアリー

[ベネットの言葉にくつりと笑んで]

こういう時に本性って出るのよね。
そういう顔とっても好きよ。アイリスさん。

(*19) 2011/01/20(Thu) 23時半頃

【赤】 良家の末娘 ポーチュラカ

おや、そういえば。
ほほほ、次あたりあばずれ呼ばわりでもされたらどうしようかのぅ。
ではオスカー様をご招待、と。
どちらの招待状が届くかのぅ。

(*20) 2011/01/20(Thu) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

いらっしゃいませ。わたしの部屋ですよ、一応。
宿泊費も払っていないし… もう払う相手もいないですけど。

[当初の予定は2泊3日。先に振り込んだ分はとっくに終わっている。]

幽霊が本当にいて… 雪を降らせているのならそうなのかも…。

霊が見られる、か。霊はどんな風に見えるんでしょうね。
死んだ時の姿? それとも生前の姿?

もう人間でもなんでもない姿だったりも?

(62) 2011/01/20(Thu) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

[部屋へと招き入れてくれるメアリーを見て。
ヤニクと顔を見合わせながら、少し困った表情になるが]

 ……じゃ、じゃあ。
 遠慮なく、失礼してもいいのかな?

 お邪魔、します。

[少しばかりおずおずと、部屋に足を踏み入れる]

(63) 2011/01/20(Thu) 23時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

アバズレのユーレイ?
そりゃ、いーや。

[谷底でリンダの返答を待ちながら、けらけらと笑った]

(+41) 2011/01/20(Thu) 23時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

リンダ様――。はい。…私も、ごめんなさい。
イアン様は、悪い言葉を使っても、ちゃんと毛布をかけてあげられる人ですもの。

[毛布の方は、見て居なかった。行かなくてよかったのか、という言葉には首を振って]

怖いのは、怖いです。
ベネット様が死んだと知った時も、ラルフ様が死んだと知った時も、もしかしたら扉を開けた瞬間に、イアン様が――と思ってしまった事もありました。

(64) 2011/01/21(Fri) 00時頃

アイリスは、みんなと一緒にメアリーの部屋へ足を踏み入れた**

2011/01/21(Fri) 00時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

でも、ラルフ様をイアン様が殺してしまったりする理由がわかりませんもの。
あんなに――あんなに赤く。

[ガタガタと震えながら、言葉を紡いだ]

それに、ドナルド様、は。絶対にイアン様に殺せる状況じゃなかった、です。
私は、イアン様は、犯人じゃない、と思っていますもの。

[そこまで言うと、俯いてしまう]

(65) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【墓】 本屋 ベネット

[アイリスの方を向いたままだった翡翠が、ふと逸れる。]
 
 こういう時にでもならなきゃ、ね。
 
[薄く、揺らいだ。]
 
 
 
 喪わずに済んだかもしれないのに。
 

(+42) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【赤】 良家の末娘 ポーチュラカ

取り付かれたほうの意識をそのままにして、気づかせないのはわらわのやり方じゃな。
まぁ、その代わりヨリシロの身体を動かす事もあまりできぬが。
無意識をなんとかずらすくらいかのぅ。

(*21) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【墓】 小悪党 ドナルド

ラルフが生きたままだったら――

それはそれは、生前のドナルドの心労が増えた事でしょう、ってとこか?

[>>+38に嘲る様に皮肉を返す]

へぇ…。抵抗されんの。
それを捩じ伏せて乗っ取る瞬間、それは快楽にも似たモノってか?
ははっ、なら是非とも体感してみてぇもんだ。

[ミシェの呟き>>*17に軽い口調でそう零す]

(+43) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【人】 花売り メアリー

もし本当に幽霊がいるのだったら聖書でも読んでみるとか。
こういう時に役に立ってくれないと神様なんて意味ない?

それで幽霊が悔い改めて今までの人も生き返らせてくれて自分は昇天。

子供向けの漫画だったらそんな感じで済むんですけど。

[軽く溜息をつくとタオルを置いて椅子から立ち上がる。]

全員分の椅子はないですからベッドでも使ってくれれば。
幸い2つあるので狭くはないかな、と…。

(66) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【赤】 花売り メアリー

そうね。
幽霊なんて食欲も睡眠欲も・・・ まして性欲なんて微塵もないし。

必要もない。つまり満たされることもない。

ほんの少しでもそれに似たものを感じられる時があるとするなら生きている人に触れた時。
それも強い感情に。断末魔だったり、自分が消えてしまう恐怖なんて最高ね。

だから悪霊って減らないんじゃないかしら?

(*22) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【人】 記者 イアン

[ハンカチを当てられた頬、震える手に掌を重ねる。
俯くポーチュラカの頭にぽんと手を載せて]

……サンキュな。

[微笑んだ。ティーポットが湯の沸騰を告げる。それにイアンは表情を崩して、ポーチュラカの頭から手を離した]

あーあ。
まったくアイツらどーすんのかね。
いいけどさ。

[もぞりと、壁の橋で毛布が動いたような気配がした。けれど、イアンはまだ気がつかない]

ま、頼られてる間は精一杯お護りしますよ、お姫様。
オマカセアレ。

[芝居がかかった調子で言って、悪戯っぽく笑ってみせた]

(67) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【赤】 良家の末娘 ポーチュラカ

ほほ、ベネット様は相変わらず渋いのぅ。
喪うことが怖いなら、はように決断せねばのぅ。

しかしヤニク様はわらわ達を見極める気も無いようであったしなぁ?
もしもわらわのヨリシロを殺すとき、一切の自覚のないヨリシロを無慈悲に殺す事ができるかは見物かもしれんのぅ。さてさて。どうなるかや。

(*23) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/* イアン死にに来てるかな? これは。

(-46) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/* まぁ、もう内訳はフルオープンされているわけですよ

(-47) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

 神は赦しを与えられます。
 悔い改めよ、って?

 …………さすがにそれは難しそうだね。
 まるで泥棒に盗んだ物を返してって言う様な物だもん。

 せめて、幽霊を祓えるくらいできたら良いんだけど。
 この本そのものには、そんな御大層な力はなさそうかな

[困った様に笑いながら、聖書をパラパラと捲って見せる]

(68) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【独】 受付 アイリス

/*

あー、墓下キャイキャイやってんのかなー…
墓下いきたいなー…

ドナー…
いや、ラルフとベネットともお喋りしたい

(-48) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【赤】 花売り メアリー

そう、ね。
そんな力があって霊が殺していることを信じてるなら片っ端から見て回ればいいものなのに。

結局ここまで誰も殺せていないのだもの。無理なんじゃないかしら?
それとも目の前で無惨に死ぬのを見たら気が変わるかしら。
試してみるのも一興ね。
ちょうど此処に居るのだし…。

[ゆらりと動いた眼に映っているのは年齢の割に低い背を気にしていた青年。]

(*24) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

いろんなやり方があるんだなー。

[嘲るようなドナルドの返事が聞こえれば、からからと笑って]

そうそう、オニーサンがお世話しなきゃいけない馬鹿野郎が一人増えて大変だったんじゃないー?
生きてる間ならアツく説得されてみたかった気もすっけど?

[快楽。必要。満たされることもない。生きてる人間に、鮮烈な感情に触れるときだけ―――方々から綴られる言葉に、目を細める気配]

ああ、だから。
生きてるアイツらが―――こんなに羨ましいのか。

[自覚のないヨリシロを殺す瞬間、という言葉に、堰を切ったように大笑いした]

そーだね、できなきゃ全滅!ってね!
はははははっ、こりゃいーや!

(+44) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

…聖書で改心してくれるならいいんだけど。
……でも、オスカーは信じてるの?そういうのとか。

[窓の外を見つつ、ぽつりと呟いた]

……ドナルドさんみたいに直接犯人が手を下さなくても死んじゃうなら…
止めようと思ったらどうするべきなんだろ。

地下室に入れるぐらいじゃ意味ないだろうし…

(69) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[ぽんと手を乗せられ、びくりとしてしまう。でも、サンキュと言われれば、安心した笑みを浮かべた。やがて沸騰したお湯を取りにイアンが動く]

どう…するのでしょう。
でも、あの人たちの中に犯人がいる事は間違いないと思うのです。
だから…下手に、近づけないと思うのです…。

[芝居がかった様子には、頬を膨らませて]

もう、だから私はお姫様ではないと――。……?
い、イアン様。今――。毛布が動いた様な。

(70) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ん、ああ、モニカちゃん。
いや、俺は霊が見えるわけじゃないよ、感じるって言うのかな。
あ、何か居る、って程度でしか感知出来ない。
俺の友達ならはっきりと見えるらしいけど。

[ため息をついて携帯電話を取り出す]

俺のはここに着いたときから使えなかったけど、雪が止まないと携帯も通じないんだろうね、参ったなぁ。

……ふぅん、アイリスちゃんは守護霊が守ってくれてるのか。
いいな、そういうの。
俺ももうちょい強い霊能力があればねー。

これじゃ0能力だぜ。
肝心な時に役に立たないなんて、ねぇ?

[がっくりと肩を落として再び深いため息をつく]

あ、そうだ、アイリスちゃん、何か身につけてるもの貸してくれない?
せっかくだからその守護霊ってやつを占ってみたいし。

(71) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【人】 花売り メアリー

そう・・・ 残念。
それで済むなら刺激的なレクリエーションでした、で終わるのに。

Heaven helps those who help themselves

自分でまずはやってみないとダメなのかも。

(72) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
おいい、そっちが人犬かい、イアンだとばかり。
って事は狂信はイアンか。

イアン襲撃しないかなー。
ついでに俺は白占いを目論んでいる、いやだってここで黒引きたくないじゃん、黒出しして対処とか出来そうにないんだもん。

っつーことでメアリー・ポーチュラカが赤確定。
さて、対応どうしましょう?
まいっちんぐ。

(-49) 2011/01/21(Fri) 00時頃

【赤】 良家の末娘 ポーチュラカ

罪を犯さず生き抜く事ができるなら、それは何と素晴らしい事でしょうね。
ふふふふ。ミシャのご招待を彼が喜んでくれるとよいのぅ。

ところで、何で毛布うごいとるんじゃろうな。
リンダ様、何かしたかの。

(*25) 2011/01/21(Fri) 00時頃

ヤニクは、イアンに話の続きを促した。

2011/01/21(Fri) 00時頃


【人】 楽器職人 モニカ

……誰を占ってもいいけど。

……これで悪霊だのが見つからなかったら、
私もうヤニクさんの事は信じないかもよ。

[ヤニクの言葉に、ぽつりと呟いた]

(73) 2011/01/21(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ヤニク
17回 注目
アイリス
9回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
0回 (3d) 注目
ドナルド
0回 (4d) 注目
オスカー
0回 (5d) 注目
モニカ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ベネット
0回 (3d) 注目
リンダ
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
メアリー
0回 (6d) 注目
ポーチュラカ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび