人狼議事


52 薔薇恋獄

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 子守り 日向

『わたしは日向(ひなた)』
『そして、日向(ひゅうが)という化物でもある』

『ひゅうがは、恋獄の主』
『恋を失った人の魂を奪って恋獄に留める存在』

『この地に囚われた魂は』
『いずれ浄化され、来世で幸せになる、けれど』


『わたし、やさしいあなたたちを殺したくない』

(*11) 2011/05/20(Fri) 11時頃

【人】 子守り 日向

[ 何かを伝え終わると、女の姿はすっと霞のように消えた ]
[ 代わりに現れるのは腫れた顔をした女の亡霊 ]

[ *にたり、不気味な笑いだけを残してそれもいずれ消える* ]

(86) 2011/05/20(Fri) 11時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

[浴室から飛び出してくる楓馬と、道也の名前を呟く蘭香んほ向こうに、意識を失う道也の姿が見えた]

 ちょ…!?
 道也……っ!!

[慌てて駆け寄り、道也の頬を一、二度叩く。
 完全に意識がないのを確認すれば、ちっと小さく舌打ちし]

 蘭香、お前下行って栖津井先生呼んでこい。
 楓馬はタオル! 水で濡らして!!

 早くっ!

[下級生二人へと指示を出すだろう]

(87) 2011/05/20(Fri) 11時頃

日向は、後から現れた悠里にも笑いかける。にやにや、にたり**。

2011/05/20(Fri) 11時頃


【人】 小悪党 ドナルド

…………分からない。

[見上げてきた百瀬の問い>>55に、どう答えたものかと迷った末に、この答えを絞りだした。

分からないことは分からない。
そうとしか答えられない自分が恨めしい*]

(88) 2011/05/20(Fri) 11時頃

ユリシーズは、倒れた道也に気を取られていたからか、続いて姿を見せた不気味な笑みには気付くことなく…。

2011/05/20(Fri) 11時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/05/20(Fri) 11時半頃


【人】 見習い医師 スティーブン

 はい、気をつけて……。
       ───…………。

[部屋を去ってゆく鳴瀬の背に、そう言った後。
 声には出さず「消えないでくださいね」と付け加えた。

 甲斐の方へと向き直り、部屋にあがり、畳の上に正座する。
 暫くは、黙って彼の動きを見ていたが、マドレーヌを差し出されると、ふっと笑んでそれを受け取り]

 ありがとうございます。
 そうですか、お母さんが……。

 いただきます。

[口に含むと、甘い味が広がった]

(89) 2011/05/20(Fri) 11時半頃

【人】 見習い医師 スティーブン

[少しずつ、ゆっくりマドレーヌを食べながら、時折窓の外へ視線を向ける。
 雨は、やはり止む気配はない]

 ……甲斐君は。

 甲斐君は、鳴瀬先生のことは、好きですか?

[ふと、そんなことを訊ねてみる。
 それは、自分としては、鳴瀬のことを教師として──顧問として好きかどうかと、訊ねたつもりではあった**]

(90) 2011/05/20(Fri) 11時半頃

【赤】 鳥使い フィリップ

 日向……。

[一刻も惜しむ様子の日向に、問いを挟むことはしなかった。
ただ、告げられる言葉に、触れられない手を握り締めて、くちびるを噛む]

 …………分かっ、た。
 ありがと、……でも、お前は!

[なら、おまえはどうなるんだ、と。
この地の魂が、いずれ幸せになるのだとしても、日向自身はどうなるのかと。

口にする前に、日向の姿は消えてしまって。
入れ替わりに現れる、さきほどの亡霊]

(*12) 2011/05/20(Fri) 11時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 2階、洗面所 ――

 ……っ、 は、い。

[入れ替わりに現れた、さきほどの亡霊。
痛ましげな、悔しげな。
そんな眼差しを向けて伸ばした手も、やはり彼女には触れられず、消えていってしまう。

カラの手を握りしめ、ひとり唇を噛んでいたが、悠里の声に、はっと顔を上げ。
手洗いの脇に下がっていたタオルを引っつかむと、勢い良く蛇口を捻り。
軽く絞ってから、悠里へ渡す]

(91) 2011/05/20(Fri) 11時半頃

【人】 薬屋 サイラス

―自室―

んん、いつもこんなもんでしょ。

[男子校の同じ部内、一年と三年。距離感は近すぎず遠すぎずで丁度良いかと思っていた、それに対して百瀬がどう思っているかは知らない。……あまり、興味もない。

織部を向かえて扉をあけてから、濃密な薔薇の香漂ってきていて。それは大須が消えた時にも感じたもの。
またか、と眉を顰めてそのあと泣いた事を指摘されきゅううっと皺が濃くなる]

ん、こえー夢を見た。俺だけここに置いてかれんの。
だから、野久は悪くないし喧嘩でもない。

(92) 2011/05/20(Fri) 11時半頃

【人】 薬屋 サイラス

じゃあ、やめるのか?

[想う事をやめるのかと。

呟きに、宣戦布告のような答えを返す。野久の心情は複雑だろうが、自分だってもうぐちゃぐちゃだ。
そして何故か、織部にはこんな思いさせたくないと、思ってしまった。

引き止めることはできなくて、そのまま出てゆくのを見送って]


……下、いこっか。

[トイレなら仕方ない、と顰めた眉を戻して部屋を出ようと歩き出す。
途端、薔薇の香を吸い込んで、くらり*]

(93) 2011/05/20(Fri) 11時半頃

【人】 御者 バーナバス

[>>47問いかけは耳に入らなかったように風呂へ行くとく後輩をそれ以上追いかけることはなく。2階の廊下を見渡す
部屋から出てきた百瀬と、土橋、そして最上達の部屋へと入って行こうとする織部の姿は目にしただろう]

他は…

[恐る恐る階下の自室と向かう、これ以上誰かいなくなっていないようにと祈りながら]

(94) 2011/05/20(Fri) 12時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

― 二階の浴室前 ―

 ……ん、さんきゅ。

[水で冷やしたタオルを受け取り、気休め程度にはなるだろうと道也の額に乗せた。
 少しでも楽になれば良いのだけれど……]

 楓馬、お前……。

[浴室から飛び出してきたのだろうか。
 びしょ濡れの侭の楓馬に気づき]

 ……風邪引くといけないから、とりあえず身体拭いて服着てこい。
 道也の方は見てるから。

[行った行ったという様に、手を振った]

(95) 2011/05/20(Fri) 12時頃

【人】 御者 バーナバス

[階段を下りていけば 2階へ向かう鳴瀬とすれ違うだろう]

先生、石神井と道端が…

[伝えようとしてその表情から先に降りて行った栖津井先生に事のいきさつを聞いたのだと判る]

2階に隠れる場所も通路なかったと思いますけども、もし上を探すならこれを持って行ってください

[残っていた懐中電灯3つのうちの1つを渡す]

(96) 2011/05/20(Fri) 12時頃

【赤】 鳥使い フィリップ

[れんごく。
その響きは、煉獄とも違う。
一番ちかいのは、バスの中で克希の小父が話してくれた、『薔薇恋獄』の、響き。

怪談は怪談、と。
日向の一側面でしか無かったことに、安堵してもいられない]

 ……恋を、失ったひと……。

[日向のことばかり、考えているわけにもいかないようだ。

じわじわと、彼女の言葉の意味が思考に滲みてくれば。
奇妙で、哀しくて、けれど退っ引きならない状況に、頭を抱えたくなった]

(*13) 2011/05/20(Fri) 12時頃

【赤】 鳥使い フィリップ

 つまり、失恋したらダメってことだろ……?
 ……だからって、そんなん、ダメって言えるもんじゃねえし……。

[そもそも自分が手本になれそうも無い立場である。
かといって、]

 恋、すんな、とか。……言われたら、ふざけんなって感じだよな。

[自分も言われたくない。
そも、言われればしないで済むのなら、日向の悲恋話だって起きなかっただろう]

 ……どう、するか。

[日向の口ぶりから、彼女が片割れの衝動を抑えていられるのにも、限りがあるようで。
いずれ、恋を失ったかどうかは関係なく、皆が危険に晒されそうで]

(*14) 2011/05/20(Fri) 12時頃

【赤】 鳥使い フィリップ

 …… でも、うん。夕輝せんぱいと、哲人せんぱいは、やっぱり無事なんだ。

[あの時の会話は、ヒナタが主導を握っていた。
まだ、時間切れじゃない。はず。

それに、ふたりは。
恋を失ったの対義は何だろう。得た、とでも言えば良いのか。
寄り添うさまを思い出せば、会えないのは心配だけれど、すこし幸せな気分になって、ちいさく笑う。
哲人はもちろん、夕輝もやわらかで幸せそうな表情だったのを、覚えているから]

 日向が、頑張ってくれてんだから。無駄にしちゃダメ、だ。

[ありがとう、とカラの手にもう一度呟いて、決意。

けれどそもそも、このことを同じく日向を案じているだろう蛍紫に伝えるのか。
それが最初にして最大の難関であることに気づけば、やっぱり頭を抱えたくなった]

(*15) 2011/05/20(Fri) 12時頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2011/05/20(Fri) 12時頃


【人】 鳥使い フィリップ

―― 2階、浴室前 ――

 ぇ、うわぁああっ!

[悠里に指摘されて>>95初めて、自分の格好がひどいことに気づいた。
すみませんすみません! と謝りながら、脱衣所へ逆戻り。

慌てて、ざっと身体を拭いて、着替えに掛かった時間67(0..100)x1秒。
風呂場の電気を落として、しんなりした頭にバスタオルを被せたまま、ふたたび廊下へ顔を出し]

 すみませんでした。
 ……どっか、打ったんでしょうか。王子。

[倒れた瞬間を見ていないから。
何処へ触れることもなく、おずおずと様子を窺う]

(97) 2011/05/20(Fri) 12時頃

【人】 詩人 ユリシーズ

[服を着て戻ってきた楓馬にちらりと視線を一つ投げて、
 それから道也へと視線を戻す]

 打ったって言う感じじゃなかったな。
 そんな音も聞えなかったし。

[意識を失うほど打撃を受けているならば、この距離で聞こえないはずがないだろうと口にし]

 それよりも、なにか恐ろしいもの見たとか。

[たとえば、そう。
 いるはずのない女の姿、とか。

 口中で呟く声は、楓馬や蘭香の耳にも届くか]

(98) 2011/05/20(Fri) 12時半頃

子守り 日向は、メモを貼った。

2011/05/20(Fri) 12時半頃


【人】 御者 バーナバス

[殆どの者が2階にいたような気がしていたので後は…]

甲斐お前無事だろうな…

[いつもの気安さと慣れでノックもせずに和室のドアを開くと二人でマドーレヌを食べている姿が目に入って少し目を丸くして]

ものすごく大丈夫なのか…な

[その割に眉間の皺がいつもの3割増な事で少しづつかける言葉は小さく遠慮がちになる]

(99) 2011/05/20(Fri) 12時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
悠里先輩に指摘されるまでの楓馬の台詞すべてに、
「ただし全裸で」
ってつけると、色々台無しだよネ。

や、タオルくらいは巻いてたんじゃねーかな。たぶん。

(-36) 2011/05/20(Fri) 12時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 居る筈の無い……?

[最初。
何の事か分からなかった]

(100) 2011/05/20(Fri) 12時半頃

【赤】 鳥使い フィリップ

[当たり前に見えている姿だったから。

思い当たれば、すこし。
当たり前のことなのに、寂しく思って、俯いた]

(*16) 2011/05/20(Fri) 12時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/05/20(Fri) 12時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

 あ、あー……なるほど。それで、びっくりして。

[思い当たれば、むしろほっとしたような表情で顔を上げ。
それなら部屋に運んで寝かせておいたほうが良いでしょうか、と]

(101) 2011/05/20(Fri) 12時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/05/20(Fri) 12時半頃


【人】 詩人 ユリシーズ

[ほっとした様子を見せる楓馬を、少しだけ首を傾げて見やる。
 続けられた問いには、少しだけ考える様な仕種をして]

 ……そうだな。ここにずっといるよりはましか。
 道也の部屋、確か一階だったよな?

[確認するように尋ねて]

 ……これを抱えていくのは厳しいなあ。
 背負っていくか。
 二人とも、手伝ってくれ。

[背中を向けると、後輩二人の補助を借りて、
 道也を背負おうとするだろう]

(102) 2011/05/20(Fri) 12時半頃

詩人 ユリシーズは、メモを貼った。

2011/05/20(Fri) 12時半頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/05/20(Fri) 12時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

 はい。オレ案内します。

[尋ねられれば頷いて。
背負おうとする悠里の背へ、大丈夫ですか? と窺いつつも、補助のみで良いなら手を貸すだけ]

 …… ?

[そうして落ち着いてくると、今度は悠里の口調が気になって。
そっちに落ち着かなくなってきたけれど]

(103) 2011/05/20(Fri) 13時頃

【人】 詩人 ユリシーズ


 よっと……。

[自分よりも僅かに大きいせいか、一歩たたらを踏むも立ち上がり]

 ……階段で転んだら、支えろよ。

[なんて、笑う]

 ……どした?

[歩きだした所で、楓馬の落ちつかなさ気な様子に、
 僅かに傾ぐ首]

(104) 2011/05/20(Fri) 13時頃

【独】 薬屋 サイラス

ええええー部屋で織部とサシ会話したいんだけど。
よし、移動しない。

(-37) 2011/05/20(Fri) 13時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 転ぶ前に、無理だったら言ってくださいよ!

[笑う悠里に、あわあわ。
がっちり、ふたりを支えようと掴むから、かえって歩き難いかもしれない]

 ……え、ええと。

[気づいているのか、いないのか。
口調以外はいつも通りに思えて、暫し逡巡するも]

 せんぱい、普通だなって。

[口調が。
傾がれた首に促されるように、結局は口にした]

(105) 2011/05/20(Fri) 13時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
めも修正

蓮端180=浜那須180>土橋179>野久177>最上175=甲斐175=静谷175>織部172>栖津井170↑>鳴瀬(170)>石神井168>珀165↑>百瀬165>耀161

なんで見落としたんだろ? すみませんおふたり。

(-38) 2011/05/20(Fri) 13時頃

【人】 詩人 ユリシーズ


 冗談だって。
 大丈夫だから。逆に歩きにくいぞ、それ。

[意外と確りとした足取りで階段をゆっくりと降りていく]

 普通……?

[首を傾げていると、口調がと続けられて]

 ……ああ。
 吃驚しすぎて、忘れてた。

(106) 2011/05/20(Fri) 13時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

ヨーランダ
19回 注目
ベネット
51回 注目
バーナバス
15回 注目
ユリシーズ
4回 注目

犠牲者 (5人)

オスカー
0回 (2d)
ヴェスパタイン
45回 (3d) 注目
ノックス
48回 (5d) 注目
プリシラ
46回 (6d) 注目
セシル
27回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

テッド
38回 (3d) 注目
フィリップ
64回 (4d) 注目
サイラス
69回 (5d) 注目
ドナルド
14回 (6d) 注目
スティーブン
45回 (7d) 注目
ディーン
60回 (8d) 注目
日向
2回 (9d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび