人狼議事


41 ペンション"展望"へようこそ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 20時頃


リンダは、ドナルドの仲間割れの言葉に、緩く小首を傾げる。

2011/01/19(Wed) 20時頃


【墓】 掃除夫 ラルフ

[>>*11もう一人、揺らぐ姿を認識する]

…アイツ、軽く見えるけどさ、あれで結構イイ奴なんだぜ。
ダチ殺されて本気で逆上する位には。

[さほど時間もたっていないだろうに、蠅の集る首の引きちぎられた『自分の肉体であったもの』を揺さぶるイアンを見て呟いた。]

俺は此処にいんよ。
その蠅の集ってる犬のクソみてーな有り様の身体に、俺の名前を呼ぶなっつの…

[ヤニクの>>68軽口には、チッと不愉快を滲ませて舌打ちした。
しかし、斬りかかるイアンには歯噛みする]

馬鹿やろっ、だからてめーはっ…
返り討ちにあう定番じゃん?死にてぇの?何なの?
死んだらテメーの大好きなセックスもうできねーんだぞ?
頭冷やせ!オイ、誰か窓でも開けて頭突き出してやれ!

[苛立たしげに吐き捨てた。]

(+17) 2011/01/19(Wed) 20時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[アイリスを庇って突き飛ばし、腕にハチェットを受けるヤニクに冷めた目をする]

女庇ってヒーロー気取りか。ヒュゥ。
イアンみてーにテメーの下心ちゃんと理解してやってんなら解るが、
コイツや眼帯のにーさん、マジだから反吐が出るわ。

特にこのオカルト野郎は、人の死体見てヘラヘラして軽口言える下衆野郎だってのに、
それでもソイツに抱きついてまで庇う尻軽馬鹿女もいるんだから、もー笑い話だろ。
男なら死んで良くて女は駄目なんだー?
サカリのついた犬野郎はテメーだよ、オカルト下衆野郎。

[冷めた口調と、冷めた目で聞こえぬ声を背後に投げた]

(+18) 2011/01/19(Wed) 20時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ええと口汚く罵倒しているけど、こういうRPでs…
本気で不愉快になったら、ごめんなさい。

そしてリンダ好きだ。
狂信者っぽいけど。
リンダがこっちきたら死後も存在し続けるってどういう気分?って聞いてみたい

(-41) 2011/01/19(Wed) 20時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[>>82ドナルドの「誰が彼女達を守るってんだ!」で、噴きだして、
「仲間割れしてる余裕はねぇんだぞっ!」、という言葉に堪え切れないようにげらげらと笑った]

彼女達?あー、にーさんも女の尻にのっかってケツ振るのがダイスキってヤツか。
自分一人だけチガイマス、俺はオトナデス、なんて顔してムッツリ野郎だなー。
ウゼー。
それに、まるでこの中に犯人はいないって信じこんでるみてーな台詞。

じゃあ、犯人捕まえて来いよ。
カッコつけてる暇があったらさァ?
悪霊ってどうやって捕まえるのか、しらねーけど。

[肩を竦めて]

どうして女ってこういう格好ばっか付けたがる野郎にばっかケツ振るわけ?
まあ、そういうのばっかじゃない、ってのはしってっけど。

[真犯人たる、自分を殺した怨霊たちにせせら笑いと共に投げかけた]

(+19) 2011/01/19(Wed) 20時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
まあ、何もしないうちからさっさと死んでるラルフはもっと役立たずヤローですけどね。
とPLに酷評されるPC乙!

(-42) 2011/01/19(Wed) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ふん、くだらねぇな。
人の話聞かない上にテメーの根拠もない感情だけで人殺ししようなんざその方がよっぽど殺人犯らしいじゃんかよ。

お友達が死んだのはオマエが人の話聞かなかったからだろ。
誤魔化してんじゃねーよ。
んで、俺が死んでもなおこの人死にが収まらなかったらオマエどうやって責任取るわけ?

俺は自分が犯人じゃないのは知ってるから俺が死んだところでこれが収まらない事ぐらい分かるぜ。
その時になって今度は誰が怪しいだとか彼が怪しいだとか喚くのは目に見えてんだよ。

イアンちゃんの方がよっぽど"狂人"だぜ?

人の命を狙うんだったら相応の証拠ぐらいはきっちりと準備してからにしろよ、この弱虫野郎。
タバサちゃんがオマエじゃなくて俺を選んでくれたのも大方その根性無しの猪野郎っぷりが見えてたからじゃねーの。

[忌々しげにイアンに吐き捨て、過去彼と奪い合った女性の名前なども出しながら笑う]

別に俺を信じろなんてだーれも言っちゃいねーよ、ただ俺よりも非論理的なのはオマエだってだけだろ。
この状況をきっちり解決しようとしてる人間にゃ見えねーな。

(91) 2011/01/19(Wed) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


あのひょろいオッサンと俺がグル?
そんな浅知恵の方がありえねーだろ。
じゃあなんであのひょろいオッサンは死んだんだよ。

そんな事もマトモに考えねーで喚いてるだけのボウヤよりは俺の方がよっぽど頼りに見えるだろうよ。

[ドナルドの叱責には面白くなさそうに舌打ちをして]

アンタに引き抜かれたらおもっくそ痛くされそうだから自分でやるよ。
ったく、左手使えなくなったらどうすんだよ、クソ。

これじゃ唯一のヒントになりそうな本すらまともに読めなさそうだなー……。
あ、オスカー君、俺よりアイリスちゃん見てあげてくんない、さっきちょっと突き飛ばす力が加減出来なかったから下手なとこぶつけてたらアイリスちゃんの方が危ないかもしれないし。

[ハチェットの柄に手をかけて、嫌そうに顔を歪めながら引き抜こうと力を込めると先ほどの疼くような痛みが走り小さく呻く]

うぐ……いてー!
ちょ、ちょっとタンマ、ロビー戻ってからこれは取る。

(92) 2011/01/19(Wed) 20時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

ま、事実を把握する前におっ死んだ俺が一番役立たずのクソヤローだろうけどな、「男は女を護るもの」と思ってる女どもにとっては。
そもそも自分の命も守れてね―時点で俺は俺的にも役立たず確定だが。

[肩をすくめたままに、両手をひらひらとさせた。]

俺の知ってる中で、一番いーオンナだと思ってるヤツいんだけど。なんだっけ、なんかのレクリエーションのゲームの時だったかな
『皆で勝つ。いいな?
男だからとか女だからとかいってんじゃない。
現代社会は建前だけだろーが、男女平等ってことになってんの。』
そんなこと言って、笑ってやがったな。
事故で子供庇ってあっけなく死んじまったけど。

……死んじまうなら、一回位、ヤっときゃよかったと思ってたわ。
まあ俺ももう死んじまったわけだが。

[煩わしそうに蠅に手を払うが、通り抜けるばかりで何の効果もなかった]

(+20) 2011/01/19(Wed) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

動かないのは左腕だけだから歩く分には問題ないさ。
つーか俺もあらぬ疑いは晴らしたいし、俺の部屋も見てきてくんない。
そこに通路もなんもないって判れば俺の疑いだって晴れるだろうし。

仮に俺がどっちか殺してるとしても濡れた服も無きゃ血濡れの服だって落ちてるはずねーから。

[オスカーに肩を組まれて立ち上がるとしっかりと両足で歩ける事をアピールしつつロビーへと向かう]

つーかここって救急箱とかあるよな。
ってかあったとしても傷縫ったりとか出来るような物は多分ないよな。

いや、そもそも麻酔無しで縫合とか無茶すぎる気がするし。

……なんでホントにこんな目に合わなきゃいけないわけ。

(93) 2011/01/19(Wed) 21時頃

ラルフは、イアンを正面からドつける貴重な人材だった、とぼやいた

2011/01/19(Wed) 21時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 21時頃


【人】 双生児 オスカー

 ホントに大丈夫ですか?

[歩く分には問題ないとアピールするヤニクを見て、代わりにアイリスの傍に寄る]

 アイリスは……大丈夫っぽい?
 ごめん。
 ちょっと、聞きたい事があるから。
 
[アイリスの様子を軽く確認するが、少しするとまたヤニクの傍に]

 ……ねぇ、ヤニクさん。
 これって、本当に人間の仕業だと思いますか?

(94) 2011/01/19(Wed) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

 ……イアンさんは頭に血が上って気づいて無かったから。
 危ないから言わないで居たんですけど。
 ラルフさんと、ベネット、さんが二階に上がって行った時間次第じゃ。

 一応。
 ラルフさんとベネットさんに限っては、僕が犯行に及べます。

 二階で一人服を着替えてたから、その時間で。

 でも、僕でもヤニクさんでも無いと考えたら。

 二人を殺せる人が。
 居なくなっちゃいます……

(95) 2011/01/19(Wed) 21時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[1階を探索していた他の宿泊客よりも一歩早く階段を上って2階へと向かうが、妙な臭いに顔をしかめた]

なんか……ただの血の匂いとも違う感じだけど…
まさかね。さっきの今でなんて…

[叫び声を上げたと思しき少女が見えると、そこによって部屋の中を覗きこもうとしたが、黒いものが飛んでいるのが見え、一瞬の後に顔を逸らした]

何これ、蠅じゃん……!
え、じゃあ……!!

[思わず部屋の扉から一歩飛び退く。そこにいたイアンの様子と声に、さらに一歩も二歩も後ずさり、後から来たドナルドの後ろに隠れた]

(96) 2011/01/19(Wed) 21時頃

【人】 受付 アイリス

ヤニクさんが部屋に戻ってから、私ずっとロビーにいたけど、ヤニクさんの姿は見なかったよ。

[自分の両肩を抱き、ポツリポツリと言葉を吐き出す。]


大事なお友達を無残に亡くしたイアンさんの気持ちは絶対に理解することなんてできない。私イアンさんじゃないもの。

――――でも、

だからって、何も確証がないのに人を傷つけたり、殺そうとするだなんて、怖いよ―――――。

ヤニクさんを閉じ込めたり、ヤニクさんを殺した後に、また誰かが殺されたら、どうするの…?
みんな殺すの?


[自分が言葉を向けている人物を直視することはないまま、そう言い終えると、視線をあげ、ドナルドを心配そうに見つめた後に、ロビーへと消えていった。]

(97) 2011/01/19(Wed) 21時頃

【人】 記者 イアン

はぁ? なんでオマエが「黙って」事件が終わらなかったら俺が責任とんなきゃなんねえの?
どんだけだよ。
物証なんて始末できるし、DNA鑑定がどうとか指紋とか言いたいのかも知んねえけどよ。
そんなんケーサツにしか出来ねえんだよ、馬鹿か。
この場を逃れたいのがミエミエ。
俺がオマエを疑うのは状況証拠ではっきりしてっだろうが、どっちが浅いんだクズが。

人の話を聞かなかった?
だったらなんで独りになったラルフとベネットが死んでオマエが生きてんだよ。
さっきからオマエは自分だけは外して考えてんだよ。
それが自分が安全だって分かってるってことじゃねえの?

オマエの解決方法を言ってみろよ、ほら、お偉い探偵さんよ?
証拠証拠ヌカすんだったら超常現象に頼ったりすんじゃねえぞ?
お好きな霊能だか霊障だかによ。

(98) 2011/01/19(Wed) 21時頃

【人】 楽器職人 モニカ

[そして続いてのイアンの行動に、後ろからながら驚愕の声を上げた]

……何やってんの!?
言ってる事がおかしいでしょ?! なんでそんな見てもないのに決めつけられるの?
リンダもなんでイアンを庇ってるの? だって今危ないのはイアンの方でしょ?

……おかしいよ…… これ、おかしいって……
ベネットとかいう人も、死んでるって…

『ベネットは死んでしまったよ。殺されたよ。だから犯人じゃなかった。』

[廊下に座り込み、何やら呟きながら焦点の定まらない目で床の木目を眺め、右手の人さし指を時折曲げて動かしていた。ドナルドがイアンとの間に立っている間にオスカーが1階に降りようとすると、半ばふらつきつつ、声のままに1階へと降りた]

(99) 2011/01/19(Wed) 21時頃

【人】 受付 アイリス

― 事務室 ―

[オスカーに頭を打ったことに関しては大丈夫、と告げると、医療セットを探しにロビーと繋がっている事務室に足を踏み入れた。

雪山のペンションなだけあって危険な怪我に備えて、薬や医療品も其れなりに揃っているようだ。

必要そうなものを一揃い抱え、ロビーへ戻った。]

(100) 2011/01/19(Wed) 21時頃

【人】 楽器職人 モニカ

アルコール?

……ん、わかった。取ってくる……

[そう言ってロビーと2階にいるであろう人数を指で数えた後、ふらふらと地下の貯蔵庫に降りていく。しばらくの後戻ってきたが、その頃には少しはすっきりとしたような目に戻っていた]

はい、これ。消毒用かどうか知らないけど…アルコール。
地下のカギだけど、外からしかかからないみたい。

……前に閉じ込めるとか何とか言ってたの誰だったかな。
ドナルドさんだっけ?

ヤニクさんか誰か知らないけど、暖かくして鍵をかけておけば、あそこに入ってても警察が来るまでは無事に過ごせる…かも。
誰を…… って言われるとわかんないけど…
さっきの、一歩間違えば殺し合いになってたよ。

……どっちか入らないと収まらないんじゃない?

[ぽつりとこぼした]

(101) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

[アイリスの疑問に対しては。]

 いま、一番怪しいのはヤニクさん…。
 何かしないと、私達が殺されちゃうんだよ。

 アイリスは殺されても……いいの?

 人を殺せる時間なんて、なかったでしょ…他の人達。
 ヤニクさんだけよ。

 誰にも見られずにある程度の時間動くことが出来たの…。

[ロビーへと消えて行くアイリスを、ラルフをヤニクを見る事無く見送った。
ちらりみる窓からみれる景色は、吹雪による濃灰からさらに濃さが増しはじめ夜の闇が近づき始めた事を告げている。
吹き荒れる吹雪は止む気配さえみせていない。]

(102) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

おいおい、オスカー君、なんでそんな事俺に聞くんだよ。

[オスカーの質問に苦笑しつつ左腕を抑えながら少しだけ考える素振りを見せて]

……正直、最初の殺人はわからない。
けど、今回の作家のオッサンとラルフの殺人に関しては人間技じゃ無理じゃないかと思う。

ま、その辺も冷静に考えるために一度事件をまとめてみる必要があると思うぜ。
ついでに悪霊の館だっけか、それの模倣殺人ってんならその小説も読んでみるべきだな。

つーか結局俺、死体の状況見てないんだよな。
死体の破壊状態とかでもその辺が人為的かどうかってのは分かりそうだけど。

……あとはそうだな、なーんか今日起きてからちょくちょく嫌な感じに襲われる事がある。
この辺は理屈じゃなくて俺の直感だけどさ。

(103) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

俺からみりゃ、お前ら全員イカれてるよ。

イアンが頭に血昇ってんのは確かだがね。
自分の事ながら、あの散々な死体見てトチ狂わず、動揺してる人間を非難出来るってのはいい根性してるよ。
お前ら皆他人事みたいな顔して、自分には関係ないとでも思ってるのかねー。

どうやら、招待状は全員分あるらしいぜ?

[生前よりも酷く毒づくのは、悪霊化しているせいか]

(+21) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【人】 記者 イアン

かーっ。どうかしてやがる。
なんであのクソが一番怪しいことに目を向けない?
アイツら全部グルでかついでんじゃねえだろうな。
気が狂ってやがる。

[面々が立ち去るのを見送って。ラルフの部屋に何人残っただろう]

確証がなきゃどうこう、とか自分の目でみなきゃ、確証がなきゃ何も出来ないってか?
お気楽ご気楽ですネ。
そういうのは公権力だけでいいんだよ。
殺されそうになってからじゃ遅いんだよ。

(104) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
これは

占い:ヤニク
霊能:モニカ
守護:オスカー

までは確定、問題は狂信はイアンなのか、リンダなのか。
リンダっぽいけどなー。

ヨーランダが素村1号だから残り4人は素村が居る。
んでラルフは素村確定。
襲撃死してるから人犬ではないし、他の能力者は出揃ってる、狂信の可能性はあるけどあの狂信はないだろう。

そうなると残り素村は3人か2人。
ベネット人犬あるかなー、あれで人犬奪ってたらちょっと許せんから素村であって欲しい。

メアリーとかポーチュラカ辺りはちょっと発言少なくて読み切れないな。
アイリスもなんか動きが不審なんだけど読み切れない。
ドナルドは素村っぽい……かな、イアンとの対話でどう動くかで見えてくると思う。

(-43) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ってか>>102のラルフってオスカーの間違い?

俺はイアンとラルフをちょくちょく間違える。

(-44) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

 モニカ……?

 イアンさんの行動は理解できるもの…。
 お友達が殺されたんだよ。

 管理人さんが殺されてから、ずっと一人で行動していたのはヤニクさんだけだよ。
 ……危ないのは、ヤニクさん。

[ぶつぶつと呟く最後の方の言葉は聞き取れないも、焦点の定まらない目をみれば少し近寄りその顔を覗き込もうとする。]

 ベネットさん……?

[聞き取れたのは名前だけで、そのまま階下に降りるのなら、それを見送った。]

(105) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[イアンの怒鳴り声に顔を歪ませながら――]

はっ。血に塗れたテメェの姿と、目の前で殺されかけたヤニクと、どっちを信頼したいかと問われれば――
あんたじゃないのは明白だな。

イアンは2階と1階に分かれる際に指示出してたよなあ?
そン時にテメェの仲間と俺らを分離することだって出来たはずだぜ。
2階に行ったやつら、全員が繋がってんなら、トリックも糞もねぇんだよ。

…わかるかっ!?
二手に分かれた時点で、俺らは互いに共有してない時間が出来ちまってんだ!
いいか、あんたにだって、確実なアリバイなんてねぇんだよ!他人に罪を被せる理由なんぞ、今俺が立てた仮定のように、無理やりにでも出せるんだからな。

(106) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

― ロビー ―

ヤニクさん、これ、ハチェット抜く前に飲んだ方がいいよ。
痛み止めだから。

[そう言ってヤニクに鎮痛薬を渡す。

左上腕を縛ったのちにヤニクがハチェットを抜けば、傷口を洗浄し、ガーゼで圧迫止血する。

その後、傷口を縫合するとガーゼを当てて包帯を巻いた。


処置が終わって一息つくヤニクに、その後抗生剤を渡しただろう。]

(107) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

だがなあ、テメェはヤニクが前にアリバイが有ると言った事を責めてるが、今喋ってる事は何だ!?
自分にはアリバイがあると、声高らかに宣言してるも同義じゃねぇか。同じ事を繰り返すんじゃねぇよっ!

まずはその空白を埋めるために情報を出し合うのが先だろうがっ。適当な理由を付けて、いきなりヤニクを襲ったのはどういうことだっ!

冷静な判断が出来てないのはどっちだ!?

[イアンに同調するかのようなリンダにも、睨むような視線を投げている]

(108) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

 だって、皆は無理やりヤニクさんを疑うか、僕を疑えるけど。
 僕からしたら誰にも出来ない事だから……

[先に赴いてくれたアイリスやモニカを見送りながら、困った様にヤニクを見る]

 死体は……
 ベネットさんは見てないから何とも言えないけど。

 ラルフさんは、首を千切られてました。
 刃物で切り落とした様な断面じゃなくて。

 ……なんて言うか。
 ……そう、巨人みたいな大きな手で、頭と身体を、こう……

[柔らかく握った両手で、折る、または引き千切る動作をして見せる]

(109) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

 私達で2階のベネットさん、ラルフさんを殺したと言うの?
 そんな時間は無かったの、ドナルドさん自身分っているでしょ。

 4人で…したと本気で言っているの?

 私が此処に来たの、ドナルドさんとアイリスが助けてくれたからだよね。

[不思議そうに首を傾げる。]

(110) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

【人】 記者 イアン

2階組の4人が犯人ってか。へーえー?
んでラルフを殺したのが俺ってか。呆れんな。

空白を埋めるってことは独りでいたヤツの言葉を信じるってことだろ?
アンタアイツの言葉を信じる前提じゃねえか。
それで何が分かる。あんましふざけんなよ?

[ドナルドを見る目に軽蔑の色が混ざり]

アリバイを主張する? 結構じゃねえか。
寝てたオスカーをアリバイに使うアイツと俺のアリバイを比べてみやがれ。
あ、もしかして。アンタ犯人だった、とでもいいたいわけ?
ロビーにいた面々でも殺せるんだもんな。
どうやるんだよ、俺に教えてくれよ?

(111) 2011/01/19(Wed) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ヤニク
17回 注目
アイリス
9回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
0回 (3d) 注目
ドナルド
0回 (4d) 注目
オスカー
0回 (5d) 注目
モニカ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ベネット
0回 (3d) 注目
リンダ
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
メアリー
0回 (6d) 注目
ポーチュラカ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび