人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 17時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 17時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 17時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 17時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 17時半頃


【人】 病人 エリアス

…、

[どうするつもりか。
 ……それを明確に言語化することは、難しい。
 強いて、いうならば]

……そういう、わけでは。
ただ。

……ヤニクさんの、ことが。
…知りたかった、だけです。

[その言葉自体に、嘘はない]

(90) 2012/05/21(Mon) 17時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 17時半頃


【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
赤陣営向け今北産業
・赤ログ時間は、ソフィア1日目大広間にて声をキャッチ>>1:*106、シスター1日目深夜2時ごろ?>>1:*130、ミッシェル(エリナー)2日目午前0時過ぎ

・表ログはソフィア1日目午前中っぽい>>71、シスター1日目夜>>40、ミッシェル2日目朝>>79
*/

(*32) 2012/05/21(Mon) 17時半頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
表時間
・カミーユ・ペラジーは1日目朝の大広間で食事中>>1
・ダーラはそこから離脱したばかり>>1:447
・ヘクターは彼らを見ながらタバ休>>1:471

・クラリッサは1日目朝>>1:356〜午前中のはず>>41
・ソフィア>>71、イアンもそこに>>78

・エリアス&ヤニクによる魔女の死体発見は2日目午前0時半くらい。
その後、エリアスは大広間、ヤニクは森側庭園。両者ともまだ夜中……だったが、ヴェス>>81が2日目朝に続けたので、徹夜したっぽいですwww

・ヴェスは2日目朝>>81、そこにミッシェル合流した>>82
が、フローラに説明されず、どうしようかと……。
*/

(*33) 2012/05/21(Mon) 17時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

俺が、知りたいか……

[ゆらりと、深緑の瞳は月明かりではない光を揺らす。]

知りたいのならば、まず……
フローラのことも教えて欲しいがな。

あんたが、自分が何者か。
語ることができるなら、俺も教えよう。

[ヴェスは語ってくれた。だから、自然と心を開いた。
彼女が本当を語ってくれるなら、こちらも偽りのない答えを
与えただろう。]

(91) 2012/05/21(Mon) 18時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[ ヴェスパタインが声をかけた小柄な少女は、そのまま立ち去ってしまった>>84
ので、...はおろおろしつつ周囲をながめていた。無口な芸術家にランタンを見せて欲しいと頼めるような雰囲気ではない。]

あの、ご迷惑でなければ……もし、ランタンをお持ちなら……後で、見せていただけないかと……思っています。
こんなときに、申し訳ないのですけれど……。
……もしも、本当に、ご迷惑でなければ、ですから。

[ ようやく、勇気を出してそう伝えると、...は逃げるように場を離れた。]

(92) 2012/05/21(Mon) 18時頃

【人】 病人 エリアス

…私の、こと。
ですか。

[それは、そうだ。
 自分だけ教えてくれなんて虫のいい話だ。
 自分の正体を教えたところで、彼が教えてくれる保証はどこにもないけれど。
 …ヴェスパタインとの会話を、途切れ途切れに聞いた限りでは、大丈夫なのではないか、と。
 そう、思って]

わかりました。

[小さく頷くと、声を潜めるようにして]

(93) 2012/05/21(Mon) 18時頃

【人】 病人 エリアス

私、は。
……死んだ人の、正体を
知ることができます。

[ゆっくりと呼吸をしながら]

その人が生きているうちは、分かりませんし。
また、狼に殺された、のであれば。
その人が狼ではない、と、判断できる、と。

……ヴェスパタインは。
私のことを、『伝える者』と。
…そう、表現しました。

[そう言って、目を伏せる]

(94) 2012/05/21(Mon) 18時頃

【赤】 店番 ソフィア

/*
>ミッシェル
ありがとうございます!

ぶっちゃけ忙しすぎて自分のまわりをさらっと…しか読めてませんので、すごく助かります
あ、ちなみに自分は今「昼頃」だと思います。どこかでイアンが昼って言ってたような。

過去話を表にのせて狂人COしようと思ったのですが、やっぱりまずは赤にのせておこう。しばしお待ちを。

どう動こうか絶賛迷い中。

(*34) 2012/05/21(Mon) 18時頃

【独】 病人 エリアス

/*
!?
ごめん…呼び捨てにしてしまった><

(-28) 2012/05/21(Mon) 18時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 図書室 → 自室 ―

[――パタン。
 扉を閉め、そのまま寄りかかりしゃがみ込む。
肩の痛みは先程よりも感じはしなくなったが。
釦を外し痛んだ肩を見ると、白い柔肌にはっきりと蝶の形をした痣が見える。

図書室での2人の会話、何度も響くヘクターの声。
その真意を確かめにヘクターを探しに部屋を出る。]

……休み、たいけど…。

[気になってそれ所ではない。
クラリッサはヘクターの部屋は知らない。
取り合えず人が居そうな大広間に向かったかもしれない。
誰かに会えばヘクターの場所を尋ねるだろう。]

(95) 2012/05/21(Mon) 18時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 図書室 ―

[ 迷ったものの、...は1-3の扉を通って地下への階段を下り、図書室の中に身を滑り込ませた。本を選ぶと、読書用個室へ移る。
 椅子に腰掛けた...は、デスクではなく膝の上で本を開いた。]

(96) 2012/05/21(Mon) 18時頃

【独】 店番 ソフィア

昼間は「ソフィア」
夜は「」
夜になると人狼を「仲間」と認識し、会いたくなる
蝶の痣がある肩がうずき、仲間に彼女を殺してほしいと懇願するかも

>>1:*111
そうよ、私は人であり狼である――人狼。

[耳ではないもので受け取る聲>>*106に、嬉しそうに肯定を返 す。]

あら、ソフィアさんは……そうではないの? それとも、目覚めて間もないのかしら。 後天性というやつ?

[自分の正体を調べた事はあった。 身体について、能力について。 それに関する伝承にまでは手を出せなかったけれど。 そしてそのたびにこの紅い聲で見えない誰かに呼びかけて、 返事が返って来たことなど無くて。 自分しか、居ないと思っていた。 だからこそ欲しかった仲間。]
……大丈夫よ、じきに慣れるわ。 怖がらないで。 私たちは、決して同士を食べない。
[声はどこまでも労わりを帯びて。]

(-29) 2012/05/21(Mon) 18時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

死んだ者の正体を?

[死んだものでなければ、判別できない。
それが何か、自分の中の知識で答えがあったが
それはあえて告げずに……本当を語ってくれたことに微笑んだ。]

『伝える者』それが、フローラなのだな。

魔女が言う、抗う力の一つか。

ありがとう。

[一言、礼を述べてから、自分も本当を語る。]

(97) 2012/05/21(Mon) 18時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
メモ、です。
中の人記号忘れてごめんなさい

クラリッサとソフィア、一見仲良し。
でもクラリッサを狼のいる所に誘導し、狼に食べてもらう…
なんてどうかしら

(-30) 2012/05/21(Mon) 18時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

俺は、……人ではない。
お伽噺の住人だ。

これを見てみるといい。

[掌に小さなナイフを念じて出現させる。そして、指先を少し切る。
溢れた血が、零れた先から、紅い花びらに変化していく。]

"妖精"……そう言われる存在だ。
探られ、知られ、暴かれれば、朽ち果ててしまう。

俺は……そういう、存在だ。

[くすりと笑って、彼女の反応を伺う。
どちらだろう。彼女は……どちらの反応をするだろう。

少しの不安と好奇心。

二つの光をその瞳に宿して、じっと見つめた。]

(98) 2012/05/21(Mon) 18時頃

【赤】 飾り職 ミッシェル

/*
ソフィア>>*34 今北産業なしでは、自分でも誰がドコー?状態なので……。

そう、ソフィアは1度仮眠しましたが、イアンさんはすんごい働き者ですよ。休んでいません。過労死が心配です。

ロール期待しています〜。うーん、クラリッサさんも迷ってるのかもしれませんね。
*/

(*35) 2012/05/21(Mon) 18時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
別に、昼と夜で意識分けなくてもいいかも。

っていうかまずは過去話を書けという

頭混乱中www
ガチ村じゃないのにwww

(-31) 2012/05/21(Mon) 18時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 18時頃


【人】 手伝い クラリッサ

― 自室 → ??? ―

[クラリッサはやっとの事でヘクターを探し出す。
それはまだ、魔女の嗤い声が聞こえる前だろう。]

………この痣を付けたのは貴方ですね?

[半信半疑だが、何処か断言するような。
それに対してヘクターは何て答えるだろうか。
クラリッサはヘクターを睨む。
が、直ぐに視線を外す。]

(99) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 18時半頃


クラリッサは、ヘクターが場所を変えると言えば付いていっただろう*

2012/05/21(Mon) 18時半頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 18時半頃


クラリッサは、エリアスも顔色が悪そうだったけど大丈夫かしら?

2012/05/21(Mon) 18時半頃


クラリッサは、ミッシェルも……。

2012/05/21(Mon) 18時半頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

― ゲーム開始の鐘がなる頃 ―

[図書室から借りた本では、人狼、と呼ばれる生き物への対峙ばかりが目に付いた。

人を喰らわねば生きてはいけない異形のモノたち。]

 ……他については、本当に伝承のような話ばかりね。

[ぱらぱらと乾いた音をたててページを捲る。
12時の鐘がなり、ゲームの開始を伝える笑い声が響く頃、ツェツィーリヤは部屋に居た。]

(100) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[戻った声>>82は落胆しているようにも、困惑しているようにも聞こえて、ヴェスパタインは目を細める。
 それが真意かはしれないが……青ざめた表情は、獣のそれでは、無いように思えた。けれど、彼女の顔を、忘れぬように。刻んで、おく。

  ――識る、為に。]

 ……。

 [意を汲み取ってくれたか、頷いたエリアス>>84の側から離れて、目的の人物が居ないかどうか、視線を巡らす。

 と、細い声が届き>>92、少女の存在を半ば無視してしまっていたことに気づいた。
 周囲を気にしないのは、悪い癖だ。何か、言うべきだろうかと口を開こうとしたけれど、矢継ぎ早に告げられた言葉に、留められて、結局ひとつ頷くだけだった]

 …構わない。……\の部屋が、私の部屋、だ。

 [訪ねてくれ、と。離れる背に、告げただろう]

(101) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

ヤニクは、ミッシェルもそういえば、あまり体が強くなさそうだったなと……

2012/05/21(Mon) 18時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 18時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

/*
勘の良い村側がものすごく多いな……!
あと、がっちり能力者軍団で手を組まれるとやっぱり厳しいな。

ミッシェル>拾いに行きますよ、任せてー!
まとめありがとうね!

(*36) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 18時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 18時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 18時半頃


【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

― 自室、2−1 ―

[12時の鐘が鳴る少し前の事。

血液の香りを誰よりも早くに狼の嗅覚は察知する。]

 ……ミッシェルね。
 いえ……エリナーというべき?

[昼間に館内を歩き回っていたお陰で、その場所はすぐに分かった。
バスタオルを抱えて、紅の舞う凄惨な舞台へと向かう。]

(*37) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

ミッシェルは、読書用個室で本の内容に没頭している**

2012/05/21(Mon) 18時半頃


【人】 病人 エリアス

…魔女に抗う、力。
なので、しょうか。

[自分では、そこまでの力には、思えなかった。
 死んでしまった者のことなど。
 それは、儀式やゲームを、書物でしか知らないからかもしれないが]

……人では、
………、ない、と?

(102) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

【人】 病人 エリアス

[繰り返す言葉には、驚きをにじませて。
 …そうであろうという推測はしてても、
 直接言われるとまた、少し違う]

…、

[ナイフが取り出されると、少し身構えたけれども
 それが自分を傷つけるためでないとはすぐに分かり、警戒を解く。
 そうして、指先を見れば]

花びら、

[こぼれていくその花びらに、既視感。
 というよりは、実感に近い。
 視たものを本でよみ、実際にみているのだから。
 興味深げに、それを眺め]

(103) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

【人】 病人 エリアス

……だから。
…ヴェスパタインさんと…

あ、

[あわてて口をふさぐが、遅かった、と思い直して]

……ごめんなさい。
あの…。
ヴェスパタインさんと話しているところを、
聴いてしまって。
その確証がほしかった、というのと。
………私だけが、知っているのは。

(104) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

【人】 病人 エリアス

不公平かな、と。

[ぽつりぽつりとつげられるそれに、彼はどう反応するだろうか]

(105) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

エリアスは、ヤニクの顔を伺うように。

2012/05/21(Mon) 18時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/21(Mon) 18時半頃


エリアスは、イアンはクラリッサとソフィアをどうしているだろう、と。

2012/05/21(Mon) 18時半頃


【赤】 店番 ソフィア

/*
あっさり村人勝利にして、魔女さまが皆の願いを叶えるのに東奔西走する姿も見てみたi(ry

…冗談はさておき。

ソフィアはクラリッサを殺したいと願っているようです
それで、クラリッサ殺害してもらうよう人狼に頼んで、キリングするお部屋まで連れて行きたいなーとか考えてます。

ここはクラリッサと要相談ですが。

…その前にソフィアが殺されそうwww

赤連投用に文章執筆なう

(*38) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

【赤】 修道女 ツェツィーリヤ

[そこには、ずぶぬれになったミッシェルの姿。
ふわりと彼女の身体を包み、その上から抱きしめようと手を伸ばした。
彼女の身体の向こう側に、未だ蝶へと成り代わらない魔女だったものが転がっている。]

 ……"これ"が合図ね?
 早く部屋に戻りましょう。
 誰かに見つかってしまうと面倒だわ。

 ここから出るために。
 願いをかなえるために。
 ちゃんと手際よく、私たち意外を殺していかなくてはいけないもの。

[仲間へと向けるのは、理由などない信頼と愛情。

魔女の計らいなのかもしれない。
ミッシェルを、彼女の自室へと運ぶまでに、誰かに見つかる事は無く――そうして、人狼以外について本で得た知識を、彼女に話そうとしたところで。


ゲームの開始を知らせる哂いが館内に響いた。]

(*39) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― ヘクターと会話した後 ―

[クラリッサは更に疲れた顔をしていただろうか。
部屋に戻ったのは多分日付が変わるか変わらない頃。]

………。

[着替えもせず、そのままベッドに倒れこむ。
意識が朦朧とする中――]

(106) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[驚いてはいるが、嫌悪されているわけではない様子で
そこに少しほっとする。]

ヴェスと?

[少し、首を傾げてから、続く言葉に]

あぁ……あの時の会話を、聞いていたのか。

[湖の前、外で不用意に話していた自分も悪い。
今もそうなのだから、そこは気にしていなかった。]

(107) 2012/05/21(Mon) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ヴェスパタイン
15回 注目
エリアス
20回 注目
ソフィア
28回 注目

犠牲者 (4人)

グロリア
0回 (2d)
ヤニク
21回 (5d) 注目
ダーラ
0回 (5d) 注目
ペラジー
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ヘクター
14回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (4d) 注目
ミッシェル
0回 (5d) 注目
イアン
22回 (6d) 注目
ツェツィーリヤ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ミケ
12回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび