人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 用務員 バーナバス

― 南棟一階 ―

[オスカーとともにそこにたどり着けば、セシルの異変には気づくか。
 ドナルドに必死にしがみついて、
 その背には。何かがいるのか?



          見えないが。]


 ――………ッ

(82) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ





     さみしい  のかな。

[しんでも。]

(*30) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 02時半頃


【赤】 用務員 バーナバス


 ああ、くっそ、

どうすれば……。

[見えないけれど、苦しんでいるのはあきらかで……。]
   

(*31) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【独】 生徒会執行部 ラルフ

/*
鳴:ミシェ、僕
占:キャロ
降:スティ
小:ジェレ
片:メアリ

今はこれくらいか。
弟子どこー。

(-44) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア


                さみしいのよ …  

            [なか で囁くやみの 残響]


  ………おねがいね

[ちら、と後ろを振り返った。
彼も最期を見ていた、連れて行きたくはない]

(*32) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【人】 マネージャー ピッパ

バナナのおっさん!

[>>82バーナバスの姿を見つけると側に駆け寄る]

ケイトがケイトがこの辺にいるって…
セシルが苦しんでて、そのせいでドナルドを傷つけちゃう
あたしは何にも見えないしわかんないし
どうしよう

[おろおろしながら側による]

(83) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【人】 化学教師 スティーブン

[北門の向こう、闇が渦巻いている]

 ……静かですね。

[正確には頭の中でノイズだけは鳴り響いている]

 ――…。私は。
 何をしているのでしょうか。

[教師を、辞めるはずだった。
実家に戻り、家業を継ぐ。
迷ったのは、いつからだったのか。
卒業式の後、離任式でやめることも内定していた。
校長に止められても、父親の病気は軽くはなく。

教師という仕事に、飽いていたのも確かで]

 その私が、何故今更教師を説くと言うのか。

(84) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F 西側−

   ん。

[廊下の闇の向こうで  声 がした。
 叫び 声 だ。]


誰 か。

[居るなら、この顔を見られてしまう。
 が、切迫した叫び。コール音の後の あの姿。思い出す。
 口を引き結ぶと、左手で隠したまま騒ぎの方へと。]

(85) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【人】 用務員 バーナバス

[そして、同時にケイトの姿もそこにあることに気づく……]

 また…お前…かッ?

[眉を寄せる。]

 ケイト、いいから、生徒をいじめるな……。
 生徒は返せ。
 お前さっき、せんせいが嫌いっていっていただろうが…。

[スティーブンと対峙していたときを思い出して言った。]

(86) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ




 さみしい  の。

[引き結ぶ。  それなら 送っても――]

(*33) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【人】 化学教師 スティーブン

 ……こうしていても。

[情報は、得られない。

足早に図書室を出る。
嫌な、予感がした]

―図書室→―

(87) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【人】 用務員 バーナバス

>>83

 ――…フィリッパか。
 ああ、ケイト、いる、そこだ。

[指差した先、フィリッパには見えただろうか。]

 セシルが?ドナルドを?

 ……くっ



 ケイト!やめてくれ……。
 あいつはさっきも苦しんでいただろうが。

(88) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【見】 文芸部 ケイト

   せんせ、は

      「せんせ」は…


                 嫌い。

                 [ キライ? ]

  でも
       サイモンは おともだち

   逃げちゃうなんて  酷いでしょ?

(@7) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【赤】 飼育委員 フィリップ

『違うヨ』

          『寂しくなんて ないよ』



              『サイモンは まだ
                    少しこっちに残っているから。』

(*34) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 奏者 セシル

― 南棟1F東側廊下 ―

ケ、イト…… お、前…!!

[絶え絶えの声で、涙滲んだ薄紫は 
ケイトの姿を 映す。――映す。
怖れ。これは、サイモンの恐れだ。]

――…、やめ、ろ
サイモン、やめろ… …っ

[傷つけた肌から血の匂い。
眸が揺れた。――嗚呼 また 傷、を]

(89) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【赤】 飼育委員 フィリップ

『寂しくないよ』
    『皆居るんだもの』


              『ほら ネぇ』
                    『だかラ』



                               『あそぼ…?』

(*35) 2010/03/01(Mon) 03時頃

文芸部 ケイトは、問題児 ドナルドに名を呼ばれたのなら  にたりと 哂う

2010/03/01(Mon) 03時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 南棟1F東側廊下 ―

[怒ると言う訳でもなく、憐れむと言う表情でもなく。
濃紺の義眼でもって、ケイトの姿を見詰める。

―――……何が望みか?と問いかける風に。
もっと、具体的に言えと。]

 嗚呼、頼む……―――

[フィリッパにそう応える。
直ぐに聴こえるのは、バーナバスの声。
一瞬そちらを見やって、フィリッパを頼むと念を送った。

その間にも、抱きとめた相手の指先は、肌を傷つけているのだろうか。]

(90) 2010/03/01(Mon) 03時頃

文芸部 ケイトは、用務員 バーナバスの言葉を聞けば クスクスクス と哂って

2010/03/01(Mon) 03時頃


【赤】 奏者 セシル

ぁ、―― ッ

  …… ――さみしく   ない

  の、
      は


  わから、 ない。 どう、して。

(*36) 2010/03/01(Mon) 03時頃

問題児 ドナルドは、もしそうであったとしても、セシルを庇う体勢は変えずにいようと……―――。

2010/03/01(Mon) 03時頃


【赤】 飼育委員 フィリップ



[闇が 囁く。
 無機質な 声。
 あの少女の声を模して
             鬼に 成れと。]

 

(*37) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【見】 文芸部 ケイト



    だから?


  [ さっき ][苦しんでたから どうだというのだ]



    サイモン  隠れてないで

       こちら  に、   おいで。

(@8) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

…不快な音?

[昂揚する彼の早口のおしゃべりを相槌を打ちながら聞いて。なにやら気を回してくれているような気はしたのだけれど、ちょっとずれたそれには首をひねりつつ。
保健室へ向かえば、途中、絶叫に足を止めた。

行きたいけれど、迷う、畏れは何に対してか]


――君は、保健室に行ってなさい。
来ては駄目、聴かなくていいわ。耳塞いでなさい。

折角、静かになったのでしょう?

[そう微笑んで、きびすを返す]

(91) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 化学教師 スティーブン

[階段を下りる。
静まり返った北棟。今はもう誰もいないのか。外界の音は、届かない。
時折頭痛に眉間に皺を寄せた]

 ……声?

[北棟を出て、渡り廊下に出た頃。どこからか声が聞こえてきた。
それは、
ノイズの中で響く 誰か の声とシンクロするような]

 何が、あったのですか。

[足を早めて南棟へと向かう]

(92) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 マネージャー ピッパ

[>>88キョトンとした顔でバーナバスの指の先を見つめる]

あたし…霊感なんてないし
テストの山だって当たった事なんかそういえば…一度もない…

ケイトがセシルに何かしてるの?

[眉を顰めてバーナバスに尋ねた]

(93) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 用務員 バーナバス

>>90

[ドナルドの様子にはこくんと頷いて…]

 とにかく、ケイトから離せ。
 こいつが、その、サイモンを煽ってる。

 用務員室にでも入ってろッ。

[ドナルドにどう促した。]

(94) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
どうしようw
集まり過ぎだと思うので 行くべきか迷う
でも、僕、縁故うっすいなぁ!!!!

(-45) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 奏者 セシル

ドナ、

   ――、…っ

[身体の、変化は
  ずっと、人を近づけず人に近づかずいた
     己を嘲笑う罪と罰のようだ。

 触れれば傷つけるだろう
   この鉱石のような指先。
      変わってしまえばどうなるか。]

    ――っ、…め……
            …ご、 め

 [恐怖の合間、衣服を握り締めての
 声が届いたかは、分からない]

(95) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア


  まだこちらの方がたくさんいるから、
                  さみしいの                                                    かしら

               [少女ととけあった闇のこえ]

(*38) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【独】 奏者 セシル


ドナルド、

   ドナルド、
            

    お人よし
              ごめん

  俺に
 
             近づいたから


   こんな

                    こんな

(-46) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【独】 問題児 ドナルド

/*
これ以上多角になるのは嫌だorz

スティとセシって紅組じゃないのかねぇ。
あて馬ドナルドはどうしたら、どうすれば(*ノノ)
愉しいとかいいませんよ。ええ。
踏み台にされると、悶えます(←

(-47) 2010/03/01(Mon) 03時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 03時頃


【人】 生徒会執行部 ラルフ

ねぇ、ディーン。
…起きたら僕の話を聞いてよ。

今まで、誰にも言ったことのない秘密。
…教えてあげる。

[優しく髪を梳きながら囁いて。
ミッシェルには、ビー玉を通して伝えるつもりで。

体の変化は膝上1cmの処まで進んでいた]

(96) 2010/03/01(Mon) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび