人狼議事


233 逢魔時の喫茶店

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ブローリンは、バスタオルを握りしめた。一度の親切、譲りませんよ?

2015/08/03(Mon) 23時半頃


【人】 酒屋 ゴドウィン

[残り少なくなったコーヒーとビスケットを齧りながら半年前の出来事>>7をぼんやりと思い出す。

彼は店に来た時から随分酔っているようでいたようで。
その夜は他の客は馴染みの顔ばかりで下の個室で好き勝手に飲んでいて。
上にいた他の客たちは彼の話に気を使ってくれたようで。

静かな店内で荒れ気味の彼の言葉を聞いていた。]

………それで?

[話を聞くに友人に恋人ができて、それに苛立つ自分の心に戸惑っているように見えた。

―それは嫉妬ではないのかな?

そんな言葉を投げかけることもなく。
ただ話を聞くだけ。もしかしたら彼は助言を望んでいたのかもしれない
けれどもそうすることはなく、代わりにグラスが空になれば酒を注ぐのみ。]

(120) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

[この男は自分の店では誰の話に対してもそうする。
話を聞くだけ。たとえ答えを要求されても、答えない。

ただ酒を飲ませ、普通の酒場であればそうなる前に止めるような酩酊状態になるまで飲ませ、言葉を吐き出させる。

意識が曖昧なほどの酩酊状態でなお残る、理性の蓋を取り払った先にある純粋な感情、それこそが本心である。
それを信条とするが故の男なりの話の“聞き方”なのだった。

地下2階の半分は常連客向けの個室で、もう半分は更に二つに区切り小さなベッドを運びこんで休憩室にしているのも酩酊させた客を休ませるため。
―もっとも休憩室はその用途で使う機会よりも「他の何か」をする客に貸すことの方が多かったりもする。]



[とはいえこうした態度は相手によっては逆効果になることも多々あり。
半年前にやってきた彼にも本心を引き出す前に帰られてしまったのだった。

このトワイライトで会うのは記憶にある限りでは初めてのはずだが…

そんな思考は膝に感じる小さな手>>101の感触に遮られ。]

(121) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 若者 テッド

……静か、で、気持ちがいい。

[先を求められれば>>106、表しやすい言葉を選んで、補足をする。
 昼に仕事して、これだけ口を動かして、本当に雨か雪が降るかもしれない。

 そういえば、じーちゃんの孫に時計を返すときに、ヴェスパタインとどこで会ったのか聞こうと思っていたのを、忘れていた。
 どんな出会い方をすれば土産に選ばれて、どんな出会い方をすれば肉親の懐かしの店に放り込まれるのか、興味があったのに。
 ファミリアに行くなら、そこで聞こうか。]

(122) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 地下軌道 エフ

 
 偶然重なって
 欠けるのも何だ、おれも…… 行く。

 ……… 追悼会に必要なものッて、なんだ?

[睡魔でないことは、確かだ。
早めに店を終うのなら、どちらにせよ出るか、と
しかし結論はデニスの返答次第かと、目が向いた。

 まだまだ、夕焼けよりも日は高い。

ふあ、と、あれだけ寝ても欠伸が漏れる。
是非の解があれば、それを聞き届ける心算で
――此処が閉まっていればファミリアに行けば良い
そんなアバウトな感慨は、ひとの身でない、それ。
来た時よりははっきりした足取りで、歩く。]

(123) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 地下軌道 エフ

 
 はは。

[半分落ちた目蓋で、笑う先。
悪魔が握り締めたバスタオル。
覆い被さった肩に、手を伸ばして、ぽん、と叩いた。
取りゃあ、せん。声には、しない。]

 二度目は、ない。

[とは、単純なおれの経験則で、ある]

(124) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ― いつかの、むかしの、
    …男にとってはどうでもいいこと ―

[>>115>>116言った本人が後悔していたとも知らず、言われた店主はその時も、その後も、そして今も変わらずケロリとした顔。
言われた時こそキョトリとしたものの、返した言葉は、]

 そうか。
 アンタと仲良くなれなくて、残念だ。

[そう言いながら、残念そうに肩をすくめて笑っただけ。
それと、それと確かもうひとつ。]

 でも一個訂正させて貰っていいかな。

 俺は誰も、
 愛しちゃいないよ。

[どうでもいいことだった。
胸をぐちりとえぐった事に対しての反論は、余分な言葉に違いなかった。
その後の仕事ぶりも客に対しての態度も不気味なぐらい普段通りだった。のだが、結局その日は、早めに店を閉めた。気がする。]

(125) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[思い出すのはセピア色の記憶。
見る夢は壊れたレコードのように当時を繰り返し、もう一度、もう一度再生、もういちど。
もういちど。もういちど。
記憶には続きがあった。だが、夢には続きは無い。
自分と口論する相手の顔は靄が掛かって、まるで見たくもない写真を塗りつぶしたかのように。

残念ながら愛なんて言葉はこの世界で一番薄っぺらい言葉で、意味なんて、あった試しはないんだ。
少なくとも、自分の短い人生の中では。

だから、誰も愛してなんていないのだ。

写真を塗りつぶしたのも、レコードを傷つけたのも無意識の自分の仕業。
だってその続きは見たくない。

ああ、確かにセピアのあの夢は、悪夢の部類であった。]

(126) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[胸をえぐった感情は、多分、羨ましさだ。
誰かとの繋がりを純粋に、素直に欲すると言える、彼への、嫉妬か何か。*]

(127) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
のどがすっげえへる!!!!!!!!!!

店主最終日まで居るの確定なのに色々あきらかにするのはええよ。
はええ
はええよ!!!!!

(-40) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

君は…ブローリン君の。

[記憶をたどるのに意識が偏り、周囲への注意が散漫になっていたらしい。
膝に感じたと思った感触>>101は人の手ではなく、サルの足で。
ではその猿の手がどうなっているのかといえばどうも髭を狙っていたのか。

そんな姿勢でそっぽを向いてビスケットをかじる猿を見て疑念は尽きないのだが、言葉が通じるでもないので好きにさせる。

そうして意識が現実に戻って来て、あいまいに聞き流していたが先ほどの提案>>85の当事者が自分であることを思い出す。]

僕のところでかい?
客の少なさで言えばここと大差ないから構わないといえば構わないよ。
一晩くらい店は閉めても大丈夫だろうし。

[商売に対するやる気で言えばこの喫茶店の店主といい勝負だったりするので、特に支障はない。]

けど今朝閉めてからまだ買い出しにも行っていないからね…少し準備に時間は欲しいのだけれど。

[昨夜のうちに少なくなったつまみの買い出しくらいはしないと行けないのでそこは条件をつけて。]

(128) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【独】 酒屋 ゴドウィン

/*
う…ほんと遅くて申し訳ない…

ひとまず昼のうちに書いてて落としてなかった昔の記憶から意識を戻して返事をして…と、とりあえず話は続けられると思うんだ…

(-41) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
>>125

そうくるか。

(-42) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

  


   ……・・―――ん 、



[薄い感傷から現に意識を戻したきっかけは、一匹の猿の存在
翼の様に開く袖で遊んで、楽しそうだが>>28
汚したら氷漬けと、嘘とも真とも範囲内の忠告を


―――ところで この猿は、酒は平気か
元気な哺乳類に冷えたグミを近づけつつ
久しいブローリンに視線を投げて確認
反応、許可あらば、甘露を贈呈


そんな猿とお遊び終了後、耳に届いた
一人の老人の、死>>15 ]

(129) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


[…………
………………


  間に合わなかった、か


>>16温かかった坊やの指代わり
雨日の帰り道に掴んだ、一本の傘
それは今も 梧郎の祖父から拝借した侭だ


少年の泣き声、雨音、明りの灯る家
思い出して、す、と梧郎へ顔を向ける]

(130) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[二度目はないか。
経験に基づくなにか>>124にひっそりと頷いて、タオルをにぎにぎ]

 ……

[一度きりのマスターの親切に報いよう律儀は、等価であるかは別にして、悪魔の手の中に色を咲かす。

まるで手品そのものの手振りで、種も仕掛けもなく。
白いカーネーションを一輪。
それを、自分の前に置かれた水のグラスに挿して、カウンターの上へ置いた]

(131) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2015/08/03(Mon) 23時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン



   梧郎。
   梧郎の ご祖父  ――彼は、
  
   日本酒の存在は、ご存知だった?


[名を呼んで>>114、簡略な問い
猿との触れ合いの邪魔をする気はない故**]

(132) 2015/08/03(Mon) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ


…かくれんぼみたいすね

[>>103 見つける、という夢うつつの呟き。

>>118 さて問題はこちらだ。
イケメンは首を傾げてもイケメンだが
俺は言わなくても言いことを
口走ってしまったのかもしれない。]

……まあ、はい、
嫌じゃ、ないす けど

[ああ、これ、変な客だと思われてるやつだ―――]

(133) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 地下軌道 エフ

[ひとの弔いを夢に見ることは多い。
現でその弔いを見ることは、少ない。
夢で散々見て来たものに触れるのは、億劫だ。

だから、いま足を運ぼうと思ったのは
悪夢のそれと違う――― と、感じたのか
何だかもっと単純に楽しそう>>100だったから。]

 そりゃあ、いい音だねえ。
 …… 静かな音は、よく眠れる。

[店の扉に手をかけて、一度、振り向いた。
まだ聞けない時計のおと>>122に対するもの。
誰かを安らがせる音に対する、羨望と
なかなか言葉足しが上手くなったアマノに、目。]

(134) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 地下軌道 エフ

 
 また、あとで。 おやすみ。

[日の高い内から言う、何時ものこと。
ドアベルを軽やかに鳴らして

 ―――… ファミリアッてそういえば何処だっけ?

と言う根本的問題を忘れた獏が、からん、からん**]

(135) 2015/08/04(Tue) 00時頃

地下軌道 エフは、メモを貼った。

2015/08/04(Tue) 00時頃


【独】 地下軌道 エフ

/*
おれのチップが並び過ぎて
ちょっと失速しよう、失速………!
126Ptとか多分2発言くらいで消える!

(-43) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 採集人 ブローリン

 ききっ…

[買い出しの名乗り>>113と、買い出しがまだという現状と>>128
つまり猿は上機嫌でゴドウィンの肩を止まり木にしようとするし、
男の方は立ち上がって彼の元へ歩み寄った]

 デニス
 俺も

[準備を手伝うと。
《追悼会》ならば参加はしないつもり、まだ。
けれど馴染みの店の開店準備にならば悪しきものが関わったからと、どうということはあるまい]

(136) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 酒屋 ゴドウィン

…そうか。亡くなったんだね…

[そして脳裏に浮かぶのは追悼会の主役にして、東洋人の青年に感じる既視感の原因と分かった一人の老人の姿。

時折顔を合わせれば言葉を交わす程度の友人未満の付き合いではあったけれども、基地の誰かの訃報に胸にかすかな痛みを覚え。

あの人は何が好きだったろうか。
弔いというのであれば故人の好物の一つくらいは用意したいものだがあいにくと思い出すことはできなかった。]

(137) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

はあい?

[名を呼ばれ、おさると戯れる手を一瞬止める。>>132

ええ、知ってましたよ。
お酒は程ほどに嗜んでましたけど、日本酒だと甘口を好んでいたみたいでした。

[唐突なのは気にせずに、記憶をなぞりながら答えた**]

(138) 2015/08/04(Tue) 00時頃

匿名軍団 ゴロウは、メモを貼った。

2015/08/04(Tue) 00時頃


【人】 学園特警 ケイイチ

  お、イケんのか
  太っ腹じゃん、ゴドの旦那

[ゴドウィンからの承認>>128ににまっと笑う]

  メシはある程度俺が作って持ってくし
  簡単なおつまみだけ買っといてくれたら有難い

  いーよなあ、明るいうちから酒飲むのって
  すっげー楽しそう

[追悼会と言いつつも、目的は殆ど酒盛りである。
 しんみりとした空気よりは、明るく盛り上がった方が、きっといい]

(139) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【独】 学園特警 ケイイチ

/*
なんかこう絡めてなさがひどい……

カフェ系の多角って、きついんだね……
こう会話に割り込むべきか悩むね……

(-44) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 はは、
 残念だけど、無いなあ。

 欲しかったらまた今度かけてあげるよ。

[優しさの在庫切れは今日の分だけ。明日になればまた補充がされる。
もっと言えば、彼みたいに差し入れや貢物をくれたのなら>>131、あっという間に回復するものなのだ。
店主の優しさとは、それぐらいのゆるい物。
首を捻る様子>>119にまた笑みと肩を揺らす。]

 …くれるんだ?ありがとね。
 愛してるよ。

[もしブローリンが本日転寝をしても再びタオルをかけてやろうかなと思うものの、そこの眠そうな獏じゃあるまいし。さて彼の世話をする機会はどれだけ先か。
水のグラスごと白い花を受け取って、礼の言葉に意味はこめても、続く次の単語には意味はない。]

(140) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

[恋だとか、愛だとか。
トレイルには縁のない感情だし。

ゴロウの祖父についての記憶は、
会ったことがある程度のおぼろげなものだけど。

店内の様々な者から語られるお悔やみの言と、
彼の孫に向けられる視線に
生前彼が愛され、慕われていたことは解る。]

  …………

[死者に対して羨ましい、
なんて思いを抱くことの不謹慎さも。]

(141) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[さて肝心の追悼式であるが、

つまみはケイ店員が。
店の準備はデニスとブローリンが。

じゃあ、じぶんは、どーしよう?
ケイ店員の手伝いをしようにも料理は自分の本業では無いし邪魔になったら申し訳ないし、あっちの店の準備と言っても二人いれば十分そうだし。っていうかそもそもファミリアはデニスの店だし。
出した答えは、]

 デニス、
 領収書、全部俺の名前で。

[そう言って、サムズアップを贈った。
今日の自分は、財布になる。

…実際は店の売り上げから出るのだが。]

(142) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
喉数2ぎょうわろた

(-45) 2015/08/04(Tue) 00時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
もうあかんwwwwwwwwwあかんよwwwwwwwwwんひぃwwwwwwww

(-46) 2015/08/04(Tue) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ケイイチ
2回 注目
ブローリン
43回 注目
ゴドウィン
35回 注目

犠牲者 (4人)

ゾーイ
0回 (2d)
エフ
41回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
70回 (4d) 注目
テッド
23回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リツ
46回 (3d) 注目
トレイル
52回 (4d) 注目
ゴロウ
20回 (5d) 注目
ホレーショー
17回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび