人狼議事


196 【飛入歓迎】秋のすずなりの男子高校生村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 調律師 ミケ

/*
あああああ寝惚けて間違えた。
ロルだと名字縛りしてたのに、うぐぅ。鳩のせいにしたいところだったけど箱も最初から春吉って打ってたわ…。

(-57) 2014/10/03(Fri) 00時半頃

【人】 落胤 明之進

[そんな風に考えていたらあっという間に時計は18時も間近になり。]

あ、片づけ。片づけ。

[慌てて片づけをして。手を洗って。
少し急いだもんだから、
2(1頬2鼻の頭3首筋)に泥がついてるのに気が付かなかった。]

(115) 2014/10/03(Fri) 01時頃

【独】 座敷守 亀吉

/*
>>113 妹の言う「兄さんが縁側でお茶飲んでる姿って似合うよね〜」とは、年寄り臭いという意味だったりする。(褒められてない(しかし亀谷は当然気付いていない

(-58) 2014/10/03(Fri) 01時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/10/03(Fri) 01時頃


【独】 抜荷 錠

/*
うん、鳴人はヒセツさんですよね!
という赤のまったり感。

シメオン大丈夫かな、ちょっとメモにシメオン宛てをまとめておいておこうか。

(-59) 2014/10/03(Fri) 01時頃

【独】 落胤 明之進

/*
まあでも最近は、無理に全員と絡む必要ないかなって思うんですよね。
直接絡んでなかったとしても、村の雰囲気作りには買ってるかなって思うし、相手も雰囲気出してくれてる、と思うので。

でも理想は間接的に絡みたい。こう、誰かと誰かを間接的に結び役みたいのが6割で自分の絡んでる人と直接的に絡むの4割くらいで。
なので、僕としては仁科先輩の上裸を拝んだうえで他の人に何らかの伝達をしたい、と思っております。ぐへへ()

(-60) 2014/10/03(Fri) 01時頃

【人】 調律師 ミケ

[現実の時間にすれば数秒だったか、物思いに耽っているとその亀谷本人>>112から声が掛かる。そちらに顔を向け、]

やあこんばんはだ!今宵は良い観測が出来そうだな、
春吉……先輩?

[昼休みに先生を付けろと茅葺から言われた>>103のも手伝い、明らかに後から付け足した妙な発音と共に首を傾げる。
やはり先輩や先生を付けるのはむず痒いな、と一人呟き。
小脇に抱えたスケッチブックを見たのか、絵について尋ねられると気持ち胸を張り、意気揚々に答える。]

何を描くかはまだ未定だ!だが、そのつもりではあるぞ!
それ以上に何か描きたい物が見付かれば別かもしれんが…。

[見付かるやら、と湧き出た疑問は声にならず溶けていく。
淡い期待は抱きつつも、見付からなかったとしてもその時はその時だと割り切るつもりだった。]

(116) 2014/10/03(Fri) 01時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
>>110
落合くん、おれは先に…シャワーを……

あびるつもりだったけどまあいっか
引き返そう

姪島こないなー大丈夫かな?
なんか動きにくくさせてないか心配

でもって上級生との絡み方が解らない!
お話できるかなーそわそわ

(-61) 2014/10/03(Fri) 01時頃

【独】 落胤 明之進

/*
なので、例えば世羅先輩が拾ってくれた僕のハンカチを、ほかの誰かが自分のって勘違いして人にあげちゃう、それを見てる明兎とか中の人的には美味しい。
もしくは校長室に立ち入った世羅先輩がハンカチ落として明兎に容疑がかけられるとか中の人的にはry

そんなことより豚汁食べたい。

(-62) 2014/10/03(Fri) 01時頃

【独】 落胤 明之進

/*
豚汁って飲む?食べる?
具の多さから汁ものとはいえ、飲む…飲むのかなあ?

でも飽戸先輩も食べるってゆってるから。大丈夫。(何が)

(-63) 2014/10/03(Fri) 01時頃

【人】 厭世家 サイモン

[そう、何を隠そう私は数学教師だったのだ。(>>45)
1限目は三年の授業を受け持っていたから(>>0:50)
そのまま三年、茅葺先生が担任をしているクラスへと向かった。

このクラスの生徒たちは、まだあのプリントを見てはいないだろう。
あれを茅葺先生が作ったと知ったら(注:真の製作者斎藤)一体どんな顔をするのだろう?
普段から、生徒たちから人気のある茅葺先生だが、流行りのギャップ萌え〜とかで、もっと人気がでるかもしれない。

そんな事を考えながら、いつも以上に上機嫌に授業をこなしたのだった。]

(117) 2014/10/03(Fri) 01時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
>>29
バク転はしません
わろたwwwwwwwwwwwwwwww

(-64) 2014/10/03(Fri) 01時頃

ミケは、亀谷の持っているおにぎりを見て、さて何個食べようかと思案した。**

2014/10/03(Fri) 01時頃


【独】 厭世家 サイモン

/*
>>0:134>>0:135>>0:112>>0:113

と、
>>47>>62>>82

(-65) 2014/10/03(Fri) 01時頃

【独】 落胤 明之進

/*
斎藤先生ほんま好きやわぁ…。

(-66) 2014/10/03(Fri) 01時頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2014/10/03(Fri) 01時頃


【人】 厭世家 サイモン

[その一時間目が終わり、教室から出た頃に、件の茅葺先生の声が廊下に響き渡る。(>>0:135)]

 おお、さすが茅葺先生。仕事が早い。

[同じようなことを言っていたなど(>>0:112)
知らない男は、助かるなぁと一人微笑みながら口にする。
おおらかで、大抵のことは笑って許してくれて、
――かつ、リアクションがとても面白いから。
職員の中では茅葺先生が斎藤のイタズラのメインターゲットになっている。(>>0:113)]

(118) 2014/10/03(Fri) 01時半頃

【人】 抜荷 錠

   ― 職員室・放課後 ―

[流行りのギャップ萌え〜効果なのか否か。どこか周囲がざわめくのを感じながら。
途切れ途切れで聞こえてくる微かな弦バスの音色をBGMに。>>63残った仕事を片付けていれば、お馴染みの校内放送を告げる音が。>>64
手を止め、耳を傾ければ生徒会のお報せ放送を告げるのと同じ声に、目を瞬かせ。
腕時計で時間を確認した。]


 もうそんな時間か。
 鳴人に任せておいてよかったな、
 俺らだったら腹へったって文句言われるとこだ。

[恐らく、時間に間に合うよう食堂とシャワー室の施錠を外しておいてくれるだろうと。>>78
うーん、と伸びをして外を見れば、中庭で身体を動かしている生徒が見えた。>>100]

(119) 2014/10/03(Fri) 01時半頃

【人】 抜荷 錠

[制服とは印象が違い、どこか清廉とした姿でトレーニングに勤しみ、汗を流す藍に目を細める。
一心不乱に打ちこんでいる姿を見れば、自分まで身体を動かしたくなってくるのは体育教師故か。
ひと息ついている頃合を見計らって、職員室の窓から声をかけた。]

 よ、さすが空手部部長だな。
 今度の大会はいいとこまでいけるんじゃないかって、顧問の先生も期待してたぞ。

 これ、差し入れだ。
 終わったら体冷えないうちにシャワー浴びとけよ。

[内緒だということなど知るはずもなく。
トレーニング風景を誰かに見られたことに、藍が驚こうとも。自販機で売ってたスポーツドリンクを投げれば宙に弧を描き、藍の手元へと収まったか。

労いの言葉と共にひらひらと手を振り、こちらも休憩終了。]

(120) 2014/10/03(Fri) 01時半頃

【人】 抜荷 錠

 
 さて、と。
 俺の方もそろそろ講堂に布団と毛布集めにいくか。
 そういや斎藤先生の方は準備進んでるかな。

[ぼやきながら、途中である仕事類まとめれば。
余った天体観測のプリント束の上へと、どさりと置いた。*]

(121) 2014/10/03(Fri) 01時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[>>116 妙な発音と共に付け足された敬称に、神鬼と同じように首を傾けてひらひらと手を振る]

 いいよ、先輩付けなくても。
 いつもは呼び捨てなのに、どういう風の吹き回し…?

[誰にでも名前呼びな神鬼が、今日になってどうしたのだろうかと不思議に思う。普通は先輩を付けるものなのだろうが、神鬼からそう呼ばれると逆に違和感がした。

型破りな神鬼に眉根を寄せる者もいるが、そういう型に嵌らないところは羨ましいなと思っていたりもする]

 そうか。描きたい物、見つかったらいいね。

[神鬼が描きたい物はどんなものだろう。そんな事を考えながら食事を終え、引き止められなければ三人に別れを告げて次の目的地へと向かう]**

(122) 2014/10/03(Fri) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[最近では、『手伝ってくれませんか?』とライン乗っ取り詐欺を騙ったイタズラをしたことがある。

『これを100本、コンビニで買ってきてほしいのです。』と、"まいう棒"の写メをラインで送りつけたところ、本当に茅葺先生が買ってきてしまって、逆にこちらが焦った。ネタバラシをしたところで盛大に怒られ、詐欺系のイタズラを茅葺にするのはよそうと心に誓いつつ、帰りにお詫びにラーメンをおごったことは記憶に新しい。
(ちなみにまいう棒100本は生徒に配った。)

他にも、1年の始め頃、配った家庭訪問のプリントに文体を変えてはさすがにまずいだろうと思い、ファンシーな装飾を施したこともあった。(>>57)
あの時は保護者から苦情が入り、学年主任に怒られたのだ。
以来、保護者宛のプリントにイタズラをするのはよそうと心に誓った。]

(123) 2014/10/03(Fri) 01時半頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2014/10/03(Fri) 01時半頃


【独】 座敷守 亀吉

/*
もう斎藤先生が私の腹筋壊しに来ててwwwwつらいwwwww

(-67) 2014/10/03(Fri) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[―――失敗を、恐れてはならない。

失敗し、そこから学び、人は日々成長していくものである。
数多の失敗を繰り返し、こうして斎藤のイタズラスキルは徐々に洗練され、研ぎ澄まされたものになっていくのであった。
その集大成、大掛かりな仕掛けが本日、ようやくお披露目となるのだから斎藤のウキウキは止まらない。

そうして、待ちに待った放課後。
最終チェックの段に入り、キョロキョロと辺りを見回していれば、いきなり後ろから声をかけられて。(>>47)]

(124) 2014/10/03(Fri) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 ひっあああああああああ!?

[声をかけられ、(>>62)思わず飛び上がるほど驚いた。
霊圧を感じなかった。]

 な、なんだ亀谷か。
 あーびっくりした。
 私を驚かすとは、なかなかやるな?

[勝手に驚いただけであるが、止まるかと思った心臓のあたりを思わずさすり。]

(125) 2014/10/03(Fri) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[シャワー室へ向かう途中で先輩らしき人とすれ違い、条件反射のように止まってペコリとお辞儀をする]

チワーッス
はい、ありがとうございます!

[珍しい形の眼帯に目を奪われてすぐには気づかなかったが、確か生徒会の少し変わった苗字の…飽戸といったか。あまり話したことはないが、いかつい顔立ちの割に面倒見が良さそうだ]

って、しまった。タオル…

[『湯冷めしないように』の言葉に、着替えはあるがバスタオルや洗面道具までは用意していなかったことに気づく。ついでに、落合達と待ち合わせの約束>>110のこともすっぽ抜けていた]

…こんなに抜けてちゃ、部長として認められないのも当然かな……

[思わず漏れた弱音に、ぐしゃぐしゃと頭をかき混ぜる。だめだ。こんな黄昏時に弱音を吐いては。暗闇に飲み込まれてしまう。

シャワー室の前でしゃがみ込み、時計を確認する。まだ時間はある。ただでさえ知らない人だらけの会に混ざるのに陰気な顔を見せるわけにはいかない]

集中、集中

[両手を額に当てて、ゆっくりと深呼吸をする。試合前や落ち込んだ時にいつも行っている、精神統一]**

(126) 2014/10/03(Fri) 01時半頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/10/03(Fri) 01時半頃


【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
おかしいもっとはっちゃけるつもりだったのに
みんな個性があって明るくていいなー!
いやおれも明るいんだよ……ちょっと思春期出し過ぎたので早く男子校ワーイ!モードにシフトしよう

(-68) 2014/10/03(Fri) 01時半頃

【人】 厭世家 サイモン


 へ?何をって……あ、いや!
 わわわわ私は、怪しいことなど何も!

[これがもし職務質問であれば、署までご同行願われてしまいそうな程に狼狽えて。
ゴホン、とひとつ咳払いした。]

 ほら、今日は例の、天体観測会だろう。
 先生たちもいろいろ準備してるんだ。

[確か、亀谷も今日の天体観測会の名簿に名前が載っていたはずだ、と思い出して。]

 そういえば、つかぬことを聞くが……。
 亀谷は、ホラーは大丈夫か?

[首をかしげ、尋ねかけた。**]

(127) 2014/10/03(Fri) 02時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2014/10/03(Fri) 02時半頃


【人】 抜荷 錠

[廊下を歩いていれば、ぼんやりしている蛍斗に会った。>>93]

 どうした、そろそろ食堂が開く頃だぞ。
 ぼんやりしてて食いはぐれてるなよ……って、保健室の鍵?
 ああ、借りてある。

[使うようなら、鍵を渡して。
保健室繋がりで浮かんだ顔を口にする。]

 そういえば、二年の八雲。
 同じ保健委員だったよな。
 あいつも天体観測参加するから、もし手が必要だったら手伝ってもらうといい。
 俺はこれから講堂行ってくるが――……どうかしたか?

[どこか遠い目をしている様子に、問いかける言葉が口を出たが、反応はどうだっただろう。*]

(128) 2014/10/03(Fri) 02時半頃

【人】 抜荷 錠

   ― 講堂 ―

 ……こんなもんでいいか。
 広げて並べたりするのは、適当にやるだろ。

[隅に積み上げた布団と毛布。それとシーツを並べ終え。
改めて眺めると、どこか運動部の合宿を彷彿とさせる光景に、ふ、と小さく笑みを浮かべた。

 ん。メールか?

[ジャージのポケットに突っ込んでいたスマホが震え、取り出せば慣れない手つきで画面をタップする。

今やスマホでなければ、と勧められて機種変更したはいいものの。
ラインとかいうメールに変わるアプリも、ダウンロードがまずわからず斎藤先生にほぼ設定をしてもらったのである。
その際、アイコンを可愛らしい子猫にされたが。
変える方法がわかるはずもなく、そのままだったりする。

そのラインで『手伝ってくれませんか?』と乗っ取り詐欺というものがあることを知ったのは、まいう棒を100本買わされた後のことである。>>123 *]

(129) 2014/10/03(Fri) 02時半頃

抜荷 錠は、メモを貼った。

2014/10/03(Fri) 03時頃


【独】 落胤 明之進

/*停電で、知らずして世羅先輩に世羅先輩の事を相談するとか。そういうのやってみたい、と思いついた朝。
でも飽戸先輩とぴょんぴょんしたい。

(-69) 2014/10/03(Fri) 07時頃

【独】 落胤 明之進

/*>>87
車掌ちゃう。ブルカニロさんは博士や。最終稿で姿を消したブルカニロ博士をご存じとはなかなかにお詳しい。

銀河鉄道の夜大好きやー。ていうか宮沢賢治大好きやー。

(-70) 2014/10/03(Fri) 07時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*

キャラ的に絡みづらすぎて後悔している()

(-71) 2014/10/03(Fri) 08時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 89促)

セシル
0回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
19回 注目
ケイト
1回 注目
ニコラス
0回 注目
ジャニス
0回 注目
ミケ
6回 注目
シメオン
0回 注目
マドカ
7回 注目
亀吉
10回 注目

犠牲者 (1人)

ヨアヒム
0回 (2d)

処刑者 (2人)

サイモン
9回 (3d) 注目
12回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび