人狼議事


80 わんことにゃんこのおうち

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


教え子 シメオンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(教え子 シメオンは村を出ました)


【人】 掃除夫 ラルフ

[前肢で器用に皿を引き寄せて、パンを食む。
中身を零さぬよう気をつけながら少し下がって、ハムとレタスのサンドを咀嚼し始めた]

 ン……

[並んで“待て”を続ける犬たちを窺う視線。
あむあむ]

(103) 2012/03/04(Sun) 23時半頃

教え子 シメオンが参加しました。


【人】 教え子 シメオン

わふ?

[鼻がひくん。この臭いはもしかして。]

これ。食べて いいの?

[とてとて臭いの元へ。並んでる皿にふんふん鼻を寄せながら、きょろりと周りをひと眺め。
食べないでいる大きな犬もいるけど、なんで?
自分は待て、を知らない。
だから、皿に、最初に顔を寄せ。]

(104) 2012/03/04(Sun) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[しっぽにじゃれつかれてもいやな顔はしません。
ふわんふわんとゆらしていれば、カガミの向こうからコツコツ音。
ピクンと耳を立てると、そっちをじーっと見てしっぽを振ります。

伏せのかっこうでしっぽをふっていましたが、
ごはんがでてくるとみみもしっぽもぴんーってなります。
でもまだヨシってしてもらってないので、ごはんのお皿の前で、ひたーっと伏せて待ってました。

ちょっとよだれもたれちゃいます。]

(105) 2012/03/04(Sun) 23時半頃

ヴェスパタインは、じーっとカガミの向こうを見つめます。おなかすいた。

2012/03/04(Sun) 23時半頃


【人】 教え子 シメオン

[もぐもぐ。隣でらるふ?が食べてるから、
釣られて自分も口に。いいにおい。これ、好きかも。]

ん。ん。わふ。

[らるふ?みたいに上手になんて食べないで、
パンの間から具が少し零れても気にしない。]

(106) 2012/03/04(Sun) 23時半頃

【人】 童話作家 ネル

[甘いミルク香りに尻尾をゆらゆら、皿を覗き込んでふんふん鼻を鳴らせた。
舌を伸ばしてぺろぺろと舐める。

美味しい。
ぴちゃぴちゃと夢中で飲むが本物の猫とは違いうまく飲めない。
口の周りを汚しながらこくこくと皿を空けてゆく。]

(107) 2012/03/04(Sun) 23時半頃

【独】 童話作家 ネル

ヴェスがふらぅさんにしか見えなくなってきた。

(-31) 2012/03/04(Sun) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

きゅぅ。ちょうだい。

[皿の上のものを食べ散らかすと、次はねるねるがなめてるミルク皿へ分けて、と顔を寄せる。
ねるねるの口の周りのミルクにぺろりと舌を伸ばして。]

ねえ?ちょうだい?くぅん。

(108) 2012/03/04(Sun) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ぺろり。ご馳走様]


 おいし

[口の横の汚れを舐め舐め、こしこし]

 わんこちゃん達は 食べないのかな
 シメオン?おいしい ね

(109) 2012/03/04(Sun) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[しょんぼり、項垂れたまま
イヌは食べるネコ達と、子犬をじとりと見る]

 ……

[皿に視線を落とした。
すん、と鼻を鳴らす。
食事の匂いがする]

(110) 2012/03/04(Sun) 23時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

よし、こんなもんかな。

[色取り取り、大きさもさまざまなわんこ達。
遠慮なく食べ始めるネコ達も走り書きした後で]

食べさせてやって。

[マテのままは可哀想だと、後は食事風景を堪能しようと
職員にOKを出した]

(111) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

んー…。

[ソファでもぞもぞと身じろぎをした後、においに釣られて見てみると、ご飯を食べ始める仲間たちが目に入る。
そちらに最初は興味をひかれたが、少し考えて]

…んにゃ…。

[今は良いや、とソファの上にあごを戻した。
先ほど食べたばかりな気がするせいか、まだお腹はすいていない]

(112) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 教え子 シメオン

[ねるねるの口のミルクを貰おうと舌をぺろりとした後に、
らるふ?の声が聞こえるから、にぱっ、と笑う。]

うん おいしい。とっても。
たべないのかな。

[きょとんと首をかしげながら他の犬を見る。
まだ暫く彼らが食べないなら、もらっちゃおうか。
きらんと光る目は皿の上のものを狙ってる。]

いらないの?いらないの?

(113) 2012/03/05(Mon) 00時頃

シメオンは、ジェフへの「ヨシ」と皿の上のものをかっさらうのと、どちらが先か

2012/03/05(Mon) 00時頃


【人】 双生児 ホリー

[と、ふと、気がつく]

…?

[ホリーはソファから降りると、とっと、と足音をさせながら食事を続ける面々に近づき]

ジェフ、食べないの?

[こてり、と首を傾げた]

お腹すいてるなら、食べたほうが良いと思うの。

[出された、ということは、食べていいものだと、猫は考えている]

(114) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

きゅぅん…

[待ての声がなかなかかからないので、少し待ちくたびれ。隣のネコやイヌ達が食べ始めているのも、まだ遊びたいざかりのやんちゃな身にはこたえた]

…あれ。
ねぇ、ほりー。ごはんだよ、おきようよ。なくなっちゃうよ?

[まだソファで黒猫が寝ていればそう声をかけて戻り。許可が出れば遠慮なく餌のサンドイッチに、少しは慣れた様子で手を使わずかぶりつく]

(115) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 童話作家 ネル

にゃう、いいよ。

[ミルクまみれの口を舐めてもらって、お返しに甘い挨拶を返した。
皿をシメオンの前へ、てしっと移動させ、自分はサンドイッチをぱくり。
中身がこぼれて食べにくいかも。
それでもお腹が空いたのではぐはぐと、我慢しているわんこたちを見ながら食事を進めた。]

(116) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[喉も乾く。
でもミルクの皿の上に、白犬と金猫がいる]

 …なぉー…?


[“よし”を貰ってご飯を食べ始める犬達からも、少し離れて。

ミルク皿があかないかな、と見ている]

(117) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 良い 言われて無い。

[食べないのかといわれ、そう答える。
と同時くらいにヨシ、の合図。
イヌは子犬が手を出すのと同じタイミングで皿に顔を近づける。
がじりと噛んだのは、サンドイッチではなく]

(118) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

ちゃんと待っているわんちゃんもいれば……

[一匹、待てをせず食らいついている子犬に視線を向けて]

待てのできないこもいる。
あとでちゃぁーんと教えてあげないとね?

私、わんちゃんのしつけは得意よ。

(119) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[こちらの餌を狙っている新入りには一声、金色の犬ほどではないが]

ぉんっ!

[と言って制し、皿に鼻先まで近付けてぴちゃぴちゃと器用に舌で掬うように舐めて、ミルクを飲んだ]

(120) 2012/03/05(Mon) 00時頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/03/05(Mon) 00時頃


【人】 教え子 シメオン

み"っ!!!

[がじり。悲鳴ぽげな鳴き声と骨を齧ったような効果音が鳴り響いたのはイヌが子犬の手を噛んだから。
ちたぱた尻尾をふって、ころころと痛がっていると今度は威嚇>>120されるから、ついつい。]

ぁおん!くるる。。。

[情けない喉の音も一緒にあわせて威嚇し返し。
そしてまた戻るのはねるねるのミルク皿。]

(121) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

 …っ

[がじり。痛そうなシメオンの様子に耳の飾り毛がぶわっと立った]


[耳を撫でて毛繕いで自分を落ち着かせる]


 ――んなぅ

[空いてるミルク皿を探して、翠かかった茶色は床の上を彷徨った]

(122) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ……苦い

[噛んだのがサンドイッチではなかったと
気づくのは子犬が悲鳴を上げた後]

 痛い?

[サンドイッチを綺麗に平らげてから
ミルク皿へ戻っていく子犬に聞いてみた]

(123) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 始末屋 ズリエル

おー、こわいこわい。
こわいおねーさまに目をつけられたかな。

[ラヴィの心底嬉しそうな声>>119を聞き、
躾の成っていないと評されたわんこを見る]

そこも可愛いけど、躾けるのも楽しいって?

お手並み拝見させて貰うよ。

[またキハハと笑った]

(124) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 双生児 ホリー

[オスカーに声をかけられたのもあり…もっとも、そんなにお腹がすいた感覚はないのだが…、ソファを降りてジェフへと声をかける。
彼が言うには、まだヨシ、といわれていないから手をつけていないのだそうだ]

にゃぅ…変なの。

[自由気ままなネコにしてみれば、「マテ」などナンセンスだ。
出す側が出した以上、自分には食べる権利が与えられているはずだ。
その上で待てなどということは、ネコにとって見ればありえない話なのだった]

んー…。

[お腹はあまりすいていない…けれど、皆が食べているのを見ると、食べたくはなってくる。
このまま置いておけば、おそらく自分の分はほかの誰かに食べられてしまうだろう]

にゃっ。

[ホリーはしばらく考えると、自分の分のサンドウィッチを皿ごと持つとソファへと足取り軽く戻っていく。
そうしてソファに腰掛けると、少しずつ自分の分を食べ始めた]

(125) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ヨシもらえたから、たべていいんだよね?たべていいよね?
まえあしでお皿をおさえて、はむっとパンにかみついた。

あぐあぐと食パンたべて、おつぎはぶあついベーコン、ジューシーなトマト。
スライスチーズをペロリと食べて、シャキシャキレタスをパリパリしゃぐしゃぐ。
さいごにイチバン下のパンをもふもふして、
それでも物足りないのか、お皿もペロペロなめました。]

(126) 2012/03/05(Mon) 00時頃

ネルは、シメオンの悲鳴に耳がぶわわっと。

2012/03/05(Mon) 00時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ごはんのかわりに仔犬がかまれて、さわいでるのがきこえます。
ぴこ、と三角耳を立てて、そっちを見て首をかしげました。]

(127) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 教え子 シメオン

くぅん。くぅん。

[ねるねるのミルク皿でしこたまミルクを頂いたあと、
小さな鳴き声で鏡あたりをかりかり。
かじられた手があんまり痛いから、それを紛らわせるためにも。]

くぅん。。。。

[ぺろんと舌を這わせても痛いだけ。]

(128) 2012/03/05(Mon) 00時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

あら、私は優しいのよ?とぉーっても。
少なくとも貴方の見た目よりは優しいわ。

[キハハと笑う男>>124にウフフと笑って]

そういうあなたも猫をじゃらすのも、犬を飼いならすのもお得意なのでしょ?
楽しみにしてるわぁ

(129) 2012/03/05(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 45促)

ヴェスパタイン
3回 注目
ジェフ
10回 注目
ユリシーズ
0回 注目
ズリエル
4回 注目
ラディスラヴァ
0回 注目

犠牲者 (2人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
0回 (3d) 注目

処刑者 (4人)

ネル
6回 (3d) 注目
ホリー
9回 (4d) 注目
シメオン
0回 (5d) 注目
オスカー
8回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび