人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 店番 ソフィア

/*
プロ一日目で約1000pt消費とか!
何これ多角怖い! 多角怖い!!(ふるふる

(-54) 2013/07/31(Wed) 01時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

―― 風車小屋→銀狼とゆずり葉亭へ ――
[よいしょ、とまた両肩に麻袋を抱えて小屋をでる。銀狼とゆずり葉亭への道を歩いていると、井戸の周りでひそひそと話してる婦人方から、「人狼…」という単語が聞こえてきて]

(人狼か…)

[ホレーショーに教えられる前までは全く耳に入ってこなかった言葉が、こんなにも村中を埋め尽くしているとは]

(……ただの噂ならいいんだがな)

(108) 2013/07/31(Wed) 01時頃

【人】 牧人 リンダ

〔猫の前足亭を後にして、順々にお得意様を回っていく。
そうして最後に向かうのは墓地。ミルクは食堂や店に卸すので基本的に個人宅への配送はしないのだが、親友のヨーランダは特別だ。〕

鼻ペチャだってだってーだってー♪
おっきにいーりっ♪

〔すっかり軽くなったリヤカーを引きながら、リンダは上機嫌だ。

もし運が良ければ、道中でヨーランダに行き会い談笑するだろう。
もしタイミングが悪ければ、親友の不在を残念がりながら一人猫の前足亭へ戻るだろう。〕**

(109) 2013/07/31(Wed) 01時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

―― 銀狼とゆずり葉亭 ――

こんちは。

[宿屋の扉を開けてひょこ、と顔を覗かせ、中に向けて声を張る]

(クラリッサはいるかな)

(110) 2013/07/31(Wed) 01時頃

定員に達しなかったため、村の更新日時が24時間延長されました。


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
あばば遅くなった
これはリンダとすれ違うフラグww

(-55) 2013/07/31(Wed) 01時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
2 と呼んでる

1.リンダ 2.リンちゃん

(-56) 2013/07/31(Wed) 01時頃

【人】 奏者 セシル

あ、彼なら今日、猫の前足亭で見たよ。
そうか、確かに不思議な恰好をしていた――そうか。

[クラリッサの説明>>106にひとり得心した様子。
それから、おもむろにクラリッサの仰ぐウチワを手に取り、]

どれ。
じゃあ、次は僕が仰いでみることにしよう。

[温い風をクラリッサにそよぎ返す]

そう言えば。
聞いたかい? クラリッサも――噂のこと。

[対して気にも留めていなかった筈なのに、
ふと、その単語を口にする。
と、その時、戸口から声が聞こえた>>110]

(111) 2013/07/31(Wed) 01時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
くそう…僕もまったりしたい…なぜ働き者設定にした自分!

フラグが立ってて羨ましいとか自由行動いいなぁとか
そんなこと…思ってないんだからね…っ!(震え声

(-57) 2013/07/31(Wed) 01時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 01時頃


【人】 手伝い クラリッサ

 えっ!? お客さまにそんな。

 ありがとうございます。
 ん゛ー。すずしい。かも?

[目を細めて、そよそよと、緩やかに髪先も揺らしつつ。
温い風だけど、それでも、風が流れる分涼しいような。
というか、何だか楽しいので、小さく笑いながら。]

 噂、ですか?
 もしかして、じんろ……。

[言いかけたところで、開く扉。>>110]

 はぁーいっ!

(112) 2013/07/31(Wed) 01時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 01時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

―― 牧場→村へと向かう道中 ――
[少女の耳に、男の笑い声も大声も届くことはなく。>>61
村の人に、あの人のことを知ってる人がいるか聞いてみようと思いながら、足を進め。]

 あ、リンちゃん。
 配達してたの?

[村へと向かう道なりで、リヤカーを引くリンダの姿を見つけ、駆け寄った。>>109]

 ふふ、相変わらずね。
 その歌。

[少し、音程の外れた歌声。
けれど、彼女の口から流れてくる声自体はどこか心地よく響き、嫌いではなかった。
彼女がミルクを配達にくる途中だったと聞けば、喜んで受け取った。]

(113) 2013/07/31(Wed) 01時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[はーいと返事が聞こえれば>>112]

すまん、ケヴィンだが…
小麦粉を持ってきた。

[クラリッサは顔を出すだろうか、いつものように厨房に持って行った方がいいだろうか…と思案して]

(114) 2013/07/31(Wed) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[ケヴィンと顔を合わせれば、
昼間の話を交えつつ。

やがて、ウチワを扇ぐことに厭いて、]

これ、もう少し、高速で動かせるといいかもしれないな……。
それじゃ、また明日。
随分嬉しそうだね、僕も楽しみにしておくよ。

[目を光らせ喜ぶ様子にそう答える。
なんとなく「噂」の話が中断したことに安堵を覚え、ひとり部屋に戻った]**

(115) 2013/07/31(Wed) 01時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 01時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ


 いつもありがとう。

[お礼を言いながらお代を手渡し、ミルク瓶を落とさないように抱きかかえる。
そして、少し考えてから尋ねかける。]

 ……ね、リンちゃん。
 オレンジ色の髪の人って、誰か知ってる?
 墓地で見かけたんだけど、誰かはわからなくて。
 お墓参りだって、言ってたんだけど。

[自分よりも年上の彼女の方が、知っているかもしれない。]

(116) 2013/07/31(Wed) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 あっ。配達、お疲れ様です。
 いつも、ありがとうございます。

[ひょこり、顔を覗かせれば。
いつもの様に、厨房に運んでくれる姿が見えて。>>114]

 今日はお仕事、まだあるんですか?
 お時間ある様でしたら、
 外も暑いですし、宜しければ少し、休んでいって下さいね。

[ふふっと笑んで。
居間に、冷たいコーヒーか紅茶好きな方を。
ついでに、ケヴィンの小麦粉で焼いた、木の実のパウンドケーキをお茶受けに。
勿論、セシルの分も一緒に。
食堂に行ってきたならば、不要かもしれないのだけれど。]

(117) 2013/07/31(Wed) 01時半頃

【独】 牧人 リンダ

/*
流し読みだったのでじっくりログを読んできたけど…
ソフィアはもしや女の子なの?僕っ娘?
私ガラ鳩なので、みんなの顔グラが見れてないんだよね。
女の子だとすると結構性格被っちゃってる…?明るく元気、みたいな。私の方が後参加だったのに申し訳ない…(´・ω・`)
どうしよう、リンダはこれから不思議ちゃんへとジョブチェンジするべきかしら…?

(-58) 2013/07/31(Wed) 01時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[セシルが顔を出せば]

なあ、聞いてもいいか。
あんた今回、なんでこの村に来たんだ?
何かの芸人さんか?

[気になったことを口にするだろう。答えてくれれば、ヴィオラの演奏を聴かせてほしいと願うかもしれない]

(118) 2013/07/31(Wed) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 そうですね。
 はい。また明日。

[部屋に戻る姿>>115に、ひらひらと手を振った。]

(119) 2013/07/31(Wed) 01時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[小麦粉を運び終えて戻ってくると、クラリッサが顔を出してくれて>>117]

あ、ああ。すまない。
今日はあと一件届けるだけだから…

その、コーヒー、貰ってもいいだろうか。

[クラリッサの笑顔に絆されながら、ごく控えめにそう答えた]

(120) 2013/07/31(Wed) 01時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 01時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

 りょうかいしましたー。

[ふふっと笑いながら、びしっとポーズ。
アイスコーヒーを用意すれば、テーブルの上に置いて。]

 この後は、どちらへ?

(121) 2013/07/31(Wed) 01時半頃

【人】 牧人 リンダ

>>113 ヨーランダと行き会って、〕

あら?お出かけしてたのね。
ちょうどヨーランダの所へ向かう途中だったの。すれ違いにならなくて良かった!

>>116 ミルクを手渡し、お代を受け取る。
オレンジ髪の男を知ってるか、という質問に、〕

オレンジ?そんな目立つ髪を見たら覚えてそうなものだけど…。
うーん…??
あ、待って、今日確かどこかで…。

〔件の男とはつい先刻、猫の前足亭ですれ違ったが、どんなに頭を捻っても結局思い出すことはできなかった。〕

お墓参りねぇ…。それならこの村の人だろうけど、私には分からないわ。ごめんね。

〔リンダは申し訳なさそうに肩をすくめた。〕

それで、その人がどうしたの?

(122) 2013/07/31(Wed) 01時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[どちらへ?>>121と問われれば]

ああ、ヨーランダのところにな。
ありがとう。

[コーヒーを持ってきてくれたクラリッサにお礼を言って、カップを手に持ち口を付ける]

ん。美味い。

[口の中に広がる酸味と苦みに満足しながら
ありがとう、と再度お礼をいってふっと笑みを零した]

(123) 2013/07/31(Wed) 01時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
リンちゃんいたー!わーい!

(-59) 2013/07/31(Wed) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ううーん。
魔女想定で、動いてはいるのだけど。
迷うので、全部入りでランダムしてみる。2

1.共鳴者
2.占い師
3.守護者
4.降霊者
5.狼血族
6.魔女
7.念波之民
8.首無騎士
9.片想い
10.鱗魚人

(-60) 2013/07/31(Wed) 02時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[返事を聞けば>>122リンダと一緒に残念そうに肩をすくめた。]

 そっかぁ。リンちゃんも知らない人か。

[どうかしたか、と問われると言葉に詰まる。
まだ特に何かあったわけではない。]

 えぇーっと、声が妙に甲高くて……、
 へへへって変な笑い方をする人だなぁって、思って。
 でも、村の誰だったか、あんまりぴんとこなくて。

[村外れに住んでいるので、見慣れた人でないと顔をあまり覚えられないのだ。
次いで、あまり心配をかけまいと彼女に言っていなかった墓地の状況を、口にする。]

 ――……最近、お墓、時々荒れてるから。
 心配してくれてたし、変な人じゃないとは思うんだけど。

[白藍色の眸を軽く伏せ。
ミルク瓶をよいしょ、と抱えなおす。]

(124) 2013/07/31(Wed) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ヨーランダさんですか。
 お疲れ様です。

[村のはずれにある彼女の家を思い浮かべつつ、小さく頷いて。]

 ふふ。ありがとうございますっ。

[零れた笑みには、嬉しそうに笑み返す。
そうしていれば、ふと、先程セシルと話していた事を思い出して。]
 
 そういえば、聞きましたか?
 人狼の、噂。
 ……本当なんでしょうか?

(125) 2013/07/31(Wed) 02時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
2回やっても、裏ログ持ちは出ないのねw
半数は裏ログ有+降霊は墓ログを見られると思うと。
ちょっと、寂しい様な気もしたりして。迷う。

(-61) 2013/07/31(Wed) 02時頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[噂>>125、という単語に、カップを持つ手が止まる]

ああ…俺もさっき聞いたところだ。

[本当なのか?と不安げに伺うクラリッサの様子に、(これは下手に不安を煽らない方がいいな)と判断して]

けれど所詮は噂に過ぎない。
気にしすぎて普段の生活が疎かになるなんて
本末転倒だろう?

[そう言って笑って見せる。こういうことは苦手だ]

(126) 2013/07/31(Wed) 02時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ケヴィンに片思いをする気満々でいます俺

(-62) 2013/07/31(Wed) 02時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
降霊者より片思いの方が役職的に美味しいかなー

(-63) 2013/07/31(Wed) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヨーランダ 解除する

生存者
(5人 44促)

ヨーランダ
19回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび