人狼議事


180 FESを迎えし戦場-漆黒たる年代記-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


奇跡の子 カリュクスが参加しました。


【人】 奇跡の子 カリュクス

― 王立大学 ブラウン研究室 ―

 ……だから。

[眠たげな紅目が振り返る。
 長い髪が絹糸のように、さらりと揺れた。

 歳の頃は十代の前半か中盤と言ったところ、
 国の最高学府に籍を置くには余りに若すぎる。
 だが、白皙の面差しは慣れた調子でペンを取る]

[ホワイトボードにすらすらと書き込みをすると
 左右の式に矢印を引き、最後に×を記した]

 この問題がひっかけなのは、
 合成式を記述する時にyの求め方が――……

(93) 2014/06/05(Thu) 21時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[その間、席に着いている三人はと言うと。
 説明を加える声に耳を傾けている。――訳もなく、
 長机に並んだ真ん中の、一際小さい少年へと
 コソコソと内緒話をしたり、つっついたりしていた]

 だから、ここではこっちの公式を使って――……

[小さな唇から淀みなく零れる声の合間。

 内緒話の一単語が心に触れたらしく、
 中央の少年が急に慌て始める。
 「だ、だからあれは光一が……!」]

(94) 2014/06/05(Thu) 21時頃

【独】 紅茶屋 クリストファー

/*
>>78
パパもうおうち帰りたいよねめしすー(現実とうひ。)

(-55) 2014/06/05(Thu) 21時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 聞けェ!!

[くわ、と鋭い声と同時。
 ダーツのように放たれるペンが少年の額を撃った。
 ホワイトボードマーカーで狙撃された生徒その1が
 額を押さえて悶絶するのを見て、ふんす、と鼻を鳴らす]

 全く……オスカー!
 この間の模試の判定、お前が一番低かったんだからな。

[そもそもの原因は、左右の二人がコソコソと
 中央の少年――オスカーをつっついたのが悪いのだが。
 普通のフリをするのに慣れている連中のイタズラが、
 講師役の少年にバレる事はない]

(95) 2014/06/05(Thu) 21時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
ありがとうございますwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww

(-56) 2014/06/05(Thu) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/* あ、あの、オスカーここに・・・ やばいつらい

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どこのせかいせんでも
おれ べんきょうからきし
なんですね わかった
つらいわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-57) 2014/06/05(Thu) 21時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/06/05(Thu) 21時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

[そう、少年は。
 銀髪紅目、少女めいた幼げな秀麗さを湛えながらも
 弱冠17歳にして7つの博士号を持ち、
 王立大学の自由研究生である彼の名は、
 カリュクス=ローリエット。

 あるいは、その知性をして、
 千年唯一の才覚《ワンオブミレニアム》とも称されるが――

 それ以外は、ごく普通の学生として日常を過ごしている]

(96) 2014/06/05(Thu) 21時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/06/05(Thu) 21時頃


【独】 紅茶屋 クリストファー

/*
カリュクス……

お前かあああああああああああwwwwwwww

出典他の村だと勘違いしてました、ね……

光一、って聞いて、あ…?って気づきましたね……
なんということだ……

(-58) 2014/06/05(Thu) 21時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2014/06/05(Thu) 21時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

 大体お前ら、志望校のひとつってだけで、
 まだココの学生じゃねーだろ。
 なに堂々と研究室に潜り込んで受験勉強してんだ。

[男子高校生三名に口を尖らせる。

 その後ろでは、大学の友人達が
 「とか言って、まんざらでもない癖にねぇ」
 「嫌なら教えるの止めればいいのに」
 「見るからにウキウキして。ツンデレか」
 等と好き放題のたまっていて]

 うるせーぞ外野!

[最早しっちゃかめっちゃかである]

(97) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

【独】 紅茶屋 クリストファー

/*
ところで、T3の張ったおやすみなさい、アースガルズが何気に泣けますね……?!

(見入ってた)

(-59) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

【人】 執事見習い ロビン

―館 バルコニー―

ふむ、中々良い色だ。

[地下の貯蔵庫より遠慮などなく拝借した葡萄酒の赤を眺める。]

しかし。
アレも客人なのか?

この館の主は好事家と言うには趣味がよろしくないな。

[館の庭を見渡せるバルコニーの上。
胸赤鳥が優雅にグラスを傾ける。

手入れの行き届いた庭には不釣合いな巨大な物体>>85が良く見えていた。]

(98) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

【見】 流浪者 ペラジー

[手に持った招待状を遊ばせていると、
傍らで休んでいた銀狼が耳をピンと立てて身を起こした。
低く唸り、毛を逆立てるその姿は、警戒。]

……ラング?

[その様子に気付いた少女は、銀狼の視線の先を見遣る。
其処には、黒髪の少年と、珍しい赤い翼。>>91
ほぉう。と鳴く声に、少女は目を細めた。]

………、…。

[少女はゆっくりと立ち上がり、カツンと石畳を鳴らす。
ひらりと、チェックのスカートが揺れた。]

貴方…、……此処の人かしら?

[紫水晶のような瞳が、黒髪の少年を見据える。]

(@4) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[館の庭よりも更に外。
そこは深い霧にでも包まれているようで、『何か景色が見える様で何も見えない』。

風に揺れるままにさせておいたマントが。
ばさりと一度大きく翻ると赤い翼となり、羽ばたいた。]

(99) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2014/06/05(Thu) 21時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

― その後 ―

[一頻り、受験勉強の手伝いをしてやって、
 陽《シメオン》が暮れたので解散の流れになった所。

  ――でーでっでっで、じゃじゃーん♪]

 あ、メールだ。

[ポケットから電子端末《デジ・プール》を取り出す。
 アイコンをタップして、短い文面に目を滑らせる。
 そして、僅かばかり眉根を寄せた]

 ……わりー、ちょっと急用できた。
 先帰っといてくれるか?

[友人たちに簡潔に告げると、道を外れて
 どこかへと小走りに去って行く。]

(100) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

トルニトスは、ロビンの視線の先で微動だにしない。時々鳥がとまりに来ていた。

2014/06/05(Thu) 21時半頃


【独】 薬屋 サイラス

/*陽《シメオン》wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうむり もう おまえら!!

(-60) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
あと>>84くっそわろた

(-61) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

この僕を呼び付けておいて、待てだと?
言語道断無礼千万色即是空!!!

とんでもないね。
僕の時間はこの世で最高に貴重かつ希少なんだ。
それくらいのことも分からず呼び付けるなど笑止!

[ふんと鼻を鳴らして、男へと目を眇める。
さらりと柔らかな髪が白皙の額にかかって揺れた。
使用人ではないとの主張>>86は無視である]

(101) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

こんな場所で寛げるか。
ならばお前、ここがどこか分かっているのか?
生憎僕は、年寄りほど暢気に構えていられないんだ。

[年寄りとは目前の彼のことだ。
やがて少女の手で紅茶が運ばれてくれば、
更に不機嫌な顔でそれを手にした]


…雑多な場所だな。
妙な気配が多すぎるだろう。

[かすかに顔を顰めて呟いた。
視覚によらず、集った気配を少年は肌で感じている。
紅茶を口に運ぶ。その味に文句がつけられることはなかった**]

(102) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

― 大書庫 ―

[読み終えた本を棚に戻し。
些か疲れたので他の本は今度にする事とした。

その他の本で気になったタイトルはいくつかあるが。
この分だと、まだしばらくは待たされそうであるから時間は十分にあるのだった。]

さて……と。

[ロビーにそのまま向かう気にもならず。
彼の足は画廊へと向けられた。]

(103) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/06/05(Thu) 21時半頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
あ。と思った時には遅かったですね。ぺろ

ごめんやでーーーーーーーorz

(-62) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[ブサカワなストラップを揺らしながら、
 更に端末を操作して音声入力モードへ]

 《万智殿-パンゲニアネット-》

 音声認証、ユーザー、カリュクス=ローリエット。

 ――アクセス。

[インディゴの色を思わせる情報の海に、
 浮かび上がったのは白い封筒。]

 ……この間、急にアカウント寄越したと思ったら
 これだもんなあ。

[メールの主の顔を思って、渋い顔。
 話によると、少年に行って欲しい場所がある、
 との事で、《招待状》には少年の宛名があった]

(104) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

[紫水晶。いと美しきアメジストの光を、少女は瞳に湛えている。
意志が強く、高潔そうな魂を携えてる。そんな面差しかな>>@4]


生憎、俺も招待客のひとりだよ。
君は、見た所…
買い物帰りに、その招待状を手に入れた所、この『館』に飛ばされた。

…そんなとこ?


[俺は、左腕にぐるぐると包帯を巻きながら、薄く微笑んだ。
これは、今はまだ無用な力を封印する為の封印布だ。
俺の力は、何もしなくとも、自然と周囲を闇に染めてしまうからな。
左腕だけでなく、額に揺れる包帯は、遠目から見れば、まるで体育祭の応援団長みたいな風情に俺を見せてくれるだろう。

力を封印すれば、血の様に赤い俺の髪も、この通り元の黒髪に戻るのだ]

(105) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

[赤い翼の、ふくろうが、白銀の狼を威嚇する様にはばたいた]

…やめなよ、≪T≫。
年寄りが無茶するんじゃないよ。


…俺は、ゼロ。
そういう君の名前は?

[赤翼の梟、その羽を撫ぜながら、俺は少女に瞳を向ける。
血の様に赤い、緋色-スカーレット-に輝く瞳だ]

(106) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

========================================
Re: (#゚Д゚)⊂彡☆)з`).∴
----------------------------------------
何それ、ヘンなの。
要するにフィルは単なる仲介役で、
僕が現地行かないと事情は不明って事なの?

交通費自腹だったら行かないって
答えるとこだった。

解った。行くだけ行ってみる。
送り迎えよろしく。

PS.礼はいつもので良いよ!
========================================

[送信*]

(107) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/06/05(Thu) 21時半頃


【独】 暗黒騎士 トルニトス

言語道断無礼千万色即是空!!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

貴い。

(-63) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* >>101 ごめん漢字が珍しく素でよめなかったでふ

さすがでぃあ師やでー こわいわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-64) 2014/06/05(Thu) 21時半頃

【人】 執事見習い ロビン

[グラスに残った紅い液体を一気にあおり。
無造作に小鳥はバルコニーの外側へと身を躍らせる。]

ただの鉄屑には見えんが。
鉄(くろがね)のでかぶつ、貴様は"動ける"のか。

[災厄の赤い小鳥の近づく気配に小鳥達が逃げ出す。
それを一瞥すらせず、胸赤鳥は空中から微動だにしない巨体を見下ろす。]

(108) 2014/06/05(Thu) 22時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

色即是空は関係ないのでは……
ああ、はいはい、待たされるの嫌いなんですねえ。

[思春期やら反抗期やらの少年によくある性格か、と思って半分流している。>>101

いいえー、どこかもよくわかっておりませんが……
招待されるからにはもてなされていこうというだけのお話です。招待状を受け取ってしまったのは私ですしねえ。

……まだ50には手が届いてないんですけどね。
君くらいから見ると年寄りに見えるんでしょうけどね。

[少年の言葉は密かに男に小ダメージを与えていた。>>102
妙な気配とやらは男には感じ取れなかったが、招待客が集まってきたならそのうち呼びかけがあるだろうと、紅茶を味わっている。]

(109) 2014/06/05(Thu) 22時頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
割と動きがノープラン。
いや、だって、ねえ。

招かれた理由とか知らんし。
ラスボス4呼んでる時点でろくでもないことしかわからん。

(-65) 2014/06/05(Thu) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ダン 解除する

生存者
(4人 48促)

ダン
26回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび