人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 水商売 ローズマリー

>>-1051

かるるんの父も結社的にはのがせなかろうしなあ。

と思ってるので、
郵便屋さんとローズマリーの次の仕事はそれかもネ。


郵便屋さんにとってみたら
どうなんだろうな、恋敵にトドメというのは。
美味しい気もしなくもn…

私情挟まるから、逆にだぁめ★って、
結社上部から言われるのかもしれないけれど。

(-1054) miseki 2010/03/01(Mon) 03時頃

水商売 ローズマリーは、かるるん父はでもそこにたどり着いたら逃げおおせてる気もしている。

miseki 2010/03/01(Mon) 03時頃


【独】 水商売 ローズマリー

>>-1055

 ベネットさんはかれている。おーけいはあくした。

[ぼうよみだ。]

(-1057) miseki 2010/03/01(Mon) 03時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

>>-1059
…あら。なぁにぃ? [にっ こり。]



/*
唐突に逸れるけれどdiaさんキャラに
敵意向けられるのは楽しいな。

一度、がちがちに負縁故組んで対立してみたいものです。

(-1060) miseki 2010/03/01(Mon) 03時半頃

水商売 ローズマリーは、まーごかわいいよまーご。女の子かわいい。

miseki 2010/03/01(Mon) 03時半頃


【独】 水商売 ローズマリー

>>-1062

────。

[にこぉ。と向ける笑みが冷えた。]

 あら。そぉう。それはぁお見苦しいものをぅお見せしたわぁ。
 そちらこそぅ、女性に対するぅ、
 礼儀の仮面がぁ剥がれていらっしゃるぅわねぇ?

[にこにこにこにこにこ。]
/*

ね。負縁故楽しそう楽しそう。遠慮はいらねえかかってこい!くらいで。
嫌な奴またやるときにはぜひにぜひに。

死亡しても冷たい目でみられるだけだぜ位の関係でいい。
お互いに負感情向けあう。ってあまりやれないから貴重貴重。

(-1067) miseki 2010/03/01(Mon) 04時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*

ぴっぱは、ドナルドを料理でころさないでn…


襟巻は、狼に向けて、

「あたしは、あなた達の仲間を殺して、
 モノ扱いしてるのよ。」

っていう煽りの面もあったりなかったり。
見るのもイヤ。っていう嫌い方はしない心算ではいたけれどもも。
(それだと狼に会わざるを得ない結社員には
 ならないかなと思ったようだ。)

でも弟にするか、それとも恋人にするかは、
途中までまよってt…

かるるん居たし恋人より弟の方が間接縁故するのにいいかなと思って弟になったといううらばなし。

(-1068) miseki 2010/03/01(Mon) 04時頃

【独】 水商売 ローズマリー

公衆の面前はローズもみてない みてないはず。

>>-1070

 あら、そぉ。じゃぁ、もぅっと、
 丁重な扱いを覚えた方がよろしぃですわよぅ、
 Mr.バークレー?

[笑顔のまま対応をして肩をすくめた]

 どうぞ? まだ女の墓場にはたどりついてないわ。

/*
むかつくから嫌い!っていえるキャラの時がいい……
お互い嫌な奴同士とかでもいい(←

殺したいほど憎んでるとか、
触りたくもないほど嫌ってるとか、お好みで★

負縁故ばんざい。

(-1076) miseki 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
>>-1071 …Σ !? 

ろぅずが かわいいとか どういうことなのおかしい。

料理上手のドナルドか…生きるためだな!しかたない。
頑張れドナルド君の未来のために!!


色恋にのめるよりは肉親同士での〜の方が、
ベネットメアリーの対立したときとかに煽れて面白いかな。
というような理由で設定は流動していくのでした。

(-1079) miseki 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*




おとすなら!
おとすと!
ひとこと!!

いってくれればッ!!


くそーーーーー。すきだ。

すきだから よけい 挟まると
悔しいんだぞおおおお!!!

(-1082) miseki 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*

くそー。

このちゃんと悼みつつ狼とも対立路線をきちんと踏みつつ、
理性で判断をしようと頑張りつつ、
だがしかしまだ人間の感情が残っていて
色々と揺れ動いているベネットが好きだ。


くそーーーー。一言落とすといいたまえよぅ!

リロードしなった私の馬鹿馬鹿!!

くそーーーーー!!

(-1085) miseki 2010/03/01(Mon) 04時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

ベネットは、人間しているなあ。
いいなあ。まだ生だ。生だ。と、ローズマリーは思う。

ラルフとかベネットとかの、
揺れる弱いとこがある村人さんは、たいそう好きだ。


ローズ発言邪魔いかったのでフィルタして見返す。

縁故やら人間模様やらで、
色んな人間が見れるのが
群像劇のいいところだ。

やっぱ、いーいなあ。中身は眼福、眼福。

(-1088) miseki 2010/03/01(Mon) 05時頃

【独】 水商売 ローズマリー

うんうん。おやすみなさ!


とかいってたら四時ですよせんせい。

しかも五時に近い四時ですよ?
なんてことなの。時間 たりn

うおお。が、がんばれ私!!回収してないフラグがまだまだあrrrr

(-1089) miseki 2010/03/01(Mon) 05時頃

【独】 水商売 ローズマリー


2010/03/02(Tue) 05時頃 まで自由に書き込めますので、
今回の感想などをどうぞ。


安心。

延長一回必須すぎた。
あしたまであるある。だいじょうぶ。

(-1091) miseki 2010/03/01(Mon) 05時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*

もどってきたら きゃさりんがすてきすぎた。


うわあ、うわあ、うわー。

灰の発言とかたまらない。
キャサリンが、その話の結末を話すところが、
ほんとうにたまらない。

うわあ。いい子、って表現を使いたくない
いいこになったなあ、キャサリン。

一度相手に負感情を抱いたキャラが、
それを乗り越えるの、すごくすごく好きなんだ。

(-1233) miseki 2010/03/01(Mon) 20時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

>>-1235

つよいひとになったなあって思います。
キャサリン格好いいよキャサリン。

負感情もちゃんと知ってて、それを知ってても、
踏みとどまれる人が、ほんとう 好きです。

いい子というか、キャサリン、いい女だ!

すきだ!

(-1238) miseki 2010/03/01(Mon) 20時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

>>-1237

ドナルドも ノシノシ



いいなあ。いいなあ。
皆のエピロールが好きだ。

かるるんのお父さんもそうか、そうか。
いいお父さんだったのね……

結社憎んでる狼との対峙とか、いいn(←
割り切り結社員とかで、どこかの村で対峙したいくらいだ。

(-1240) miseki 2010/03/01(Mon) 20時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

>>-1239 きゃさりん

キャサリンは格好いいしいいおんなだよ!


 うふふ。色気も だせていたならぁさいわぃねぇ。

中身は、あまったるッ!って言ってます。
もっとか弱いところを利用するタイプになるかと思いきや
バリバリ前衛結社員になってしまった罠。


ピッパもおかえりなさー。

(-1246) miseki 2010/03/01(Mon) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー

─四日目 夜、集会場─

[人狼に届けられるはずだった、黒い手紙が、
 郵便屋の男の手により燃えていく。
 その中身を、女がみることはない。


『テガミ! テガミ! テガミ!』


          …っ、ちょっとぅ!

[つと──ばさばさ!と、郵便を届けるようにしつけられた鳥が、
 どこか、非難するように羽ばたいた。]

(@33) miseki 2010/03/01(Mon) 21時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[肩から飛び立った極彩色の翼は、机の上に舞い降りる。]


 …… なぁによぅ。

[丸い鳥の眼が女をみて、くくく。と頭を横にした。]


 ──────。

[そのまま、見詰め合う時間があって、]

(@34) miseki 2010/03/01(Mon) 21時半頃

【独】 水商売 ローズマリー



["わかって"なんていないだろう──その鳥に、
 どこか、責められている気がしたのは、

 たぶん。

 気のせいなんだろうと、女は思う。]


[けれど]

(-1254) miseki 2010/03/01(Mon) 21時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[毛皮を切り取る郵便屋の男へ、女は視線を移す。
 横たわって死んだ── "あわれ"な狼の少年にも。]


 …… ウェーズリーさん。

[その仕事を。やめるといった男へ、
 女は名前を呼んで、懐から、一通の手紙をさしだす。

 たぶん、これが。]


 ──、…最後の、お手紙、よぅ。

[鳥が運んで、男が少年に──届けるはずだった、手紙。
 鳥飼の青年の鸚鵡が、郵便局から持って、
 そうして──届けられなかった、彼の父からの手紙だ。]

(@35) miseki 2010/03/01(Mon) 21時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


[その、几帳面に四角い封筒を、ウェーズリーに押し付けて]


 …────。

[楽しみにしていただろう。その手紙をもちながら
 少年に渡さなかった、結社の女は、
 静かに横たわる地溜まりを見やる。]

(@36) miseki 2010/03/01(Mon) 21時半頃

【独】 水商売 ローズマリー


[もし。サイモンを殺したのが──その少年でなかったら。

 せめて渡してあげようか、と。思っていた手紙。]

 

(-1255) miseki 2010/03/01(Mon) 21時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


[感情ののらない青碧の瞳は、銀色の狼を見下ろしている。]


 ─────。

[それから──ゆっくりと瞬いて、]


 ……、

[黙り、]

(@37) miseki 2010/03/01(Mon) 21時半頃

水商売 ローズマリーは、────ゆっくりと、自嘲じみた、笑みを浮かべ

miseki 2010/03/01(Mon) 21時半頃


【見】 水商売 ローズマリー




 ──、…人狼の言うことなぁんて、信用できないはずなのにねぇ。

[サイモンを殺した。と、自分でそう言った少年へ。
 その言葉を信じるままに──その優しい手紙は、

 少年へ渡されることは、ないままで**]

(@38) miseki 2010/03/01(Mon) 21時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*


落としたい ロールが かき おわら ないッ

ローズのその後。とかは、
わりと変わらない生活のはずなので、
間に合わなくても いいのだ けどね!

時間たりnnn**

(-1256) miseki 2010/03/01(Mon) 22時頃

【見】 水商売 ローズマリー

─五日目、朝:広間─

[朝も早くから、他に誰もいない広間で、
 鳥をつれてきた女は、その場所にたっていた。
 夜に冷えた空気は、ぴんと張って]
>>28


 そぉね。──ここは、終わってる、みたいだものぅ。

[き、き。と車椅子の車輪が回る音に振り返り、
 結果を口にしないキャサリンへ、
 ──いままでのようにそれを促すことはない。

 暖炉に火の入らない部屋は寒く、
 襟の狼を、女は、両手でかきあわせる。]

(@39) miseki 2010/03/01(Mon) 23時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[女は白い景色を写す窓へ歩く。かた、と窓を開ける。
 猟銃を手放し、その窓枠に立てかけて]


 …、あなたがぁ、メモに書いたぁ、
 林檎の木の──傍。

[弔いに行った先のこと。林檎にひかれてなのか。
 ──その身体を、鳥が追いかけたのかは、わからないまま。]

 さぁ。このあとも、全部。が、終わるまではぁ、
 ここに居座らなきゃだけどぅ───、

[赤髪を流した肩越しにふりかえる女は、
 彼女に"その死"を知らせる事はなく──机にとまっていた鳥がキャサリンの下へ飛んでいくのに、黙って目を細めた。]

(@40) miseki 2010/03/01(Mon) 23時頃

【見】 水商売 ローズマリー



 どっちみち。

 …そのこ。

 連れてくことはぁ、どうせ、できないからぁ、
 鳥さんの事、あなたにぃ──お預けするわぁ。

["先"の話をするキャサリンに、その未来を否定することはなく、
 肯定することもなく、そういった。]

(@41) miseki 2010/03/01(Mon) 23時頃

【見】 水商売 ローズマリー



 …、その子は、──あなたのものだから、
 あなたが、決めるといいわよぅ

[極彩色の鳥は、それが役目だと──言うようにか。
 代わりにか。何も考えていないか。
 どれだかわかりなどしない丸い瞳で、
 車椅子の娘の傍に、ただ、そっと寄り添うように居る。]

 あたし達はぁ、じき、出て行くけどぅ。
 あなた達は、ここに── 残るのでしょぅ?

 この、あとの暮らしは──、

(@42) miseki 2010/03/01(Mon) 23時頃

【見】 水商売 ローズマリー

 生きてる、人の暮らしは、


 ……── あなた達のもの、よぅ。

[人狼騒ぎは終わっても、生き延びた人らの生活は──
 この先も、続いていくのだから、と。女は、窓から*村を眺めた*]

(@43) miseki 2010/03/01(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ローズマリー 解除する

舞台に (1人)

ローズマリー
48回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび