人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 用務員 バーナバス




 なんだかんだいいながらも、
 俺もちっぽけな我慢できねぇおっさんだな。




     

(*290) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
ジェレミーが

さわりって言った!

すまんとても反応した。
障りたまらない

ただの鼠好きです。

(-355) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[不意にピッパに頬に手を当てられ、]

え?フィリッパ、さん?
綺麗ってそれはあなたのほ…。

[ピッパの妖艶な笑みにゾクッとしたのは恐怖のためか?
戸惑っている間に唇を奪われた。]

…!いやっ!
[顔を背け、体ごと押しのけようとしたが抗えただろうか?]

(1103) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 美術部 ミッシェル

―保健室―

や……それは随分穏やかじゃない話だね。
消毒の道具なら、一応それっぽいのがあの辺に

[指で示して続く言葉に]

……あー、そんときゃ壁を向いてるよ。

[まだ被害の少ない方だったんだと己の身を振り返って]

(1104) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 南棟東靴箱 ―

 ん。まぁ、なんだ?
 強さってのも色々あるからなぁ……―――。
 キャロルが、俺みたいな体格になったら、噴くぞ?

[靴箱に辿り着き、靴をはきかえようと、キャロライナと繋いだ手を離そうとして、蒼から流れる雫に気がつく。]

 別に、助けてもらってるだけじゃねぇと思うけどねぇ。

[避けられないなら、ほどいた手――指先が雫を拭うか。
人の強さはそれぞれだと、伝えるように、困った風に微笑んだ。]

(1105) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―体育館脇― 

……っ、……ぁ… ……、

[それは羽化する蝶のように、背中から、抜けていった。
残された抜け殻は 2歩、3歩と、よろめいてくず折れる]

――……あの子、いってしったのね……

[ ここ から出たら、また誰かの中に入ってしまうかもしれない。留めておきたかった、けれど、無理だった。なにも上手にできなくて。

闇も憎悪も殺意も確かに残されたけれど、それを上回るのは――…]


ごめん な さ  い……


[あたたかった の に]

(1106) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
じぇれみが全力でずれてる件について。
中身補正だからしょうがないのです。
しょうがないのです。

大事なことだから2回言いました。

脱落要員だからいーんだよ。絆も多分来ないしなー。
みしぇ弟子だったら来なくもないかとは思ったけど、共鳴だし。そしたらそこ以外とあんま絡みない。

……自分で言ってて悲しくなった。
ピッパのフラグぶちおったのがいかんですかそうですか

(-356) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【独】 演劇部 オスカー

/*
PL視点では、ある程度のキーは透けて見えてるんだけど。
この時点で複数が一気に到達してしまうのは、さすがにどーかと思うので。
>>@129は拾わない。
そんな反骨精神天邪鬼。

まあ、あれだ。
役職的には、一番対抗するポジだしな、守護者って。


……今後の流れ次第では、どーなるかわからんけどね!

(-357) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 奏者 セシル

―北棟1FWC付近―

[沈黙と、苦笑いが刺さる。
意味が分かるからだ。
ばつが悪そうに眼を逸らした。]


……。
   ……お前、飲んでないのか。


[――3人。3人だ。
自己嫌悪で苛立っていたせいか]

……要るか。…吸血鬼憑きの血が効くかは、知らん。

[――半ば、自棄だったのかもしれないが。]

(1107) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【見】 文芸部 ケイト

  …あなたも

[青白い顔でオスカーの言葉ににたりとした笑みを浮かべ]


         お友達に あいたい?


[ケイトの周囲の影が、闇が蠢いた気配と同時に
 オスカーの影がぼこりと膨れ上がり
   ―― オスカーとよく似た姿の 屍をかたどる]

(@130) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 格闘技同好会 へクター

―保健室―
[外まで聞こえる聞きなれた声
 掠れた声を少しなおす為の咳払いを小さくし
 軽快に扉を開ける]

3-Aの色男、生還したぜ。
用務員のおっさんに頼まれ事されたんだが、俺一人じゃどうにもならなくてな。

[努めて明るい口調。
 そして目が見えない事を気取られないように
 視線を人影の間を動かす]

(1108) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【赤】 奏者 セシル



  …… 莫迦か
          それなら、俺のほうが余程 だ

    [響きは苦い]

(*291) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−北棟 1−2 階段踊り場−
>>@127細まる緋色は 沈む 夕陽を 連想させて。
 あか あかい  あか。

 あかく、闇に染まる世界。]

… … な    サ   

>>@128足元に広がる影の中 僅かにそれと解る あかく 成り果てた肉。
 それがそうだと、信じたくなくて。一歩、二歩、下がる。
 下がればその分、影が広がって。]


  ……君に、って

[いなくなる、 とは どう言うことか。言葉が続かない。
 >>1101オスカーも似たような疑問を抱いたらしい。]

そんな、事……させて
        君を探すだけじゃダメなの?

(1109) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 マネージャー ピッパ

[体を抵抗を受けるが 抗いは思ったよりも激しいものでは]

やわらかくて気持ちいい・・・
いい匂いがする

[片方の手を顎から外すと黒髪を撫でる。
何度も唇を吸いながら

そっと胸元に手を伸ばした]

(1110) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

―回想・体育館>>1042
え、うん。
教職員も含めて全員わかるよ?

[そう答えて、渡された紙を受け取る。
だが、こう言った記憶力の高さは少年が生まれる前、
  が犯した罪によって得たようなものだ。]

――……アイリス・ポートランド、だね。

[ポツ、と呟くような声で名を言って。]

……可哀想にね。
まだ、やりたいことがあっただろうにね。

[優しく、悼むように。
自分が蹴り崩した屍体も、校内でうろついているだろうもの達も。
予想しなくても、わかること。

サイモンも、同じようになっていたのだから。]

(1111) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 用務員 バーナバス

>>1107

 なんだ?優しいな……。

[要るか?の言葉に、また苦笑い。]

 ――……今、おっさん弱ってるからなぁ。
 冗談に聴こえないぞ。

 嫌なら逃げとけ。

[そう言いながらも、目は渇きを訴えていた。]



 でないと、知らんぞ。

(1112) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【独】 化学教師 スティーブン

/*
あ、やべえ

入口の場所が違うぜ
逆側にしか開いてなかった・なんてことだ

(-358) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 紐 ジェレミー

―― 保健室 ――

だあね。実に穏やかじゃない空間だったよ。
小ホール周辺に行くときは気をつけた方がいい。
大分減ったと思うけど。

[示された棚から消毒薬をほいほい取り出して。
 そうしているうちに、騒音が少し静かになっていることに肩の力を抜く]

そういや、濡れてるけどどうしたの。
変なものか、シャワーか、浴びた?

[そうした折、背後から大きな音がして]

よお、ヘクター。生還おめでとう。
何、人手がいるの。手伝う?

(1113) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【見】 文芸部 ケイト

 サイモン とっても苦しそうだったよ
  でも 一度、こちらに来ちゃえば 楽なだけ

[フィリップの言葉に くすくすと 笑みを深めながら]


  あたしを探せなかったら

          サイモンと 同じになるよ

  どっちが 楽かな

   鬼をさがす?

         それとも  鬼に なる?

(@131) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【赤】 用務員 バーナバス

>>*290

 ああ、若いほうが我慢はできねぇよなぁ……。

[ニヤニヤ笑う。でも、どこか余裕はない。]




 逃げるなら、今、逃げろ。

(*292) 2010/02/28(Sun) 23時頃

用務員 バーナバスは、奏者 セシルの髪に手を伸ばした。

2010/02/28(Sun) 23時頃


紐 ジェレミーは、美術部 ミッシェルに、消毒薬のビンを振って「サンクス」と声をかけた

2010/02/28(Sun) 23時頃


【人】 飼育委員 フィリップ

−北棟 1−2 階段踊り場−
[@129呟き が。なぜか ひどく    さみしい。]

お友達が沢山居ても

[それは本当は――]

         ―― ケイト。
            君も  ひとり なのかな。


[居場所が解らない。
 ここに居るよと、言う哭(こえ)は誰の耳に届くのか。
 目を伏せて、首を振る。]



『ネェ    ―― アソボ』

[鸚鵡は解っているのか、居ないのか。ケイトにも、自分にその言葉を掛ける。]

(1114) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 美術部 ミッシェル

―保健室―

後は、マーゴとキャロたちか。
……メアリーも起きたみたいだし、ちょっと様子を見てこようか

[そんな事を思っているとからからと扉が開き]

はいはいお帰りさん。
……バーナバスさんの?
誰が、行った方が良いかな。

[人選によっては気をつけるべきだろうか]

(1115) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 演劇部 オスカー

─北棟階段・1-2階踊り場─

あいたいって、なんっ……。

[なんだよ、と。にたりとした笑み>>@130に、問いをぶつける事はできなかった。

影から現れた、屍。
自分と良く似た──]

……え……。
…………ホリー?

[掠れた声が、半身の名を紡ぐ。
頭の中には、今、名を紡いだ者の否定のコエが響く、けれど]

……っ……。

[複数の感覚が入り乱れて、意識を乱し。
思わず、その場に膝を突いた]

(1116) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 奏者 セシル

―北棟1FWC付近>>1112

…――なんでそうなる。

[むすりと不機嫌そうな表情になる。
苛々している。
結局吸ってしまった自分に。
抑えられなかった自分に。
復讐するのは、自分に。]


――……冗談で謂ってたまるか。


[薄紫が睨む。虚勢じみていたかもしれないが]

……死なない程度ならいい。
……献血くらいならな。

[ドナルドと、スティーブンと。両方の言葉をなぞった。]

(1117) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア






……きこえる。
[ききたくない、耳を塞いだ]

(*293) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【見】 文芸部 ケイト


  …も?


[君も ひとり] [ 緋色の瞳は細く鋭くなる ]
[フィリップが首を振り終われば青白いままの顔で]


  あなたには    友達が いるじゃない。


[ 鸚鵡に、オスカーにも視線を向けて ]

(@132) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【赤】 奏者 セシル

お前、それ、意味、違うだろ


[――不機嫌そうに。]


…… 殺されなければそれでいい




[莫迦は、自分もか、と思う。]

(*294) 2010/02/28(Sun) 23時頃

【人】 格闘技同好会 へクター

>>1113
修羅場をくぐって来て、よりいい男になっただろう。
惚れるなよ。

[親指を立てて、笑う]

頼まれ事については、B組のアトラナート先生探して欲しいって事だ。
俺が関わるとあんまりいい結果になりそうもないからな。
頼む。

(1118) 2010/02/28(Sun) 23時頃

演劇部 オスカーは、コエと哂い声の交差に、闇に飲まれるような感覚を覚える(03)

2010/02/28(Sun) 23時頃


【見】 文芸部 ケイト

  ( クスクスクスクス )


             ( ケラケラケラケラ )


[屍を見て膝をつくオスカーをみて]  [ 哂う ]

(@133) 2010/02/28(Sun) 23時頃

奏者 セシルは、伸びた手に びくりと身を竦ませ、片手で遮る。「吸うならさっさとしろ」と謂わんばかりに見た。

2010/02/28(Sun) 23時頃


理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 23時頃


【人】 化学教師 スティーブン

 ……鬼を探さなくてはならないのなら。
 それが生徒だというなら。
 ならせめて。

 私が共に行きましょう。

[ポケットの中のビー玉を、握り締める。

その色は、綺麗に澄み切った   色]

(1119) 2010/02/28(Sun) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび