人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 用務員 バーナバス

>>994

[暴れるグロリアをどうにか落ち着かせたかったが……。

 腕は振り払われる……。]


 ――……あ


[その悲しみが感染したかのように、押し寄せる虚無感……。]

(1001) 2010/02/28(Sun) 21時頃

【人】 マネージャー ピッパ

…セシルが血を?
セシル、あんたが鬼

[事情をしらない女は首を傾げる]

先生・・・あなた セシルに血を与えてたの?

[ぎゅっと拳を握った]

(1002) 2010/02/28(Sun) 21時頃

【人】 奏者 セシル

―南棟1F―

…――

[ピッパと眼が合う。
眉を寄せ、眼を逸らした。]

……、っ…好きでやってるわけじゃ ない

[そのまま、逃げるようにその場を離れようとした。]

(1003) 2010/02/28(Sun) 21時頃

華道部 メアリーは、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 21時頃


【赤】 飼育委員 フィリップ

[複雑な空気、探した方がいいのか。


 そうした所で―― 何も出来ないだろうに。]

(*252) 2010/02/28(Sun) 21時頃

【人】 紐 ジェレミー

―― 体育館 ――

[背後でラルフの足音がする。
 けれど、意識は紙面に集中したまま]

[一応、ディーンが視界の片隅に入るくらいの場所に陣取って作業を進めていた]

(1004) 2010/02/28(Sun) 21時頃

【見】 文芸部 ケイト


 [ くすくすくす ]

       " だめだな 、せんせ "

   " あたしが決めた子じゃなきゃ  殺せない?  "

                [  クスクス  ]

   " 結構 "

          " しぶといね  "

 [ 侵食しきれない 闇がどろりと内で燻る ]

(@121) 2010/02/28(Sun) 21時頃

【人】 マネージャー ピッパ

[>>1003 セシルの目がそれた]

…好きでやってるわけじゃないって…
まさか

セシルも?何かに体にを・・・

[その場から逃げ出すそぶりをみて]

待って!!待って セシル

[その背に叫ぶ]

(1005) 2010/02/28(Sun) 21時頃

【人】 問題児 ドナルド

― グラウンド/プール方面 ―

 ん?この声はキャロル、か。
 しかも、ミッシェルと離れた臭いな……―――

[ふっと紫煙を吐いた。]

 キャロル、そこから動くなよ。
 俺から行くから。

[叫ぶ。揺れる赤は煙草の火と髪と……―――。
果たして、向かった先にキャロライナはいた。]

 ―――……大丈夫か?

[手を差し出した。]

(1006) 2010/02/28(Sun) 21時頃

【人】 化学教師 スティーブン

[足音が聞こえた。セシルが離れたころ、声も届く]

 フィリッパ・マクレーン、ですか。
 血は与えましたが、それが何か。
 鬼と、血は無関係ですよ。

 鬼を見つけなければならないのに、そんなわかりやすいことをするはずないでしょう。
 彼が、血を欲した。
 どうやら、ケイトに好かれてしまった者の特徴のようです。
 バーナバスや、マーゴも。

 貴女は、無事でしたか?

[セシルが離れようとすれば腕をに手を伸ばす]

(1007) 2010/02/28(Sun) 21時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
さっきちょっと皮肉っぽいロールを落としたので解説。
>>1004は「ラルフを無視するぜ」というロールじゃなくて、「PCは別作業に集中してるけどPLは絡む気あるんだぜ」という意思表示のつもり。

こういうのが多分、私は下手。

(-325) 2010/02/28(Sun) 21時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

[>>1001 拘束から解き放たれれば、
水を湛えた瞳から、またぽろり、とこぼれ落ちて。

見知らぬ者を一度見据える。

やはり わからなかった けれど]

――……、……

[何かを悲しんでいるようにも見えて、足は一瞬止まった。
でも >>@121 やみが なかで うごめいて。]

……っ、

[逃げるように駆け出した。
逃げ場はどこにもなか っ た *けれ ど*]

(1008) 2010/02/28(Sun) 21時頃

【人】 演劇部 オスカー

─正面玄関前─

[力強く頷く様子>>971に小さく頷き返して、外に出る。
最初にやるのは、左腕の様子を見ること]

……て。
なんだよ、コレ。

[左の腕には、傷痕が一つ。
よくよく見たなら、刃物で着けられたものの痕なのは容易に知れる。
そして、その周りを取り巻くように広がる、焔のような痣]

……あれ、この形って……?

[呟いて、取り出すのは例のビー玉。
その中に揺らめく模様と、それは良く似ていた]

……わっけ、わかんね。

[ため息、一つ。ポケットに、ビー玉を落とした]

(1009) 2010/02/28(Sun) 21時頃

【人】 奏者 セシル

―南棟1F―
…、…

    [振り向くのと、待って、と謂われるのと。
    恐らくは同時だった。]


……――。

先生は、何にも関係ない。
関係ない。何にも。俺がやっただけだ。

       
           ――……関係 、ない。

 十分だろ、これで。
 ……近づくな。

(1010) 2010/02/28(Sun) 21時頃

演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 21時頃


奏者 セシルは、化学教師 スティーブンの手が伸びてくれば、びくりと怯んだ。

2010/02/28(Sun) 21時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

− 保健室 −

[腐臭を身に纏ったラルフが保健室に入ってきたのはどのタイミングだったか。
ミッシェルに手伝ってもらいながらも、
テキパキとシーツをまとめて、出ていく様子をみて、
何もしていない自分に気付く。さっきから逃げてばかり。

ミッシェル>>997がメアリーを見ていると言えば、]

うん、じゃあ、ちょっと出てくるね。
…すぐに戻ってくる、と思うけど。
[一人で動くことに、やはり後ろめたさを少々感じる。]

(1011) 2010/02/28(Sun) 21時頃

【人】 マネージャー ピッパ

そう 鬼じゃないのね
じゃあ あたしと同じ・・・いえ別のものに操られてるって訳ね…

[>>1007白衣の男の言葉に頷くが キッ睨みつける]

先生…与えたって・・・酷い
あたしたち 好きでこんなんなってんじゃないのに
あたしたち遣りたくないのよ

我慢しようと必死なのよっ!

なのに…

先生はあたし達を化け物にしちゃう手伝いをするわけ?!

(1012) 2010/02/28(Sun) 21時頃

【人】 用務員 バーナバス

>>1008
[向けられる、眸から涙が落ちて、
 でも、それを、拭う資格はないようだった。

 青い暗い眸。]

 ――……

[そして、逃げてしまう。 逃げてしまう。

            逃げてしまった。]

 ――……

[やはり茫然と。 ただ、無力さに。


          目を伏せて。

          帽子を目深に被りなおした。]

(1013) 2010/02/28(Sun) 21時頃

【人】 演劇部 オスカー

さぁて、と。
どっから当たるべきか。

[探し物は複数。
幼馴染と、そして、自分を『探せ』と言ったものと]

……グラウンド、突っ込んでみるべきか、否か。
問題って、そこだよなぁ……。

[運動神経に自信がないわけではないけれど。
口を開ける闇を避けられるかどうかは、さすがに悩むところ]

(1014) 2010/02/28(Sun) 21時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア


    もうい や      
                   こわし て…    



       
わたしをこわして**

(*253) 2010/02/28(Sun) 21時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[椅子にかけていた上着を羽織りながら、廊下へと。
ピッパの叫び声>>1005に気づき、用務員室の方へ近づきながら、]

フィリッパさん?フィリッパさんなの?

[呼びかけたが、その声は届くだろうか?]

(1015) 2010/02/28(Sun) 21時半頃

理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/02/28(Sun) 21時半頃


【人】 マネージャー ピッパ

彼が、血を欲したから血をあげた?

[口の端がつっとあがる]

じゃあ・・・
あたしが
先生に

あたしをめちゃくちゃにしてってお願いしたら
犯ってくれるの?

[目に涙を溢れさせてちかづいていく]

(1016) 2010/02/28(Sun) 21時半頃

【赤】 用務員 バーナバス





               かっこわりぃ  な

(*254) 2010/02/28(Sun) 21時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

−コンピュータールーム−
[足の震えが落ち着くと、一度深呼吸をして立ち上がる。
 気付けば静寂から、また異音が微かに聞こえるようになっていた。]

…… 探さないと。

[ゆっくり視線を上げると視界が狭く感じた。
 闇 が 広がる。]

『サガス? サガスノ? ダレヲ?』

[鸚鵡の声。聴こえると一瞬身体が強張るのは、最近耳にする言葉が
 あの 哂い声 と同じ言葉だからか。]

ケイトに
    ああ、そうだ……マーゴ、さんと、

[それから。]

誰が、残ってるんだろ な。

(1017) 2010/02/28(Sun) 21時半頃

【独】 文芸部 ケイト

/*
>>1016

 い い ぞ  ピ ッ パ !

 

(-326) 2010/02/28(Sun) 21時半頃

【独】 飼育委員 フィリップ

/*
て言うか、ログ数1K超えって何wwwww
解ってたけど多弁多いよねw人数もいるし

(-327) 2010/02/28(Sun) 21時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

[あれからどれだけ時間が経ってしまったのか。時計の針は狂ったまま。]

誰かと一緒に  じゃ、なくても。  ……無事なら、いいんだけど。

[誰かと居る方が辛いことも、ある かもしれない。]




『ワタシガイルヨ』


[鸚鵡の声に、ぱちくりとして。]

ん。

[頷いて、静かに廊下へと続く扉に手を掛ける。]

(1018) 2010/02/28(Sun) 21時半頃

【人】 格闘技同好会 へクター

おい、返事をしてくれ。

[血の匂いは濃くなるのに、失う視力]

チッ、こんな時に見えなくなるってどういう事だ。

[一瞬のとまどい]

俺は今見えない。
誰かいるなら返事してくれ!!
音で合図をしてくれ!!

[それは悲痛な叫び]

(1019) 2010/02/28(Sun) 21時半頃

【人】 用務員 バーナバス


[そして、ぽつりと残された血だまりの中……。
 ただ、俯いて……。]




     楽しいか?   ケイト


[血の匂いが咽びかえる空間で。]

(1020) 2010/02/28(Sun) 21時半頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

……?

[たどり着いた時に見えたのはジェレミーが何かをしている姿。>>1004

集中しているようなので、声をかけずにそっとディーンにシーツをかける。

そして、聞こえた声>>1000には首を傾げた。]

(1021) 2010/02/28(Sun) 21時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
えーと、オスカーってもしかして赤組?

約束ってそういう意味だったのかなー?
あれー?

兄さんももしかしてセシル狙い?あれー?

(-328) 2010/02/28(Sun) 21時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ




 …… な


[何があったのか、と、尋ねる のは――]


 いやだよ、   こわ れ ないでよ。


[出来なくて。 生徒 はそう言った。
 それは 少し 寂しそうな、響き。]

(*255) 2010/02/28(Sun) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.179 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび