人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


武家の娘 沙耶は、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 13時頃


【独】 武家の娘 沙耶

/*
回復ドリンク飲む→
回復する→
吐く→
吐いたの飲む→
回復する→
吐く→
以下無限ループ……!

(-30) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[稲光の中、吐瀉物にまみれた沙耶が浮かび上がる。
 白濁の液は、ケロみドリンクだろうと思うと、やや魔獣はその身をひいた。]

 GURURURRURURU

[フラッシュのような光の中、守り刀の光が見えると、魔獣は姿勢を低くして威嚇するようにその場で脚を擦った。
 そして、一際大きな雷鳴が鳴り響いたあとの闇、金色の眼だけが沙耶に突進してくるのが見えるだろう。

 その狙いは、その身体を突き飛ばし、空中に放ることにある。]

(50) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[座って考えていたのは、やはりクリスマスが考えついたドローの話。これがただのチーム戦でないことはもう良くわかっているから]

 ……ラルフくん?

[かけられた声にその方向を見ればモップを振っているのが見えた。代わりに手を振り替えして。
立ちあがると屋根の上からその近くまで降りていく]

 ――――。

[オスカーのことを話そうとして、そう言えばラルフも紅なんだったなと思うと、浮かべた笑みはいつもより泣きそうなものになってしまった]

(+53) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【独】 武家の娘 沙耶

/*
渚屋 [なぎさや]:

主に某掲示板などで用いられる薙刀を遣う沙耶の略称。
刀装備の沙耶に比べ、素早さが落ちる代わりにリーチと攻撃力が増している。
技系統がまったく違うため、もはや別キャラとの評価も。
共通するのは、近接物理のみである点と空中戦の不得手さくらいのもの。

嘘。

(-31) 2013/07/15(Mon) 13時頃

【人】 武家の娘 沙耶

――ああ、もうっ……!

[闇のなか、みるみるうちに近づく金眼。
ホームだけあり凄まじく速い。
回避は諦め、ガードを固める。少しでもダメージを減らそうと、当てられる瞬間に自分から跳ぼうとするが]

(51) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
これもわりと合う。

孤独を拒む寂しがりや こんにちは。

https://www.youtube.com...

(-32) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 ……あのね、オスカーはもう見つかったから、探すのはもういいよ。
 オスカーが教えてくれたのは、タイムアップの条件だったんだけど……。
 ゲームの開始時に一番レベルの高い人、が撃破されるのが条件なんだって。
 その15分後に、ゲームは終了する。

 っていうのが、オスカーがクリスに話してくれた内容なんだけど。
 レベル高いのはにゃんこだから、紅が最初から不利な条件じゃないかって、ヴェスとかセシルとか怒っちゃって。

 今、どんなふうになってるのかは、よく知らない。

[それからクリスマスが思いついたドローの話を口にする。それに付随する自分の考えも]

(+54) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[ 降りてきた芙蓉にオスカーのことを聞こうと口を開いたが、
笑顔を浮かべた芙蓉の表情はいつもと様子が違って。
どちらかというと以前に見た、なんとなく
中身の表情が見え隠れするような、そんな―― ]

……?
…どした?

[ つられてこっちも眉がハの形になる。
なったような気がしたけど、デフォルトの無表情だったかも
しれない ]

(+55) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【墓】 落胤 明之進

 ……うわあ、本当にわらわらいるんだあ。

[あのきらきらして飛んでて頭軽そうな自称皆の味方(酷い)から観戦モードの話はちらと聞いていたが。
なんだか暫く見なかった姿があちらこちらに。
こいつらは現状をどこまで知っていて何を考えているんだろう、と一瞬思う]

 ……ま、僕はナユタを信じるだけだし。

(+56) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

―発電所跡地―

[物陰から銃口が覗いている。狙いは―……JMSの脚元。
胴体を狙ってはいないようである。
動きが早くて、的を絞れていないようだけれども。]

パンサー……。

[雷雨。フランクにとって室内であるのは
不運であり幸運であった。
不運なのは、この室内だと空中戦が展開し辛い。
幸運なのは、雷が当たらないということ。
空を飛んでいるときは、雷が稀に当たってしまうのだ。]

(52) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 13時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 13時半頃


フランクは、ジェームスたちの様子を伺っている。

2013/07/15(Mon) 13時半頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 13時半頃


【独】 吹牛方士 芙蓉

 タイムアップの条件を考えると、ドローの時に全員出られない、のはないと思うんだ。
 このチーム戦の目的は、戦わせることじゃなくてその後にあると思うから。
 空いた身体が欲しい、なら、引き分けで全員閉じ込めてしまった方がたくさん手に入るじゃない?
 単純に早く勝負をつけたいなら、レベルと人数の調整をしてしまえば良い。
 ステージを選ぶ段階でゲームに手を加えられてるんだから。
 人数差をつければ、少ない方が負けてしまいやすい。
 レベルが高い人がいれば、そちらが勝ちやすいけど、その人がタイムアップの条件なら、「死にたくない」紅が白に手を貸すかも知れない。

 丁度今は同数だけど、64まで上げたキャラクターがいる陣営は、それまでに白の人数をより減らせる可能性が高いんだから。
 白なんて、デフォが二人もいたんだし?

(-33) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
話し出したら長かったのでどうしようか考えている

(-34) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[ オスカーの話を聞いて、おお、と声を出した。 ]

そうか、ドロー条件があるのか。
…どっちかというとそれに驚いた。
そんな都合のいい道は無いんだろうなと思ってたし…

[ ヴェスとセシルの話を聞けば少し黙り。
モップに手を掛けて思案するマクロのポーズが出る ]


……まぁ、確かに不公平な条件だよなぁ…
もっとも、初めから白と紅と分けて敵対させてるわけだから
ドロー条件が公平なわけはないよな。

これまで戦ってきた紅組のヤツが憤るのも分かる気はするよ。
だが、だからって白組が悪いわけでもないし。
俺たちはみんな等しく巻き込まれたんだから。

(+57) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[どうした? と問われると小さく首を振って]

 タイムアップの条件を考えると、ドローの時に全員出られない、のはないと思うんだ。
 このチーム戦の目的は、戦わせることじゃなくてその後にあると思うから。
 空いた身体が欲しい、なら、引き分けで全員閉じ込めてしまった方がたくさん手に入るじゃない?

 タイムアップの条件からいけば片方が勝ちやすい。
 時間制とかどちらにも一人ずつキーキャラを入れるよりはね。

 なら、引き分けには本当はしたくなかったんだと、思う。

(+58) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
と言うことで後半丸々削った

(-35) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

まぁ、そうだよなあ…
下手をすると仲間割れも起こしそうな条件だし。

[ 芙蓉の表情は落ち着いただろうか。
とりあえず、さり気なくぽんぽんと頭を軽く撫で ]


……しかしこれ、ジェームズが、あまりに孤独な立場だな……。
たまたま一番レベルが上だった、ってことなんだろうけど。

[ 言いながら、移動メニューを開いた ]

(+59) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 13時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 14時頃


【人】 忍者隊 ジェームス

[フランクの気配に気づいていないのは、雷鳴と豪雨で、気配が読みにくいことと、沙耶に集中してたこと。

 そして、金色の眼が沙耶に迫り、その身体を跳ね上げる。
 同時に沙耶自身も跳んだことは、感覚で掴めた。

 舞い上がる小柄な身体。
 ひらり舞う着物の袖、そして流れ髪。
 雷鳴に光る小刀を魔獣は睨み、落ちてくる身体を尻尾で叩きつけようと待ち構える。

 確かに、その時、その黒い体躯の脚は止まった。]

(53) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

『 エリア◆ドコカノ町ステージ一覧◆
1:床彼サンタ・ワールド
2:床彼3丁目児童公園
3:公営床彼競馬場
4:発電所跡地(廃工場)
5:床彼城址公園
6:床彼駅南口ロータリー 』

んー。
俺がわかる範囲で残ってるのがジェームス、沙耶、ナユタ、
ヴェスパタイン……、あと一人は誰だろう。

(+60) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

ヴェスパタインはおそらく、紅だと思う。
ナユタや明之進と戦闘していたからな。
とすると残1名が紅であれば、ジェームズ撃破で
ドローになる可能性はあるのか。

しかし。

誰かが倒されるのを願うのは嫌な感じだな。
JMSは俺にとっては一応、紅の仲間でもあるし。
まぁ俺も芙蓉もあいつにやられたんだけどさ。
……今回のことに巻き込まれた仲間でもあると、思うし。

[ 慎重に言葉を紡いだが。
本当にこれは、ひどい条件だなと
また眉毛をハの字にした。つもりだった。 ]

(+61) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 でも。
 ……人数比をつけられたら白が圧倒的に不利だけどね。
 64まで上げたキャラに勝てるなんて事、そうそうないんだから。

 にゃんこが撃破されるまでに、白の人数が減ってる可能性も高かったし。

[実際に覚醒イベントがなければナユタはもうこちら側にいた。ミルフィもデフォで、紅には回復キャラもいる。
白から見れば、今同数なのは奇跡に近いかも知れない、とも。
それらは飲み込んで]

 タイムアップの条件はそれこそ白には関係ないことだし。こっちが決めたわけでもないんだから怒りは決めた奴に向けて欲しいけど。

 でも、だから、ドローを狙う意味は、あると思う。

(+62) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

…もし、もしもドローになったとして、
結局帰れなかったらどうなるんだろうな。
俺たち。

[ 既に何日もこの身体を使っていて
すっかり掃除屋ラルフに慣れつつある。

このままゲームキャラクターとして
閉じ込められて、NPCになったりして。

などと洒落にならない冗談を言って苦笑した。 ]

(+63) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【見】 対面販売 クリスマス

- サンタ・ワールド -

[なんだか楽しそうにじゃれあってる二人、
遠目にみていたら、>>+36フランシスカに名前を呼ばれた。]

はーい!なぁにー?

[素直に返事して、ふよふよと近づく前に、セシルが尻餅ついた。]

ん、ついさっきだよ?
もしかして、クリスマスの話してた?

[尻餅ついたまま、ギギギ、と首を傾げて問う声に、
さっきのくしゃみしたのを思い出しつつ、答える。]

それにしても、二人が仲良しってなんだか意外ー。

[クスクス笑って、二人の方をみれば、
フランシスカが何か話しかけてくるだろうか。]

(@6) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[パァン!パァン!
二丁拳銃が火を吹いた。
狙いは1:両方の前脚/2:両方の後脚/3:片側の前脚と後脚
1>]

……大人しくするね、パンサー!
ミーもパンサーに攻撃したくは、ないね。

[だから、胴体ではなくて脚元を狙うのだが。
射撃したら、さささ、と別の物陰に移動する。]

(54) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【見】 対面販売 クリスマス

[けれど、ダーラに名前を呼ばれた。>>+46

明らかに別方向を指さすセシル>>+48にきょとんとしたが、
声のした方向に振り返れば、瞬間、セシルは消えていた。]

…あれ、セシル?

女の子を置いてきぼりにするなんて、酷いなぁ。

[そう言って、肩を竦める。

淡い光がどこへ移動したかはわかったけれど、
鮮やかな光が今、何処に集まってるかも、
わかっているけれど、ひとまずはダーラの元へ。]

(@7) 2013/07/15(Mon) 14時頃

クリスマスは、ダーラに、はーい、いるよー、と声をかけながら、ふよふよと近づいていった**

2013/07/15(Mon) 14時頃


ジェームスは、2発の銃弾は末吉[[omikuji]][[omikuji]]

2013/07/15(Mon) 14時頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

 うん、ヴェスは話を聞いた限りだと紅、だね。
 だから、今は3-2かな。
 わんこも紅だし、白は沙耶ちゃんとナユタくんだけだから。

 人数考えると白の勝てる隙間なさそうだけど。

[結局、紅の残り二人はどんな決断をしたのだろう。
少なくとも、最初にデフォナユタだったナユタと沙耶二人だけでジェームスに勝てるとは思えない]

 タイムアップの条件は、だから白と紅、両方考えられる人に聞いて欲しかったんだけど……。
 結局残り全員に知らせることになったみたい。

(+64) 2013/07/15(Mon) 14時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 14時頃


【人】 忍者隊 ジェームス

[轟いた銃声、
 瞬時反応するが、右脚に銃弾がくい込むのがわかった。
 魔獣は態勢を崩すと、銃声に向く。]

(フランク!)

[銃声に魔獣は、ぎりっと歯を噛み締めたぶん、空中から降りてくる沙耶が一瞬おろそかになる。]

(55) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【独】 女主人 ダーラ

/*
今必死で恥ずかしい話を考えてるところ

ガチ恥ずかしい話にするか、程度を軽くするか……
中吉[[omikuji]]

(-36) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[なんだか頭を撫でられた。ラルフの表情は変わらなかったけど、慰めようとしてくれるのがわかったから]

 ……もう少し別の条件なら、もっと気持ちよく出来たんだろうけどね。
 全員帰れない……か。

 ここに残されたら、どんなふうになるんだろうって考えるけど。
 残ることよりも、忘れられてしまうことの方が、やだな。

 だって、表の世界には、「私」じゃない「私」がいることになるんだもん。

(+65) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【独】 忍者隊 ジェームス

/*
当たってよかった!
しかも1発ってところがランダ神、空気読んでくれてる。

(-37) 2013/07/15(Mon) 14時頃

ヴェスパタインは、くしゃみをした。

2013/07/15(Mon) 14時頃


【人】 地下鉄道 フランク

ソーリー、ソーリーよ。パンサー……。

[銃弾は右脚に命中したようだ。
あの手の四足歩行動物に対しては、
機動力の要を奪っていくのがセオリーというものか。]

ああ、やっちゃったやっちゃった。
パンサー、ソーリー。

[いまいち煮え切らない感じであったが。]

(56) 2013/07/15(Mon) 14時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

沙耶
32回 注目
フランク
16回 注目
ナユタ
57回 注目
ヴェスパタイン
38回 注目

犠牲者 (6人)

オスカー
0回 (2d)
芙蓉
28回 (4d) 注目
フランシスカ
8回 (5d) 注目
ラルフ
42回 (6d) 注目
ライトニング
40回 (7d) 注目
ヴェラ
4回 (8d) 注目

処刑者 (7人)

ジャニス
22回 (4d) 注目
ミルフィ
11回 (5d) 注目
ダーラ
75回 (6d) 注目
フィリップ
24回 (7d) 注目
セシル
30回 (8d) 注目
明之進
36回 (9d) 注目
ジェームス
50回 (10d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

クリスマス
29回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび