人狼議事


99 あやかしものと夏の空

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 手伝い クラリッサ

― 宿泊所・ラウンジ ―

[景子から受け取ったコーヒー>>17を、
どうしたものかと困惑した表情で見つめている。
一口飲んだとき、その苦さに危うくカップを落とすところだった]

 …わたし、よくわからない。

[ジェフの言葉>>13に、首をかしげて。
気づいたら人間の姿になっていただけだから。
そのうち元に戻るだろう、と。それくらいしかわからない。

首をふるふると横に振りながら、
あなたが求める答えを自分は知らないと、暗に告げた]

(47) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[で、サボリを容認しておいて、起こしておいて、
じゃあ何がしたいのかといえば、当然。]

遊びに行こうよ皆でさ。

[寝っ転がったままで撫でられ>>+52あーなんて声を上げた。
鏡に向かって梳かせば消えるのだろうが、あまり気に留めないのだった。]

夢からは醒めないとさ?

[耳に入った小さな声には、含みなく肩をすくめる。]

(+55) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

そういうことだ。
向こうでも亀吉みたいな、妖怪であることをバラしてるやつもいるかもしれないしな。

[そういえば亀吉の落仕掛けたとし穴の場所はどこだったか。
どわすれしてしまい、なんとか思い出そうとする]

(48) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
あ、戻ってきてないんかすまんシメオン

(-41) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【墓】 教え子 シメオン

[彼が来たとしても知り合い誰にも会わなかったとしても、一ヵ所にはとどまらず宿泊所中を歩き回る
そんなところには足を運んでいない、という場所にまでも探して、そうして]

……嗚呼。

[何時間たったか、結局見つからずに
ぺたんと床に座り込んだ]

(+56) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

よし、サボろう。

[あっさり陥落した>>+53。]


……だけど。
どうせサボるなら、読みかけの小説の続きを読みたい。

[鞄のほうを顎でしゃくった。]

それか、トランプなら付き合ってもいい。
カードはないけど、近くのコンビニで売ってるでしょ。

[もっともなんやかや言って、それでも弟が出かけたいと言ったなら、渋々着いてゆくことになるのだろうが。]

(+57) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[ともあれ、のろのろと着替えをした。
傍らの布団に、シメオンの姿がないことには、眉根を寄せて。]

先に起きたってわけか……?
昨日は、あんなに離れようとしなかったのに。

[ゆうべのおぼろげな記憶。
ごめんな、ごめんなと繰り返す声が耳にこびりついていた。]

その前に、コンビニでなんか食べるもの買って来る。

[向かいがてら、彼の姿を探す。
ポケットの中の万年筆を、握りしめた。*]

(+58) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

そっかー。

[人間だ(>>20)という言葉とほほ笑みに、こちらも笑みで返す。
反応に少し引っかかるところもあったけれど、ほんのネタのつもりだったし、どちらでもいいか。と。]

ん?この本?

[覗きこまれ、表紙を見せる。最近大きな賞を取ったばかりの作家のデビュー作である。]

レティーシャにはちょっと早いかもねー。

[死んだはずの「友達」に校舎に閉じ込められた生徒が、ひとり、またひとりと消えてゆくというミステリーである。]

(49) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

― 少し前 ―
[夢からは醒めないと…と言われれば>>+55、薄く笑った。

ゆうべのやり取りを通じて、オスカーが弟その人であることに違和感は抱かなくなっていた。
だって、理屈を越えて、「弟」は「弟」だったから。

夢でもいいか、とそう思う。
もしそうなら、この夢が出来るだけ長く続けばいい――と。]


……でも、もう、分からないんだ。

[だって。
ただの白昼夢で済ませるには、あまりに温もりはリアルで。*]

(+59) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
>>48
>落仕掛けたとし穴

鳩め、
このポンコツ鳩めええええええええええ!

(-42) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

……そうか、すまない。
[首を横に振る少女(>>47)に、頭を下げて。

そのあとで、ふと。思い出した言葉。彼女のそれと、オスカーの思わせぶりな]

     ・・
……なあ、リサ。
こないだの、米と鮭(>>1:444)って……、

     ・・・・・・・・・
――俺が、村に帰ってきたときの?

(50) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/08/14(Tue) 22時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

そうなんだ?

[表紙をじぃっと見て、それから首をかしげた。
なんだか分厚そうだ]

(51) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【墓】 双生児 オスカー

根っからのインドア派なんだから、もう。

[大げさにため息をついて>>+57それでも外で走り回ろう等と強制はしない。
「えええー」と納得いかない声は上げたものの、
トランプなら許すと言われれば、あからさまに目が輝いた。
読書なんて一人の時間の過ごし方をし始めたら、かつての眼鏡と同じくひったくるつもりだった。

朝食は当然まだだったし、トランプも入手しておきたかった。
だからその大きな背に当然とばかりついていく。]

(+60) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

[ジェフから朝食の感想を聞いて(>>23)]

そりゃあ、一人暮らししていたら料理は嫌でも覚えます。
甘いものも、バレンタインとかでお菓子交換したりするときに必要だったから覚えましたし…

[当たり前のように返して、それから、彼らの会話にじっと耳を傾ける。]

(52) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【墓】 双生児 オスカー

[そしてその途中、>>+54シメオンを見つければ
狼狽えているのを感じ取り、眉を下げ声を掛けた。]

シメオン、どうしたの?
朝から部屋にいないから、どこ行ったんだろうって思ったよ。

[なんでもないと返す笑顔は、明らかに元気がなかった。
不思議な雰囲気をまとう彼、困っているなら何か力になってやりたい。]

気にするなって言われたら、余計気になるよ。……ねえ。

[そういってラルフを見上げたり。]

(+61) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ちゃぷちゃぷと、コップの中のコーヒーを揺らす。
コップの端で跳ねて落ちる液体が、なんだか面白くて]

 お米と鮭…おいしかった、よ?

[何を今更と言いたげな顔でジェフ>>50に頷く。
自分が猫のクラリッサであることを、否定するつもりはない。
隠しているつもりもないのだから、
オスカーのように既に気づいているのだと思っていたが]

(53) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/08/14(Tue) 22時半頃


【人】 捜査官 ジェフ

――バレンタイン。

また、意外な言葉が――、
[と、わざとらしく口を覆ってみせ]

いや、悪い悪い。
そうだな、菓子作りくらいはするようになったんだったな、景子も。
[とは、再開した初日の会話(>>0:253)を思い出し]

(54) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
何時間もたってるwww
ちょっとシメオンごめん勝手につれていってしまったwww

wwwwほんまいらんことしいだな僕は!

(-43) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

魂、しだい…

[ヨーランダの返答(>>24)に。ぽつりと漏らす。]

…他の人の「おもい」に縛り付けられるということはないのでしょうか…

[それは、質問のような独り言。]

(55) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

コーヒー、やっぱりだめ?

……クラリス。


[カップを見つめる様子(>>53)に声をかける。
何となく、話の流れと、これまでの雰囲気で感じていたこと。]

やっぱり、猫にコーヒーは無理があるのかなぁ?

(56) 2012/08/14(Tue) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
すっごい表でなんかもう
ありがとうというか
ごめんねというか

中の人的にはオスカーは容赦なく消すつもりだよ!

(-44) 2012/08/14(Tue) 23時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/08/14(Tue) 23時頃


【人】 捜査官 ジェフ

――は、そうか。
[クラリッサの答え(>>53)に、己の額に手をやる。
賢しいつもりでいて、なんとも鈍かったものだと]

ん、そうか……、そうだったか。
リサ、お前、いまは、誰のとこにいるんだ。

まさか、野良じゃないだろうな。
もし、行くところがないなら、俺がおふくろに……、
[いやでも、人の姿のままじゃ両親が腰を抜かすよなぁと]

(57) 2012/08/14(Tue) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[会話を端から聞いていて、気づいた]

あー。
どーりで…

[魚を好んで食いまくってたわけだ。]

(58) 2012/08/14(Tue) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 コーヒー…?これ、にがい。

[景子の疑問>>56に、べっ、と舌を出して。
ミルクや砂糖を入れれば苦さを抑えられるのだが、
今まで猫として過ごしてきた猫又が、その事を知る由も無い]

(59) 2012/08/14(Tue) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
亀吉はゆりと。
ヨラも移動できる。
リサも行こうと思えば。

オスカーは行きたくても行けないし実体化も解けちゃう。
と思う。

(-45) 2012/08/14(Tue) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

うん。そうだねー。
情景描写もきれいだけど、何より心理描写のすごい人だから…

[本を見る様子(>>51)に、ときどき大人な描写も入っているしね。と続けて、笑った。]

(60) 2012/08/14(Tue) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

……景子。
お前――……、縛りたいのか?
[聞こえた呟き(>>55)に、冗談では済まないと、冷めた視線を]

(61) 2012/08/14(Tue) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

もっと意外な話をしましょうか?

[口を覆う様子(>>54)に、いじわるな目になって、]

3人。

[指を三つ立てる。]

今までで、付き合ってきた男性です。
私も、人並みの人付き合いをしているのですよ?

[さて、どういう反応をするだろうか。と、彼女いない歴=年齢の人に、首をかしげてまっている]

(62) 2012/08/14(Tue) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/* ぼくMじゃないよ!(まがお)

凄く凄く嬉しいしオスカーも嬉しいだろうけど
人の思いに縛られて存在が確定されちゃったら
この世は死人で溢れちゃうさぁ!

(-46) 2012/08/14(Tue) 23時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>62
マジか景子すげぇwwwwwwwwwwwww

(-47) 2012/08/14(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ケイト
0回 注目
クラリッサ
3回 注目
ジェフ
12回 注目
ヨーランダ
5回 注目
レティーシャ
2回 注目

犠牲者 (7人)

アシモフ
0回 (2d)
明之進
15回 (3d) 注目
ラルフ
42回 (3d) 注目
シメオン
32回 (3d) 注目
オスカー
43回 (3d) 注目
亀吉
6回 (4d) 注目
ゆり
26回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

カリュクス
0回 (3d) 注目
たまこ
3回 (4d) 注目
ザック
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび