人狼議事


239 名探偵の館

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 孤高天使連合 ナナオ

どうしてこうなった

(-76) 2015/10/30(Fri) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

……さて、気は進まないけど少し調べさせてもらうよ。

[メルヤの遺体に触れ、違和感に気付く。
パルックの時とは損傷の具合が大きく異なるものの、これはやはり――圧死だ。

室内で二人続けて圧死。そしてエントランスホール。咄嗟に天井を見上げる。
そして次に床を見下ろし、呟く]

おかしい。

いくらなんでも血の量が少なすぎる。い、いや。……何もかもが、おかしい。

(49) 2015/10/30(Fri) 23時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[>>47ナナオの問いかけに返るのは笑み。
無数の虫が爪先から這い上がり背中を這いまわるような、まともな人間が嫌悪感をもよおすような笑顔。]

うふ ……うっふふ

[思わず、といった風に高い声が漏れた。]

(50) 2015/10/30(Fri) 23時半頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

いあ、どう考えてもドリームランドとか入れた僕が悪いな

でもまさかあんな見事に引き当てるとか思わないでしょ!!

(-77) 2015/10/30(Fri) 23時半頃

【人】 教え子 シメオン

[思い返せばパルックの時もそうだった。
――否、気付いてはいた。しかし、敢えて言及はしなかった。

なぜなら、そんな事は『台本に書いていなかったから』だ。

だから、パルックの遺体も不自然で当たり前だと思っていた。
しかし、今。目の前のあまりに強烈な違和感からは、目を背ける事は出来なかった。

まさか、台本通りに犯人を告発しなかったから――いや、それに何の意味がある。そんなはずがない。

そう常識で考えつつも、思考は混濁し、嫌な予感は強くなる一方だった]

そもそも、メルヤさんは『いつ』死んだんだ……?

[その、もっとも不自然な点に思い当たった時、背後で場違いな歌声が聞こえた。
そこには不審な男と、それに向き合うオーレリア。

そして、その二人のやり取りが始まると、今の彼にはそれを傍観する以外、為す術はなかった]

(51) 2015/10/30(Fri) 23時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

[凝乎と周囲の様子や歌謡ショーを見ている。
 オーレリアの抱き上げたアーサー、現れたスッテキを持つ紳士。
 階段を下りて来たジョージの表情。ナナオの動揺。
 オーレリアの声音。自分と同じく傍観しているシメオン]

(52) 2015/10/31(Sat) 00時頃

【独】 教え子 シメオン

/*楽しそうな所に紛れ込みつつNG集。
「(急に素に戻って)あれっ! ナナオさん! それスリーディーエスじゃないっすか! 黒い携帯機と熾烈なバトルを繰り広げたものの、時代の流れには勝てず今では幻の機種と言われる! あの!」

って声を掛けるシーンがあったのですが、繊細な問題に切り込む発言であったため急遽お蔵入りとなりました。
なおこの発言は完全にジョークであり、私はどちらも2台づつ買ってしまうぐらい好きなのでジョークです。ジョークだしフィクションです。ね?

(-78) 2015/10/31(Sat) 00時頃

【墓】 逃亡者 メルヤ

>>48
オーレリア……やっぱり……。

……でも、昨日私をなだめてくれたの、あれが演技や嘘だったとしても嬉しかったよ。人に慰められたのなんて、すごく……久しぶりだったからさ……。

(+11) 2015/10/31(Sat) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

人ならざる者、それも悪くない響きです。

[三毛猫を抱いた腕が、獣の代わりに己を抱いた。
頬を上気させ、身悶えするように身体をくねらせる。]

わたくしを呼ぶのに名前などいりません。
わたくしには幾つもの呼び名があり、そのどれもがわたくしを悦ばせる。

(53) 2015/10/31(Sat) 00時頃

アーサーは、額を触られても、特に怯えもせずに抱かれている。

2015/10/31(Sat) 00時頃


【独】 教え子 シメオン

/*NG集その2
突然現れた謎の変……紳士。彼がバリツの構えを取った時、オーレリアのさらに奥、対面となる位置に立つシメオンは静かに立っていた。
その構えは……バリツ!

「驚いたねェオッサン……。奇しくも、同じ構えだ」

ネタが古いっていうかもうそろそろ風化してるのでやめました。

あとバリツ関係ないし。バリツといえば最近だと某探偵アニメとか某格闘技漫画で扱われてちょっとレア格闘技好きとしては嬉しいですよね。そういえばバリツはクトゥ(略

(-79) 2015/10/31(Sat) 00時頃

オーレリアは、寒気を覚えるような笑顔でナナオを見た。

2015/10/31(Sat) 00時頃


【人】 トレーサー キルロイ



 オーレリア


[短く、喋っている内容を遮らない様に、ただ名前を。
 >>50その笑みは常人であろうナナオには強過ぎると思うから]

(54) 2015/10/31(Sat) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

本当は、あなた方だってもう知っているのですよ。
わたくしを何と呼べばいいか。

あなたも、あなたも、あなたも。
答えは既に、【ここ】にある。

[とん、と。細い指が、ヒトの知識の容れ物を示す。]

(55) 2015/10/31(Sat) 00時頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

この人なんでこんなノリノリなのwwwww

(-80) 2015/10/31(Sat) 00時頃

【人】 信徒 オーレリア

違う。

[オーレリアと呼んだキルロイを、溢れそうに大きな瞳がぎょろりと視た。]

そうじゃないでしょう? キールさん。
早く……、早くわたくしを呼んでください……!

(56) 2015/10/31(Sat) 00時頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

……。



茶番は終わりだ、この雌豚が。

[額を小突かれると、低い声でそう呟いた]

(57) 2015/10/31(Sat) 00時頃

【人】 トレーサー キルロイ



 いや……俺は“その世界”とは重ならない
 だからアンタの名前は呼べない

 悪いな


[“彼ら”は、恐らく自分の見得ている世界とはまた違う“何か”なのだろう。
 常人の言う「普通」とは異なるクオリアを持ち、
 常ならざるものを見、重ならない世界の中で生きる。
 自分にとって見得ている世界は真実だが、周りにとっては不可思議。
 其れを言葉にすると大抵「患ってるなお前」で流されて来たので、
 綿密な意味では異なるのだろうが、己は俗に中二病と呼んでいる。
 だが、どれも等しく狂気を孕む事に変わりはないのだろう]

(58) 2015/10/31(Sat) 00時頃

キルロイは、ナナオに真剣なまなざしを向けた。

2015/10/31(Sat) 00時頃


【人】 りゅうきへい アーサー

呼んではならないよ。

……今回の件、"殺した"のはキミでも……。
ここへ呼ばれた中にキミがいた、というだけだったのではないかと思っている。"犯人"としてね。
本当に集めたのが名探偵だけだったのでは、何も事件が起こらないだろう?

[構えつつも、その存在に勝てる気が全くしなかった。
だから猫の首輪を介して、見ている者に向けて歌を歌ったのである。]

(59) 2015/10/31(Sat) 00時頃

キルロイは、アーサーの言葉を静かに聴く。

2015/10/31(Sat) 00時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

>>40アーサーはメルヤの狂気への引き金はオーレリアだと断じたが、
 果たしてそうなのだろうか。
 ジョージの今の様子を見るに、彼もまた引き金の一つではないのか?
 少年の様子は明らかに、此処にやって来た時、食事の時、
 パルックの死に向かい合っていた時、そのどれとも異なって来ている。

 メルヤは狂気と云うプールの端で足を滑らせ、
 融かしたチョコレートの様な不透明で粘度の高い混濁に溺れたのだろう。
 そして、戻らなかった。戻れなくなった。

 >>9見得ないのはそのせいも在るのかも知れない]

(60) 2015/10/31(Sat) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

──────〜〜…ッ!!

(61) 2015/10/31(Sat) 00時半頃

【人】 信徒 オーレリア

[ナナオにその名を呼ばれると、オーレリアの身体は大きく仰け反った。
膝が震えて、今にも崩れ落ちそうだ。

唇からは熱い吐息が漏れた。]

はぁ……はぁ……
もっと、もっと呼んでください……

[歓喜の表情でナナオを見ると、涙さえ流して懇願した。]

(62) 2015/10/31(Sat) 00時半頃

【人】 トレーサー キルロイ




 ……俺の推理は終わった。


[キルロイ先生の次の活躍にご期待ください**]

(63) 2015/10/31(Sat) 00時半頃

【独】 孤高天使連合 ナナオ

なんなんこいつ…………。

(-81) 2015/10/31(Sat) 00時半頃

キルロイは、オーレリアに真剣なまなざしを向けた。**

2015/10/31(Sat) 00時半頃


【人】 信徒 オーレリア

さぁさぁこれを持って……!

[ドレスの背中から鋼鉄のハリセンを取り出し、ナナオに持たせようとする。]

わたくしの、いえこの雌豚の背中をビシッとどうぞ!!

(64) 2015/10/31(Sat) 00時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

ハリセンそこで出てくるのかwwwwwwwwwwwwww

(-82) 2015/10/31(Sat) 00時半頃

【独】 トレーサー キルロイ

俺の独り言に芝が生えすぎて完全に邪気村

表の発言が444ptだわーい、これで落ちるぜ**

(-83) 2015/10/31(Sat) 00時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

いい加減、その気持ちの悪い声を出すのをやめるんだな……穢れた雌豚が。

[これで満足か、と。
蔑むような冷酷さで、奈々緒はオーレリアに言った]

お前が何者なのか……。
そんなことは、あたしにはどうでもいい話だ。
はっきりしていることは、ひとつだけ。

[差し出されたハリセンを受け取り、背を向けたまま期待に満ちた眼差しをむけてくる女に対して、まっすぐに言い切った]

貴様ら――

(65) 2015/10/31(Sat) 00時半頃

【人】 孤高天使連合 ナナオ

それでも名探偵かァァアアアアア!!!!!

(66) 2015/10/31(Sat) 00時半頃

トレーサー キルロイは、メモを貼った。

2015/10/31(Sat) 00時半頃


【人】 りゅうきへい アーサー

[ごくり……と息をのんで男はその様子を見守っている。
猫は後ろ足で耳をかいている。]

(67) 2015/10/31(Sat) 00時半頃

ナナオは、フルスイングで雌豚の背中を打ち据えた。

2015/10/31(Sat) 00時半頃


オーレリアは、その場で激しく(自主規制)した。

2015/10/31(Sat) 00時半頃


【人】 りゅうきへい アーサー

[男は>>66その叫びに、ビクビクッとしながらステッキを構えている。
猫は寝ころんだ。]

(68) 2015/10/31(Sat) 00時半頃

【墓】 逃亡者 メルヤ

>>66
あれは……孤高の決闘士ヘルズエンジェルに与えられし100の神託(オラクル)のひとつ──!

[本来ならばドローしたカードを場に出すとき、その風圧で相手を威嚇し瞬時に心理を読むという技である。人狼戯王においてはカードの強さのみならず、決闘士たちの一挙手一投足にも重要な意味があるのだ。]

(+12) 2015/10/31(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 24促)

ナナオ
0回 注目
オーレリア
0回 注目
キルロイ
0回 注目
アーサー
3回 注目
ジョージ
5回 注目
シメオン
0回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (2人)

メルヤ
0回 (3d) 注目
セレスト
0回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび