人狼議事


149 【凍った】カオスバトル決戦【リス】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 巫女 ゆり

[民家の外壁に凭せ掛けられていたのは、
            くすんだ紅に塗れた、金色。

―――律木。
どうしてそこにあるのかはわからないが、それは律木の遺体だ。

夏生にとって、律木がどういう存在かなんて、僕は知らない。
でも、律木が夏生の大切なものだということがわかれば、

それだけで、十分だった。]

(+46) 2013/10/27(Sun) 21時頃

【墓】 巫女 ゆり

[…冷静でない人間を倒すのは容易い。
僕は、夏生の傷口をさらに抉るために、]


――あら、鳥居さん。
そのお人形さんが、どうかしました?
そんな痛々しい姿で、可哀想に。

まぁ…私たちが壊しちゃったんですけど、ね?


[微笑みながら、そう、真後ろから声をかけた。]

(+47) 2013/10/27(Sun) 21時頃

【墓】 巫女 ゆり

[声をかけずに、殴りつけることもできたはずだった。

……でも。
夏生にとって律木が大切だったのなら、
律木にとっても、彼がそういう存在だったかもしれないから。

僕の大事な野村君を死に追いやった彼女を、
それに連なる彼を、絶望させてやりたいって、

――そんな欲が出てしまった。]

(+48) 2013/10/27(Sun) 21時頃

【墓】 巫女 ゆり

[僕は、忘れていた。
怒りに我を忘れた人間が、どんなにやっかいかということを。

夏生を、見誤っていた。
彼がどんな人生を生き、何を想い行動しているのか、
僕は全く、知りもしなかったのだから。


…この時声をかけたこと。
たぶん、僕の人生で最大の失敗だったんじゃないかな。]

(+49) 2013/10/27(Sun) 21時頃

【人】 友愛組合 チアキ

あぁ、確かに僕に親というものがいたんだとしたら相当な阿呆だろうね

[少し不服な様子の夏生に、再び戯けたような返答を返した
実際、それほど深い意味があったわけではない。知り合ったばかりの人物だが、殺し合おうと約束した。ひとつの獲物を仲良く取り合った。
それは、興味を掻き立てられるには十分な理由だ]

[そんな事を考えていたらいつの間にか距離が開いてしまったようだ
小走りで近寄ると、何やら石を持って打ち付け、断面を確認している
地質学の心得でもあるんだろうかと思いながら近寄ると、振り返って先に質問が飛んだ
森か民家か、廃屋か――]

うん、それじゃぁ…そうだな?
勇者様といえばさ…

[家捜しが醍醐味だろう、と偏った意見を彼に伝えた]

(47) 2013/10/27(Sun) 21時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

大人しく――――…!?

[暴れる鯖田を抑えつけるも、全身のバネをフル活用した動きで跳ねのけられた。
バランスを崩して横へ逃れるも、今度は追撃にあい肩の関節をきめられた。]

や……ろぉ…!

[ギチギチと締まる肩に、肩の神経・筋肉・骨が悲鳴を上げる。
それでも芙蓉自身は悲鳴などあげない。脂汗一つ垂らさない。
そんなもの、家政婦のプライドが許さない。]

(48) 2013/10/27(Sun) 21時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

[―――ゴカリ]

(49) 2013/10/27(Sun) 21時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[森を通って、その先にあると言う民家を目指す。歩きながら夏生に野村に会わなかったか尋ねられたが、肩を竦め首を振って否定の意を示した
彼によると、互いの情報を擦り合せると森か民家にいる可能性が高い様だ]

ふむ。そういう事か。
…で、さっきからそのカチカチは何だい。マッチ一本火事の元かい?

[頷いて、夏生の後をついていく。
石をぶつけながら歩く夏生に、相変わらず茶化したような問いを投げた。その瞬間、物音がして、立ち止まる
人影が見えた。あの雰囲気からして、先程のロリコン氏か。

人影に夏生がアイコンタクト。唇と僅かな息遣いの音を拾えば、どうやら様子を見ながら追って、との事だった]

(僕にスパイさせようなんざ、良い度胸だね)

[頷いて、ロリコン氏の尾行を開始した。
すれ違いざまに、小声で少し悪態をつきながら]

(50) 2013/10/27(Sun) 21時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2013/10/27(Sun) 21時半頃


【人】 地図抜荷 錠

[白装束の巫女は、少女の死を悼む青年の背中を、ハッとした顔で見つけ、そして少しだけ寂しそうな顔をした。

けれど、微笑みの表情を作って]


「――あら、鳥居さん。
そのお人形さんが、どうかしました?
そんな痛々しい姿で、可哀想に。

まぁ…私たちが壊しちゃったんですけど、ね?」


[真後ろから声をかける。
息を潜めてそれを覗き見ている自分は、もう一人に付けられてるなんて気付かなかった。]

(51) 2013/10/27(Sun) 21時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[物陰に隠れながらロリコン氏を尾行していると、彼も同じく別の方向から来た誰かを追いかけ始めた
遠くて分かり辛いが、白い和服のようなもの、長い髪――あんな人物は参加者にいただろうか。
ニヤニヤしながら眺めて記憶に刻み付けた、プレハブ小屋に集った者達を思い出す。
いた――ひとり、当てはまりそうな人物が

結論が収束しかけた所で、両者の動きが止まる
警戒しながら少しずつ近付くと、白装束の人物が夏生の背後に迫っているのが見えた]

(52) 2013/10/27(Sun) 21時半頃

安全保障局 アランは、メモを貼った。

2013/10/27(Sun) 21時半頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2013/10/27(Sun) 21時半頃


【人】 吹牛方士 芙蓉

うぉおらぁああ!!!

[肩の関節を外して脱出した。
再度戻すまで片腕が使えないが、近距離で体格差のある相手なら片腕でも負けることはない。
相手の剛力に耐えつつも、首を前から掴み―――地面に押し倒す!]

(53) 2013/10/27(Sun) 21時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

[結局戻ってきた。そう思いながら二人の人物の動向を確認する]

――あの子。

[夏生の方は、小柄で金髪の人物を抱えている。あれは確か、小屋で出会った子供――だろうか
白装束の人物が近寄ると何かを話しているのが見えたが、内容までは聞き取れなかった]

(54) 2013/10/27(Sun) 21時半頃

【独】 友愛組合 チアキ

/*
無さそうだけどうっかり優勝したら律っちゃんをクローンで蘇生する方に行きそうw
蘇生薬残ってるから夏っちゃん蘇生できたらええやん?
まぁそこまでのご都合が許され得るとは思ってはいないけれど、ね。
考えるだけなら無料やん?

(-40) 2013/10/27(Sun) 21時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
放送挟み込むことができずアワアワしてる勢

(-41) 2013/10/27(Sun) 21時半頃

吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

2013/10/27(Sun) 22時頃


【独】 友愛組合 チアキ

/*
あ、ナチュラルに夏っちゃん死ぬ方向で考えてた(
でも優勝したらね、ひとりだからね。
秋っちゃんが夏っちゃんに勝てるとは思えないけどね。

(-42) 2013/10/27(Sun) 22時頃

【人】 営利政府 トレイル

…………。

[酷くゆっくりとした動作で、夏生は振り向く。
真後ろからした声は、ユリのもの。袴を何処かへやったのか、ゲーム開始直後の巫女服ではなく、解けた髪に白装束。何処か狂気じみた笑顔で言葉を紡ぐ。>>51

よォ、『お嬢ちゃン』。酷ェ格好だな、…残ったのはアンタの方だったか。

[大した勇者サマだな。皮肉の篭った声で言った。何だろう、やけに頭の芯が冷えている。
千秋と約束を交わした時のような、浜辺で凛を見たときのような、全て奪ってやりたくなるような感覚が襲って来ない。

とても面倒だった。
その姿を見せてくれるな、と思う。
出来るなら今直ぐ消えて欲しい。目の前から。今直ぐ。]

(55) 2013/10/27(Sun) 22時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
やっぱり墓下と地上でやりとりするのは
齟齬が出ちゃって大変そうだなあ

ジョーおじさんもずっと居るわけでもないし。

(-43) 2013/10/27(Sun) 22時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2013/10/27(Sun) 22時半頃


地図抜荷 錠は、メモを貼った。

2013/10/27(Sun) 22時半頃


【独】 道案内 ノックス

/*
(>>3:45 アラン)
                               (-_- )))

[民家] (・ω・´ )))  (・ω・` )))  (´ワ` )))

(-44) 2013/10/27(Sun) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[白い装束姿を笑う。
解かれて絡まる長い黒髪も。
青白い顔も、汚れた衣装も、何かも可笑しくて仕方ない。
今のユリの姿は、まるで。]

死装束みてェだなァ、アンタ。
ちょうどいい。逝っちまえよ、勇者サマが寂しがってンぜ?きっと。

[分かり易い挑発に、ユリはどう反応したか。
立ち上がった夏生はポケットに手を突っ込んだまま、笑うだけ。武器を構えるでも何でもなく、馬鹿にしたように笑っている。

それしか出来ないからだ。取り敢えず。]

(56) 2013/10/27(Sun) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

(…生ハム、茂みの中に忘れたしね…!)



[挑発して、隙を誘う。逃がす気は無いだろう。
勿論、逃げる気も毛頭無いが。
ぐ、と。律木の傍にあったペットボトルを握る。

縁とは不思議なものだ。
何となく、思う。この僅かな水は、多分彼女が残してくれたのだ。

冷え切った芯に、少しだけ灯る温かさ。知ってる誰かの体温に似ている。唯の勘だが、彼女の意思を汲んでやるチャンスは、必ず来る。

丸腰で、しかし何の不安も無く、夏生はユリに対峙して突っ立って居た。ユリの更に背後、茂みの向こう。そこにいる彼に、委ねてしまうのも悪く無い。

ペットボトルのキャップを捻り、ただその時を待った。]

(57) 2013/10/27(Sun) 22時半頃

【墓】 巫女 ゆり

[返されたのは、皮肉の混じった声。

──…うーん、怒った?
絶望させるという作戦は、失敗したかもしれないけど
まぁ、そんなことはどうでもいい。

すっと目を細めて、笑い続ける。]

ノックス様は生き返るわ。
私が生き返らせる。
…だから、寂しくなんてないの。

[それだけ返して、左手の万力鎖を夏生の足元目掛けて投げつけると、

僕は彼の懐に、
鈍器が振り回せないほど近くに走り込み、右腕を真上に突き上げた。

──これを外したら、僕は完全に無防備だ。]

(+50) 2013/10/27(Sun) 22時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/10/27(Sun) 23時頃


【墓】 道案内 ノックス

[ユリちゃんが向かうのはこっちは民家があるほうだったか。
ただただ無言で着いていく。

無言の時間が続くと、僕は何をしてるんだろうと考えてしまう。
さながら賢者モードのような、そんな時間。

小さな少女をこの手で殺して。小さな少女によって、命を落とす。
因果応報とはまさにこのことか。
でも、僕はどうしてもこのゲームに勝ちたかったから、彼女を殺したことにはひとつも後悔していない。
ちょっと詰めが甘くてこんなことになってしまったけどさ。]

(+51) 2013/10/27(Sun) 23時頃

【独】 道案内 ノックス

/*
>>3:57 トレイル
武器や防具はちゃんと装備しないと意味がないですよ #ゲームあるある #凍ったリス村

(-45) 2013/10/27(Sun) 23時頃

安全保障局 アランは、メモを貼った。

2013/10/27(Sun) 23時頃


【人】 安全保障局 アラン

[木から木へ飛び移りながら、民家へ近づく。
予想通りどうやら民家には先客がいるようで。

木からするすると下りてさらに近づくと、ジョーの後ろにさらに動く男。>>54
できるだけ足音を消して、ジョーを追う男の後ろに近づき、ある程度の距離になったのを見計らい、シマリスを投げる。

手裏剣めいた動きでシマリスは千秋に襲い掛かった!
果たして当たるだろうか。]

(58) 2013/10/27(Sun) 23時頃

【墓】 道案内 ノックス

[幼い頃に憧れた、漫画やゲームで見た勇者。
勇者という存在は、弱きを助け、強きを挫く。
何にも負けない強く優しく、皆が頼れる勇者。僕はそんな勇者になりたかった。

なのに、どうしてだろう。
僕は勇者として悪に挑んでいたのに、皆僕を白い目で見る。
どうして勇者は認めてくれないんだろう。おかしい、こんなのおかしい。
悪いのは向こうで、僕はただ人助けをしていただけなのに。]

(+52) 2013/10/27(Sun) 23時頃

【独】 道案内 ノックス



[赤い血を流し、顔がぐちゃぐちゃになっても辛うじて息をしてる人間を見下ろしながら、僕はいつも疑問を感じていた。]

 

(-46) 2013/10/27(Sun) 23時頃

【墓】 道案内 ノックス

[勇者なんて子供のままごとがやること。
夢を持つのもいいが、もっとまともな道を進みなさい。
もっとちゃんとした大人になって、普通の仕事に就きなさい。

病院とか、警察官とか、そういった人たちに何度もそういわれてきたけど。

大人が受け入れないのは、職業として存在しないから?
勇者がちゃんとした仕事なら、いいんだよね?

このなんとか会社の話を聞いて、ようやく希望の光が見えてきた。
長年の僕の夢が、ここでようやく叶う!]

(+53) 2013/10/27(Sun) 23時頃

【独】 道案内 ノックス


[勇者として人助けをした後、いつも僕のために用意された白くて暗い部屋の中で、僕はこのなんとか会社に縋るようにバトルロイヤルへの参加を希望するはがきを送った]
 

(-47) 2013/10/27(Sun) 23時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2013/10/27(Sun) 23時頃


【墓】 道案内 ノックス

[勇者である僕が生き残るのは当たり前のことだから、これは僕に与えられた最後の試練。

でも、僕は死んでしまった。

それもこれも魔王の召喚したあの小さな少女による、毒の水の所為だ。
気づけなかったのは経験値が足りなかったからだろう。
今まで僕が相手にしてきた敵の中に毒を使う悪者はいなかった。

それでも勇者なら、そんな危機だって乗り越えることができた。

なら──できなかった僕は?]

(+54) 2013/10/27(Sun) 23時頃

【人】 吹牛方士 芙蓉

獲った…!

[懐からチュッパチャプスを取り出し、鯖田の両手に打ち込む。
地面に突き刺されば、その手を地面に縫い付けることだろう。]

ご婦人、フィナーレですよ…。

[再度チュッパチャプスを取り出し、鯖田の口の中へ突っ込む。
一本、二本、三本。]

(59) 2013/10/27(Sun) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

アラン
18回 注目
芙蓉
5回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
ノックス
4回 (3d) 注目
リッキィ
5回 (3d) 注目
ゆり
14回 (3d) 注目
チアキ
24回 (4d) 注目
タバサ
10回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

リンダ
18回 (3d) 注目
トレイル
15回 (4d) 注目
3回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび