人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奏者 セシル

[ステージが終わると彼女に声をかける。
約束を守って来てくれたことに喜ぶコリーン。
素直な賛辞を告げていると、先ほどの女性もコリーンに感想を述べていた>>23

見れば、いつの間に来たのかソフィアの姿もあった。
皆、既知の間柄であるようで、親しげなやり取りが繰り広げらる。そこで初めてヨーランダの名を知り、自分も同じように名乗り]


……元気?

[笑ってはいるものの、何かいつもの元気がなさそうに見えて>>6ソフィアにそんな問い掛けを。彼女の内奥に抱える思いを見せるような答えは返ってこないであろうことは、何となく予測して。

やがてコリーンが慌しげに出て行けば、ヨーランダも教会に行く、と酒場を出る]

教会ね。
そう言えば、何かルールが定められたんだっけ?
ソフィアは行かなくていいの?
じゃあ、店――いや、この時間ならもう、家? まで送っていくよ。

[断られなければ、彼女の帰るべき場所まで歩を並べる]*

(52) 2013/08/03(Sat) 12時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ケヴィンさんのめもになんて返そうか悩んでいてメモはれない
はずかしい

(-54) 2013/08/03(Sat) 12時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/08/03(Sat) 12時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
処刑はギロチンか絞首刑か
絞首にしてロルすすめていいかなー

(-55) 2013/08/03(Sat) 12時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
灰に埋めておこう

喉のこと考えてくれてありがとう
本当はもっと一緒にいたかったなぁ
死んでたっていいから
無視できるかはわからないけど、灰ロルで反応はちょいちょい返したいなとかそんなこと思ってる
見守ってくれてありがとう
私も、だいすきですよ

(-56) 2013/08/03(Sat) 12時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
セシルにはコリーンの反応と共に返したい

(-57) 2013/08/03(Sat) 12時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/03(Sat) 12時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
あ、でも反応するかわからないな
強制はしたくないし
ある程度待って様子見てから返そう

(-58) 2013/08/03(Sat) 13時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 早朝・銀狼とゆずり葉亭 ―

[宿へ戻る足取りは、重く。
扉の前、開けようと手を伸ばして、やめて。
もう一度手を伸ばして、中へ入る。]

[そのままキッチンへ向かって、朝食を作っていれば。
やがて、アイリスが姿を現して。>>46]

 おはよー。
 今日も、私の勝ち。

[なんて言って、笑う。
ちゃんと、笑えているだろうか。]

(53) 2013/08/03(Sat) 13時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[談笑しながら朝食を摂って、しばらくすれば。
鐘の音が鳴って。>>48]

 うん。一緒に行こう。

[そう言って、他にも行く人が居れば一緒に。

アイリスの恐怖や罪の意識を想像すれば、手を繋ぎたいと思ったけれど、その資格はない。
少し動いてしまった手は、そっとしまっておいた。**]

(54) 2013/08/03(Sat) 13時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[掛けられた声>>50に顔を上げるものの、そこに人間らしき存在がいることしか分からず。
故に、教会でこちらを見ていた女性だとフィリップは気付けない
ただ、元気な声のリンダやソフィアとは違い、柔らかく穏やかな声の女性だと思った]

あ、ええと
目が悪いんですが……霧の中じゃ殆ど見えなくて、歩けなくなっちゃいまして

すみません……教会まで、連れて行っていただけませんか?

[了承して貰えたなら礼を言って壁に手をついて何とか立ち上がり、名前を名乗るだろうか。**]

(55) 2013/08/03(Sat) 13時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/08/03(Sat) 13時半頃


牧人 リンダは、メモを貼った。

2013/08/03(Sat) 13時半頃


リンダは、ヨーランダに話の続きを促した。

2013/08/03(Sat) 13時半頃


リンダは、タバサに話の続きを促した。

2013/08/03(Sat) 13時半頃


【人】 店番 ソフィア

――二日目:踊る仔馬亭・裏口→店内――

[ひょいと裏口の隙間から店の様子を伺えば、
歌い終えたコリーンと、談笑する幾人かの姿が見えるだろうか]

……あれ、セシルさん、と、……えっ? ヨーランダ?

[まさか彼女を酒場で見かける日が来るとは、と目を丸くして。
せっかくだから輪に加わろうかと、こそり、店内へ]

(56) 2013/08/03(Sat) 13時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[顔をあげた色素の薄い眸は、此方を見ておらずどこか焦点があっていない。
目が悪いという説明を受け納得する。
ただでさえ霧で視界が悪いというのに大変だろう。]

 うん。
 私も丁度教会に行くところだったから。

[フィリップと名乗る彼に、自分の名前も告げる。
グァッゾ、という苗字を聞いても、世情に疎い為ぴんとこない。
案内しようと、こっち、と言いかけて口をつぐむ。
少し考えて、]

 ……えっと、……手を繋いでも大丈夫?

[差しのべても見えないかもしれないから、そんな言葉をかけ。
了承が得られたなら、彼の手を握って霧の中教会へと向かう。]

(57) 2013/08/03(Sat) 14時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
リンちゃんのセルフめもにわらった
かわいいなぁ会いたい

(-59) 2013/08/03(Sat) 14時頃

【人】 牧人 リンダ

〔家に帰る気にはなれず、村をふらふらと。人狼が村にいる時点で安全な場所などどこにもないのだ。
そのまま、気付けば朝を迎えた。〕

処刑、どうなったんだろ…?

〔情報が集まるだろう教会へと歩き出す。
(霧が深い…。一体この村はどうしたっていうの)
視界が悪いためか、道中は誰にも出会うことはなく、教会へ辿り着いた。〕

(58) 2013/08/03(Sat) 14時頃

【人】 受付 アイリス

[朝からどうもクラリッサの様子がおかしい、何がおかしいのかと聞かれても、具体的に答えることはできないが絶対におかしい。

ほら、今も手を動かそうとして直ぐに引っ込めた>>54
一体どうしたんだろう、やっばり人狼が怖いのかなと思うが今朝からというのがよく分からない、いや昨日もおかしくて私が見逃していただけなのか…。]

大丈夫?

[出掛ける直前、クラリッサだけに聞こえる声で語りかけて、そのまま指を絡めて手を繋ごうとした。]

(59) 2013/08/03(Sat) 14時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[手を繋いでも>>57と聞かれる、自分の目を気遣ってのことだろう
厚意に甘えて繋いでもらい教会へ向かう、その道中ふと口を開く]

……ヨーランダさんは、『占い師』のことどう思います?

[知らないようならメモの内容をモリスに対してしたように説明し]

……やっぱり、そんな力がある人間なんていないと思いますか?

[本当に聞きたいのはそんなことでは無かったが、口には出せず]

(60) 2013/08/03(Sat) 14時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/08/03(Sat) 14時頃


【人】 店番 ソフィア

[三人のいる場所へ辿り着いたら、
まずはコリーンに飛びついて、挨拶代りのハグ。
ぎゅうぎゅう抱きついて、お疲れー! なんて笑ってみたり。

一日苦労続きのヨーランダは、ソフィアの目には少し疲れているように映るだろうか。
おもむろに彼女の頭に手を伸ばし、ぽふぽふ撫でて]

ヨーランダ、何だかお疲れ?
お仕事頑張り過ぎてない?

いろいろ変な話も聞いたし……
お墓が荒らされてるとか、何とか

ね、ね、疲れたら甘い物でも食べにおいでよ!
ちょうど美味しいジャムが手に入ったとこなんだ!

[パンケーキのアイス添えにジャムを乗せる、なんてどう?
と、ヨーランダ、それからコリーンに提案しつつ。
いつも通りにキャッキャと賑やかすくらいしか、
自分にできることなんて思いつかなくて]

(61) 2013/08/03(Sat) 14時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[手を繋ぎ、彼に歩調を合わせ歩く道すがら、占い師について尋ねられ、思い出した。
この少年は、昨日教会で見かけた人だ。>>2:237
占い師も、メモの内容も、直接見てはいないけれど会話は聞こえてきたから。]

 どう、って……
 あれが本物かどうかはわからない、けど、
 そういう力がある人は、いると思う。

[自分がそうなのだから。
そんな気持ちから、確信めいた言い方になってしまう。]

 ……フィリップさんは、どう思ってるの?

[そういう彼自身はどう考えているのだろう。]

(62) 2013/08/03(Sat) 14時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― それから:教会 ――
ありがとうございます

[ヨーランダと言葉を交わしながら教会に辿り着く、そうして一緒に中に入れば少しは視界がマシになり安堵した
そうして一緒に聞いただろうか、再び人狼の犠牲者が、ケヴィンが殺されたこと
コリーンが自殺したらしいことを。]

……。

[何も言わずに、既に用意していたアイリスが人間であることだけを簡潔に書いたメモを見つけやすい場所に置いた
やがて、それを誰かが見つければ]

「また人間だって?!どうするんだよ!」

「やっぱり占い師なんかいないんだろ」

「こいつが人狼なんじゃないか」

[そんな声があちらこちらから上がり、フィリップは俯いた]

(63) 2013/08/03(Sat) 14時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― それより前:道中 ――
……そうですか

[いると思う>>62、初めて聞いた意見だ、見えないながらヨーランダの方に思わず視線を向けて]

……僕も、いるんじゃないかと思ってます。

でも……きっと、皆を助けてくれるとか、そういう良いものとは限らないかな、と

[どう思うか聞き返され、言葉を探すように少し置いてそう返す
何故だか彼女にはそんな本心に近いことを話してしまった。
やがて、教会に辿り着く*]

(64) 2013/08/03(Sat) 14時半頃

【墓】 歌い手 コリーン

ー前日・踊る子馬亭ー [>>52歌い終わると、ヨーランダとセシル が声を掛けてくれた。ステージから降り て挨拶する。セシルが来てくれた事に素 直に喜んで]

来てくれたんだね〜〜! ありがとう〜〜♪

[綺麗だった、また聞きたい、という彼女にも心からのお礼を告げる。幾つか言葉を交わしているとソフィアがお疲れー!と抱き付いて来た]

…ソフィア、会いたかった…

[そっと抱き返して、サラサラの茶色の髪を優しく撫でた。何度も何度も。彼女の気の済むまで撫で続けた]

(+29) 2013/08/03(Sat) 14時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―― 昨日・踊る子馬亭 ――
[頭を下げると、同じように会釈を返された。
男性が立ち上がると同時に暗くなった店内。
隣に座っていいか尋ねられ、小さく返す。]

 ……どうぞ。

[失礼にならない程度に、その男性を眺める。薄茶色の髪、しっかりとした服装。
やはり知らない人だと思う。自信はないけど。
コリーンの姿がステージに見えれば、すぐにそちらへ視線を移した。

ステージが終わると、同じようにコリーンの所へ行き、賛辞を述べる男性はセシルと言うらしい。
『来てくれたんだね〜〜! ありがとう〜〜♪』とコリーンがとても喜んで、お礼を言っている。
仲がいいみたいだ。
そんな彼に自分の名前も告げ、]

 セシルさんは、この村の人?
 あまり、見かけたことないから。

[そんな事を尋ねかけていれば、コリーンに抱きつくソフィアの姿が見えた。]

(65) 2013/08/03(Sat) 14時半頃

【赤】 奏者 セシル

 ケヴィンを?
 そうか……彼か。

[告げられた声>>*2にケヴィンの体躯を思い浮かべ、
さぞ食いでがあることだろう、と獣の欲が込み上げそうになるのを抑えつつ。

自分の名を呼ぶ声には、
傍にいない筈のクラリッサとの距離が一段近くなるように感じて]

 ありがとう。
 そう、襲われては事だからね?


 ――ー今、帰ってきたよ。**

(*3) 2013/08/03(Sat) 14時半頃

【人】 店番 ソフィア

[そんな時に>>52と声をかけられれば、内心どきりとしつつ]

……ははっ! どっからどー見ても元気でしょー!
やだなあセシルさん、僕から元気取ったら何も残らないよ?

[拳を作って軽くセシルの肩口を叩いてみせたけれど、
上手く誤魔化せたかどうか。笑顔の出来は4(0..100)x1点くらい]

[家に帰るらしいコリーン、教会へ向かうというヨーランダを見送り、
さて自分も帰ろうかとすると、セシルの口から「ルール」という言葉]

ルール? ……あ、投票のこと?
それなら僕もう済ませてきちゃったから大丈夫。

おめでとー! これで僕も立派な人殺し……なんてね

[笑えない冗談をぼそりと呟き、視線を落としたろう]

(66) 2013/08/03(Sat) 15時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[コリーンは嬉しそうにソフィアを抱き返し、『会いたかった…』と彼女のさらりとした茶色い髪を何度も何度も、優しい手つきで撫でている。
その姿にくすりと笑みを零す。まるで自分とリンダみたいだ。
コリーンは気が済むまでソフィアを撫で続け、やがて解放されれば、こちらに気付いたソフィアが自分の頭を撫でてくれた。
もしかしたら、二人を眺めている自分が羨ましそうに見えたのかもしれない。
少し恥ずかしく思いながらも、その手に嬉しそうに眼を細める。]

 うん、大丈夫。
 お墓は、……ちゃんと、守るね。
 
[人が集まる場所にいるからだろうか、ソフィアは墓荒らしの件も聞き及んでいたみたいで、申し訳なさそうに眉を下げた。
甘いものでも、という提案には顔を綻ばせ頷く。]

 パンケーキに、アイスとジャム……美味しそう。
 じゃあ、行こうかな。明日にでも。
 ……ありがとう、ソフィアちゃん。

[励まそうとしてくれてるのが嬉しくて。
嫌がられなければ、ぎゅうと一度抱きついて、そんな約束をした。]
―回想終了―

(67) 2013/08/03(Sat) 15時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
リンちゃん誘いたい

(-60) 2013/08/03(Sat) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

[送ってくれるというなら、目をぱちぱち瞬かせて]

そういうのって普通は女の子に……
それこそヨーランダみたいな子に言う台詞じゃない?
百歩譲ってフィリップとか、あの辺のか弱いゾーンに……

あっセシルさんってもしかして、アレ?
"せっそーなし"ってやつ? やだこわーい。

……はは! うそうそ、冗談! 怒った?
しょーじき、暗いんで普通に助かります、せしるん先生!

[ありがとう、と笑いつつ、帰途へ。
道中、何か問われれば話をしただろうか。
帰りつけば、携帯用の灯りを渡して「気をつけて」と手を振っただろう]*

(68) 2013/08/03(Sat) 15時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ヨーランダがケヴィンさんとリンちゃん好きすぎてな

(-61) 2013/08/03(Sat) 15時頃

【独】 店番 ソフィア

/*
4点はひどいwwwwwww誤魔化す気あるのかソフィアwwwww

ヨーラが可愛くて可愛くて震える…

(-62) 2013/08/03(Sat) 15時頃

ソフィアは、フィリップお腹減ってるのね!まずは飴ちゃんお食べ…!(促し

2013/08/03(Sat) 15時頃


ソフィアは、ヨーランダにむぎゅう返し!パンケーキの前に飴ちゃんそれっ!(促し

2013/08/03(Sat) 15時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

―― 今・道中→教会 ――
[此方を見る彼の目が、少し驚いたように見えたのは気のせいだろうか。助けてくれる、良いものとは限らない。どうしてそう思うのだろう。]

 …そう、

[『占い師』について思考を巡らせていれば、教会についた。
中に入るとフィリップと共に、ヘクターが処刑された事、ケヴィンが襲われた事、コリーンが自殺した事を聞いた。]

 自殺……それに、人狼のせいだったんだ……。

[ケヴィンが死んだのは。
ぎゅっと、まだ繋がれたままだった手につい力が入ってしまった。]

 あ、ごめん……もう、大丈夫?
 帰りも、大変そうなら送るよ。

[教会の中なら、心配はないだろうかと声をかけて。
リンダの姿を見つければ、そちらに向かおうと。>>58]

(69) 2013/08/03(Sat) 15時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
飴もらいすぎ感(あせあせ
三つ以上もらうと申し訳ない気持ちになる

(-63) 2013/08/03(Sat) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 44促)

ホレーショー
2回 注目
ヨーランダ
19回 注目
リンダ
0回 注目
タバサ
13回 注目
アイリス
10回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ケヴィン
6回 (3d) 注目
コリーン
2回 (3d) 注目
ソフィア
15回 (5d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

モリス
8回 (4d) 注目
フィリップ
7回 (5d) 注目
クラリッサ
18回 (6d) 注目

突然死 (1人)

ヘクター
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび