人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 漂白工 ピッパ

/*
←とりあえず即終わらないよう、狩人なマーゴに投票セットしておいた

(-30) 2010/02/23(Tue) 20時半頃

【独】 病人 キャサリン

/*
つーか、私お役目終了。
さぁ喰え。殺せ。

病人はまずいとか言わないで☆

(-31) 2010/02/23(Tue) 20時半頃

病人 キャサリンは、小僧 カルヴィンに光を湛えた黒檀を向けただろう。*

2010/02/23(Tue) 20時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

―回想・昨夜自室―
はぁ…

[真っ暗な部屋の中、窓際に佇みただ、外の景色を見る]

他の人になれば良い。なんて思うのは逃げだよな…

[思い出すのは投票の用紙に書いたヤニクの名前。]

しょうがないじゃないか。サイラスさんは占い師だし、他の人だって、生まれた時からずっと一緒だったんだぞ…

…くそっ!

[忌々しげに壁を叩く。結局寝付くことが出来ぬまま、朝日が昇ってくると、広間へと降りていった]

(85) 2010/02/23(Tue) 20時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

ヤニクさんが、人狼…。

[彼女の振動は、はっきりと少年の手へ伝わってくる]

怖い。…人狼の魂は、怖い、もの……?

[結社員の言葉が蘇る。人間と人狼は、別の生き物だと。
震えるキャサリンを見やる。思い違いをしているようにも、
まして嘘を付いているようにも絶対に見えない。

ぎゅっと自分の手を握り締めてから、そっと彼女の頭を撫でた。
さっき少年に、キャサリンがしてくれたように。
彼女の様子を見て、ずっと無理をしていたのだろうと感じていた。
少しでも楽になってくれば良いなと、心から、思う]

……傍に、います。落ち着くまで、傍に、いますから…。

[怖くない、大丈夫だ、と、無責任なことは言えなくて。
だからそれだけを告げながら、彼女の傍に。
撫でる少年の手はあまりに小さく、頼りない**]

(86) 2010/02/23(Tue) 20時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

ん?夜明けに何うろついてたの?危ないなぁ。

人狼に襲われた時の参考にさせてもらおうかな、と思ったけど。
硫酸はさすがに持ってないなぁ…
せいぜい、あってスピリタス…。

[自分が持ってきた荷物。火のつくウォッカの事を思い出し。]

…ありがと。見分け方とか、特徴とか、また後で聞かせて。

[キッチンへ、お茶を飲んでくる、とサイラスに声をかけてその場から離れた。
その為、キャサリンの異変については目にする機会がなく。>>75

(87) 2010/02/23(Tue) 20時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
どうでも良いですが、ト書きの白い村人さんが多い中、
ラルフさんのト書きが何となく黒いです。

僕は本当に、
色々嘘付かずに誤魔化す為に困りまくっております。
テクニックが足りない…!

(-32) 2010/02/23(Tue) 20時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 20時半頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 20時半頃


小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 20時半頃


【人】 本屋 ベネット

─広間─

… ……。

[見ていてもはじまらない。
占いで分からないなら、当人達に話を聞けばいい。
薬師に向けて一歩足を踏み出した、その時。

がしゃり。

重い錠を外す音。
ローズマリーがいつものように猟銃を手に現れた。
いつもの甘い──甘ったるい口調。>>81

覚悟していたとはいえ、実際に処刑が執行されたとの言葉には
一気に気温が下がった気がした。
殺した相手だ。

──この手が、あの紙切れが、殺した相手だ。]

(88) 2010/02/23(Tue) 20時半頃

【人】 本屋 ベネット

────…。

[ぐっと手を握りしめる。
知らず、顔は俯いていた。]


……?

[下がった視野の片隅。
それと分かるほど、顔色を失って震える娘の姿がある。>>81


キャサリン……?

(89) 2010/02/23(Tue) 20時半頃

本屋 ベネットは、病人 キャサリンの華奢な指が虚空を指すのに一度瞬き──

2010/02/23(Tue) 20時半頃


【人】 本屋 ベネット


人、狼……

[震える唇が紡ぐ、不吉な音。>>83
さして大きくもないそれが、近く鼓膜を震わせた。

霊能者。
ローズマリーの言葉が脳裏に蘇る。]

(90) 2010/02/23(Tue) 21時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 21時頃


【人】 本屋 ベネット


ヤニクが、人狼……。

[音にならずに、唇が繰り返す。
息を呑むような音は、自分の立てたものか否か。

人間ではなかったと、ほっとすればいいのか。
人狼が実際に紛れ込んでいたと、怯えればいいのか。

足元が揺れるような衝撃と、驚愕。
心臓が胸を打ち、止まらない。

視線はキャサリンの指を追って、見えない虚空へと向けられていた**]

(91) 2010/02/23(Tue) 21時頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 21時頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 21時頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― キッチン ――

 いや、何でもねえよ。

[ しけた顔だと言うベネットにそう返す。
 ベネットは、察する所があったのか、それ以上問わないでいてくれた。それが、ありがたかった。]

 そういや、ウェーズリーが誰を占ったかって聞いたか?
 お前を? ふうん、それで、人狼ではない、と。
 
 なるほどな。ウェーズリーの力ってのが確かなのかは分からねえけど、それでも、それはありがたいとこだな。


 ……ああ、そうだな。

[ 守りたい者があるんだろうと、言われれば、笑みを作ってそう言った。
 相手がどう思っていようとも。それでも、死なせたくないという気持ちは確かだった。

 少しして、コーヒーを飲み干すと、気を取り直して広間へと戻った。]

(92) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【赤】 小僧 カルヴィン

ふむふむ。人狼から逃げたことがある、
というお話は、本当ですか?

メリクリウスさんのその体質に、何か関係が、ある…?

[ピッパに語る話を小耳に挟む。
硫酸は嫌だなぁ、とぼんやり頭の中で考えた]

正直、凄く驚いたんです。
『食べても死なない』どころか、
『食べたら人狼になってしまう』方がいるなんて。

…えへへ。でも、嬉しかったですけどね。

(*24) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【赤】 小僧 カルヴィン

面倒なら、
最初から訛りの演技なんてしなければ良かったのに。

こっちの喋り方の方が、格好良いですよ。

[くすくすと、笑った]

(*25) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
ドナルドの>>2:474はビンゴなのか。そうなのか。

なんということ

(-33) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

―広間―
みんなおはよう。

[欠伸をしながら広間へと入ると、酷く怯えた様子のキャサリンに目が行き]

え、何?…キャサリンどうしたの?

[困惑しながらも、近くに居た人に聞く]

(93) 2010/02/23(Tue) 21時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 21時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[ のそのそと広間へ向かえば、そちらからはピッパがキッチンへと向かってくる。]

 ああ、無事だったか。
 良かった。

[ その言葉は、自然と漏れた。
 安堵の笑みを向ける。]

(94) 2010/02/23(Tue) 21時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 21時頃


【見】 水商売 ローズマリー

─ 数時間前、結社員宿舎裏手、処刑場 ─

[使われていない家畜小屋をひとつ借り受けた小さな空間で、
 結社員の女は、椅子に拘束された男と向き合っていた。]


 この子の手入れ。
 頼む時間は──無かったみたぃね。

[短い数日。男に言われた言葉に、
 猟銃は、構えはせずに目を細めた。]

(@3) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー


 あなたのお国の文化にぃ、
 あたしは、詳しくないけれどぅ、

 お別れの時間までにぃ、
 何か、言い残しておきたいことはあるかしらぁ。

 "遺品"の受け渡しも、──必要なら、承るわよぅ。

[結社員が持つカンテラの中、頼りないろうそくの明かりが揺れている。明り取りのためだった窓は黒ペンキで塗りつぶされて、中から外も、外から中も見ることはできない。]

(@4) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[ヤニクから、何か返事は返っただろうか。]

 さ。いい男になりそこねちゃった人との──
 お話の時間はおしまいにしましょ。

[一通りの会話が済めば、
 ローズマリーは、結社員のひとりから、
 鋭い針先の注射器を受け取る。]


 …銀の弾丸と、夢も見ずに眠れる毒。
 ──ご希望はあるかしら?

[針先と猟銃を示して、結社員の女は、男へ目を細めた。**]

(@5) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[キッチンへと向かえば、ドナルドとすれ違う。]

…私が、簡単にくたばるわけないでしょ?
あんたも無事で何よりだよ。

[明るい笑みを返した。
片手を軽く挙げて、厨房に入ればティーポットの準備を始める。]

(95) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー




─→ それから数時間後、集会場、広間 ──

(@6) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー

─ 現在、集会場、広間 ─

[鍵を開けてやってくる猟銃を片手にした女の紅い髪は、
 湯浴みでもしたようにまだ僅かに湿っている。]


 全員、揃ってぇいるかしらぁ?

[服装と声音だけが変わらぬまま、
 広間の入り口で周りを見回すと小首を傾げた。] 

(@7) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー


[胸元から取り出すのは、それぞれに配るための
 ──本日の分の、投票用紙だ。

 それを配ろうとして──]
>>74


 ───… ?

[つと手を止めて、キャサリンの様子を訝るように
 眉を寄せて、顔を向けた。]

(@8) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[少しだけ気にはしても──
 処刑が始まった直後には、よくあることだ。と、
 ひとまずは先を続けることにしたのか、]


 もぅ、気づいてる人もいると思うけれどぅ

 ヤニク──、

 Bassam・ibn・Yanick・Al-Qahtaniのぅ、
 処刑が──、先ほど済んだわぁ。

[結社員の女は、淡々と、間延びした声で、そう宣言する。]

(@9) 2010/02/23(Tue) 21時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[手にした白い紙を、その場にいるものには、
 有無を言わさない手渡しで配り、
 残りの分はコルクボードにとめようとして── ]
>>81


 ───…、そぅ。

["ヤニクがいる"。と、はっきり言ったキャサリンに
 つぃ、と、女は目を細めた。

 即座の反応は見せず、
 どこか探るような視線をキャサリンへ向けてから、
 コルクボードの方へと歩み寄る。]

(@10) 2010/02/23(Tue) 21時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[コルクボードに止められた、
 自分宛の三つ折のメモからピンを抜いて、
 それを手の中に落とす。

 それから、軽く周りを見回した。
 女に、キャサリンが見えるというヤニクは見えない。]


 …… そんなにぃ、あたしがぁ、気になるのかしらぁ?

[くす。と、見えない男に話しかけて、紅い唇を歪ませた。]

(@11) 2010/02/23(Tue) 21時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/23(Tue) 21時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

 ふん、俺だって、簡単にゃくたばらねえよ。

[ 手を振り広間に向かえば、そこにはローズマリーの姿がある。]

(96) 2010/02/23(Tue) 21時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[女は、逆さまにされていた投票箱を、元通りになおす。
 空の箱は、机とぶつかってとん。と、軽い音を立てた。

 処刑の為の投票受付を再開させてから、
 ──ゆっくり、全員の顔を見渡す。]

 村人の犠牲者はいなくて、
 キャサリンさんを信じるならぁ


 おめでとぅ。

[甘ったるい声で、薄らとした笑みを乗せて、]

(@12) 2010/02/23(Tue) 21時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


 どうやら、

 人狼を一人、退治できたかもしれないみたぃねぇ?


 ── 良かったわぁ。

[結社員の女は、祝いの言葉を述べた。]

(@13) 2010/02/23(Tue) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

 何があった?

[ 何もない所に目を向け立ちすくむベネット。いや、そこに目を向けているのはベネットだけではない。
 どこか、恐れのようなものを浮かべ――ローズマリーのみは笑みを浮かべていたが――そこを見ているようだった。

 異様な雰囲気に声を掛けずにいられなかった。

 そこにローズマリーの言葉が続く。]

 ……つまり、ヤニクを殺して、それが人狼で、、キャサリンは死んだ人間を見られる……霊能者ってやつだったってことか?

[ 口に出して確認しながら、心では完全に飲み込めていない。
 顎に手を当て、訝しげに問うた。]

(97) 2010/02/23(Tue) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 72促)

ベネット
41回 注目
メアリー
0回 注目
ラルフ
6回 注目
ピッパ
23回 注目
キャサリン
31回 注目
マーゴ
21回 注目
ドナルド
9回 注目
ウェーズリー
2回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
13回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
1回 (4d) 注目
カルヴィン
15回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ローズマリー
48回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび