人狼議事


49 海の見える坂道

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 飾り職 ミッシェル

 あら、飾り付けも綺麗よ。
 珊瑚で飾り付けられてるのはネルが装飾したからなのね。

 ネルは良く漁に出掛けてるし、海の恵みとか、
 怖さとか、壮大さとか、表現するの上手そうだもの。

[一仕事終えて一息つきながらとけかけのアイスを口に運ぶ]

 パパが言ってたけど、作品には気持ちが籠るって。
 だからどんな人でも気持ちを込めて物を作れば
 立派な物になるって。

 だから、このオルゴールの装飾にも
 ネルの気持ちがいっぱい詰まってるんじゃないかな。

[またもスプーンを咥えたまま笑みを浮かべる]

(99) 2011/04/13(Wed) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[恐らく、その後サイモンはランタンを探すだろう。
知らぬ、沢山の家々にあるランタン。それらを集める為に。
灯す日までには戻る。そう約束をして。

そして、その日の午後までに数通の手紙が届くだろう。
見知った人々へ宛てた手紙。

沢山のランタンを灯したい。蛍火のように。
それだけを記した、出所のわからない小さな紙]

(100) 2011/04/13(Wed) 22時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
若干みっちゃん天道も入ってるなw

(-31) 2011/04/13(Wed) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

おおっ、ラルフー!
ああ、結構涼しい。お、ジジも一緒か?

[ヨーランダが呼んだらしい。
目的のものを見つけた男は、海から上がって大きく手を振った。
髪から滴る海水を気にすることも無くぺたぺたと近づいて、
準備中のラルフにワザとらしく肩を組もうと腕を伸ばす]

なんかよくわからんが、話がありそうだぞ。

[なるべく小声で囁いてから、じゃ、と身を離して]

そういや、俺ちょっとコイツをなんとかしてくるわ。

[バケツに入ったサザエを持ち上げて見せ]

またな。ラルフの分もあるから、後で食おうぜ。

[堤防でウロウロしているジジを一回抱き上げて撫でてから]
手をひらひらさせて立ち去った]

(101) 2011/04/13(Wed) 22時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/04/13(Wed) 22時半頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
・・・・サイラスかっこいいでラス。

(-32) 2011/04/13(Wed) 23時頃

【人】 小娘 ゾーイ

― 坂道 ―

ぅー……あついよぉ……

[ずるずる、と重い足を引きずるように歩く。先ほどまでの元気はどこへやら。

数分前にラルフお兄さんと出会った時はまだ元気だった]

今日はお休みで、明日から仕事ですか?
あたしも明日からは学校です。お互いいい日曜日を!

[なんて気取ってみたり。
しかし今は、]

(102) 2011/04/13(Wed) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[もぐもぐ もぐもぐ

最近は、極東の国の食事がブームとかで
あちこちに見られるようになった、珍しい食い物屋
豆を使ったスープとか、案外美味い

暑い時に、暑い物を食う それが俺だ
珍しい物は、すぐに試してみる それも俺だ]

 んー…―――

[しっかしあれだな
まだ桜の季節なはずなのに、この暑さは酷いな
異常気象だと、毎年聞く気がするが
今年のが異常だと言うのは、信じるぞ]

(103) 2011/04/13(Wed) 23時頃

【人】 童話作家 ネル

 そっか……。繊細な音を奏でるのに、逞しいものだね。

[手入れは欠かさずしていたけれど、それが正しいやり方なのかは分からず。
長持ちすると言われれば、ほっとして]

 ……うん。大事なひとから貰ったんだ。
 …――もしこの曲を好きになったら、自分にこれを返して欲しいって、言われててね。

[作業の集中を妨げぬよう、ぽつりぽつりと、声は添える程度に。
やがて、かつてのように、蓋を開けた状態で、鮮明な音が流れ出せば]

 うん。素敵な……音色だよね。
 ありがとう。ミッシェル君に相談して、良かった。

[直してくれた細やかな手を握って、こころからの笑顔を浮かべるのだった]

(104) 2011/04/13(Wed) 23時頃

【人】 童話作家 ネル

 時々、網に引っかかるんだ。珊瑚。
 生きているのは小さくても海に戻すけれど、枝先だけのは失敬してね。

[ミッシェルに倣い、溶けないうちにと、自分もアイスを口に運びながら。
褒められれば、肩を縮こまらせながら、ありがと、と赤らんだ頬でちいさく呟く]

 ……うん。海みたいなひとの事をイメージして飾ったよ。
 何でも飲み込んでしまう大らかさと、穏やかさと、時に迷惑なほどの荒々しさと、夜の星空を映す美しさと。

 そう考えてみると、作品を世に出すひとっていうのは、すごいね。
 ぼくなんか、今こうして語ってみるだけで、照れ臭いのに、いくつもいくつも、自分の想いを立派なものに形作って、ひとへ見せているわけでしょう?

[笑みを浮かべるミッシェルを、照れが残ってはいるが尊敬の眼差しで、見]

(105) 2011/04/13(Wed) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

おー!こいつは勝手についてきたー
にしても暑いな・・・

[大きく手を振るサイラスに、こちらも軽く振り返す。
着てきた上着を脱ごうとしていたら、海から出てきた彼がこちらに近づいてきて、肩を引かれる。]

おまっ、ばっ、濡れるだろ!
・・・ええ?話?ヨーランダが?

[身に覚えが無く、思わずきょとんとしてしまう。
しかしサイラスが去り際にサザエを見せ付けるなら]

サザエ美味そうだなー・・・絶対、後で食わせろよー!

[念を押しておくのだった。
良い酒のつまみになりそうだと、心が躍る。]

(106) 2011/04/13(Wed) 23時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
>>100
なるほどー。
ベネット君はそういう解釈だから、サイモンさんのことを描写したのか。

(-33) 2011/04/13(Wed) 23時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/04/13(Wed) 23時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2011/04/13(Wed) 23時頃


【人】 小娘 ゾーイ

だれかー、だれか、つめたいものちょーだい……

[帽子で守った頭部以外にも容赦なく照りつける陽の光。
石畳から立ち上る熱気。
それらすべてに襲われてノックアウト寸前だった。

そしてついに]

もう、無理ーーーー!!

[か細い叫びをあげながら近くにあったお店のドアを開けようとした。
そこは喫茶店などではなく、ミッシェルお姉さんの装飾品店だったけれど、ドアが開く開かないにかかわらず思いっきり叫ぶ]

冷たいものをくださいっ!!

(107) 2011/04/13(Wed) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

おー、任せろ!
とはいえ、まだちょっと早いよなぁ。

[太陽はまだまだ元気で、一杯やるのは我慢。
命拾いしたな、とバケツのサザエに話しかける]

………暗っ!
まだジジに話しかけているほうがいいわ。

[自分の発言に驚いた様子で、口を噤み
なー、と傍らの黒猫の喉を指でさすった。
サザエは、ネルんちに行けばいいかと考える]

泳いだから、腹減ったな。

[眉を顰めて腹を擦り、足元に視線を落とした。
一時の相棒ジジとは、価値観の相違で直ぐに別れた]

(108) 2011/04/13(Wed) 23時頃

【人】 童話作家 ネル

 へっ!?

[突然のご注文>>107に、ミッシェルと顔を見合わせたろうか。
何事だろうと思いつつ、片手にスプーンつきのアイス、片手にアイスティーを持って、入り口へ様子見に顔を出してみる]

 ゾーイ君、どうしたんだい?

[涼を求めるなら、どちらが良いか分からないので、とりあえず両手を少女に差し出してみるのだけど]

(109) 2011/04/13(Wed) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

おはようございます。

[ラルフに何やら近寄ってから行ってしまったサイラスの背中を見送りつつ、声をかけた。]

いきなり呼び出しちゃって、すみません。

(110) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
思い出した。
ラルフを盾にしてたミッシェルの夢で、噴いた。

(-34) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【赤】 本屋 ベネット

[なんか返ってきた手紙は、正直よく意味がわからなかった。
まぁこれが限界かな。なんか自分が書いた言語と少し違うようでもあって。
次は普通に書いた。

「サイモンさんに手回ししてくれたのは君かな?
ありがとう。話を聞いたよ

もし、目的を達成できたら

是非一度、お礼をいわせてほしい」

(*15) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[サイラスがバケツのサザエに向かって、
何かしら呟いていたようだが、・・・見ていないフリをした。
その内に、ヨーランダに声をかけられただろうか]

おはよう。
いーや、正直何もすることなくて、暇だったからさ。

[ちょうど良かったよ、と洩らす。]

(111) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[もぐもぐ、もぐもぐ うん、不味くない
バケツを持った男とか、犬にくわえられた黒猫とか
地を走る伝書鳩とか、色々見た気がするが
何も気にする事なく、食事をしている]

 久しぶりに、ちゃんとした料理が食いたいな
 材料は買えるが、キッチンは買えないんだな
 残念だ、本当に

(112) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

[さて、まだサイモンが去ったかどうかを知る前。
この暑さに、ヘタレな自分が熱気むんむんな店に素直に籠ろうと思う訳もなく]

や〜…たまんないよこの暑さ…
なんか冷たいもの…

[リンダの店のアイスクリームは食べられるかな?
ぶらぶらと坂道付近を散歩しながら]

(113) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

[ドアは開き、注文を叫んだ後、転がりこむように店内へ。
そこに現れたネルお姉さんを見ると目を丸くした。ここで会えるとは思っていなかったから]

こんにちは……ここに来れば冷たいものがもらえると思って……

[ここが装飾品店だとわかってない状態、継続中。
その時スプーンつきのアイスが目に留まった。
じっ、と見つめる]

それ、食べてもいいですか?

(114) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
NPCが増えていくZE

ソフィア(言ったっけ?)にリンダも追加だ!

(-35) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

ゾーイは、ネルに言った言葉にはっとなって、「も、もちろんお金は払いますよ!?」

2011/04/13(Wed) 23時半頃


【独】 小娘 ゾーイ

/*
いかんネルお姉さんに飴あげそこねたー

(-36) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[字体が違うからな、わからないんじゃないかな
とか思いながら、食事をしていると
今度の鳩は、サングラスをかけていた
眩しいのね、鳩も]

 お前、そろそろ方向を間違えて来たな

[手紙を受け取ると、今度はわかりやすい言語だった
良かった、大嫌いな漢字地獄からの脱出だ]

 んー…―――

 断れないのかね、こう言うの
 面倒な事、嫌いだし

[お礼を言うためだけに、わざわざ何処かに足を運ぶのはな
まぁ、達成感のある時なら気分も違うのだろうか]

(*16) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【独】 本屋 ベネット

ごめん、文法的にわかりませんでした…

(-37) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

―――――♪

[音程が時々迷子になりながらも、機嫌よく堤防沿いを歩く。
ネルの家までやってくると、外へ出ていることを告げられた]

あ、じゃあ、これ預かって貰って良いですか。
ほら、今日は暑いしこのままじゃ死んじまいそうなんで……。

[考えて獲んな、と、
ネルの祖母に道理に適った忠告を授けられ、頭を軽く下げる。
なんとかサザエをバケツごと預かってもらうのに成功すると]

あー、腹減った……。

[適当に食料を求めて、坂道を登りだし
途中にベネットの姿を認めれば、よ、と手を挙げて]

一人か?

(115) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【人】 童話作家 ネル

 こんにちは。……だ、大丈夫かい? リンダ君の店はここじゃないよ。

[自分を見て目を丸くしたのはいいとして、何だか言動が怪しい。
心配になって、ひたりとゾーイの額に遣った手の甲は、アイスで冷えた温度]

 熱い……けど、熱は無い かな?
 ちゃんと帽子も被っているし、熱中症ってわけではないよね。

 ん、どうぞどうぞ。
 って、お金?

[やっぱり心配だ。
スプーンごとアイスを渡しながら、もう一度まじまじと少女を見詰めた]

(116) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

そうですか?
それなら、よかったですけど。

[波打際に立って、足首だけ海に浸りつつ。
昨日は相当自分の態度が悪かったと思うのだけど、機嫌が悪そうなわけでもなく、ほっとする。]

気持ちいいですよ、海。

[手招きするわけでもなく、少し首を傾げた笑みで泳ぎに誘った。]

(117) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

[もしも上手くいって、その時気分が良かったら
そして、時間がそれを許したなら

そんな短い文章を書いて、鳩に持たせた
面白かったので、鳩に箒の玩具を背負わせたりして]

 しっかり働けよ、鳩
 今度来る時は、ネームプレートを付けて来い

(*17) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
熱中症じゃなくて日射病だー!

熱中症は被っててもなるよね。

(-38) 2011/04/13(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 75促)

ゾーイ
18回 注目
オスカー
25回 注目
セシル
5回 注目
ヨーランダ
38回 注目
ネル
4回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ラルフ
9回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
0回 (4d) 注目
ミッシェル
2回 (5d) 注目
ベネット
28回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび