人狼議事


153 unblest blood

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 死ね死ね団 サミュエル

―グロリアの部屋前―


………取りあえずって、簡単に言うが。

[マドカ>>83の言葉に小さく零し、その先を口に出す前に、彼女>>86の方から訊ねられた。
きらりと光る鋼の色も一瞬目には映り瞬いたものの、その時確かに抱いた緊張は言葉にはしなかった。]

今は、いい。
クラリッサさんが落ち着くまでは。

[この時は、ただ無表情にそれだけを述べた。]

(89) 2013/12/05(Thu) 22時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[マドカ>>87の考えには、少しだけ眉を寄せてみせた。
それは先ほどの彼女の言葉>>83からも思ったことだが――。]

あのな。
ダンピールってのは、俺らや人間たちと違って
殺す相手に近づかずとも、殺しに掛かれる呪詛がある。
まあ、呪詛って言っても色んなのがあるらしいが――…、

だから、部屋に行ったやつがあのひとを、
殺しにいけた、とは限らないんじゃないか。

[最初に見舞いに行ったが己であるが故に、この指摘に保身が混ざっていることは自覚していた。
そしてその保身故に、自らに「見定める」力があることも、この場では打ち明けられずにいた。]

(90) 2013/12/05(Thu) 22時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2013/12/05(Thu) 22時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[>>88現状を語るシーシャの声に憎しみに染まった瞳は少しだけ落ち着きを見せたか。
けれど殺意が溶けて消えたわけではなく。]

そうだね。

……。
―淑女じゃなくて幻滅したかな?

[意外そうな表情が浮かべば、肩を竦めてみせ。
呑まれた言葉が何だったのか女には分からない。―関係ないとさえ思う。表に出ない言葉など、今の女にとっては意味がない。]

……それならボクの事を信用させてよ。
貴方は誰が怪しいと思う?

[助力する、という囁きに薄く笑うと、するりとシーシャの方に手を伸べる。
真意を見定めようとするように褐色を真っ直ぐに向けて。

ダンピールと吸血鬼を見定める手段を女は持っているが、それは殺さなければ分からない。
―グロリアがいなくなってしまった今、誰かを無条件に信用する事は出来ず。]

(91) 2013/12/05(Thu) 22時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 呪詛、ね。

[サミュエルの言葉>>90に、確かにそんなものもあったと思い出す]

 気に入らないやり口。

[一緒に歩いていた。ごく普通の日常だった筈なのに、視線を感じて目を逸らした次の瞬間には、隣にいたその人は灰と化したんだ。
そうした者は、姿は表さず……]

 限らないとは言っても、じゃあ君はどうやってダンピールを探すの。排除出来る可能性は、潰していった方がいいんじゃないかしら。

[まっすぐに男を見上げた]

(92) 2013/12/05(Thu) 22時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

―グロリアの部屋の前―

…………。
死ねない……死ぬことはできない…。
普通はそうなんでしょうね…。

[マドカの強い決意。
それを耳にして小さく呟く。
死を求めて生きるという矛盾を抱えた己より彼女は強いのかもしれない。]

………仇討ちですか…。

[部屋の中の様子を冷静に観察する。
あまり争った様子に見えないのは来訪者が部屋に訪れなかったからか。
邸宅の主人の様子から察するにある程度の警戒は抱いていたようではあったから見知らぬ者を簡単に部屋に招き入れるようなことはないと思うが。]

呪詛……の可能性が高いですね…やはり。

[顔見知りでない者となると――――。
当然疑われるは己であるが。]

(93) 2013/12/05(Thu) 23時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
あれですか、思いのほか平和的にいきましょうルートですか。

ごめん、空気読まずに疑わしきはころころしまくれーと思ってこんなキャラにしてた(

(-51) 2013/12/05(Thu) 23時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

/*
書いてから気づいたんだけれど、

>呪詛の具体的な演出はそれぞれのダンピールにお任せします。なお、遠隔での使用も可とします。

これ解釈によっては「島の外から」殺すのも可能とも取れるよな……。
き、気付かれないと信じよう。うん。

(-52) 2013/12/05(Thu) 23時頃

【独】 薬屋 サイラス

/* クラリッサのダンピール灰化が気になる……。

呪詛を受けて死んだと一目でわかるように、
吸血鬼が灰となる設定なんじゃないのかな。

呪詛が通じるのは必ず吸血鬼で、灰化した者=吸血鬼。

もしもクラリッサが霊能なら、
灰化しなかった亡骸を判定する能力とするべきなのかと思ってた。

解釈間違ってるのかな。

(-53) 2013/12/05(Thu) 23時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[>>93ジリヤの呟きを拾えば、不思議そうにその白い顔を眺めた]

 普通、とは違うと思う。ただ、私がそうしたいだけだから。
 家族や友達と一緒に過ごせる時間から切り離されて、あまつさえ人の血を啜らなきゃ生きてけない化物になったんだ。
 生きていこうなんて割り切るのって、私は存外難しいと思ってるよ。

 で、アンタはどうだったの。グロリアの部屋、行ったりした?

[やはり、疑いの眼差しでそう問いかけた]

(94) 2013/12/05(Thu) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[女は考えを巡らせる。

どうしてグロリアだったのだろう。一人でいたからか。
恨みを買い、殺される理由ならば、絶対に自分の方が多いのに。

ダンピールの若者を殺し、敵の男を嬲り殺しにした。
―他にも大小の罪で沢山手を汚している。

淑女だなんてとんでもない。
―むしろ真逆に位置する事を、女は自覚していた。]

(95) 2013/12/05(Thu) 23時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2013/12/05(Thu) 23時頃


【人】 お針子 ジリヤ

うさぎさんは私が予想する以上に達観されてるようですね。
割り切って、生きて……ですか。

[マドカの口から紡がれる言葉(>>94)に暫し黙る。
けれど、続いた質問には事実を答えた。]

邸宅内をウロウロしていましたが入ってないですよ。
前は通りましたが用事もないですし。
入ってないっていう証人はいませんけど。
一応、殺しときます?私のこと。

[ただただ淡々とそう答える。]

(96) 2013/12/05(Thu) 23時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
あ、サイラス発見お疲れ様ですを入れ忘れた、お疲れ様です。

フィリくんは襲撃お疲れ様ですよ。

暗躍楽しいよねー。表に伝えるのが難しいのだけど。

(-54) 2013/12/05(Thu) 23時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[人間の子を宿したらしい知己の女吸血鬼はどうなったか。
最善の選択を、と彼女に言わなかった過去をずっと後悔していた。
ふとした折りにグロリアにその話をした事がある。
過去を肯定も否定もせずにただ手を握り傍に居た彼女の優しさ。
灰となった彼女を見て、そんな記憶を過ぎらせた。

先ほどよりも落ち着きが感じられるクラリッサ>>91
仄かな安堵の表情を浮かべ]

 ――淑女だから好意を抱いたわけじゃない。
 情の深さも激しさも、意志の強さも、
 知らなかったキミの一面が知れて、嬉しい。

[軽い言葉を静かに紡ぐ。]

 いきなり難題だな。
 怪しいとするなら――…、直接の招待を受けずに来た者か。

[伸べられた彼女の手を掬うように下から重ねる動きをして
向けられた褐色を見詰め答えるが、術無き男に思いつくのはそんな事くらい。]

(97) 2013/12/05(Thu) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
Σジリヤさん…?!

(-55) 2013/12/05(Thu) 23時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 うさぎじゃない、マドカ。まぁ、反応出来る自分も大概だけど。

[ジリヤの達観している>>96の言葉には何も答えずに告げる。少しだけイラついた様な語気になったのは、なす術なしという気持ちからだろう]

 信じるかどうかは別とするわ。他人を信じるって、どういう事か忘れかけてるし。

 んじゃ、質問を変える。他に誰か、この部屋周辺で見たりした?

[なす術のない焦りを感じながらも、使える情報はないかと言葉を紡いでいく**]

(98) 2013/12/05(Thu) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[そんな女の過去を知っているのはグロリアだけ。

復讐の事を告白した時、彼女は痛ましげに蒼い目を伏せて女を抱きしめてくれた。
そしてこれからは自分も幸せを求めていいのだと、優しく説いてくれた。


女は吸血鬼になって初めて泣いた。]

(99) 2013/12/05(Thu) 23時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2013/12/05(Thu) 23時頃


【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
あー、サミーくんへのあんかー忘れた、でもごめん眠い。

取り合えずPLとしてはいつ死んでもいいよ思考だけど、たまに死んでたまるかのPCやりたくてこうなってる。

(-56) 2013/12/05(Thu) 23時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[「気に入らないやり口」とマドカ>>92が語るのに、溜息にも似た息を吐き。
それから彼女が真っ直ぐに見上げて問うたことに、暫しの間の後、口を開いた。
「どうやって」探すのか。そのことを思い、間が空いてしまった。]

……それは、なりふり見て考えていくしかないさ。
嘘ついてりゃ、どこかで綻びが出る。そういうものだろ。

(100) 2013/12/05(Thu) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

(ごめんね、グロリアさん。
もしかしたら貴女の言うようになれるかも、なんて思っていたけど。

――ボクにはやっぱり無理みたいだよ。)

[あんなに優しいグロリアが恨みを買って死んだとは思えない。
それでは、何故彼女は手折られなければならなかったのか。

女は表情を変えずに、まだ見えぬダンピールにふつふつと殺意を煮えさせる。*]

(101) 2013/12/05(Thu) 23時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


それで、なんだが。
少なくとも、クラリッサさんは違う……と、俺は考えてる。

あれだけグロリアさんの為に、本気で泣いて、本気でキレて――
あれが殺したやつの演技だとは、ちと考えられない。

[本当の根拠はそこでは無かったのだが、それは口にしなかった。
そしてこの言葉は、同じ場に居合わせたジリヤにも向けたもの。

ただこの時、「親しいものだから」違う、とは言わず。
ジリヤが招待客でないらしいことは訊いていたものの、それでもこの時、はっきりとジリヤを疑う素振りは見せなかった。]

(102) 2013/12/05(Thu) 23時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/12/05(Thu) 23時頃


【独】 薬屋 サイラス

/* 
すみません。

あたいの解釈が合ってて、クラリッサも理解した上でそのRPしてるなら問題ないと思うんだ。
そうじゃなかった場合、ちょっと頭がパニックになりそうなので。

それと、自分がwikiを正しく理解していなかったのかも
という不安で質問してしまいました(´・ω・`)

あたいがきちんと把握する為に必要だったと思うのだけど、
ダメだったかな……?だとしたらごめんなさい。

(-57) 2013/12/05(Thu) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[>>97シーシャが過去に後悔を抱えている事は女は知らない。そしてグロリアとの過去を思い出している事も。]

――そ?

[軽い言葉には薄く笑って首を傾げてみせるだけ。
擬態は剥がれてしまったから、前のように無邪気には振る舞えない。
伸べた手が掬うように下から重ねられても女は目を細めるのみだ。]

ふぅん…招待を受けていない人、ね。

[招かれざる客という事か。
女の頭には咄嗟にジリヤとフィリップの姿が浮かんだ。―どちらもリビングから一度離れている。
最初に疑いをかけるのには、矛盾はないようにも思える。
取り敢えず、裏はなさそうだ、と判じる。]

(103) 2013/12/05(Thu) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/* ちょっとお返事いただけるまで、そわそわしてロールかけないかも(´・_・`) 

アホの子でごめんなさい。

(-58) 2013/12/05(Thu) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

………部屋の周辺。

[ここに来たときのことを思い出す。
彼が座り込んでいたのはここだったろうか。]

………さぁ、どうでしたでしょうか…。
会ったといえば会ったかもですね。
参考になるかどうかは分かりませんが、残念ながら私は名前を覚えることが苦手ですので答えるのが難しいですね、うさぎさん。

[マドカの質問にはぐらかすかのように答えるは。
焦る彼女を落ち着かせるためだったのか、逆に煽るためだったのか。]

(104) 2013/12/05(Thu) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/* wiki見てきたら二重投稿で本当にダメな子でおれぁ……

(-59) 2013/12/05(Thu) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

――…どっちかなぁ?

[フィリップがグロリアの部屋の前にいた事はサイラスから聞いたのだったか。
思い出せない事に内心舌打ちをして。

――あぁ、でもどちらにせよ、今は武器を持っていない。
女はリビングにある自分の持ってきたトランクに意識を向ける。
護身の為、というには物騒な代物を其処に隠していた。]

(105) 2013/12/05(Thu) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
これどうなるんだろうか…!
クラリッサ、落ちてもいいんですよ…?

(-60) 2013/12/05(Thu) 23時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

そうですね。
殺したなら泣いたり怒ったりしないでしょうね。

"殺してしまった"のなら知りませんけど。
仰ることは一理あるかと思います、いい推理だと思いますよ。

[考えられない――――と。
そう告げた男(>>102)の言葉に賛同と軽い異論を唱える。]

皆さんが私を疑うのは道理だと思いますよ。
伝えておきますが、私はいつ殺されたって構わない。
特に抵抗しませんから、ご不安なようなら一思いにどうぞ。
あー…ちょっとだけ離れます、すぐ戻りますから。

[話半分にその場から離れた。]

(106) 2013/12/05(Thu) 23時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2013/12/05(Thu) 23時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
フィリップさん達は大丈夫でしょうか。

でも今回は赤は見えないんですよね。
白で襲撃などして頂けたら合わられますよ…!

(-61) 2013/12/05(Thu) 23時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[探す力など無いから情報から手探りで探すしかないと思っている。
極端な話、敵意が見えれば戦うのが関の山だろうとも。]

 ああ。

[短い音と共に首を傾げるクラリッサに頷く。
少なくとも幻滅する要素はないと伝われば今は十分。
彼女が浮かべた人物と男の考えた者は重なるがそれはわからない。]

 今のところそれくらいしか浮かばない。
 手掛かりがあればいいんだが――…
 この部屋にそれらしいものは見当たらないし。

[チラとフィリップの姿を目に留める。
唇を噛み締めるさま>>68からは何を考えるかは知れなかった。]

(107) 2013/12/05(Thu) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

シーシャ
28回 注目
クラリッサ
28回 注目
サミュエル
29回 注目
ジリヤ
18回 注目

犠牲者 (2人)

グロリア
0回 (2d)
マドカ
15回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

フィリップ
6回 (3d) 注目
サイラス
35回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび