人狼議事


7 百合心中

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


長老の孫 マーゴは、桜並木の道を誰かが走ってくるのが見えた気がした。

2010/03/24(Wed) 03時頃


【人】 牧人 リンダ


 いえ。
 ………そう、ですね。

 貴女の仰る通りだと、思います。
 私にはあの子を支える覚悟なんて、無い。

[確りとタバサの目を見据え、首を左右に振った]

 だから。
 もし、彼女が今後、傷ついてしまう事があれば

[其れは自分の"言葉"で彼女が傷つく可能性がある事。]

 ………御願いします。

[勝手な言い分を、深い辞儀と共に、願う。]

(96) 2010/03/24(Wed) 03時頃

【人】 受付 アイリス

 ―――…。

["Lilium"
 それが人々に死を齎すのか。
 どれくらいの規模で?
 どのくらいの人数を?
 ――彼女は謂った、 "沢山" 、と ]

 ……そう。

[余りにも突然過ぎた、死の予告。
 彼女を気狂い呼ばわりして否定してしまえればどんなに楽か。
 けれどそれが出来ないのは、彼女がとても、悲しそうだから]

 ……教えて呉れて有難う。

 私は、イリスと謂うわ。お名前を訊いても?
 …これが最後の会話ではないことを祈って。

[そう告げると、絵本の入った紙袋とバッグを持って立ち上がる]

(97) 2010/03/24(Wed) 03時頃

【人】 良家の娘 グロリア

 そう?
 私はよくやるよ。子猫とキス。ちゅーって。

[絵葉書なんかでもよく見ると思うけど。
と、続けて。]

 晴れた日が絶対条件なんだね、OK。

 随分と箱入りな娘だったね、あの子。
 ちょっとからかいすぎちゃったかな。
 明日、からかってごめんねって言付けておいてくれる?

(98) 2010/03/24(Wed) 03時頃

【人】 歌い手 コリーン

>>94 ヨーランダ
[意外そうな、どこかうれしそうな声。]

 ああ、確かにリンダだと言っていたよ。
 奇遇だな……。 ふふ、世の中、意外に狭いのかもしれないな。

[促されるままに助手席に座る。
やがて、ヨーランダが入ってくると申し訳なさそうに]

 わざわざ私のために?
 だとしたら、本当に色々とありがとう。
 恩返し、何か出来ればいいんだけどな…

(99) 2010/03/24(Wed) 03時頃

【人】 読書家 ケイト

[わき目もふらずに住宅街を抜け、あまり新しくは無いが清潔で、こぢんまりしたアパートへ戻ってきた。
ここにケイトは母親とふたりきりで住んでいた]
ただいま。

[へとへとになって帰れば、電灯はついているのに、母親の姿はない。代わりに、濃い花の香りが漂っていた]
お母さん?
もう、電気をつけっぱなしで……これは何かしら?

[ソファに降り積もる……、
真っ白い……、
花弁めいた物のことを……、
ケイトはまだ、知らない]

[なぜここにこんな土があるのかと、不思議に思いながらも、窓を開けて、それをベランダに掃きだした。
そして、帰ってこない母親を、待ち続けた**]

(100) 2010/03/24(Wed) 03時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 03時頃


【独】 読書家 ケイト

どう見ても、感染の拡大です。
というわけで、皆様、おやすみなさいませ〜。

(-40) 2010/03/24(Wed) 03時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

―公園のベンチ―

――…    、 ……
…信じなくても、いいの  よ。


[そのほうが、幸せかもしれない。
なのに口にしてしまったのは、
黙っていることが自分で思っていたより、
辛かったのかもしれない。]

……ごめんなさいね。

[三回目、今度は少し俯いた。]

…イリスさん。……――虹の名前ね。きれい。
わたしは…マルグリット。

大丈夫…きっと、逢えるわ。きっと、明日も晴れるもの。

(101) 2010/03/24(Wed) 03時頃

【人】 受付 アイリス

 最良の事態より
 最悪の事態を把握して動くべきだわ。

[謝らないで。と彼女に告げて、芯のある瞳を細める。]

 …有難う。
 マルグリット。貴女の名前も綺麗。

 ……ええ。 "また" ね。

[淡くマルグリットに笑み掛けると、
 重い荷物を手に駆け出した。

 会いたい。 
 あのひとに、あいたい。]

(102) 2010/03/24(Wed) 03時頃

【人】 水商売 ローズマリー

するかなぁ?
確かに、飼い猫とかにしてる人は多いみたいですけど…
野良ちゃんにします?

[そう、首を傾げつつ問いかけて]

はい、折角休むんだから、外に出て気持ちの良い日の方が良いじゃないですか。

[小さく頷くと、あはは、と困ったように頬を掻いた]

本読むのが好きな、真面目な子…で、シャイ?かな。
うん、そう伝えておきますね。

[其処まで言った所で、は、と]

…えっと。私にはそーゆーお言葉とかは…

(103) 2010/03/24(Wed) 03時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

>>99
 コリーンと、先日――…再び出会えたのも、ね?

[目の見えないコリーンの顔を、女は熱い瞳で見詰める。
でも、それは一瞬。
次には、同意するように、そうそう狭いものね、と楽しそうな声で笑い頷く。

助手席にコリーンを座らせれば。
後部座席のドアを開き、彼女から手渡された荷物は後部座席の食材の隣に置いて、運転席へ。]

 恩返し、だなんて――…。
 コリーン、私達の仲じゃない、気にしないで。

[心の中で―――…紡ぐ言葉。でも、口に出す事がどうしてもできなくて、喉の奥に飲み込まれる。]

 出発するね。運転は安全運転で行くから、ね。

[それを誤魔化すように元気よく微笑んで、車を出発させた**]

(104) 2010/03/24(Wed) 03時頃

【人】 牧人 リンダ

―― 喫茶店『Dears』前 ――

 …

[結局。
 それから二人の間で話が弾む事は無かった。
 件の話を終えて、沈黙を嫌うかのように
 自分が先に清算を済ませ席を立ってきたからだ。]

 ……

[虚ろな眸で、辺りを見遣る
 不意に、視界に入るのは、ゲームセンター
 吸い込まれるように、中へ]

(105) 2010/03/24(Wed) 03時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 03時頃


【人】 良家の娘 グロリア

 野良は……うーん。
 でもそんなこと言うと、飼い猫にしちゃうよ。

[いいの?と、意地悪く尋ねる。]

 まあ、確かにね。
 天気がいい日の方が、気持ちも良いけど。

[ローズの最後の言葉にはしれっとした顔で]

 君は逃げなかったじゃない。だから、いいの。

(106) 2010/03/24(Wed) 03時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
ローズがめちゃくちゃ可愛い件。

(-41) 2010/03/24(Wed) 03時頃

【人】 受付 アイリス

――PL×PL前――

 リンダさ、ん……?

[自動ドアを開けて中に入ると、
 代替のバイトとリディの姿しかなかった。
 バイトには文句を言われる。元気そうじゃない、と。]

 ごめんなさい、でもちょっと急用があっ……

[チカ、チカ、――]

 ッ。

[見えた星は、何処だ。
 バイトではない、この、きつい気配は]

 リディさん……。

(107) 2010/03/24(Wed) 03時頃

【人】 受付 アイリス

 リディさん、大丈夫ですか?
 具合が、悪そう、かもしれない……

[そう問うも、リディは不思議そうな貌で返す。
 何もない、と、華の馨りを振りまくのだ。]

 ……。
 具合悪かったら。病院に行って下さい。

[念を押すように謂って、
 それからリンダの行方はと、問いを重ねた。
 有給を取って、早上がりしたと、返ってきた]

(108) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

そ、そんな事してたら飼い猫沢山になっちゃうじゃないですか。

[良いの?と問われれば、少し慌てて答える。
…答えになっていない気もするが]

あの時、そう言う風になるとは思わなかったんだもん。
女の人も、狼になるなんて初めて聞いたんだもん。

[むー、と、軽く頬を膨らませて。
最も、分かった途端に逃げ出せるほどの機敏さが有るかどうかは…謎であるのだが*]

(109) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 03時半頃


水商売 ローズマリーは、不思議に思いつつも、何時もと違う感情が芽生え始めていた…

2010/03/24(Wed) 03時半頃


【人】 受付 アイリス

 もう、こんな肝心なときに!

[PL×PLのメンバーにろくな挨拶もせずに外へ駆け出す。
 PL×PLも含まれる繁華街で、リンダの姿を探す。
 本屋で店番をしているベネットの所に寄って
 見かけなかったか尋ねようとしたのだが、
 本屋を覗いてもベネットの定位置には誰も居ない。]

 ――…!

[カチッ

 見えたのは余りにも。大きな大きな星だった。]

 あ、ぁ……

[分かる、分かってしまう、それが何を意味するのか]

(110) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

 違う違う。
 飼い猫にするのは、君。

[つんっと人差指でおでこをつついて。]

 いいの…?

[と、再度問いかけた。]

 あはは、ごめんね。
 可愛かったものだから、つい、ね。

[ごめん、ごめんと頭を撫でて。
暫くはそうして話を続けるだろうか。]

 …と、いけない。そろそろ私も行かないと。
 天気のいい日に、連絡するから。

 またね?

(111) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
リンダのことだからクレーンゲームと予想

(-42) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

良家の娘 グロリアは、水商売 ローズマリーと別れると、コートの裾を翻しながら、先生が眠る墓地へと向かうだろう。

2010/03/24(Wed) 03時半頃


【独】 受付 アイリス

/*
本命:クレーンゲーム
対抗:格闘ゲーム
大穴:麻雀ゲーム

(-43) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

【人】 牧人 リンダ

―― ゲームセンター『じょいふる』 ――


 ……


[ぼんやりと店内を練り歩き。
 所狭しと並ぶゲーム機や、
 愉しそうな声を上げ、ゲームに興じる男性、
 なんだか盤面に真面目な顔で向かいあうサラリーマンなど。]

 …

[その合間を縫い、隅の方に数台ある
 UFOキャッチャーのコーナーへ。
 バッグから財布を取り出して。
 暫く、景品をぼうっと眺めている。]

(112) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
>>112
ほらねっ!!!wwwwww

(-44) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
じょいふる噴いたwwwwww
いきものがかりktkr

(-45) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

―公園のベンチ―

…そうね。

[イリスの眸は、つよい光が煌いていた。]


――ありがとう。
また逢いましょう。
世界は、こんなにも きれいなのだもの。


[貴方と貴方の大切な人が逢えますように。
祈りの形に組んだ手のまま、
イリスが去っていくのを見送った。

かけた後に花が散る。]

(113) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 03時半頃


【独】 良家の娘 グロリア

じょいふるwwwwwww

まるとみの時も思ったけど、
こっちがぶらっでーさんかしら??

(-46) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

【人】 受付 アイリス

[覗ける店という店は覗いて見る。

 喫茶店の窓から中を、
 まるとみのレジのところを、
 雑貨屋のウィンドウを、
 ゲームセンターでリンダが好きそうな機体、―― ]


 ……。

(114) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

【人】 牧人 リンダ

[別に景品なんてどうでも良かった。
 もっと言えばゲームですらなんだって良い。
 お金を入れて、]


 …

[考えずに、つぎ込んでいく感覚。
 其れに支配され何も無い時間が有れば、良い
 お金を入れて、クレーンが動いて
 猫のぬいぐるみまで近づいて
 ………失敗。]

(115) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
イリスのUFOキャッチャー成功率34%

(-47) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
ダメな子だった。

(-48) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

【人】 牧人 リンダ

[お金を、入れる。
 動く。
 降りて、
 昇って
 独りが、  戻る。]


 …

[繰り返し。
 只、お金が少しずつ、減っていく。]

(116) 2010/03/24(Wed) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

タバサ
3回 注目
マーゴ
24回 注目

犠牲者 (4人)

ベネット
0回 (2d)
リンダ
0回 (4d) 注目
コリーン
12回 (6d) 注目
ローズマリー
6回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ヨーランダ
1回 (3d) 注目
グロリア
0回 (4d) 注目
アイリス
2回 (5d) 注目
ケイト
16回 (6d) 注目
モニカ
39回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

ペラジー
0回 注目
キャサリン
0回 注目
メアリー
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび