人狼議事


115 戦友に出会う村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 店番 ソフィア

灰数は何です?
What is 灰数?

(85) Puchny 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

#1
意見が割れているようですね。
共鳴者COによる利点は人狼がまとめ役になることがほぼ不可能なこと、序盤にガードなどの重要な役職の人が殺されにくいことですよね。なぜなら、もし人狼が共鳴者のふりをしたとしても共鳴者の相方のCOでその人狼を確実に見つけて処理でき、また共鳴者がターゲットになることで偶然他の重要職に襲撃があたる可能性を減らせるからです。

The opinion about #1 seems to be divided.
The advantage of sympathizer coming out is that wolf have difficulty being the leader and an important role isn't killed easily. It's because we can easily kill a false sympathizer by the other sympathizer's coming out if a wolf pretend to be sympathizer and we can reduce the possibility that the important role is accidentally killed by the leader becoming a target from attack.

continue...

(86) itsumasa 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

#1
逆に、欠点は確実に白な人が狼に分かることで少ないリスクで人間を減らされてしまうことじゃないでしょうか。

On contrary, The disadvantage is that wolves can easily find a definitely human and kill him at low risk.

(87) itsumasa 2013/02/22(Fri) 03時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

>>85 灰 is not identified as a human or a wolf.
灰数 is the number of them.
I hope this helps:D

(88) itsumasa 2013/02/22(Fri) 04時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

>>85
灰の人数と思った。(多い名詞の後で「数」を付ければ、「Xの数」になる。たとえば人数や画数など)
。だが私は日本人ではないから失敗した可能性がある。
I meant it to be the number of ash players, (like how you can put 数 after a lot of nouns to get "number of X" (人数, 画数, etc). But seeing as I'm not Japanese, so I may have screwed up.

(89) Haiku 2013/02/22(Fri) 04時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

ah... the irony. I screw up my English... there shouldn't be any "so" in the last sentence.

(90) Haiku 2013/02/22(Fri) 04時頃

【人】 小僧 カルヴィン

>>89
灰の数 might be better!:D
”灰の数”のほうがいいですね!

(91) itsumasa 2013/02/22(Fri) 04時頃

【人】 小僧 カルヴィン

Though this is my personal opinion, we would have an advantage even if the leader(a sympathizer) were killed.
One of us can't avoid being killed.
If someone die and we don't know what role he/she is, then a lunatic and a wolf can easily pretend to be the role.
In my opinion, it's the last situation I want to be in.

これは個人的な意見ですが、仮にリーダー(共鳴者)が殺されたとしてもアドバンテージを持っていると思います
私たちのうちの少なくとも一人は殺されるんです
もし誰かが死んで、その人の役職も分からなければ、狂人や狼は簡単にその役職のふりがでてきしまいます
僕としては、それが最悪の状況だと思うんです

(92) itsumasa 2013/02/22(Fri) 04時頃

【独】 小僧 カルヴィン

しばらく自分は村人だと思って振舞おう
CO次第だけどホーレーショーとセシルを人狼と疑い気味な村人モード!

(-17) itsumasa 2013/02/22(Fri) 04時頃

【人】 店番 ソフィア

>>88
>>89
ありがとう。^^ 死んだ人の意味で"灰数"を考えていたの...
Thanks. ^^ I was thinking "ashes" in the sense dead people...

(93) Puchny 2013/02/22(Fri) 04時頃

カルヴィンは、ソフィアにむぎゅうした。

itsumasa 2013/02/22(Fri) 04時半頃


【人】 店番 ソフィア

>>92
まあ, 狼はリーダーを殺すと仮定. しかし、現在の鉛をありませんとして見て...それは最高計画は今の持っているだ私達とします...
Well that's supposing the wolves do kill the leader. But as we have no current lead... I suppose it's the best plan we have for now..

(94) Puchny 2013/02/22(Fri) 04時半頃

ソフィアは、カルヴィンわかりません ε===(っ´Д`)っ

Puchny 2013/02/22(Fri) 04時半頃


ソフィアは、カルヴィン牛を与える

Puchny 2013/02/22(Fri) 04時半頃


カルヴィンは、牛を食べた

itsumasa 2013/02/22(Fri) 05時頃


【人】 奏者 セシル

>>77
Maybe we should divine Philip, because he's playing mind games...

フィリップに騙されてみるから、彼を占うかもしれません・・・
¬ω¬)

(95) AndrewFM 2013/02/22(Fri) 05時頃

セシルは、フィリップをハリセンで殴った。

AndrewFM 2013/02/22(Fri) 05時頃


ソフィアは、カルヴィン鶏を与える

Puchny 2013/02/22(Fri) 05時頃


【人】 小僧 カルヴィン

>>94
Yes, this is based on the idea that wolves'll kill the leader.
But if they don't, we will have more advantage.
As you can see, without a leader we can't decide what to do next like now.
There is no choice but to decide it by majority this time.
That's why I'd like you all to state your opinion on #1.

そうですね、これは狼がリーダーを狙うだろうという考えに基いてます
でも狼がそうしなかった場合は私たちはもっと得をするでしょう
現状を見ても分かるとおり、リーダーなしでは次にどうすればいいか決められないですしね
今回は多数決で決めるしかないと思います
なので、みなさん全員にこれについての意見を言ってもらいたいです

(96) itsumasa 2013/02/22(Fri) 05時頃

【人】 奏者 セシル

I vote for a sympathizer CO.

(97) AndrewFM 2013/02/22(Fri) 05時頃

【人】 小僧 カルヴィン

>>95
He is suspicious lol
But isn't he too suspicious to be a wolf?
To make us divine him may be his purpose.
彼は怪しいですよねw
でも怪しすぎて狼ではないんじゃないですかね?
私達に彼を占わせることが彼の目的なのかも・・・

(98) itsumasa 2013/02/22(Fri) 05時頃

【人】 流浪者 ペラジー

>>96
I also vote for sympathizer CO

(99) kqli06 2013/02/22(Fri) 05時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

>>98 狂人かもしれん? lunatic maybe?

(100) Haiku 2013/02/22(Fri) 06時頃

【人】 奏者 セシル

>>100 That would make the most sense. If he was a werewolf, he wouldn't want to be divined. If he was white, it would be unhelpful to his own team for us to waste a divine on him. If he was fox, a divine would kill him.

はい。彼は人狼がいったら、占いたがっていません。白がいったら、占いは有用じゃありません。栗鼠妖精がいったら、占ったら、死にます。

(101) AndrewFM 2013/02/22(Fri) 06時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

このままいくと最初にフィリップが処刑されそう
もし狂人だったらかなりきつくなるなぁ
ただ仮に彼がCOしても信用度は低め・・・

(-18) itsumasa 2013/02/22(Fri) 07時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

共鳴者はCOすれば、2日目の夜の前に相棒はCOしなければならない。又は、狼はCOした共鳴者を襲撃すれば、COしなかった共鳴者はただの灰の村人になる。
もちろん、守護者は共鳴者を守ればそんな場合は起こらないけど、私たちは夜明けの前に守護者は誰を守るのを知れない。

if a sympathizer does CO, their partner will need to reveal themselves by the end of day 2. Otherwise the wolves can just kill the revealed sympathizer and there would be no-one to confirm the other one, they'd become an ordinary ASH villager. Of course if the guard were to protect them this situation wouldn't occur, but we can't know what the guard will do until it's too late.

(102) Haiku 2013/02/22(Fri) 08時頃

【赤】 小僧 カルヴィン

>>102
どの道、狂人や狼が嘘ついてCOしてる場合があるから二人ともでてきたほうがいいやろう
無駄な占いを避けるために二日目じゃなくて初日に出てきたほうがいい
そもそも守護者は占い師を守ることになるはず・・・(#2の結果次第だけど)
わたこさんも議題に関係した意見ださなあかんから、もし何いえばいいのか分からんかったら参考にしてみて
自分の考えがあるならこれは無視して自分の意見言ってくれたほうがいいかな

(*36) itsumasa 2013/02/22(Fri) 08時半頃

【赤】 小僧 カルヴィン

わたこさんに占い師やってもらうかもやし、それっぽいこと言っとこう!

(*37) itsumasa 2013/02/22(Fri) 09時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>70 OK. To tell the truth, if there isn't a guard or the guard don't protect a sympathizer, they can eat a sympathizer easily at any time. In werewolf, we call it "preserved food". Even if they neglect a sympathizer, the sympathizer can't pass any judgement to narrow down the amount of ASH players. But if they neglect a diviner, the diviner gradually can narrow down the ASH. They can do "to keep the amount of ash players" later, but if they attack a sympathizer soon, other ability users can survive. Don't you think that is disadvantage for wolves? I don't think that only "to keep the amount of ash players in a hurry" is advantage for wolves. And they can do it later. I give the wolves a hint too much? In addition, a fox is not always in ash.

(103) Yubo 2013/02/22(Fri) 11時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>70 OK。正直守護者が居ないか護衛が無ければ鳴なんて何時でも喰える。人狼ではこういうの「お弁当」って言うんだよね。鳴を放置しても、鳴が判定出して灰を狭めてくるような事は無いけど、占を放置したら徐々に判定が増えていくよね。灰枠を維持するのは後でも出来るけど、鳴すぐに喰ったら能力者長生きするよね。それ狼にとって不利だと思わない?急いで灰枠を維持する事だけが狼にとっての利益とは思わないよ。しかもそれは後でも出来る。狼にヒント与えすぎ?それから狐は灰に居るとは限らないよね。

(104) Yubo 2013/02/22(Fri) 11時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

I think カルヴィン is a nice player. He ask what he can't understand honestly.
カルヴィンは良いプレイヤーだと思うよ。分からない事は素直に聞く。

(-19) Yubo 2013/02/22(Fri) 11時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>70 If wolves are afraid of the failure of attack, they would also think that there is a possibility which a guard protect the leader. Because only leader would be a certain white.
もし狼が襲撃失敗を恐れるなら、リーダーが護衛されてる可能性も考えると思うよ。リーダーだけが確定白だろうからね。

(105) Yubo 2013/02/22(Fri) 11時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

I think we should not often talk about the target of protection, because we will give the wolves a hint. It's according to the guard's ability.
あんまり護衛先の話はしない方が良いけどね、狼にヒント与えるだけだし。守護者の腕次第。

(106) Yubo 2013/02/22(Fri) 11時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

Now, the people who have the most information are sympathizers. They know one human. The others don't know any human without themselves. I want them to make the best use of that information and lead our discussion. I think sympathizers are stars in the initial stages of a game.
今、一番情報を持ってるのは共鳴者なんだよね。彼らは一人人間を知ってる。他の人は自分以外で人間が誰か全く知らない。私は共鳴者にその事を生かして議論をリードして欲しい。共鳴者は序盤戦の花形だと思うよ。

(107) Yubo 2013/02/22(Fri) 11時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

But all players have various reasons. For example, "busy". And they can many tactics, so I think they are thinking what strategy they should use. If 2 sympathizers' time zone is quite different, they can't talk well.
でもそれぞれ事情はあるからね。忙しいとか。それから共鳴者は使える戦略の幅が広いから悩んでるんだと思うよ。もし二人のタイムゾーンが全く違えばあんまり相談できないしね。

(108) Yubo 2013/02/22(Fri) 11時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

A sympathizer can do "shift CO". Even if you can't identify the true diviner, you can do "shift CO" and will be able to become the leader.
共鳴者はスライドCOもできるよ。たとえ真占を確定できなかったとしても、そのままスライドしてまとめ役になれる。

(109) Yubo 2013/02/22(Fri) 11時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

ペラジー
2回 注目
ミッシェル
0回 注目
ホレーショー
1回 注目
アシモフ
41回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
テッド
0回 (3d) 注目
セシル
1回 (4d) 注目
フィリップ
4回 (5d) 注目
アイリス
1回 (6d) 注目
ソフィア
9回 (7d) 注目

処刑者 (3人)

ヌマタロウ
0回 (3d) 注目
カルヴィン
18回 (6d) 注目
ハナ
3回 (7d) 注目

突然死 (2人)

オスカー
0回 (4d) 注目
ドナルド
0回 (5d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび