人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 水商売 ローズマリー



[結社員の女は、

 あなたが殺したのね。とも。
 ひとごろし。とも、
 ゆるさない。とも。

 女は口にせず。

 感情に揺れない青碧は、黙ったまま、
 殺すべき少年の死の恐怖ばかりを見つめ──]

(@19) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


[ふ。と、無音の笑みを浮かべると]




 ──── そぅ。

[と、だけ。言った。]

(@20) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー













[時間が過ぎる。]

(@21) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[空砲が鳴り響いた後。女は足元の血溜まりを見下ろす。
 床は冷えて、爪先は冷たく。その血液もすぐに冷される。]



 人間はね、人間を食べたがらないし、
  獣の姿になんて、ならないものよぅ。

[当たり前のことを、当たり前として言うときの口調で、
 女は──その、死んだ狼に話しかける。]

 
 人狼は、人の姿をした獣で、
 人間は────

(@22) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー



 ───人間はね

[くす。と、女は笑う。]

(@23) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[おんなは、そこで、言葉を区切り]



[──くす。]

       [ くす。

                くす。]

(@24) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[肩にのせられた狼の毛皮に頬を寄せて]

     [くす。
          くす。
              くす。]

[冷えた空気のなか。
 音のない肩の震えだけが、
 女の笑いを示している。]

(@25) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


 ねえ。


 人間という存在が一体、どういう存在なのだか。

 あなたが、
 もしも──、
 人間だったのなら。


  ───その疑問に、答えてくれたのかしら。

[まるで神様に問いかけるみたいに、笑う女は──
 狼の子に、答えの返らない質問をして]

(@26) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

[───人狼のことをわからない人狼がいるみたいに]


[───それなら]

(-994) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー





 … オトコノコって、難しぃこと考えるのね?

[ことり。と、女は、* そう、頸を傾げてみせた。 *]

(@27) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

─ 郵便屋の男と ─
>>25


[少年を殺した、死にぞこないの男は、床に膝をつく。
 猟銃も一緒に床に落ちてこぉん、と硬く響く音を立てた。]



 …その子、返してもらぅわよう。

[役を果たさなくなった猟銃を拾い、
 泣く男を──女は眺めてはいない。
 見やっているのは、殺された銀色の狼の方。]

(@28) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


[自分の手で人を殺した男の気持ちはいかばかりか──
 などと。女が気を払うことはなく。

 暫くは、男の啜り泣きは響いていたのだろう。]

名を呼ばれ後ろを振り返る。
>>26


 ────。

[最初の問いには、女は沈黙したままで答えない。]


 ……

[結社に。と請う男に僅かに表情を変化させて、
 値踏みするように、青碧は男を見た。] 

(@29) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

 そぉね。

 …その手で、狼を殺してくださったぁ、
 郵便屋さんには──そぅね。


 ──望むならぁ、推薦をぅ、してあげてもいいけどぅ。、


 でも。

 …そぉね。

(@30) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

[考えるフリをしながら。]

 …… …

[…あわれ。と、女は口の中だけで呟く。]

(-997) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー


[女の視線は、また、銀色の狼に戻る。
 手は、柔らかく、肩の狼を撫ぜ]

 "哀れな人狼"、なんてぇ、

  ────あたしは思ってないからぁ、

[くす。と、どこか皮肉気に──
 ── 男を試すように、艶やかに冷たく女は笑う。]

(@31) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【独】 水商売 ローズマリー


[くす。と、女は静かに、肩を揺らす]


[哀れと]

[それが、呼ばれるなら──]


[───── きっと、]

(-998) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【独】 水商売 ローズマリー


[自己欺瞞で──同じカタチと心を持つものへ、
   "優しく"してやらねば、己を保てないような]


[人を騙し、嘘をつき、卑怯でずるく]

    [── 同族ですら信じられず殺すような]

(-999) miseki 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【見】 水商売 ローズマリー

[女は目を細める。静かに笑うように。]

 獣を救える存在なんてぇ
 ご大層なものにぃ…なれるかは──、


 ──郵便屋さん。





 あなたが、御自分で──確かめるといいわ?


[笑う女はそうして、ひとつ。
 彼が選べる、選択肢へ続く*扉の鍵を開けてやった*。]

(@32) miseki 2010/03/01(Mon) 02時頃

【独】 水商売 ローズマリー

[哀れと]

[ それが、呼ばれるくらいなら──きっと ]


 [ ───── "人間"の方が、よほど"哀れ"だと。女は笑う** ]

(-1000) miseki 2010/03/01(Mon) 02時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*


せんせぇ、まだキャサリンの所においつけねえ!


あとぴっぱちょうはさまttttt

すまん( ノノ)

(-1001) miseki 2010/03/01(Mon) 02時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
>>-1003

いいのよ!いいのよ!

あっー。
かるるんへのささやかな復讐がぬけてるぜ!
なんてこった。

もうちょっとフラグ回収ロールにもぐるもぐる…。


あと「←」は、様は、
「ここ、つっこみどころだよ!」って思っているアピール。だ。

と見えたところに反応。

(-1006) miseki 2010/03/01(Mon) 02時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*

あっ、ふつうにロール、
集会場の中のつもりだったのよ!
と 告白しておく!


いろいろ全部中で起こして
集会場とかふきつだからって後で薪にしてしまえy

なんでもない**

(-1014) miseki 2010/03/01(Mon) 02時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*

ラルフはまぞかった。いいぞもっとやr


ローズはラルフは実は信用しようとしつつも
周囲疑いまくってて人間的に弱くみえてたから、
そういう理由で、実は一番、

「このこ、にんげんじゃないのう。」

っておもってたと思う。

(-1021) miseki 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*

いいひととか、演技しやすいし、
すりよりかもしれないから信用しn

キャサリンが疑惑吹っかけたときに、
ひたすら哀しいんじゃなくて怒って返してきたのも、
わりと信頼理由だったなあ。

[ひどい理由でした。
 ロズは卑怯な迷いが見えるのは人間。
 *という推理が基本*]

(-1023) miseki 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*

ひるんだり疑ったり不安に陥ってみたり、
らるふかわいかったよらるふ。

すきだ。

(-1024) miseki 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*

キャサリンは切ない。切ない。

だが そこがすきだ。


儚い強さだよなあ…。とてもすきだ。
村長邸関係拾ってくれてるのも、とても いとしい。

ごろごろ。ごろごろ。外から勝手に言うならば
ベネットマーゴ幸せになれよ!って無責任に言うくらいには
キャサリンが好きだ。

[じみに かっぷるに ひどい はつげんだ。]

(-1033) miseki 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

包丁投げ見たかったな☆

>>-1036

くっつけよ。っていうと天邪鬼のあたしとかだと
「えー」ってなったりするから、
まあ、普通になるようになったらいいって思ってるのだわ。

要はキャサリンが長く生きてよかった。
とおもえる要素が発現するならなんでもかまわn

(-1039) miseki 2010/03/01(Mon) 03時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*

ろぐかきにもぐりたいが
各自の後日談にときめいて、
なかなか集中できない件について。

うわー。うわー。うわー。うわー。


いいなあ。この、ラルフのカルヴィン邸での、
さらっとした会話。
いいなあ。いいなあ。いいなあ。

うわー。これは好みだ。好きだ。いいなこの寂寥感。

(-1046) miseki 2010/03/01(Mon) 03時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*

いーいなあ。たまらない。とてもたまらない。
騒ぎが終わったあとの
人の家での会話とかほんとうたまらない。

ごろごろ。ごろごろ。


おやすみなさいおやすみなさい。
人が いない間に いろいろ 追いつけるといいな!

(-1049) miseki 2010/03/01(Mon) 03時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
>>-1038 きゃしー

切ないの好物だから、どんどんやるといいのよ。
村長邸はあたしも、人ばっかり処刑してるとかかいたしn


占い師信用とれなくて、うわ、やっとしねた…とか、
あるある…あるあr

そういうのもそれはそれでありさ。
ありあり。

[ぎゅー。]

>>-1047 べね

だろうネ。と思っているので、あたしは見守ってるのよぅ。
キャサリンのそこほしいから言ってみた。(←

(-1053) miseki 2010/03/01(Mon) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ローズマリー 解除する

舞台に (1人)

ローズマリー
48回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび