人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 奏者 セシル

(手のなる方へ)


[闇奥を見る薄紫。染まり切らず眼を伏せる。]


…――…


[強く肯定できず、暫し黙した。]


(こちらの方へ)

(*281) 2010/03/02(Tue) 17時半頃

風紀委員 ディーンは、小さく呻いた。{4}

2010/03/02(Tue) 17時半頃


【人】 いきもの係 キャロライナ

――保健室――

 マクレーンさん、もう、ここ出よう。……嫌な感じがするよ。

[今更なことを口にして、保健室を出ようとする]

 ――……あ、お菓子。

[もし、またあの衝動に囚われても、大好きな甘いものを口にすれば耐えられるかもしれない]
――そう考えて、菓子の詰まった袋を手に取り、廊下へと早足で向かった]

(786) 2010/03/02(Tue) 17時半頃

【人】 マネージャー ピッパ

いや酷くはなかったけど…驚いただけ
そうね ここは出よう

[キャロライナといっしょに廊下へと向かおうとして]

えっと…この状況は・・・
フィリップのほうが大変…?

[>>754泣きそうな顔と目が合った]

(787) 2010/03/02(Tue) 17時半頃

奏者 セシルは、マネージャー ピッパとキャロライナが出てくるのに、漸く顔を上げた。ひとつ瞬く。訪ねられればケイトの事を伝えるだろう*

2010/03/02(Tue) 17時半頃


【赤】 用務員 バーナバス




 あ、こっちじゃわかんね。(バカだった



   

(*282) 2010/03/02(Tue) 17時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
できれば白側に発見お願いしたい心。

(-302) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【赤】 奏者 セシル


 ……亡者にでも聞いてろ。

19**年の2月25日。
…名簿で見た日だから、3年分は幅があるが。

…ケイトが死んだ日だ。
日誌に何か書いて無いか。

(*283) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【独】 用務員 バーナバス

/*
あ、きたw

(-303) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【赤】 用務員 バーナバス


 亡者……
[しばらく亡者を探していた。]



    あ、 ん?
    ああ、死んだ日なのか。そうか。

    ちょうどいい、今、日誌の山が目の前だ。

 [だけど、バカになってる分、スピードは保障できない。]

(*284) 2010/03/02(Tue) 18時頃

用務員 バーナバスは、ええと、と日誌の束を漁り始める。

2010/03/02(Tue) 18時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 18時頃


【人】 美術部 ミッシェル

―保健室前―

[フィリップやラルフ、グロリアらが帰ってくれば]

おっと、ごめんごめん。
なんかさっきから入りそびれちゃって。

[戸が開けば二人のあられもない姿が眼に入り]

な、にやって。

[次第に加わる人数が増えていくのを呆然と見ていたが、
行為が始まれば慌てて顔を背け]

殴って正気に戻る感じじゃない、か。

[しばらくは近づかずに置くしかない。
止め方も分からないのでは入った所で、
木乃伊取りが木乃伊になるだけだろうと。]

(788) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【赤】 奏者 セシル

……おまえだいじょうぶか。


[ちょっと呆れた。]


――…見に行くか?
…嗚呼、…繋がりが見えたら、面倒 か。


[――なりそこないは、鬼の数に入らない が。]

(*285) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【人】 風紀委員 ディーン

…ん?
[ふわ、と小さく欠伸をして、床を転がりながらしなやかに伸びをする。]

ふにゃぁ〜ん。
[うっとりと蕩けた葡萄色の視線を流し、甘い声で啼く。]

(789) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

――南棟1F 廊下――

 あ、ドナルド……。
 シェリー君も、みんなも無事だったんだね。……良かった。

[気まずそうな笑顔を浮かべ、廊下に集った面々の姿を見る。保健室に踏み込んでしまった面々に異変を感じたならば、少し悲しそうに眉を曇らせるだろう。
セシルから直前までケイトがいたことと、会話の内容を伝えられ]

 ――……やっぱり、ケイトにやられたんだね。
 ごめん。私があいつを怒らせたからだ……。

[傷だらけのドナルドを見て、痛ましそうな表情を浮かべる。――まさか生徒会室でモップでさんざんに殴った相手が彼であったことなど知る由もなく]

 (それにしても、危ないとこだったよ……――)

[正気に戻るのがもう少し遅れれば、痴態を見られていたかも知れない。ピッパに改めて感謝し]

 ……マクレーンさん、ありがと。

[ぽつりと呟いた]

(790) 2010/03/02(Tue) 18時頃

格闘技同好会 へクターは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 18時頃


【赤】 用務員 バーナバス


 ――………

[呆れた声が返ってきて、人知れず凹んでいる。]



     [いや、頭がいいほうではなかったが、]



[はて、ここまでだったろうか。]

(*286) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【赤】 奏者 セシル



……、… バーニィ?


 

(*287) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【赤】 用務員 バーナバス


 ――……まぁ、任せろ。

         [強がってみた。]
 

(*288) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【人】 美術部 ミッシェル

[現れたケイトとセシルのやり取りから情報を得、
金庫の番号は判明した。
フィリップが金庫の事を頼まれたのを見て]

私も行きたい、ついていったら駄目かな。
キャロが来れる状態かも分からないし。

[保健室を横目に見て恐る恐る申し出た。
それから後に二人が出てくるのを見れば]

完全に安全な所はなくなっちゃったね。

[大事には至らなかったらしいとやや安堵して、
涙の残る顔にあまり言葉を掛けはせず。]

(791) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【赤】 奏者 セシル


……、 それなら
   任せる、けれど。

 

(*289) 2010/03/02(Tue) 18時頃

風紀委員 ディーンは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 18時頃


【人】 いきもの係 キャロライナ

[ミッシェルと視線が合い、気まずそうに目を伏せる。
痴態を見られていたことに、気付いてはいなかったが、ケイトを怒らせた>>790という言葉は聞かれてしまっただろう]

 ――……ミッシェル、ごめん。私、約束やぶっちゃったよ。
 危ないことはしないって、言ったのにね……。

(792) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【赤】 用務員 バーナバス



[真剣っぽい]

 

(*290) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【赤】 奏者 セシル


[頷いた。]
 

(*291) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア





      うにゃ?

(*292) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【人】 用務員 バーナバス

― 用務室 ―


 ――……年かなぁ。

[一生懸命日誌を見ているのだけど、なかなか目的のものにはたどり着けないらしかった。]

(793) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【赤】 用務員 バーナバス




      ぬこがいる?



 

(*293) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【赤】 奏者 セシル


…猫…。 …


[力が抜けた。]

(*294) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【人】 美術部 ミッシェル

[>>792 眼を伏せたならややためらってから]

いや、頑張ろうとしたんだから謝る事じゃないよ。
何もできなくってこっちこそごめん。

[一瞬眼にした事には触れずに]

ピッパも、キャロを助けてくれてありがとう。
……駄目だね、人に頼ってばっかで。

[申し訳ないと改めて友人を救ってくれた礼を告げた]

(794) 2010/03/02(Tue) 18時頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2010/03/02(Tue) 18時頃


【人】 マネージャー ピッパ

---保健室---
[自分が大丈夫だったからこの場所がおかしな症状を作り出していることにまだ考えが及ばず
グロリアとキャロライナに自分についていたと同じものが取り付いていると思っていて。]

なあに 風紀委員長今度は 猫のまね?
おりこうさんは一緒にいくわよ

[まだ退行症状に陥っているだけど勘違いして 床をねころがるディーンに手を伸ばし子どもに話しかけるように手を伸ばした。

ラルフとスティーブンスも正気を保ている雰囲気ならば一緒に外へ出ようと促すだろう]

(795) 2010/03/02(Tue) 18時頃

【人】 格闘技同好会 へクター

―渡り廊下―
[激情は去り、落ち着きを取り戻すと壁を頼りに一歩一歩確実に歩く
 今のヘクターには、音だけが周囲が分かる唯一の手立て
激しい感情はケイト残した闇に冷やされ、心奥へ]

ここまで何も起こらねぇのは不気味だぜ。

[分からない恐怖、忘れられる恐怖、独りの恐怖
 恐怖に怯え歩く]

(796) 2010/03/02(Tue) 18時半頃

美術部 ミッシェルは、問題児 ドナルドも随分満身創痍な姿になったのが見えたか(通常)

2010/03/02(Tue) 18時半頃


【人】 風紀委員 ディーン

…ふみぃ……。
[くねくねとモンローウォークでグロリア先生に寄って行くと、目を細めて身を擦り寄せた。]

(797) 2010/03/02(Tue) 18時半頃

美術部 ミッシェルは、飼育委員 フィリップは移動どころではなかっただろうかと少し不安(通常)

2010/03/02(Tue) 18時半頃


【人】 マネージャー ピッパ

[礼をいうミッシェルに気がついて]

いや…そのこ。
多分 今からが大変かもしれない
もしかしたら まだ ケイトの友達…に好かれてるかも…

[ミッシェルの耳元で小さな声で呟いた]

(798) 2010/03/02(Tue) 18時半頃

格闘技同好会 へクターは、南棟1Fに辿り着く。

2010/03/02(Tue) 18時半頃


【人】 風紀委員 ディーン

…な〜ぅ?
[寄ってきたピッパへとうっとりと鳴き、差し出された手に頬を擦り寄せる。
潤んだ瞳で、そちらを見上げた。]

(799) 2010/03/02(Tue) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.171 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび