人狼議事


193 古参がゆるゆるRPする村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 薬屋 サイラス

……。

[『殺された』
そう聞いて、今度はこちらが間を開ける番だった。
あの時メアリーが気を失った理由をなんとなく察したからだ]

そう、ですか。

[それ以上問うかどうか迷ったあげく、口を閉じた]

医者はそれは、ええ。大変です。
命を預かっていますから。
日々の勉強も欠かせません。
……中々、家にも帰れません。

[眉を下げた]

(65) 2014/09/15(Mon) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

そりゃあ可愛いですよ!
あれですか、君こそは我が天使!
……的な。

[また自爆した気がする]

(66) 2014/09/15(Mon) 00時頃

サイラスは、メアリーの笑っていない目に残念な笑みを返した

2014/09/15(Mon) 00時頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
\(^o^)/

(-13) 2014/09/15(Mon) 00時頃

【墓】 良家の娘 グロリア

―館の一室―

[窓辺に置いたリコリスの花が揺れる。シャンデリアに灯された幾本もの蝋燭が、多くの影を産み、光と影を交錯させる。
蛍光灯に灯された、白い世界とは違う。私の世界。

――絵を、保存するために、買った本を燭台の光で読む。

そうして、思わず微笑む。
ヤニクに聞かせたら、心から嫌そうな顔をしてくれそうだ。
今度会ったら聞かせてあげよう。
地獄の底に落ちた彼に、かけた呪いが有効ならば、また会う事も、あるだろうから。]

(+3) 2014/09/15(Mon) 00時頃

【人】 花売り メアリー

 ……、あ、サイラス先生 
 もしかして、奥さんいる??

[眉を下げる顔と、それから遅れて彼の手をちら見。]

 お医者様って私…バカだったから
 ただただすごい人ってしか思ってなかった…けど

 苦労も多いのね。

(67) 2014/09/15(Mon) 00時頃

【人】 花売り メアリー

>>66

 …、や、やだぁ。
 サイラス先生ったら冗談でも嬉しいこと
 そんなにポンポン言わないでよー。

[照れながらあっという間に気分は戻ったようだった。単純。]

(68) 2014/09/15(Mon) 00時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/09/15(Mon) 00時頃


【人】 小悪党 ドナルド

―カフェテリア―

―――……、
   ひとりで、 まわせる わけ、 ないよな?

[半眼で。じっと、アイリスに謂う。>>52
薄い、膜。薄い、なにか。]

オマエ、さ?
どこから、きた?

(69) 2014/09/15(Mon) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 え、屋上デート?
 ……望くん、から?

[伝えたほうがいいですかという言葉で
 大体伝わってしまっている]

 ……わかった。
 なるべく早く行くね。

[どこかにいるだろう望にそう告げて。
 今はもう少し、アイリスの様子を見よう、か。]

(70) 2014/09/15(Mon) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[見透かされた「アイリス」の像が、一瞬、ブレる。]

回せますよ。
それがお仕事ですかラ。

[そう、設定されているから。]

どこからって……。
『会社』から派遣されてきました。
お茶くみの才能を買われて……。

(71) 2014/09/15(Mon) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

ええ、いますよ。
バレてしまいましたか。

[視線に気づき、シャツの奥から指輪を取り出す]

好き好んでしている苦労なので、俺は構わないんだけど。
妻も応援してくれてはいますし、ね。

ただ、まぁ。
それでいいのか、ちょっと怖いです。
……はは、すみません。
これでは笑われてしまいますね。

[明るく笑って]

あぁ、喜んでいただけたなら、ええ。
……ほんとに天使なんです?

[また目をぱちくり**]

(72) 2014/09/15(Mon) 00時半頃

【人】 道案内 ノックス

――カフェテリアにいたときのこと――

[そうだ、今ここにいるメンバーのほとんどが見える人だからと、気を抜いていた。
 見えない人代表に話しかけるのに、そのまま口で言ってしまうなんて。]

伝えといて、おねがーい。

(73) 2014/09/15(Mon) 00時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2014/09/15(Mon) 00時半頃


【独】 薬屋 サイラス

/*
>>71
ロボだったーΣ

(-14) 2014/09/15(Mon) 00時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド


>ドナちゃんやめろっつってんだろーがこらァ![爆弾]
 

(*22) 2014/09/15(Mon) 00時半頃

【人】 花売り メアリー


 なんとなく、女の勘ってやつかな。

[取り出してくれた指輪は見たいみたいと思わず野次馬。]

 なんだ。ちゃんといい夫婦してるじゃない。
 お互いが相手の事、思いあってる…
 それってやろうと思ってても出来ないことよ。

 幸せになって。サイラス先生。

[明るく笑う顔につられ、こちらも笑う。]

 うん、もちろん。
 羽はあんまりみせたくないけどねっ。

 …ほら、先生。私もう、こんなに元気なの。
 だから、――― 退院しても*平気よね。*

(74) 2014/09/15(Mon) 00時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/*
メアリーさまに
感謝の土下座を……
すみませんでしたぁーっ!!

(-15) 2014/09/15(Mon) 00時半頃

【人】 道案内 ノックス

――屋上――

[風が吹き抜けていく。
 スケッチブックと鉛筆とを、スマホを重石にして留め、自分はといえば柵に凭れてぼんやりと空を見ている。]

これも、ピースなのかな。

[空を見ること。高いところから見下ろす視点と、どこまでも届かない、ここより高いところ。
 ふたつの高さを見ながら、待っている。
 自分を求めてくる人を待つなんて、何年ぶりだろう――]

(75) 2014/09/15(Mon) 00時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/09/15(Mon) 00時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

―カフェテリア―

んぁ?

[>>60 なにやらもやが動く。
言及するのはやめておこうとグラスを傾けて]

―――“ここ” の なァ

ここって、ドコなんだろうな。

[ひとりごちる。
機械的な説明に訝しげな>>64表情を隠そうともしない]

『会社』って?それ、ドコだ?
この施設、か?

(76) 2014/09/15(Mon) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

[病院にカフェテリアがあるように。
カフェテリアには『職員』がいる。
カップや、紅茶と、同じように、『あるもの』として。**]

(77) 2014/09/15(Mon) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[つ、とアイリスに手を伸ばす。
 カウンター越しに、彼女の手を握って]

 ……アイリス、あなたは

 ここに、いて。
 戻ってくるから。

 アイリスが、必要なんだ。

[そう言葉を残して、手を離し席を立つと
 ドナルドにおつまみごちそうさま。と一言声をかけ
 屋上へと足を進める。]

(78) 2014/09/15(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ソファに半ば沈んだような格好で、
 膝の上の図鑑をぱたむと閉じて、突っ伏す]

(ごめん)

[その下で唇がぼそぼそと動いた**]

(79) 2014/09/15(Mon) 01時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

――屋上――

[階段をかんかんと音を立て登って
 屋上の扉を開く。]

 望くん。いる?

[ゆるりと見渡した。
 スケッチブックとスマホが見えて、
 そちらの方へ歩み寄る。]

(80) 2014/09/15(Mon) 01時頃

【人】 道案内 ノックス

いるよー。

[階段をのぼる音に、振り向く。
 答えても聞こえないのはわかっているから、かがんでスケッチブックを拾う。
 白いページまでめくって、鉛筆を取る。
 ひとりでに文字が書かれているように見えるだろうか。]

『ここにいるよ』
『書いたこと残したいから筆談にするね』

(81) 2014/09/15(Mon) 01時頃

【人】 道案内 ノックス

『自分から話すのは、何から言えばいいかわかんない』
『なんでも聞いてよ 答える覚悟はしてきた』

[文字はページの隅から、少しずつ書くことにした。
 長い話になりそうだし、ページは限られているから、節約に越したことはない。]

『あ、おねーさんは口で話していいよ、聞こえてる』

(82) 2014/09/15(Mon) 01時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[スケッチブックに綴られていく文字。
 少し驚いた。
 けれど、――不思議と、それを受け入れられる。]

 うん。
 じゃあ、聞くね。

 望くんは、思い出した?
 生きてた時のこと。
 ここに、来る前のこと。

 それはどんな―――どんな希望や絶望があった?

[そっとスケッチブックの隣に腰を下ろし
 鉛筆の動きを見つめる。]

(83) 2014/09/15(Mon) 01時頃

【人】 道案内 ノックス

『思い出したよ たぶん大体は』
『希望はあんまりなかった 何もないとこに絶望がたくさん』

『絶望できるくらいには幸せだった』

[思い出したかどうか、希望は、絶望は、聞かれたことにしか、まだ答えない。
 覚悟したつもりでも、臆病な鉛筆が自主的な言葉を作らない。]

(84) 2014/09/15(Mon) 01時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[絶望できるくらいには幸せ。
 その言葉に、少し思案げな表情を浮かべて虚空を見る。]

 思い出したくなかったんでしょ。ごめんね。
 けど。私も、君と同じなんだ。
 思い出したくないけど、思い出さなきゃいけない。

[失った絶望。遠くへ行ってしまった絶望。]

 望くんは好きな人、いたのかな。
 その人は、君のそばにいないのかな。

(85) 2014/09/15(Mon) 01時半頃

【人】 道案内 ノックス

[核心をついてくる質問に、手は迷う、止まる。
 だけど僕がそうでもしないと肝心なことは何も言わないから、仕方ないのかもしれない。]

『いたよ』
『もういない』
『僕がいなくなって幸せになった』

[この件についてはまだ触れたくない。だから、ついに自分から文字を書き始めた。]

『好きだって言われた かわいかった マジメでつまんないやつだったけど』
『フラれた』
『グチりながら歩いてたら、気づいたら車道に出てた』

(86) 2014/09/15(Mon) 02時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 ……それは、つらいね。

[いなくなって幸せ、なんて、
 とても、とてもつらい。
 綴られていく文字を見て]

 車道……。
 それで、死んじゃったんだ?

[つらかったね。なんて、同情は上手くできなくて。
 望の姿が見えたのなら、触れられなくても
 手を伸ばしていたのに。]

 未練はある?
 こうすればよかった、こうしたかった。
 そんな風に思うこと、あるかな。

(87) 2014/09/15(Mon) 02時頃

【人】 道案内 ノックス

『未練はね、あったと思う』
『だけど忘れちゃった』

[もっとたぶん生きたかった。そもそもそんなタイミングで死ぬなんて思ってない。
 死にたくはなかったと思う。でも、"と思う"でしかない。]

『幽霊になると、死ぬ寸前に考えていたことで頭が固定される感じがする』
『気づいたら、ずっとあいつのことしか考えられなくなって』
『気づいたら、ガードレールに足が結ばれてた』

(88) 2014/09/15(Mon) 02時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 うん。うん。

[あったと思う、で、頷いて、忘れちゃった、で頷いて。]

 ……そっか。幽霊って不思議だね。

 ……そ、
 え?

[結ばれてた、という文字に驚いて]

 どういうこと?誰かに殺された、の?
 あんまり思い出させるべきじゃないかもしれないけど
 ごめん、……できたら、詳しく聞かせて。

(89) 2014/09/15(Mon) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

サイラス
17回 注目
ドナルド
5回 注目
アイリス
5回 注目
スティーブン
6回 注目
オスカー
13回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
ヤニク
7回 (3d) 注目
ガストン
6回 (4d) 注目
グロリア
19回 (5d) 注目
メアリー
15回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

コリーン
0回 (3d) 注目
パティ
0回 (4d) 注目
ローズマリー
0回 (5d) 注目
ノックス
3回 (6d) 注目
ミルフィ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび