人狼議事


109 Soul River

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ヒューは、ヘクターおかえり。

waterfall 2013/01/13(Sun) 00時半頃


【独】 奏者 セシル

/*
イアンこんばんは。
僕らのとこは延長なしでもいけるかなーとは。
他の方次第。

>>-96 ななしくん
共感覚ほむほむと読んでみたり。
エンパシーは感情を受け取るけど、
君のは音から受けるイメージを通して、
という方が適切だからこっちだね。

(-101) namba 2013/01/13(Sun) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
ヘクターお帰り、お疲れ様です。

>>-98 たきゅー
でも薬飲んで、だから明日の事を思えば
早寝した方が良いと思うよ……!

転生したヒューとは何処かでニアミスしたい。
この後は病院で目が覚める方向なのだけど。
産婦人科でワレンチナさん見かけてみようかとか
そんな画策をしていたり。

喋れる状態で出会えるなら、十年〜先かな。
何処かのオーケストラにいる気がしている。

(-102) namba 2013/01/13(Sun) 00時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

>>-102
俺の名前はそのまま付けられるので名前から見つけてくれると良いよ。顔は似てないけど。多分笑い方は俺と似てる。
何処かのオーケストラにいるなら、コンサートとかで見に行くかなぁ。
俺はドラムとピアノと両方やるのでバンド方面に行きそうではあるけど。

(-103) waterfall 2013/01/13(Sun) 00時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
四日でせしるんが俺の音聞いてるが
べねとんがダイニングに行ったときにゃ突っ伏してた
ってことは、暫く不貞寝ってたんかな

感覚だけで混じっていいものか。

(-104) Ayame 2013/01/13(Sun) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[指、震えながら キィ 押さえる。
 一音目、響いた、リードミス。
 そこから先、泡、いつもより、淡く。
 それよりも、もっと、微かな……


 ずっと、ずっと、重ね併せたかった、音。
 苦しい、寂しい。
 それでも、今まで、降り積もっても
 一緒にいてくれた人。
 嬉しかった、楽しかった。]

(13) うに 2013/01/13(Sun) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

 ……………

[喉、痙攣する。胸が、苦しい。
 だから、短い調べ、それ以上、奏でられなくて。
 戸口、ピアノ部屋、駆け入る。

 薄れていく、姿。文字、ノイズ、かかって。]


 ――…………大丈夫
 待ってる……待ってるから。

[降らせた文字、震える。
 未練、とはこう言う事か。
 自分から、奏でながら、手、伸ばして。
 何度も見た、笑顔。
 それだけで、暖かくなる。笑えてるといい、
 思うけれど、薄れる以外に、視界歪む。]

(14) うに 2013/01/13(Sun) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
>>-104 ヘクター
ログは感じるもの(真顔)
不貞寝って酔っ払いに見立ててるのでそうなるです

(-105) うに 2013/01/13(Sun) 01時頃

【独】 奏者 セシル

/*
>>-103 たきゅー
バンド方面になりそうだなーと思って見てた。
ドラムの方に行ったところからして。
あるいはオーケストラ仲間にピアノの先生も
してる人がいてそこ絡みもありかな。

少年期に入れば名前と表情と、
あとは第六感でぴんとというやつですね。

>>-104 あやたー
僕のその辺りは不確定、で気の所為でも構いませんので
やりやすいようにやって頂ければと……!

(-106) namba 2013/01/13(Sun) 01時頃

【独】 御者 バーナバス

ぬぅ……。

一歩前へは進めたけど、そこからがなかなか……(再インスコしたり、リフレッシュしたり

ちなみ、ブルースハープはさー、年末にどっかのラジオで生ライブでさ、ベースとブルースハープの二人で即興で「この素晴らしき世界」演ってたのが、すげーツボった訳よ。
実に、良かった。

(-107) ふらぅ 2013/01/13(Sun) 01時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[>>4:12視線が向いたことには気づけなかった。
>>4:13微かな旅立ちの合図にすら。
音が包みこむように傍にあるから
髪を撫ぜる手に、少し複雑な顔をする。
長身からか、そんな行為をされた記憶がずいぶん古いものしかなくて]

 旅の恥はかき捨て、って?

[>>4:14男は笑い
アドリブへ、曲調が変わってアップテンポな音が流れ出すと、矢張り身体は疼いてしまう。
顔を上げると>>4:20視線があった。
小突かれて、半身を起こす。
懐かしい目で、彼を見て]

 悪ィな、財布持ってねぇんだわ

[くつくつと、楽しげに笑う。
尻ポケットから取り出したスティック
変わらずそこに楽器こそ無いけれど]

(15) Ayame 2013/01/13(Sun) 01時頃

【独】 御者 バーナバス

あー、転生だったら、誰か俺のガキとかになってくれても良かったんだ。

それだったら、治すよ!生きるよ!
(じゃなきゃ死ぬつもりか

(-108) ふらぅ 2013/01/13(Sun) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[今まで聞いた彼の音の中で。
 こんな風に音が外れてしまった事は、あっただろうか。
 記憶の中には、ほとんどない。

 束の間で終わった合奏。
 もう終わりなのか、と寂寞を感じながら。
 駆けてくる足音に頬が緩んだ。

 左手が、弦から離れる。
 彼の目尻を掬うように、指が触れたか、触れないか。
 指先に少しの温もりを残して。

 泡がふつ、ふつと水面に消えるように。
 音は空へと還り。
 この魂もまた、現実へと還る。

 今の今まで存在していた事を示すのは。
 余韻に揺れるグランドハープの弦数本。
 それから、フレームと椅子に残った体温]

(16) namba 2013/01/13(Sun) 01時頃

【人】 奏者 セシル


            [ただそれだけ――**]
 

(17) namba 2013/01/13(Sun) 01時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

>>-106
ああ、ピアノの先生は良い繋がり。
妹のと二人分教えることになるだろうけど。

>>-108
ヘクターに期待するんだ。

(-109) waterfall 2013/01/13(Sun) 01時頃

【人】 奏者 セシル

― 現実・病室 ―

[夢が、覚めた。
 まず視界に映ったのは、真っ白な天井。
 定期的な電子音に少し眉を顰めた。

 70BPM。

 この腕の中に温もりはなく。
 頬をくすぐる髪の感触もない。
 だけど、同じ速さで刻まれる音は]

 (僕の、か……――)

[薄墨色に光が差し込んだ。
 ベッドの上、幾つも管が取り付けられた体。
 左手首には包帯と。
 念のため、というやつだろうか。
 然程きつくない拘束具。
 還ってきたのだなと、実感した]

(18) namba 2013/01/13(Sun) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>-109
OK,了解した!

って、え、あれ?
ガキんなるってことはちょっと
ばななんおとーさんなのか……?!

(-110) Ayame 2013/01/13(Sun) 01時頃

【独】 若者 テッド

/*
ヘクター!!!おかえり!


というかおれは
眠たい過ぎるらしく意識が
あっちいったりこっちいったりしていて
また今起きる体たらく。

えっ  セシル帰ってきちゃうのか、あっちにはいないんか……!!ベネットどうなってしまう

[おろおろしながらログを辿る]

(-111) azuma 2013/01/13(Sun) 01時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

>>-110
おかーさんじゃないだろうな…。
バナバスの息子か娘として転生するって流れ?

(-112) waterfall 2013/01/13(Sun) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

[ドラマなんかでは大体。
 この手の目覚めのシーンは
 親しい誰かが付き添っている時に起こる。
 が、現実はそれほど物語的ではない。

 点滴台を視界に映しながら。
 静かな病室で記憶に浸る。
 左手を握ると思いの他痛くて顔を顰める。

 嗚呼、現実ってこうだよね。
 とてもではないが、ハープを弾けそうにない。
 一音出すだけで演奏を止めてしまいそうだ]

(19) namba 2013/01/13(Sun) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

[だけど。
 覚えて、いる。
 あの音を、この手で奏でた事を、彼の事を]

 覚えて、る。

[巡回のナースが扉を開けるまで、あと数分。
 報せを受けて両親が飛んで来るまで、あと数時間。
 ハープと対面するまで、あと数日。
 ハープが弾けるようになるまで、あと――**]

(20) namba 2013/01/13(Sun) 01時半頃

【独】 御者 バーナバス

そこらの設定全く出してないから、年齢的に妻子が居てもおかしくないかなって。

甥っ子とかでも。

(-113) ふらぅ 2013/01/13(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

[指、何度触れただろうか?
 優しい感触、微かな感触。
 目尻、既に、慣れ親しんだ感触
 泡のように残る。
 文字、綴れないまま、唇、彼の名を呼んだ。]

[還っていく、感覚。
 胸が、苦しくて。]

[誰もいない部屋。
 風が揺らすように、ハープ、弦、揺れて。
 何も音の見えない部屋。
 縋った椅子、自分の涙で、
 ぬくもり、上書きしないよう。
 もう、いないから、泣いてもいい?
 とても、苦しくて、こらえられなくて。]

[何故、こんなことをしたのか?
 さっきまで、心にあった、はずなのに、
 もう、思い出せない。ただ苦しくて。]

(21) うに 2013/01/13(Sun) 01時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
今日は天寿を全うするところまでは無理そうなので、
この辺りで区切り良く一旦〆。

アフターと、何十年後の再会まで。
明日できると良いな。
おじいちゃんになったセシルが会いに行きます。

(-114) namba 2013/01/13(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット





 ―――― 還って きて……

[願う、何度も、何度も。
      ただそれだけ――――**]

(22) うに 2013/01/13(Sun) 01時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

namba 2013/01/13(Sun) 01時半頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
すまんてっど、今度はおれがねむぃ

とりあえず4日目だけはしょうひせねば


んで、ばななんのかわいーひとりむすめで転生すりゃいいんだな?

(-115) Ayame 2013/01/13(Sun) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*バナ、おかん説(説?) 噴いたwwww

セシルとの一時の別れ完了しつつ、転生や生き返りの
みんなを思い出したり、屋根に上って眺めたりを
エンドロール読んでちょこ、ちょこ反応したいなー

で、明日、還ってきたセシルに会うんだー
*/

(-116) うに 2013/01/13(Sun) 01時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
青年テッドとバナ娘の年の差かわいいもいいし、
ヒュー2世とバナ娘の同い年もかわいいな。(真顔)

(-117) うに 2013/01/13(Sun) 01時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[オーボエを持つ青年たちが来たのはちょうどそのころ。
どうやら突っ伏していた姿は見られていたようだ。
くつくつと笑い、スティックを手元でくるりと回す
陽気なリズムにのせられたのか
それとも]

 
 ……どうなっても、知らねぇぞ


[最初は邪魔をしないように単調なリズムを合間にはさむだけ。
テーブルの角と面を使って色を変えて、たたく強弱で量を変える。
オーボエの彼の音が>>3合わさるとどうなるのか
聞こえなかったのは、徐々に楽しげな彼の音につられていったからだ*]

(23) Ayame 2013/01/13(Sun) 01時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
とりあえずエピまで駆け足でおいついて
寝る。
睡眠時間が足りなさ過ぎて辛いんだぜ。

明日はでも休みもぎ取ったので
昼からべったりいるよ!

(-118) Ayame 2013/01/13(Sun) 01時半頃

ヘクターは、ヒューの膝枕でねた**

Ayame 2013/01/13(Sun) 01時半頃


【独】 負傷兵 ヒュー

/*
>>-115
ヘクター顔の娘か……
髭だけは剃っといた方が良いぜ…

(-119) waterfall 2013/01/13(Sun) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ベネット
33回 注目
セシル
29回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヒュー
14回 (4d) 注目
ヘクター
24回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

バーナバス
3回 (3d) 注目
イアン
2回 (4d) 注目
テッド
23回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび