人狼議事


49 海の見える坂道

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 薬屋 サイラス

[翌日に目が覚めれば、肌寒い朝だった。
硝子窓をコツコツと叩く嘴の音に、手を差し出して]

なんだ、手紙か……。

[くくりつけられた手紙を開いて、
寝台に寝そべったまま、斜めに読み始める]

さみー……。

[やがて手紙を読み終えると、
剥き出しの肩を両手で摩擦しながら、服を身につける。
店先に適当に見繕った薬と瓶を置くと、
地図とバス券をひったくるように指に挟んで、扉を潜る]

よし、んじゃあ、行くか。
この海も暫く見納めだな。

[ぐっと伸びをして、海を一瞥した]

(+7) 2011/04/17(Sun) 20時頃

【墓】 薬屋 サイラス

ん、よおベネット。早いな。

[凄まじく簡易な、それでも一応旅装で
やってきた友人の姿を認めると、軽く挨拶]

(+8) 2011/04/17(Sun) 20時頃

【赤】 本屋 ベネット

や、サイラス。おはよう。
ごめんねこんな朝っぱらから。
てか、どこかおでかけ?

[彼の装いを見れば、でかけることは明白で]

用って程のことじゃないんだけどもちょっとね。

[鳩が彼の所に飛んできたのは知らないけれど]

(*3) 2011/04/17(Sun) 20時頃

【人】 小娘 ゾーイ

― 月曜夜・宿屋「mer calme」/ゾーイの部屋 ―

[朝から降り続いていた雨はやみ、雲の隙間から月が顔をのぞかせていた。

机の上に箱から出した「テトラのランタン」を置き、考え込む。
思い出すのはとーさんかーさんの手を振り払って、おっさんが待つ宇宙船用港にやってきたジェミニの言葉]

 自分にうそをつくのが何よりもいやなんだ。

[沈黙、そして]

…………はぁぁぁぁ。

[盛大なため息]

あたしだって自分にうそつくのはいやだけどさぁ……
だからって、こっちから折れるなんてさぁ……

[ランタンの傍らには、封が開けられていつでも使用可能な状態になったレターセットと、筆記用具]

(72) 2011/04/17(Sun) 20時頃

【墓】 薬屋 サイラス

いんや、構わないぜ。
どうせ出かけるところだったし。

[ベネットの謝罪には、気軽に手を振り]

ちっとランタン受け取ってくる。
なんかご丁寧な手紙が来てよ。ほら、地図とバス券まで。

[指に挟んだままの二つを掲げて見せた]

あー、薬は置いておくから、
みんなには適当に言っといてくれ。

(+9) 2011/04/17(Sun) 20時頃

【赤】 本屋 ベネット

ランタン?手紙?
あぁ、鳩は君のとこにも来たんだね。

俺のとこにも来るかな。
不思議だね、誰が発起人かわからないのに、
皆協力しようとしてる。


薬は、伝えておくよ

(*4) 2011/04/17(Sun) 20時頃

【人】 小娘 ゾーイ

[ランタンの預け先に関しては、ベネお兄さんが時計守の先生に話をすることになった。
ランタンをともす計画じたいも進んでいるはず。

あとはそう、いかにして意地を張った状態のまま、とーさんかーさんにランタンをともす計画を手紙で伝えるか、なんだけど]

……相合傘はベネお兄さんの傘?

[息抜きに窓から外をのぞいたら、ちょうどベネお兄さんとヨーラお姉さんが出て行くところが見えた。
二人をにこにこ眺めていると25秒後、ひらめいた]

オスカーさんに頼んでみようかな。

[そうしてゾーイは眠る。
ひらめいたことを忘れないようにしよう、と思いながら――**]

(73) 2011/04/17(Sun) 20時頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2011/04/17(Sun) 20時頃


【墓】 薬屋 サイラス

まあ、誰でもいいんじゃねぇの?
ヴェスのランタン集めて並べよう、ってのははっきりしてるし。

自分で行かないのにも、何か事情があるんだろ。
んー、ちょっと遠そうだけど、偶には他の街も新鮮だし。

[地図に書かれた場所を指でなぞると]

ところで、ちょっとっていいのか?

[朝から彼が足を運んだ理由を尋ねた]

(+10) 2011/04/17(Sun) 20時半頃

【赤】 本屋 ベネット

ああ、うん…
この住所なら知ってる。
父さんの知り合いンとこだ。
いい場所だよ。何かあれば俺に電話くれれば話とくし。


いや、別に大したことじゃなくて。

あの貝、どうなったのかなって

(*5) 2011/04/17(Sun) 20時半頃

【墓】 薬屋 サイラス

ふーん。そうなのか?
んじゃあ、何かあっちで困ったら電話入れるな。
たーすけてくれべねっとー、って。

[ニヤリと笑いながら答えて]

黒蝶貝のことか? あの後、ミッシェルに渡した。
まぁ……喜んではくれたと……思うけど。

[やや歯切れの悪い口調で返す。
物問いたげな視線をちらりとベネットに向ける]

(+11) 2011/04/17(Sun) 20時半頃

【赤】 本屋 ベネット

いつでもどうぞ。
俺が酔ってなければね?

[笑いながらもその視線に苦笑して]

ごめん。勘繰る訳じゃないんだけど。
やっぱりミッシェルなんだなって。

サイラスは、彼女が好き?

(*6) 2011/04/17(Sun) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

だぁぁああ!!

[本屋にはでかい声が響いた。虫干ししようとして、どさ〜っと悲惨な目にあった店の主]

いってぇ…くそ、勘弁してくれってばさ〜…
この後学校にもいかないといけないんだから〜…

[ゾーイの学校に、頼まれていた物を持っていかないといけなかったから]

あ、そういや…

[ゾーイはランタンが好きそうだった。
だから、何か持って言ってあげてもいいかもしれない。
手にしたのは古いランタンの分厚い写真集]

(74) 2011/04/17(Sun) 21時頃

【人】 双生児 オスカー

― 昨夜/宿屋「mer calme」 ―

 あれー?ネルさん何時の間に来たのー?
 そのお皿美味しそうだねぇ?

[お造りの大皿は更に食欲をそそる。
 サザエと言い、今日は随分豪勢な海鮮料理で]

 そんな大恋愛する子はまだいないよぉ?
 お婿に行くよりお婿に欲しいし。
 …………お嫁か。

[ぎゅう、ぎゅうう、と相変わらずラルフの首を無意識に締め上げて。
 何とか落ちる前に拘束を解き、何飲むー?とネルやベネットに。
 また人数分のビールやワインの為カウンターに]

(75) 2011/04/17(Sun) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

 ベネットー。
 すぐ潰れる人は水不足の時はお酒より海水だよ。
 塩っ辛い?塩分も一緒に取れてお得って事で。

[反省しながらも、冗談めかして少年に話を振る彼にビールを置いて。
 ほんのり上気する酒気の所為か、てい、と軽くでこぴんを喰らわせたりもして

 ランタンの話が出ると、暫く会話を見守っていたが、思いついた様に]

 ランタンならうちで預かろうか?
 倉庫代わりにしてる部屋にとりあえず置いておけば良いんでしょう?

 それに借りる物の中には埃っぽいのもあるだろうし
 そういう物を置ける倉庫にしまった方がいいんじゃないかな?

[ぎゅう、と今度はベネットの首に両腕を回して。
 微かに締め上げてる。
 一応時計守でもあるナタリアに相談する事にはなって。
 検討はされるだろうと、提案を言うだけは言った]

(76) 2011/04/17(Sun) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

 どうしたー?ネルさん。
 お酒おかわり?

[先程の話と、今正気はあるものの、一杯だけのワインで上気した息子を見て思い出したか。
 若干こわい目でネルを見ている父親と入れ替わる様に
 ネルに近づいた時、何かをこっそりと渡された]

 ……小魚? 何でわざわざ僕に

 ――・・・あ……

[一昨日ネルも少年の部屋に入って居た事を思い出した。
 隠れて飼っている猫の事がバレたら一大事だと暫しの間頭が冴えて]

 あ、あり、がとうネルさん。
 お酒お代わり持ってくるね

[何食わぬ顔でこっそり受け取ってネルから少し逃げる様にカウンターに回る。
 少しだけ声が慌てていたかも知れなかった]

(77) 2011/04/17(Sun) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

― 翌朝/宿屋「mer calme」 ―


[その日は寒さの割には雨音が聴こえる事はなく。
 昨日を踏まえて毛布もしっかり被っていたので喉を痛める事も無かった]

 ――――――――

[何故か身体が思い。胃の辺りが。
 ワイン一杯で二日酔いかな、とぼやけた頭で考えたが
 頭の方は生憎ぽけーっと心地よく微睡んでいて]


 …………重いよ……

[パチパチ、と久々に心地よい目覚めの中
 瞼を開くと布団の上に、黒い影。
 トラ猫が少年の腹の真上で、文句あるかとばかりに丸まっていた]

(78) 2011/04/17(Sun) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

[今日は昨日よりも更に肌寒いが、気持ちの良い朝を迎えた。
 折角なので空気も交換しようと窓を開け放って。
 そのままシャワー。着替えて、朝食の準備を手伝い出して]

 あ、おはようございますブルーノさん。
 どうしたんですかこんな朝早くから。

 ……え?ランタン家で預かってくれ?

[街の教会で務めている神父がやってきて。
 丁度良いので、とランタンを押し付けられたり。

 その後も、今朝は珍しく客足が途絶える事が無かった]

(79) 2011/04/17(Sun) 21時半頃

【人】 双生児 オスカー

[珍しく朝から繁盛する宿。
 洗濯に朝食に、朝酒をかっ喰らう客も居て。
 少し忙しそうに仕事を熟していた少年は気付きもしなかった。


 自分の部屋の窓。
 開けっ放しの外から、『にゃあ♪』と鳴き声。
 久々の猫仲間の鳴き声を聞いて、少年の部屋から『にゃお♪』と鳴き声。


 少年が隠し飼いしていた黒いトラ猫がどこぞへと脱走した事など**]

(80) 2011/04/17(Sun) 21時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/04/17(Sun) 21時半頃


ヨーランダは、途中の道でまるまって昼寝しているジジを発見して捕まえた。

2011/04/17(Sun) 21時半頃


【人】 小娘 ゾーイ

― 火曜朝・宿屋「mer calme」 ―

[その日は珍しく朝から繁盛していた。
オスカーさんも忙しく立ち働いていて、頼みごとをする余裕などなさそうだった]

オスカーさーん、帰ってきたら話があるのー!

[それだけを言うと、名残惜しそうに学校に向かった]

(81) 2011/04/17(Sun) 21時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2011/04/17(Sun) 21時半頃


【人】 本屋 ベネット

やってられないよ、全く。

[ぷんすこ。なんで父さんがやらないんだ。
面倒くさい、一旦中止。

ぶつくさと学校行く準備。カラン、と扉をあけたら「ぶにゃー」と寝転んでいる黒いトラ猫]

あれ。お前…たしかオスカーんとこの。

[覚えてるような覚えていないような。
腹の上で丸まってたのはこいつだったか]

(82) 2011/04/17(Sun) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

何してんのお前。オスカーんとこから追い出された?

[ごろごろと顎の下を擽ってやれば猫はぐるると喉を鳴らす。本当にこの街は猫が多いことだ]

俺の代りに店番でもしててくれる?
ちょっと出かけないといけないから。
誰かきたら、おねむだって言っといて

[猫は了解したように「にゃ〜お」と一声。
翠色は満足そう。猫をのんびりあやしていたけれど、
暫く後、鞄をもって学校へ。
図書館の司書教諭と話をする用事があったから。

もし学校でゾーイに会えれば、持ってきた本を渡したかったのだけどもどうだろうか]

(83) 2011/04/17(Sun) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

―― 昨夜/宿屋「mer calme」 ――

そういう時は、
僕はみなさんのお婿ですって爽やかに言っちゃえ。

[結局誰の婿とも答えない少年へとそう言って。
ネルとお造りの登場に、ケーキの箱を抱きしめながらの出迎え]

それは…
高級店でしかお目にかかれないというお造り…!
ネルがまぶしくて直視できないっ
あー、ラルフさんずるいっ 私も!

[ささっと刺身をくすねるラルフの横から混ざる。
落ちそうな頬を片手で押さえつつ、どんな魚か尋ねたり。

ケーキの蓋を開ければ宝石みたいに散りばめられた果実。
レバーパテは臭みが全く無い事に驚きながら時は過ぎ行く]

(84) 2011/04/17(Sun) 23時頃

【人】 小娘 ゾーイ

― 昼・学校 ―

[ゾーイは図書館に向かっていた。
この町に来る前はあまり本を読まなかったゾーイであったが、『星の見える風景』を紹介されてからは他の本もちょこちょこ読むようになっていた。

廊下をとことこ歩いていると、見知った人影に出会った]

あっ、ベネお兄さんだ! こんにちは!

[廊下は走ってはいけないので、早足でベネお兄さんに近づいてあいさつした]

(85) 2011/04/17(Sun) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[ランタンの集め先は何処になるのか、自分も耳を傾けつつ。
ゾーイの口からはごく自然にヴェスの名が聞けた気がして]

ずっと待ってるか…。
不思議とね、どんなに遠くに居ても、
会えないなんて思ったことなかったな。

[ぽつりと零す]

…弾けそうなら。その時は。
ちょっと、難易度が高そうで。

[楽譜の曲。ベネットへと苦笑しながら返答を。
ヴァイオリンは直ったと、若干話を逸らしながら見送った]

(86) 2011/04/17(Sun) 23時頃

【人】 奏者 セシル

不思議で不安定な曲ですよ。
夜の華やかさを遠くで聞くような、少し、物悲しい曲。

[どんな曲かと問うネルへ、
賑やかさも落ち着き始めた席で答える。
ほんの数歩離れた所にあるピアノは触れぬまま]

ヴァイオリン直ったので、明日晴れたら星見酒でもしますか。

[誘いをひとつおいて、その日はお開き。
ネルの帰り際、今日はありがとうと、告げる言葉。
皆へも同じ謝礼をしたけれど、手紙の分だけ静かな労いが乗る*]

(87) 2011/04/17(Sun) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 宿屋「mer calme」 ―

[宿に向かう途中に店に向かうらしきベネットとすれ違い
暇ならば手伝って欲しいと言われたが、
今日中にやりたい事が多かったので断って宿へと向かった
ゾーイとすれ違えば軽く挨拶を交わして]

 あら、今日は大繁盛ね。

[カウンターで慌ただしく働くオスカーに手を振る]

 ちょっと昨日傘忘れちゃったから取りに来たんだけど、
 あ、それとイチゴ……は貰える状況じゃない?
 ソフィアのご機嫌取りに必要なのよー。

[宿泊客の合間をぬってオスカーに苦笑交じりに話しかける]

(88) 2011/04/17(Sun) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/04/17(Sun) 23時頃


【人】 本屋 ベネット

や、ゾーイこんにちは。勉強はどう?
ちょっと用事があってこっちきたんだけど、
会えてよかった。

[走ってきたゾーイの頭をわしゃわしゃ]

昨日はお疲れ様。ちゃんと眠れた?

(89) 2011/04/17(Sun) 23時頃

【独】 小娘 ゾーイ

/*
おおお
セシルお姉さんの返しがいちいち素敵すぎて^p^な感じですううう

世界の果てでさえもすぐそばに繋がってるんだもんね!

(-24) 2011/04/17(Sun) 23時頃

【人】 奏者 セシル

[昨夜の酔いと疲れもあって目覚めは遅く。
ベッドサイドの時計を見ればもう昼すぎもいい所]

むしぼし……

[最早終わっているかも知れないと思いつつも、
のたのた身支度を整えにクローゼットへ向かえば、
雨濡れた皺の形が残る包装紙をしょんぼりとつついた]

おはようオスカー君、
ミッシェルさんもおはようございます。

[遅すぎる起床の挨拶と共に酒場へと降りた]

ラルフさんが持って来てくれたケーキも残ってなかったっけ?
ミッシェルさん食べてなかったですよね。
サイラスさんの分も確かとってあったと思いますよ。

(90) 2011/04/17(Sun) 23時頃

【人】 小娘 ゾーイ

ん? 用事ってなんですか?
ランタン絡みのことですか?

[頭をわしゃわしゃなでられて、ますますにこにこ]

あたしはいつでもぐっすり寝てますよ。
あ……そういえば、あたしがラルフお兄さんをお供に冒険している夢、見ました。
塔の59階にベネお兄さんが待ち構えていて、サザエを渡したらあっさり勝てました。

(91) 2011/04/17(Sun) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 75促)

ゾーイ
18回 注目
オスカー
25回 注目
セシル
5回 注目
ヨーランダ
38回 注目
ネル
4回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ラルフ
9回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
0回 (4d) 注目
ミッシェル
2回 (5d) 注目
ベネット
28回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび