人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 研修生 キリシマ

/*
とりあえず、ぼーっとするけど余りとっちらからないようにだけなればいいなぁ。

(-28) 2010/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 落胤 明之進

…彼《チセコロ》は、…あの場から動けないのか、
動かないのかは分からないのですが。

…――もし、行きたいと願うなら、
ご案内、します。

[ワレンチナから渡された巾着袋は、
今もずっと、使い続けていて。
あの日麻布で拾い上げた万華鏡の欠片もその中に在り。
縁《エニシ》について問われれば、その仔細を口にする。]

(78) 2010/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 落胤 明之進

…――彼はそう、「おかげさま」と、謂いました。
多様性を許容し、各々をが各々の存在により
成り立つ、世界。違う方向を向いているものも――
互いを尊重しながら感謝する世界。
人も、悪魔も、人でも悪魔でも、ないものも。
…あまりに増えすぎた人が忘れつつあったもの。

僕はそれを、願うのです。

[謂い、次いでキリシマの言葉に耳を傾ける。]

――、…神無《カンナ》
…――神も、悪魔も、要らない、世界。

[静かな声が、染み渡る。
理なんてなくても――濁川の言葉を、少し思い出した。]

(79) 2010/06/07(Mon) 14時半頃

【人】 落胤 明之進

―― ……「契約」…ですか。
…「約束」では、なく。

[遂行する、との言葉には頷く。]

僕も。己の願う…《理》を成すために
ある限りの力を…尽くします。
ただ、それだけではなく…僕は資格あるものが唱える
世界を創る可能性のある《理》を、知りたい。

[そこで、言葉を切る。]

  ……、…
  …――そうかも、しれません。

[視線は、ただ静謐に立ち続ける墓標へと向けられる。]

争わずにすむならばよかった。

[でもそれでは、意味が無いのだろう。小さな声は風に流されて、消えた。]

(80) 2010/06/07(Mon) 15時頃

【人】 落胤 明之進

[争わなければ。
荒川も死ぬことは無かったか。
少しの間、想いを馳せるのは、墓の前でのこと。]

―回想>>73

[赤く腫れた眼で心押し殺して笑う子供の、
その金の髪を、あの大きな手には足りなくとも、と
不器用ながら 一度だけ、撫でた。
少年は何も謂わなかったろうが。


自分は彼にはなれない。
けれど、せめて――その想いを継ぐのだ、と*

――回想/了]

(81) 2010/06/07(Mon) 15時頃

落胤 明之進は、団子屋 たまこの《理》を、いつか聞くことができるだろうか。それはまだ、分からないが――◇

2010/06/07(Mon) 15時頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 15時頃


【人】 小娘 ゾーイ

―不忍池―

[キリシマさんと、明お兄ちゃんの話を、ただ静かに聞いていた。]


[>>76人の手では無い世界の崩壊を否定し。
コトワリを否定する、“カンナ”の世界。
それには頷けなくはない。
ただ、それなのにコトワリ同士で争う用意された舞台を受け入れている気がして。
そして少女自身が、手にした人を超えたチカラをかけがえの無いものだと思えば。
賛同できそうにはなかった]

(82) 2010/06/07(Mon) 15時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

[>>79“エニシ”のコトワリ。
>>57>>58ニジお兄ちゃんの言葉を思い出す。
少女には、“エニシ”が理解できなかった。
なぜなら、幸せに育った少女には以前の世界が“それ”であったから。
世界が壊れたことに意味があるならば。
再び同じ世界にはなりえないはずなのだから。
賛同する、しないではない。
単純に、違う、と感じた]

(83) 2010/06/07(Mon) 15時半頃

小娘 ゾーイは、落胤 明之進お兄ちゃんの前に立つ姿を見つめた◇

2010/06/07(Mon) 15時半頃


【人】 小娘 ゾーイ

― 回想>>81 ―

[明お兄ちゃんの不器用に撫でてくれた手に、ありがとう、とお礼を言って。]

…明お兄ちゃんは、死なないでね。

[赤い瞳で、見上げて願う]

(84) 2010/06/07(Mon) 15時半頃

【人】 落胤 明之進

― 回想>>84 ―


――…――。

    ……ああ。


[少しの沈黙の後、
少年は――静かに頷いた。
多分、感情は――押し殺したまま、読めはしなかったか。]

(85) 2010/06/07(Mon) 15時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
ニュートラルルートだったら
あれだよな。
皆殺しだよな?



[※真女神転生です。]

(-29) 2010/06/07(Mon) 16時頃

【独】 記者 イアン

/*
ん。落とそうと思ったら、ゾーイと超かぶる…。
どうしようかな…。
ちょっと恥ずかしいなぁ。

(-30) 2010/06/07(Mon) 16時頃

【独】 記者 イアン

/*
ということは、ゾーイと感性が似てるのか?
今まで出てきた理に対する反応が、ほとんど一緒っていうのは、どういうことかと小一時間(ry

(-31) 2010/06/07(Mon) 16時頃

【独】 落胤 明之進

/*

そしてこれは約束を果たせず死ぬフラグ

よーし[何]

(-32) 2010/06/07(Mon) 16時頃

【人】 記者 イアン

― 荒川の墓の前 ―

[御巫が紡ぐ言葉を静かに聞いて。>>60>>61
ふ、とひとつ息を吐く。]

 君を、死なせたくないな…。

[口に出したのは、それだけ。]

(86) 2010/06/07(Mon) 16時頃

【人】 記者 イアン

― 不忍池 ―

[一輪だけ、水の中から花開く蓮のほとりに、
一本、木の棒が立っている。
横に蹲る霧島は、酷く傷つき疲れて見えた。]

 ――…。

[口を開くこともなく、質素な墓の前に膝をついて、手を合わせる。]

(87) 2010/06/07(Mon) 16時頃

【人】 記者 イアン

[御巫と霧島が理を語るのを、黙って聞いていた。
初めて聞いた、ワーリャの理>>76
再生するのも滅びるのも、人の意思でもって。
それは、心に響き――だが。

 ちらりと、肩に乗るほどに小さくなった青龍を見る。

ふと、ゾーイを見れば、自分と同じような表情をしている気がした。]

(88) 2010/06/07(Mon) 16時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 16時頃


小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 16時頃


【独】 小娘 ゾーイ

イアンっちの中の人……

どこかで同村したことあるんじゃないかな?www
とか。
昨日からじわじわ思ってたりするんだけどw

(-33) 2010/06/07(Mon) 16時頃

【人】 小娘 ゾーイ

― 回想 >>85 ―

[沈黙のあと。
奥の感情は見えないまま。
明お兄ちゃんが頷くのを見れば、安堵したようにえへへ、と小さく笑う。
涙で乾いた頬は、上手に笑うのを邪魔をしたけれど]

(89) 2010/06/07(Mon) 16時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

[――うそつきのはなし。>>1:578>>1:576
蘭お姉ちゃんの話を思い出したけれど。]



[――いつか違えたコトワリによって、彼の刃が少女に向けられる日が来るのかもしれないけれど――]

(-34) 2010/06/07(Mon) 16時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

小娘がコトワリ開くとすれば多分こんなの。

【ツイリ】対離
二つの世界が対峙し、しかし離れない。
優しい人だけの清らかで光満ちた世界と、自由を求める人だけの色に溢れた世界。
ロウもカオスも認め存在するが、互いの干渉を絶っている世界。


互いの安寧を目指す。見た目には全てを救い美しい調和の取れた形だが、
要はロウカオスどちらともにとっての選民思想であり、欲しいものといらないそれ以外を隔離した、閉じ込める・閉じこもるための世界。

(-35) 2010/06/07(Mon) 16時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

閉じこもると言うと愚者っぽくないけどね。
考えた末の居場所なら、愚者ペルソナも認めてくれると思う。多分。

小娘の行動パターンと思考から言えば、こういうのになりそう。
皆大好き、傷つけあわないで欲しい。を叶える世界として。

(-36) 2010/06/07(Mon) 16時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ― 回想/リムジン内 ―

>>55レティーシャの問いに吾妻はどう答えるのか。口を閉ざして待つ間、ふと、パーカーのポケットにものを入れっぱなしだったのを思い出す。
 シナガワの神社で一本抜いてきたクマザサ。

 クマザサには毒消しの効果があるという、本当かどうかなど知らないし、まして彼女の毒を消せるとも思えないけれど。

 話が途切れたら渡そうと思う。拒まれても、彼女の動かぬ腕を掴んで、掌にのせてやろうと思った*]

(90) 2010/06/07(Mon) 17時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

そして、ツイリはマドカににとるね。
というかほぼ同じ?か。二つか多数かの違いであって。

(-37) 2010/06/07(Mon) 18時頃

【人】 小娘 ゾーイ

―不忍池―

[静かに続く話の中で、白衣を染める血に目が向く。
あまりそれを気にしていないようだが、]

…キリシマさん、怪我…そのままじゃダメだよ。

[許すなら、近付き傷の治療をしようとするだろう*]

(91) 2010/06/07(Mon) 18時半頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 18時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 18時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 ― シナガワ ―

>>68からかわれたからと、目をそらすほど初心ではないけれど、口元に苦笑は滲んだだろう。
 難しい、と返る答えには、驚いたように、瞬き。

 >>69理の行、真っ直ぐに見続けていたから、たまこの表情の変化には気づいた、奥底にあるものまではわからなかったけれど、自分も自然と苦笑を消して、話を聞く]

 そこは俺も同じかな。
 俺は、理をひらくことは出来ないから、多分あんたより、みんなの理のことを知らなければいけないと思う。 

(92) 2010/06/07(Mon) 18時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ぽり、と頭を掻いて、しばらく言葉を選んでから]

 さっき、「打算はあった」ってあんた答えたよな。
 俺、意外だった。人ってああいうときには無意識に助けてしまうものじゃないかって、思っていたし。そう、答えるんじゃないかって、思っていた。

 でも、なんだろう。あんたの答えは意外だったけど、少し、ほっとした。

[言って、やはり、困ったように頭を掻いて]

 俺には話せる理はないけど、あんたの理は聞いてみたいと思うから。形が見えたら、聞かせてくれないかな。

[たまこを見直してからそんなことを頼んでみる*]

(93) 2010/06/07(Mon) 18時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 19時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[壊れた車は見たものの、そのまま通り過ぎてしまったようだ。〕

[これまでの間に、(01)のマグネタイトを得ただろう。〕

(94) 2010/06/07(Mon) 19時頃

【独】 落胤 明之進

/*
誰か極Cのコトワリを出さないのか。
ヨスガみたいなやつ。

(-38) 2010/06/07(Mon) 19時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 19時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
喋りすぎたので、黙りましょう俺。

このままたまこさんと一緒にいると、明之進と会えるかもしれないが、これはたまこさんの返事次第かなあ。
またここに集まっちゃうと来られない人が寂しいだろうし。むむ。難しい。

(-39) 2010/06/07(Mon) 19時頃

【人】 研修生 キリシマ

―不忍池>>78

そうですね。御案内、お願いしたいですけれど。

[ふ、と。昨日聞こえた天使の声>>3:275を思い出し。一度、言葉を切る。]

…そろそろ、日も沈みますし。明日、また改めて。

[大分辺りも薄暗くなってきた頃合か。
そんな、守れるかもわからない約束を口にして。]

(95) 2010/06/07(Mon) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび