人狼議事


160 フェンリルナナコロ支部の日常

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 水商売 ローズマリー

[一方、外周にはヤクシャの数が想像したよりも多く>>70、ひらりとその合間を縫って攻撃を叩き込むジリヤのマーカーは優雅さすら感じる。]

 ヤクシャの生体反応、大幅に弱っています。
 今がチャンスです!

[神機を解放する、マーカーのきらめきと共に。
見事に足止めに成功している二人の動きを見守っている。]

(80) 2014/01/28(Tue) 05時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[だが、再び起き上がる時には踏み止まり、後方に跳躍する。
 脳裏のどこかでカウントを取っている。
 銃弾が飛んで来る呼吸だ。]

 ――今。

[着弾直後を狙って赤い竜巻のような咆哮に突っ込む。
 大上段からの全力、斬撃でもって切り伏せた。]

(81) 2014/01/28(Tue) 05時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
このオペレータのワンテンポ遅い感じがもうしわけ、ないです……

(-29) 2014/01/28(Tue) 05時頃

【人】 双生児 オスカー

[緑の燐光が、ナユタの中に吸い込まれたのを確認して安堵する。
だけど、回復弾の治療は所詮その場しのぎに過ぎない。

このまま放置すれば、再び、ナユタのバイタルは危険域に到達する。

手元にはオラクル補給のアンプルが残り4つ。
これら総てを弾丸にして打ち出せば、流石に敵も唯ではすまないが…]

(82) 2014/01/28(Tue) 05時頃

【人】 双生児 オスカー

[アンプルを使い、再び装填完了したオラクルバレットにのせて。
ブレーキは掛けない。全力で決める!]

ナユタアアッ!!

[バァン!!とマルドゥークに打ち出される豪炎のアラガミバレット。
連続して活性化するバーストは、LV2へ。
より強力な炎の爆発が、ナユタが打ち出す全力の斬撃と同時に炸裂した>>81]

(83) 2014/01/28(Tue) 05時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
オペレータ参考にしようと思って出撃して、ふー今日も狩ってやったぜーーって戻ってきて

あれってなっているのがこちらです

(-30) 2014/01/28(Tue) 05時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
ゲームではマルさんをあんまり狩ったことがないですね。
なので参考にしようと思って出撃して、ふー狩ってやったぜーーって(以下同文)

(-31) 2014/01/28(Tue) 05時頃

【人】 保安技師 ナユタ

[――餓狼の神の白面に、爆炎と一閃の傷が深々と刻まれる。

 断末魔である筈のそれは、しかしながら雄叫びのように
 轟々と鳴る風雨に巻き上げられて響いていった。]

(84) 2014/01/28(Tue) 05時頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
時計を見た。 ptを見た。 発言数を見た。

もっかい時計を見た。
*/

(-32) 2014/01/28(Tue) 05時頃

【人】 双生児 オスカー

―― トド  メッ!!


[風と雨に響く断末魔を響かせる、赤蝕の狼へ。
ダメ押しその物で、残されたオラクルを浪費した、爆発性バレットが連射され。
爆風は風の唸りを巻き込んで、雲に轟いた]

(85) 2014/01/28(Tue) 05時半頃

オスカーは、ナユタの髪は、また再び爆風に激しく煽られただろう。距離も誤射外ぎりぎりだった。

2014/01/28(Tue) 05時半頃


ローズマリーは、オスカーの放つバレットの軌道がマップに描かれるような感覚に陥った

2014/01/28(Tue) 05時半頃


【人】 保安技師 ナユタ

 でえりゃあああぁぁ!!

[バン! と刃を振りぬきながら、爆風を突き抜けて
 勢いを殺しきれずに数歩走って振り返った。

 空に余韻が響いている錯覚。]

 …………――

[静。

 ややあって、剣を下すと刀身の光も消える。
 乱雑に頭を掻いた。]

(86) 2014/01/28(Tue) 05時半頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
ローズは寝ていいと思う

あとオスカーと俺はどっちも
相手が寝るまで寝れないタイプか……?
*/

(-33) 2014/01/28(Tue) 05時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[マルドゥークの生体反応に生じた乱れが、更に助長されていく。
結合崩壊はその貌に、身体に。ナユタのマーカーの動きと共に、目にも鮮やかに崩れ落ちていく>>81。]

 敵、反応弱っています!
 これで――!

[オスカーが再びその切っ先を敵影に向ける>>85
響いた轟音は、通信機まで揺らすように大きく響き、思わず顔をしかめる。
それでもマップ上で弧を描くように滑り混むナユタ>>86の姿は、はっきりととらえていた。]

 ――……敵、沈黙を確認。
 ナユタさん、オスカーさん。ご無事で、何よりです……!

[オペレータの声音は、微かに暖かさを帯びていた。]

(87) 2014/01/28(Tue) 05時半頃

【人】 双生児 オスカー

[餓狼が轟沈する音色。それを最後に、耳を叩くのは雨粒の微かな囁きだけ]

…… おわ った?

[静かだ。どうやら今度こそ。

そう理解したと同時に、身体から力が抜けて、地面に座り込んだ。
息が切れる。完全にスタミナ切れだ。
息を整えると云う作業すら恐ろしく面倒になる中、オペレータの喜色交えた声が、遠めに聴こえた]

(88) 2014/01/28(Tue) 05時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[後方の銃身が音を上げている前で、近接型には最後の仕事。
 とふ、と近付いて掲げた神機が、文字通り神を喰う。
 稀少なコアを喰い取る時間の妙な快感に、
 疲弊しきった体を力なく委ねる]

 ……ははは。

[無茶すればなるようになるものらしい。
 切っ先を杖のように地面に立てるが支えきれずに
 神機を頼ったまま膝をついた。
 マルドゥークが溶ける原形質の黒いオラクル細胞に
 濡れながら雨天の雲を見た。

 ぬくい。>>87

(89) 2014/01/28(Tue) 05時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 
 帰投ポイント、近くに設定しています。
 すぐに迎えが来ますので、お待ちくださいね。

[輸送ヘリはエリア外で待機している。
いつも使うポイントよりも、なるべく二人に近い距離に着陸してもらうように連絡をいれた。]

 それと……
 バイタルは、回復して戻っていらっしゃってください。
 心配、しますから。

[討伐が終了したとはいえ、
減っているバイタルサインには心配してしまうもの。
その控えめな声を通信機に乗せた後、いつものように]

(90) 2014/01/28(Tue) 06時頃

【人】 水商売 ローズマリー


 お帰り、お待ちしていますね。

[常のように明るく、二人へと**]

(91) 2014/01/28(Tue) 06時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[マルドゥークの討伐が完了したことは、
速やかにトレイルとジリヤへも通達される。
実力のある彼らのこと、すでに討伐を完了していたか。

彼らの戦いもまた、オペレータは静かに見守って**]

(92) 2014/01/28(Tue) 06時頃

【人】 保安技師 ナユタ

 ……だってよ。

[傍らと言うには超長距離の相棒へ]

 ったく、人の目の前にガンガン爆発バレット
 放り込みやがって、アラガミより先に殺す気か。

[他人事のように嘯きながら錠剤を噛んで、
 その残響に耳を傾けている**]

(93) 2014/01/28(Tue) 06時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 06時頃


【人】 双生児 オスカー

[仮にも接触禁忌種を二人で討伐。やれば出来るもんだ。
疲弊の余り、空っぽの肺に達成感が込み入る錯覚。だけど]

……えへへ。
やった、ね なゆた。

かんぜん……しょ〜り……。

[帰還前にバイタルを回復しろと云う注文は。
超長距離の向こうにいる相棒に届きもしない声かけと一緒に。
座り込んだまま、うつらうつらと眠り込んでしまったから、難しいかもしれない**]

(94) 2014/01/28(Tue) 06時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 06時頃


【独】 お針子 ジリヤ

/*
群れって何匹位居ていいの?って、調べてたら。
ヤクシャの群れにはリーダー、ヤクシャ・ラージャがいたりすると知ったので、それ倒して終わるのがいいのかなと思ったけど。
ヴァジュラさんやサリエルさんよりも難易度高いらしく。
偵察班の2人で倒してはいけない気がしました(合ってる?

生死ある村なら、フラグ回収?で、特攻しても良いのだけど。そーゆー村じゃないし。
死ぬ様な怪我はだめとも、ちゃんと書いてあるし。

(-34) 2014/01/28(Tue) 16時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
ラージャを呼んで、討伐班と一緒に第二ラウウンド!
……はむりw

防衛班というか、ペラジー隊長と一緒なら対応できるのかもですが。
時間的にむりですし。大規模になりすぎ?

そいえば、オスカーが狙撃したあたり、ヤクシャを見つけるべきかと思いきや、こちらも合流すべきなのかとあわあわして、追いつけてなかったログ確認しに行ったり調べたり、いやそもそも邪魔しちゃダメかとかあわあわしてましたが。
たいちょーがヤクシャを見つけてくれました。
ほっ。
……というか、動き遅くてごめんね、たいちょー。

……て、何も書けずにタイムリミットきちゃった。
やばばばば。

(-35) 2014/01/28(Tue) 16時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
しるこの事書きたかったんだけど、どうしよう!
日にちが経過してしまう!ww

しるこーーー!!!

(-36) 2014/01/28(Tue) 16時半頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 16時半頃


【独】 鷹の爪団 マドカ

/*この流れならやっぱりミッション張りたいけどちょっと迷うね。
ヴァジュラさんチーッス!

(-37) 2014/01/28(Tue) 16時半頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 19時半頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 21時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

―ロビー・ソファー―
[出陣した四名の戦況、民間人三名の救助。マルドゥークとの交戦。ヤクシャとの交戦
ロゼのオペラ―ションより状況を推測しながらも、ソファーに座していた。]

 まったくひやひやさせおって…じゃがよくやったわい。

[二人を労うロゼ>>91の声に届かぬまでも称賛の言葉を口にして、じっとりとかいていた手の中の汗を拭い去る]

(95) 2014/01/28(Tue) 22時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
とりあえず天声くるまではこの感じでまっとればよいのかのう。とか色々想いつつ深夜陣営に対して儂はすでに眠いぞい

(-38) 2014/01/28(Tue) 22時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
というか深夜陣営じゃのうて明方陣営じゃよな。お疲れ様じゃ。

(-39) 2014/01/28(Tue) 22時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 22時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 22時頃


【人】 保安技師 ナユタ

― 荒野→支部 ―

[ヘリの駆動音が頭上から降りて来る。
 手を振って、遠くでぶっ倒れているオスカーを指差した。
 指差す先に降下していく機体を眺めて、深呼吸。]

 ……っせ、っと。

[芯が軋むような思いで立つ。
 乗り込みながら、輸送班に戦況を聞いてへらりとした]

 支部周辺の異常もなし、ね。なら良い。

(96) 2014/01/28(Tue) 22時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/01/28(Tue) 22時半頃


村の更新日が延長されました。


【人】 保安技師 ナユタ

― 出撃ゲート→ロビー ―

[第三の二人より一足先に、支部へと戻る。
 緊張が切れたオスカーは、しばらく寝かしておく事にした。
 神機はその場で整備士に預けてしまう。
 今回ばかりは後処理も全部お任せの態だ]

 ただいまぁ。

[ゲートからロビーに出て、ペラジー達防衛班の姿に
 どこかバツの悪げな笑みでひらりと手を振って見せる。]

(97) 2014/01/28(Tue) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 63促)

ガーディ
22回 注目
オスカー
44回 注目
ローズマリー
24回 注目
ペラジー
32回 注目
マドカ
28回 注目
ジリヤ
19回 注目
トレイル
21回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (1人)

ナユタ
35回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび