人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

……今ほど、記憶が無いことを申し訳なく思った事は無いわね。
これだけ導いてもらっておいても、その言葉がどこまで本気か
まだいまいち分かりはしないんだから。

[それでも、だいぶ警戒は薄れてきていたが。]

貸してもらった力の代償は? 対価は必要かしら?

(92) 2012/02/01(Wed) 03時頃

【人】 教え子 シメオン

[姿こそは人と似通ってはいるが、星の子《テュケリトス》を構成している物質は人間のそれとは全く異なる。

輝星素《ポーラステリア》と呼ばれる元素によって構成される星の子は、星動力《イリアコトン》を源に活動を維持する。
星動力とは星の子にとって栄養のようなものだ。

南極星は星から星命《テュケー》を吸い上げる事でこの星動力を生み出す事が出来る。
逆に北極星は星動力を与えられる事はあっても、生み出す事は出来ない。
また、南極星からの供給が止まれど蓄積された星動力はそこに留まり、太陽《サイモン》が在り続ける限りは微量ずつではあるが星動力は与えられるのだが。

この星動力が尽きた時。

星の子を構成する輝星素は結晶化し、その活動を止める。
それは、人間で言うところの死と同意義である。

そして今正に、その現象が北極星の身体に起こっていた。
そう、太陽《サイモン》も蓄積した星動力も無くなった今、北極星は身を削って飛んでいるのだ。

南極星を止める、その為に。]

(93) 2012/02/01(Wed) 03時頃

【人】 教え子 シメオン

[しかし、願い届かず。
使役する以上に、急激に吸い上げられる、星動力《イリアコトン》]

(94) 2012/02/01(Wed) 03時頃

【人】 教え子 シメオン

ッ、く…―――あぁ!!

(95) 2012/02/01(Wed) 03時頃

【人】 教え子 シメオン

 



       [  ピシッ ピキキキ  キキキキキ !  ]


  
 

(96) 2012/02/01(Wed) 03時頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2012/02/01(Wed) 03時頃


【人】 教え子 シメオン

 



       [   パキィイイイイイイイン !!!   ]

   


 

(97) 2012/02/01(Wed) 03時頃

【人】 教え子 シメオン

[金色の鳥がすんでの所で姿を変え、盾のような形を模す。
そして北極星の身代わりになるように結晶へと成り、砕け――散った。

我を忘れた南極星は北極星の星動力《イリアコトン》をも糧に、振り返る事無く宙へ昇っていく。]



…、だ…めだ …――セレ、ス…ト  …

[伸ばした手が、届くはずもなく。
結晶化した毛先が、堕ちた宙《ふるさと》に儚い音を立てた。

それはまるで、泣いているかのような、音。


翼を失った北極星は、星屑と共に堕ちるのみ。**]

(98) 2012/02/01(Wed) 03時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
鮮やか過ぎる初回死亡フラグ
wwwwwwww久々の芝www
もうきさまら酷過ぎていちいち芝もでねーよ
白のptがスリーセブンでござった。
*/

(-20) 2012/02/01(Wed) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[少女の覚悟の言葉に笑みを向ける。(>>84)
偶然渡った過去の世界。
今よりも幾らか男も若いときだった。]

……おかしいな。
前に聞いたときは体育1だって聞いたけど。
ふふ、もしかして見栄はってるのかなー。

[そんな冗談も交えつつ煙草に火をつけた。
煙を吐き出せば、続いた少女の言葉に首を傾げた。(>>92)]

……オレを使命するなら代償は必要だね。
ただ、レイディはオレを使命はしなかったから。
だから何も――――――、いらないよ。

そういう約束だったから。
とはいっても、まずは相棒を探すところから始めるべきじゃないかな。
ちなみに隣のレイディなんか、わりとオススメの物件ではあるんだけどね。

[煙草で隣の女性を指しながら、笑った。]

(99) 2012/02/01(Wed) 03時頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2012/02/01(Wed) 03時頃


教え子 シメオンは、メモを貼った。

2012/02/01(Wed) 03時頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2012/02/01(Wed) 03時頃


【人】 歌い手 コリーン

北極星《シメオン》に、世界の観測者《ホロゥ・スコルプス》って…言われた。

[それ、と聞こえて>>85返した言葉はそれだけ。
しかも、振り返りもせずに。]

碑文の丘?
《セイクリッド・レティーシャ》に由縁があるっていう場所だっけ。

彼女が目覚めたって話、知ってる?
アタシ、ちょっとだけだけど見たんだ。

[しかし、勇者というには…変な感じはしたことを思い出しながら。]

(100) 2012/02/01(Wed) 03時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/02/01(Wed) 03時頃


【独】 手伝い クラリッサ

テスト
12

(-21) 2012/02/01(Wed) 03時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2012/02/01(Wed) 03時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

……、……体育1は二年生のとき。
なに。なによ。昔の私はそんな事まで口走ってたの……?

[冗談に本気で返して墓穴を掘っている。]

…こっちだけ記憶が無いのもやりにくいわね。やりにくいったら。

[自分の知る過去は、自分の記した書から得た断片だけ。
 自分の望んだらしい事とは言え、その間の出会いやら思い
 やらをも無くしてしまっている事に寂しさも感じる。]

……相棒、ね。
やっぱり、頭脳労働だけって訳には……いかないのかしら。

[ペラジーに視線を向けながら、苦笑交じりの呟き。**]

(101) 2012/02/01(Wed) 03時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2012/02/01(Wed) 03時半頃


コリーンは、対岸と離されて行くのを、為す術なく見ることしか…出来なかった**

2012/02/01(Wed) 03時半頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/02/01(Wed) 03時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

―― 6 ――

1:イェル=ウラ自治区:英雄の聖苑
2:イェル=ウラ自治区:クリダート学園
3:王都:王立大学
4:王都:教会
5:元 眠らない町『ネオ=イルーナ』
6:砂漠の町『マスア・ナ』
7:東方:紅京 跡
8:東方:玉兎山
9:海の街『ドゥ・シアーラ』
10:幻想ノ刃の隠れ里アルマ・テルム
11:三ヵ国国境
12:六極の泉《ラキ・ユニヴァー》があるところ

―― の近くの森

(102) 2012/02/01(Wed) 04時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
一番出たらいかん番号でた

(-22) 2012/02/01(Wed) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[どこまで行っても砂漠の筈のその場所に森がくっついているのも、変動の影響か]


―――――……・・・


 ドゴォォォォォォオオオオオン!!!!


[そんな事はお構いなしに、いつぞやと同じような音を立てて星は墜落し、おまけに爆発した]

(103) 2012/02/01(Wed) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 燃える森《ムスペルヘイム》 ――

[爆発は炎を呼び、これでもかと燃え続ける]

[やがて、炎の中に、人影がゆらめく]

[ただし――]

(104) 2012/02/01(Wed) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[その数、七つ。しかも、小さい]

(105) 2012/02/01(Wed) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 『
  『
   『
    『
     『
      『
       『コレはよていがーーーーーーい!!!』
                                』
                                 』
                                  』
                                   』
                                    』
                                     』

[ソレは、とてもかわいらしい声で、叫んだ]

(106) 2012/02/01(Wed) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[例えるなら、小さなクラリスが]

 赤『どういうことでち!?』
 橙『ごらんのありさまだ!』
 黄『よそうはしていました?』
 緑『よかんはしていました!』
 水『でもよていがいだもの!』
 青『しかたないわからない!』
 紫『やめられないとまらない!』

 『『『『『『『きゃー!』』』』』』』

[次から次へとやかましい]

(107) 2012/02/01(Wed) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[この混乱を止められるものなど]

 赤『あ、わたちほのおだせる』
 橙『だせない』
 黄『だせない』
 緑『がすみたいなのならでる』
 水『かぜだねそれ』
 青『ぼくみずだー』
 紫『ぼくなの?ぼくでいいの?』

 『『『『『『『うわっ』』』』』』』

[この場にはいないと思われた]

(108) 2012/02/01(Wed) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[少なくとも彼らには]

 赤『ちょっ、みんな女星《おんな》になってる』
 橙『あー、自分で燃えてないからー』
 黄『もえるこころ?さいもんにあげた』
 緑『わたしかぜだー』
 水『ぼくがみずじゃないならなんだ、あ、凍った』
 青『かちーん』
 紫『そういえばさいもんぱーんした』

 『『『『『『『あっ』』』』』』』

[ツッコミ役は必要ではないだろうか]

(109) 2012/02/01(Wed) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[最も本人たちは]

 赤『落ち着いて!まだ最悪の想定内!』
 橙『あ、わたしが石ころ担当だ』
 黄『あ、これ雷っぽい。ぽい』
 緑『少しずつ皆知恵が戻ってきた?』
 水『最悪の想定ではあったよね』
 青『最悪だったね』
 紫『最悪だよ』

 『『『『『『『最悪か…』』』』』』』

[それを致命的なことだと感じていない]

(110) 2012/02/01(Wed) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[しかし一人で無いならば]

 赤『気を取り直ちて!』
 橙『はやいな!?』
 黄『止まってるより動くのがいい』
 緑『えーと、(ごそごそ)これか。セイクリッドのーつ』
 水『いまいましいセイクリッド』
 青『頼らないといけないとはごうはらですな』
 紫『こうなった時はなんて書いてあるの』

 『『『『『『『…私を探せ』』』』』』』

[きっと解決策は見つかる]

(111) 2012/02/01(Wed) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[緑色のクラリスが取り出したのは、Sayka's Notes。どうして彼らがそれを持っているのか――それはここで語るには尽くせない別の話だが]

 赤『探しまち!』
 橙『どっちだろ!』
 黄『わからない』
 緑『てわけする?』
 水『とべないか?』
 青『力分かれた、あれ?重力担当誰』
 紫『あ、わたしだ』

 『『『『『『おまえか』』』』』』
 紫『い、いくよ!』

[目的を見つければ、森の中を飛ぶ――]

(112) 2012/02/01(Wed) 04時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 『『『『『『『きゃー!』』』』』』』
 『『『『『『『熊だー!』』』』』』』
 『『『『『『『鹿だー!』』』』』』』

[森の中、焼け出されて暴れる動物に追われながら――**]

(113) 2012/02/01(Wed) 04時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/02/01(Wed) 04時頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/* てめえ
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-23) 2012/02/01(Wed) 07時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

太陽が、歪んでいるの――――

(114) 2012/02/01(Wed) 08時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

―回想―

太陽が歪んで、墜ちていく――そんな凶兆が見えるの。

[騒ぐ周囲を横目に、桃 茜は譫言のように呟き続ける。]

(115) 2012/02/01(Wed) 08時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

太陽が墜ち、無に飲み込まれていく、未来が……

[譫言のように呟いている時に、事は、起こった。]

(116) 2012/02/01(Wed) 08時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

[――太陽と月が落ち、全ての調和《バランス》が崩れた瞬間――]

(117) 2012/02/01(Wed) 08時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
44回 注目
カトリーナ
10回 注目
ペラジー
38回 注目
コリーン
0回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
カリュクス
16回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (5d) 注目
キリシマ
18回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (7d) 注目
ケヴィン
5回 (9d) 注目

処刑者 (9人)

シメオン
12回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
21回 (5d) 注目
セレスト
20回 (6d) 注目
クラリッサ
32回 (7d) 注目
ドロシー
19回 (8d) 注目
フィリップ
14回 (8d) 注目
ヒュー
15回 (9d) 注目
オスカー
34回 (10d) 注目
ヴェラ
8回 (11d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび