人狼議事


57 【軽RP】妖物語

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2011/07/16(Sat) 03時半頃


【独】 薬売り 芙蓉

/*
待っててね。華月斎。
迎えに行くから!!!!!

(-39) 2011/07/16(Sat) 03時半頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2011/07/16(Sat) 03時半頃


【人】 琴弾き 志乃

[おそるおそる手鏡を覗き込む。平素は余程感情が高ぶった時でないと耳などは出ない。実際に異形の耳は見えることがなかった。]
……あ!
良かった…ですわぁ……。

とりあえず平常心!ですわね。
さて…と。
どこへ行きましょうか…。

[…はすっくと立ち上がり部屋を後にした。]

(71) 2011/07/16(Sat) 07時頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/07/16(Sat) 07時頃


【人】 琴弾き 志乃

[芙蓉の薬屋まで足を運ぶが店は閉められており人のいる気配もまた、なかった。]

あら…、昨日はたくさんここにいらしたからてっきり今朝も…。

[と口にしつつ、昨日の光景がフラッシュバックする。また少し胸が痛んだような気がした。]

(でも…今会わなくて良かったですわ。今会っても心から祝福できる自信がありませんもの。)

[と内心思ったところで自分の考えに驚く]

え…?
何で??


[…は少しの間そこに立ち尽くした。]

(72) 2011/07/16(Sat) 07時半頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/07/16(Sat) 08時頃


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/07/16(Sat) 08時頃


【人】 巫女 ゆり

[雷門から返事がない。いつもならニッコリ笑った雷門がお菓子をくれようと外に出てきてくれるのに・・・]

あらぁ??
いないのぉ??

[玄関には鍵がかかってないようで、中に入りもう一度声をかける]

雷門じーちゃーーーん、お菓子ちょーだぁーい

(73) 2011/07/16(Sat) 08時頃

【人】 琴弾き 志乃

[ちらほら、と薬屋の表には人がいるようだ。が、集まっているではなく散り散りで談話をしたり考え事をしているようであった。]

[その中に郡を抜いて派手な姿を認める。それはかつての夕顔であった。]

あ、えーと…。
夕顔ちゃん。(名前も変わったのかしら…?)

今芙蓉さんいらっしゃらないのかしら…?
何かまた里全体がざわめきたっているように思えますけど、何かご存知でらして…?

/*そして所在地調べたら結構人いたwww*/

(74) 2011/07/16(Sat) 08時頃

【独】 琴弾き 志乃

―志乃の脳内―
菊「ねぇ…こないだの、まだ怒ってるかい?」

朔「あぁ、志乃殿でござるか?ふふ、怒ってないでござるよ。遅かれ早かれ志乃殿にも気付いて欲しかったでござるし…。」

菊「……あたし不安なんだよ。いつかあの子にあんたが取られちまうんじゃないかって」

朔「考えすぎでござるよ」
菊「…ねぇ、あんた。」

朔「何でござろう?」

菊「もっとあたしの胸、好きにしていいからね」

朔「…っ!!菊殿ォ!!」

…いっ…いやぁーーっ!!

で、でもおそらくこういう会話を普段してらっしゃるのよ。少しでもイメージしていたらきっと現実として受けとめられるわ。

(-40) 2011/07/16(Sat) 08時頃

【独】 琴弾き 志乃

お腹すきましたわー

(-41) 2011/07/16(Sat) 08時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2011/07/16(Sat) 09時頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2011/07/16(Sat) 09時頃


【人】 調律師 ミケ

芙蓉か?ここにはおらんが……
ちょっと待て、探してやろう

[志乃が話し掛けてきた。芙蓉の行方を聞いたので探してやる。空に舞い上がり芙蓉の気配を探る]

ふむ、あっちのようじゃが

[アバウトに方角を指し示す]

(75) 2011/07/16(Sat) 09時頃

【赤】 手妻師 華月斎

・・・手前の声が聞こえるかい?

(*4) 2011/07/16(Sat) 10時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[飛ぶ夕顔を見てまぁ凄いなぁ…と思う。]

いいえ、芙蓉さんの行方というよりは、皆さん道にたむろしてらっしゃるから…。

芙蓉さんがおうちにいらっしゃらないのは珍しいですわねぇ…

[と言いながら自分よりもだいぶ大きくなってしまった夕顔を見る。]

んー…夕顔ちゃんはもう元には戻りませんの?

(76) 2011/07/16(Sat) 11時半頃

【赤】 手妻師 華月斎

思ったより妖力を使っちまったみたいでねぇ。
倒れたまんま動けないでいるんだ。

お前さんは、手前の生きるに必要な気をくれると言っていたが、そんなら今くれやしないかねぇ。

[華月斎は、乳白色に濁った池のほとりに寝転がり目を閉じたまま、藤之助に思念を送る。]

(*5) 2011/07/16(Sat) 11時半頃

【人】 調律師 ミケ

[ふわっと降り立ち志乃と向き合う]

戻るもなにも、こっちが本来の姿じゃ
あれは封印されて身動きが取れぬようになるまえに生成した分身みたいなものよ

我を封印できる奴はおらんじゃろ
仮に、されたとて一筋縄ではいかせん
誰ぞや、もろとも封印してくれよう
[そして付け狙うは力の高い侵入者と決めた。死なばもろとも、だ]

(77) 2011/07/16(Sat) 11時半頃

【独】 手妻師 華月斎

レスキュー待ちなう!

誰が一番先に助けてくれるんだろうか。
誰も助けてくれなかったりしてwww

そんなぼっちになった時の袖の手ですよ!
このまま放置されてたら袖の手と遊ぼう←

(-42) 2011/07/16(Sat) 12時頃

【人】 忍者 朔

[いつもより少し遅く目覚め、布団の中でもぞもぞ動きつつ何かを抱いているのに気付く]

…ん?いつの間に…人形を抱えていたのであろうか…

[日の光がわずかしか入ってこないためか、人形ではなく、昨夜忍び込んできた菊だという事にまだ気付いてないらしい。だが、人形の割に色々と違和感がある事を感じていた。]

…柔らかい…?
ほのかに暖かい…?

…ん?これは…人形じゃ…

・・・・・き、き、き、き!!!!!
きくどのがなんでここにいるでごじゃるか?!
あうあうあうえーと…じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところにすむところやぶらこうじのぶらこうじぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーりんがんしゅーりんがんのぐーりんだいぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなーのちょうきゅうめいのちょうすけ殿はいずこ!!

[気が動転して寿限無を口走っている]

(78) 2011/07/16(Sat) 12時半頃

【人】 琴弾き 志乃

…ということは、藤様が夕顔ちゃんを封印とかしたらまた可愛い姿に戻るかも知れませんのね。

わたくし、可愛い夕顔ちゃんの方が好きですわぁ。
あなた、少し怖いんですものぉ。お耳は可愛いけど…。


[迂闊にも自らが発した『耳』という単語で昨日のことを思い出して少し表情が曇った。]

(79) 2011/07/16(Sat) 13時頃

【独】 琴弾き 志乃

るいたんそしたら墓下行けないじゃーん

ちきしょー赤したいよう!

でもきっと今日もログはあんま動かないな…
というかさすがにだいちゃんもうちょっと喋ろうぜ。

なんぞ急に忙しくなったんかなぁ…

(-43) 2011/07/16(Sat) 13時頃

【独】 呉服問屋 藤之助

/*
いい加減しゃべらなきゃいかんとは思うのですがなかなか…
うぬぬ。
どうやったら頭切り替えできるんだろ。
藤になれない。のです。

(-44) 2011/07/16(Sat) 13時半頃

【赤】 呉服問屋 藤之助

[送られた思念にふと笑う。]

やれやれ。
しょうがない人ですね。

[言葉とは裏腹にどけか楽しげに呟くと呼ばれた方へ向かった。]

…何をやっているんですか、もう。

[倒れる姿に屈み込んでさらりとその髪を撫でる。]

/*
気の与え方考えてなかったーぁ…

(*6) 2011/07/16(Sat) 14時頃

【独】 手妻師 華月斎

藤之助キタ━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━ !!!!!

(-45) 2011/07/16(Sat) 14時頃

【独】 手妻師 華月斎

どうやって気をくれるんだろ。
早く考えてー☆

(-46) 2011/07/16(Sat) 14時頃

【赤】 手妻師 華月斎

[髪を撫でられ、華月斎の目がうっすらと開く。
瞳だけを動かして藤之助の姿を確かめると、唇が微かに震えた。]

こんなみっともない姿を晒しちまって、なんとも言い訳の仕様がないねぇ。
里の妖にはとても見せらたもんじゃない・・・が、お前さんになら善いかと思ったのさ。

(*7) 2011/07/16(Sat) 14時半頃

は、ぐうぐう眠っている

2011/07/16(Sat) 14時半頃


【独】 手妻師 華月斎

えーっと、雷門じいさんが式神となったことで、藤之助の目的が先刻言ったとおり、里の妖をすべて配下に治めることだと理解した。
自分が取り立ててどう変わったわけでもないようだし、藤之助との契約は、もしかしたら里と人間の共栄という観点で受け入れるべきことなのかもしれないと思い始めている。

・・・書いておかないと忘れるからーーーふぉぉ難しいぉ!

(-47) 2011/07/16(Sat) 14時半頃

【赤】 手妻師 華月斎

/*
気の与え方に期待大!ってハードル上げてみるw

(*8) 2011/07/16(Sat) 14時半頃

ゆりは、雷門じーちゃーーーーーん・・・いないのぉー?

2011/07/16(Sat) 15時頃


【人】 琴弾き 志乃

んー…結局わたくし達はどうしたら良いのかしらね…

(こんなとき彼がいたらきっと一緒に、真剣に考えてくれますわね…)

(でも今は会っても笑って話せる自身がないですわ…)

[と呟きながら思い耽った]

(80) 2011/07/16(Sat) 15時半頃

【人】 後妻 菊

[悪戯心で布団に潜り込んだはずが、久しぶりの人肌のぬくもりと布団の柔らかさに寝入ってしまっていた。なにやら耳元で唱えられている呪文のような声に目が覚める]

んぁ?
あれ…さっく…

[つい幼少のころの名前で呼ぼうとして、慌てて言い直す]

忍者のおにいさん、昨夜は楽しかったよぉ
またいつでも呼んどくれ。

[さも何事かあったかのように、布団の中で恥ずかしそうに着衣の乱れを整えた]

(81) 2011/07/16(Sat) 16時頃

【人】 調律師 ミケ

好きであの姿になったわけではないわっ

[耳のことを言われぴょこぴょこと動かす]

それに、見た目なんて関係かなろう
変化の一つや二つできるであろう?


これから、か
我はあれに取り込まれる気はない
あやつの血は上質じゃがあやつの血を飲まずとも生きていける
高貴なる我は誰にも屈せぬぞ

(82) 2011/07/16(Sat) 16時頃

【人】 忍者 朔

[はだけた着物見て布団より脱出。その際に洞窟の飛び出した岩に頭を強打する]

うぎゃあああああ!!!!!

[強打した頭を抑えつつ、菊の声が聞こえ、ある事が頭をよぎる]

た、楽しかった?…も、もしや…拙者…菊殿と…
…責任…こんな形で…?覚えてないでござる!!

[あたふたしている]

(83) 2011/07/16(Sat) 16時頃

ミケは、さっくんもついに大人の階段のぼったかのぅ

2011/07/16(Sat) 16時頃


【人】 後妻 菊

[朔に聞こえないような小さな声で呟く]

そこまで必死で逃げなくてもいいだろ…
せっかく男の好きそうな女の皮を探してきたっていうのにさ
おれだって、元々男好きのする姿形ならこんなことしやしねーよ

[布団から起き上がり、乱れた髪を結い直す。首の後ろの皮の切れ目が見えないように気をつけながら]

忍者のお兄さん、頭打ったのかい?
大丈夫かねぇ?
芙蓉の所で氷を貰ってきてやるよ

(84) 2011/07/16(Sat) 16時半頃

【人】 忍者 朔

[菊が呟いた言葉は聞き漏らしたが、それに続きまた心配そうに声をかけてきた]

…そ、そうでござるな。拙者これから少し出る故、届けてくれるのはありがたいが、いなかったらその奥のほうに置いてもらえると助かる。そこは少し地下水が上がってきていて冷たいでござるからして氷も長い事持つであろうから…

そ、それでは、拙者先に行くでござる。

[そそくさと表に出て行った]

(85) 2011/07/16(Sat) 16時半頃

【独】 忍者 朔

ミケwwwどこから喋ってんのwwwww

そして菊wやっぱ女だねw

(-48) 2011/07/16(Sat) 17時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(9人 81促)

小鈴
0回 注目
源蔵
1回 注目
ミケ
22回 注目
志乃
1回 注目
1回 注目
1回 注目
芙蓉
5回 注目
華月斎
10回 注目
ゆり
6回 注目

犠牲者 (1人)

雷門
0回 (2d)

処刑者 (3人)

おっぱい
0回 (3d) 注目
一平太
3回 (5d) 注目
藤之助
2回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび