人狼議事


56 いつか、どこかで――狼と弓のワルツ――

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[夢を見た。]

   木々が燃えている。
   こどもが泣き叫ぶ声が聞こえる。

   公国の大地に伏すのは、
   魂を失った骸と、 ――――あかい、

[幼い頃から幾度となく繰り返し見た風景。
それは、「絶望」によく似た―――紅い夢。**]

(62) 2011/07/01(Fri) 03時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[参謀室から出、向かったのは弓の訓練所。
食堂はおそらく自騎士団の者たちで混んでいるだろう。
ならば先に風呂にでも入ろうとしたが、その前に軽く自主訓練をしようと足を向けたのだ。

直径8cm程の小さな的を用意し、いつもと同じように弓にキスをしてから矢を番える。]

 集団を纏めたいとか、名誉が欲しいとか。
 そんなんで入ったわけじゃないからな……。

[守りたいと思って入団した。
今よりも上の立場に行けば、より守ることが出来るのだろうか。]

(63) 2011/07/01(Fri) 03時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 03時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[悩みを断ち切るように、集中して矢を放した。
明かりが少ない中でも的の下の方に中る。
もう一本、矢を番えた。]

 ……先ずは目の前の敵だ。

[呟き、同じように集中して放した矢は、先に当たっていた矢の真横に突き刺さる。
段々と考えは目の前の的に集中し。

30本ほどの矢を射終えた時は、全ての矢がその的に刺さっていた。**]

(64) 2011/07/01(Fri) 03時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
実際、弓道で8cm程度の的を使う場合があります。
その的には36本(だった気がする)の矢が入るそうです。

で、名人と言われた人で、36本当ててもう当てる場所がねーよって状態になったという話を聞いたことがあります。
どんな化けもんだ、と思いました。


あー。COしていないからメモで嘆けない寂しさ。
ムパァァァ!!!(´;ω;`)ブワッ

(-40) 2011/07/01(Fri) 03時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 03時半頃


【独】 本屋 ベネット

……あぁ、僕吊りですか。
流石に初回吊の確率には当選しないかなーとまったり構えてたらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしよう来世編考えてないよwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ムパムピは来世で会っちゃえばいいと考えてもwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえず今日は格好よく狼になって散るかwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラ神の所業に腹抱えて笑ったwww

(-41) 2011/07/01(Fri) 04時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 04時半頃


【赤】 本屋 ベネット


 もう、馬鹿言わないで。
 三十枚も無いんだから一時間後には眠れるよ。

 ――だぁ!それは替え馬じゃなくて予備馬!
 防衛戦同然の中で替え馬持ち出す必要がどこにあるの!

[へらへらとしながら皮肉を言い退ける余裕はどこから来るの?
 イアンが羨ましい反面、少しイライラしてくる>>*1:39
 それでも、暫くはイアンも頑張ってくれた。
 頑張ってくれたけど]

(*0) 2011/07/01(Fri) 05時半頃

【赤】 本屋 ベネット

 ――!? ちょっとイアン後十一枚だけ!
 わざわざ『副団長』言ってず!!

 待てイアンッ! イアンッ!!

[明らかにわざと副団長なんて呼びやがって。
 まだ団長が把握して居なければならない最低限の書類も押し付けてくれて。
 僕の方が足は間違いなく速いにも関わらず、執務室からイアンが逃げ出して。

 ――『堪忍袋の緒』が切れると言う意味を身を以て知った]

(*1) 2011/07/01(Fri) 05時半頃

【赤】 本屋 ベネット




 イアアァァァアァアァァアアアアアアンンッ!!!!!!



[怒りに満ちた狼の咆哮が、僕一人取り残された執務室にガンガン反響する。
 この時に何となく理解してしまったのは。
 多分一生、僕とイアンはこんな関係で続くんだと。頭が痛くなる様な、でも其れがあるべき形の様な。


 ……この関係が、一生"続く"なら、だけど]

(*2) 2011/07/01(Fri) 05時半頃

【人】 本屋 ベネット




  ―― イアアァァアァアァアアンンッ!!!!!!



[夜の内、赤騎士団の執務室から怒りに満ちた咆哮が響く。
 尤も、この様な怒髪天を突く怒り声に、騎士団は誰の物かと把握しかねたろうが。

 身近になって、今漸く本当の意味で理解した、「あの」新団長の、騎士団随一の適当ぷりに頭痛を覚えながらも。
 やがて書類を確認する為にオスカーが足を踏み入れる頃には、青年は一人で書類を纏め終えていただろう]

(65) 2011/07/01(Fri) 05時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
何これ吹いたwwwwwwww
邪気打たなくて良かった!
可愛すぎるだろ赤読みたいよぅ

(-42) 2011/07/01(Fri) 06時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[物言いはおとなしいが、威圧感の有る覇気と声
周囲の騎士からの注目も、今は全く考えられていない

縮こまるマリアンヌ>>37に、眉をしかめ
彼女を庇うペラジー>>41に、しかし強い口調で更に言葉を加えた]

それでも、苦労している騎士達にこんな不味い食事なんて…!
士気が下がってはどうするのです!?

[ムパスピスの静止の言葉>>55に、一旦言葉を止める
しかしその瞳はペラジーを睨んだまま]

わたくしは騎士達を思って――!

[空回っているとは、露ほども思わずに]

(66) 2011/07/01(Fri) 06時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[更にムパスピスにやんわりと抑えられれば>>57、諦めたのか口をつぐむ
促されるままにその場に背を向けようとするが、思い出したように再度ペラジーに向き直った]

貴女、名前は何と仰るの?

[ペラジーがどう答えたか
立ち去りつつも、騒ぎを聞きつけてやってきたノーリーンに言い付ける]

彼女の料理なんて、食べたくありませんわ
今後絶対にわたくしの料理を担当しないようにしてください

[ムパスピスの付き添い>>57もぴしゃりとはね退け、苛々とした感情を持て余したまま、部屋へ戻った
あまりにも余裕の無いその姿は、誰の目にも明らかだったろう]

彼女は、全く何を考えていらっしゃるの?
動物用の包帯を作るよりも、やる事が有るでしょう…?

[的外れな苛々を持て余したまま、ベッドに突っ伏した**]

(67) 2011/07/01(Fri) 06時頃

ローズマリーは、深夜の謎の咆哮に一度目を覚ましたが、すぐにまた眠りに落ちた**

2011/07/01(Fri) 06時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/07/01(Fri) 06時頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
姫様テラうざす
RP的にもペラのイライラ強化するだけで、話のメインに値しないので…さっさと落ちたいんだが…

死亡フラグ建てたら、ラ神空気読むかな?
・わたくし、この戦争が終わりましたら…結婚、致しますの…
戦争が終わった頃には実らない恋です(どちらか死亡で)却下

・こんな敵国のスパイが居る砦になんて居られませんわ!部屋に戻らせていただきます!
NPCテッドが解放されたらいける?ただ今日はムパ固定で死ねない

襲撃2回出た今日の運を信じよう…!

(-43) 2011/07/01(Fri) 06時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
明日死ねる確率
55(0..100)x1

明日ラ神は
ヴェスパタイン[[who]]
ヤニク[[who]]を出す

(-44) 2011/07/01(Fri) 06時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
55%とかびみょい…

ベネの死亡フラグ考えると、あれパスタにも当て嵌まってて危険なんだよねw
共倒れ死亡フラグw


Q.灰うるさすぎじゃないですか?
A.だってこの姫設定からして絡みにくい(わかってやったけど)
私は灰でごろごろしてるだけで幸せですみんなかわいいよう

(-45) 2011/07/01(Fri) 06時半頃

【独】 修道士 ムパムピス

/*
無視されていた噴いた。
恋心根掘り葉掘りのドリームが……!
ヤニクに託そうかな←
しかしどう切り出そうか。
*/

(-46) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【赤】 本屋 ベネット

― 深夜前・赤騎士団執務室 ―

[今の所イアンは執務室に戻ってすら来てない。
 …尤も、それを予測してたからこそ、僕も欠伸を噛み殺しながら、「こう」して居るのだけど。
 扉のノック音。イアンかと期待しながら入る様促す]

 ……あ、オスカーさん……
 助かった……

[オスカーさんの姿を見て、心底情けない声が漏れた。
 必要も無いだろうに、ペンを片手に何やら紙に書き込んでる僕を見て、オスカーさんは怪訝な顔をしただろうか]

(*3) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【赤】 本屋 ベネット

 これ。

 明日イアンに見せてあげてくれない?
 解りやすく纏めたから。

[そう言って、三十枚超の仕分けた報告書と共にオスカーさんに託す。
 丁度今書き上がった内容は、見ればすぐにわかると思う。
 ―イアンでも理解できる程度に、三十枚超の内容を纏めた奴]

(*4) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【赤】 本屋 ベネット

 …イアンには苦労しそうだね、お互い。
 それでも、僕は二人で頑張るって決めたけれど。

[まだ身近になって間も無い。
 ただ、イアンは良い団長になれると、そんな気がする。
 僕も出来る限りの力を貸すと、覚悟は決めている。

 それは、僕が又イアンに寄り掛かっている事に対する義務だと思ってる]

(*5) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【赤】 本屋 ベネット

[だけど、恐らくオスカーさんは何時も通りの反応で部屋を辞そうとするだろうか]

 うん、おやすみなさい。
 オスカーさんもゆっくり休んで……


 ―………

[ふと、突き付けられた言葉が脳裏を過る>>0:226
 あの時、嘘を吐いた。きっと、不甲斐無いって思われたと思う]

(*6) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【赤】 本屋 ベネット

 ………………

[オスカーさんが主と認めたのは、イアンだ。
 副団長に過ぎない、それも不甲斐無いと思ってるだろう僕の事は、きっと、幾らでも替えも効く様な存在だと思う
 実際、不甲斐無いから仕方がない。 けど]

(*7) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【赤】 本屋 ベネット

 ……………っ……

[オスカーさんに。
 きっと、僕の次には、父さんの事を知っていたオスカーさんに。
 僕のそれでも精一杯の覚悟も知られず、一生不甲斐無い奴と思われたままで居るのは。
 ただ無性に悔しい]

(*8) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【赤】 本屋 ベネット

 ――父さんは、凄い団長だった。

[ぽつり、ぽつり、と溢し始めたのは、オスカーさんの手が扉に手を掛けようとした時]

 誰からも信頼されて、誰よりも強くて。
 誰にも負けない人で。

 父さんが亡くなったら。
 一日が経つ毎に、皆父さんが本当に凄かった事を思い出して。

 …でもね。
 それを思い知ってたのは、誰よりも僕だった。

(*9) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【赤】 本屋 ベネット


 騎士の剣もまともに振り翳せる力も無い。
 全て笑って受け止める大きな度量も無い。
 皆をその手一つで纏め上げる信頼も無い。
 父さん見たいな強さは、何一つも持って無い。

 一日が経つ毎に、なのに皆が次の『団長』への期待を膨らませて。


 …今でも思ってる。
 僕なんかじゃ、一生掛かっても届かないって。

(*10) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【赤】 本屋 ベネット


 僕には、『ファーレンハイト』の高さが重すぎたんだ。 
 

(*11) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【赤】 本屋 ベネット

 だから僕。イアンに甘えてた。
 どういう人間なのかも知らない様なイアンに。

 僕よりも、騎士団の誰よりも強い、その強さが。
 彼の方がずっと、父さんの跡を継ぐのにふさわしいって。

 勝手に甘えて。
 勝手に押し付けて。

[自分の弱さを真正面から認めて、それを伝える事。
 …今直ぐにでも聴かなかった事にして欲しい程に辛い]


 ―逃げてた。
 この騎士団を護る為に、背負わなくちゃいけない重責から。

(*12) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【赤】 本屋 ベネット

 ごめんね、オスカーさん。
 昼間のあの言葉……嘘、ついてた。

 不甲斐無いって、思われてても仕方ないよ。

[懺悔する様な気持ちで、伝えたかった事を。
 でも、この言葉は、『泣き言』のままにするつもりは、ないから]

(*13) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【赤】 本屋 ベネット

 ――最後に一つだけ。

 僕は不甲斐無い奴だと思う。
 僕は逃げ足だけ早い様な奴だと思う。


 だけど。

[机から立ち上がって、真直ぐに見る。
 ここまでの話を聞いて、泣き言を連ねているだけだと思われても良い。
 結局は最後の最後まで逃げ腰だって、不甲斐無い事を証明しただけと思われても、事実だけど。
 これだけは、信じて欲しいと]

(*14) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【赤】 本屋 ベネット


 大事なこの騎士団を…この場所を守りたい気持ちだけは。

 その意志だけは絶対、折るつもりも揺るがせるつもりも無かった** 
 

(*15) 2011/07/01(Fri) 07時頃

【赤】 本屋 ベネット

― 暁前・開戦前 ―

[ほんの少しだけど、休息は取った。
 速く目覚めた僕は、イアンの部屋を訪ねる。]

 ………

[鍵は掛かって無かった。性格なのかな。
 後ほんの数分、残された休息の時間を壊さない様に。
 出来るだけ息を気配を殺して、きっとまだ眠っているイアンを見下ろす]

(*16) 2011/07/01(Fri) 07時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

ミッシェル
18回 注目
オスカー
28回 注目
イアン
25回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
18回 (3d) 注目
ムパムピス
15回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
32回 (4d) 注目
ソフィア
15回 (5d) 注目
ヤニク
24回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ベネット
35回 (3d) 注目
ペラジー
31回 (4d) 注目
バーナバス
14回 (5d) 注目
ローズマリー
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび