人狼議事


258 【突発誰歓】鬼渡し弐

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 げぼく ショコラ

ぁ、ぅ、ごめんなさい……

[若しかしたら始めて、人を叩いてしまったかもしれない。
もっと小さい頃はお互いに叩き合って泣いての喧嘩もあっただろうが、こんな風に大きくなってから誰かを叩いた事は少なくとも、無かった。
どんなに叩きたくなっても、我慢してた。

『お姉ちゃんなんだから可愛がってあげてね』
『何してるの!?赤ちゃんにそんなの渡しちゃダメでしょ!!』
『全く困った子ねえ』

どんなにすれ違いが起こっても。
口が達者な母親が、それでも産後で余裕がないからか久々の赤ん坊の可愛さの為か真実を見誤り続けて此方を詰り続けても。
だから、確かに感じたその手応えに驚いて声を上げる。
そして、直ぐに謝りながらまた涙を零して服の袖でゴシゴシとそれを拭った]

うん、………でも、鬼になっても何とも無いのかな?
鬼になったら、幽霊になったりしない?

(72) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
アキくんとしては、どっちが幸せなんだろうね…?

病床についたまま、現実を過ごすか(きっと結婚もできず、長生きもできない)
閉じ込められてるけど、元気な小学生として過ごすか。遊びたかったら、曼殊沙華を咲かせばいいんじゃよ!ね!

(-40) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【人】 げぼく ショコラ

[だから必死で逃げなくちゃ。
遊びなのだと思っても、相手は幽霊だから。

そして、ぞくり。
肚の底から湧き上がる冷たく重い予感]

…………あの、幽霊さんって。
どうしてずっと、ここに居るのかな。
どうしてあの子は、1人だったのかな?

[同じように季節外れの曼珠沙華を手折ってここに導かれたのなら。
それが、その時1人だけだった?
でも、そう、いつだったか聞いた噂話。>>0:#1]

何年か前、何人か行方不明になって………
そのあと、みんな見つかったって………

(73) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【人】 げぼく ショコラ

1人を、除いて………?

[まさか。と、頭を抱えて必死に記憶の引き出しを探ろうとする。
どんな噂だった?
曼珠沙華や鬼ごっこは関係していただろうか。

まさか。まさか、まさか

その時の見つからなかった1人、なんてことは無いのだろうか?]*

(74) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
祥子さんが探偵脳で真相に近づこうとしている…!

(-41) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

ショコラは、おもんに話の続きを促した。

2016/11/18(Fri) 23時半頃


【人】 硯友社 みょんこ

っ!

[後ろからとてつもない殺気を感じて振り返ると、日本人形のような少女が信じられない程の速度で迫ってくる。

あの時だ。あいつがぶつかってきた、あの時も感じた。フェアプレーだの甘いものとは程遠い、恨みと怒りと悲しみに満ちたこの感じ。

追い詰められた獣のように、キッと鬼を睨み付ける。]

失敗した。畜生めが。
やっぱりあたしゃ最初から1人で逃げなきゃならなかったんだ。

[肩の高さに生えた荊だらけの枝を引きちぎると、血がこびり付くほどに握りしめ、半身で後ろへと投げつける。
その瞬間、一気にギアを上げる。これが今あたしにできる限界の速さだ。

スパート合戦のように。だがこの遊戯に終わりは無い。ゴールはどこにも見当たらない。]

(75) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【独】 旅籠 おもん

/*
飴が飛んでくる!ありがたやありがたや…

800ptとかあっという間に使い切るよね…
むしろ足りないよね……喉が痛い…。

(-42) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【人】 硯友社 みょんこ

[もう息が続かない。左脚もそろそろ限界だ。

どうしたらいい? どうすれば? そうだ!

正面に大きな鳥居が見える。ついさっき、鳥居から抜け出られなかった事を思い出す。]

あたしゃ最後の賭けにでるよ。
幽霊だろうが何だろうが、恨みっこなしさ。

[鳥居を抜けて、この神社のどこかへまた現れられれば、助かるかも知れない。
美夜子は最後の望みを賭けて鳥居へと飛び込んだ。]

(76) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【人】 硯友社 みょんこ

 
 
 
なんで・・・・・・
 
 
 

(77) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【独】 げぼく ショコラ

/*
これは早々に狙われたい欲と
最後まで残りたい欲どちらも
とても美味しいと思います
*/

(-43) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【人】 硯友社 みょんこ

[鳥居に飛び込んだ刹那、正面にあの恐ろしげな少女の顔があった。

美夜子の体は、一直線に鳥居から舞い戻ってきたに過ぎなかった。

ライバル関係だったあのランナーに転倒させられ、選手生命が終わったあの日のように、彼女の顔に絶望の表情が浮かぶ。]

こんちくしょおおおおお!!!!!

(78) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

 んあ、いーっていーって。
 俺の方が脅かしたようなモンだし。

[謝られて、へら、と笑って返す。>>72]

 それに、このっくらいならけっこー慣れてるからな。

[付け加えた言葉はまあ。
10代の頃は荒れてた時期もあったりしたが故のもの]

 あー……確かに、そこはわかんねぇんだよな。
 鬼と幽霊って、けっこー近いモンだし。

[その辺り、何気に深く考えてはいなかったのだが。
言われて見れば、確かに気にかかる]

(79) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

 ……ん?
 言われてみりゃ、確かに……なんで、こんなとこに一人でいたんだろな。

[浮かんだ疑問に首を傾げつつ、祥子の語る、噂話に耳を傾ける。>>73]

 ……一人だけ、見つからなかった……って。

[ちょっと待て、それは色々と、符号が合いすぎるだろう。
そう思ったら、ひやり、とつめたいものが背を走った]

 …………鬼になったら、幽霊に。
 案外、冗談になってねぇ、ってか?

[ぽつ、と口に出して。
出したら出したで、現実味を帯びたそれに、声にした事をちょっと後悔した。*]

(80) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【人】 落胤 明之進

[女性の口から祥子さんの名前が出て>>70、わたしの推測は事実に変わった]

 …うん、しってる…。

[実はまだ出会ったばかりだけど。友だちって呼んでもいいのかな。
互いに名前を伝えて知って、次の鬼の話をする。みょんこさんが次の鬼になる可能性について]

 そうかもしれない…。

[あの時、やっぱりわたしをかばって囮になったのかな。
煙に包まれるリスクも決して低くはなかったけれど、鬼は現にこうして彼女を追って行ってしまった]

 次にみょんこさんに会ったら、捕まらないように逃げないとダメ…?
 いや、それよりも、気になる事があるんだけど…。

[普通に行われる鬼ごっこだと、今度は夕顔が追われる番になるはずだが。その疑問を口にして、大人たちの判断を聞こうとする]

 夕顔が追われる側になったとしたら、…この遊びはいつ、終わるの?*

(81) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
みょんこの殺気が大好き、です…

(-44) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

明之進は、みょんこに話の続きを促した。

2016/11/18(Fri) 23時半頃


【人】 双子 夕顔


[逃がさない逃がさない逃がさない…
投げられた茨>>75を片腕で払い除け、まだ追い掛ける。

目標があるのとないの、どちらが速いか。

何が何でも捕まえる。
口の中に鉄臭い匂いが広がっても、まだ追う。

やがて鳥居の中へ飛び込んだのを見れば>>76、勝利を確信した。]

(82) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【赤】 双子 夕顔

[やっとこれで帰れる。]

(*3) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【人】 双子 夕顔

 あははははは!! 捕まえたぞ!!

[狂ったように嗤い、彼女の元へ飛び込む。
絶望の顔が何と愉快で心地よいことか!>>78]

(83) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
次は誰かなぁ。鬼になるの、楽しそうだなぁ。
わたしの予想⇒キルロイ[[who]]

(-45) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【赤】 双子 夕顔

[幽霊はヒトに取り憑く。
ヒトに取り憑いた霊は、ウツワの本心を時には誇大して曝け出す。
夕顔は殺意のような執念を曝け出させた。

次に憑かれたあの者は、何を曝け出すのか。

もしかしたら、何も曝け出さず。
ただ純粋に“楽しみたい”から追うだけかもしれないが。

それは、憑かれてみないとわからない。]

(*4) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【人】 双子 夕顔

 さあ! 次はお前の番だ!!
 追って次に渡すがいい!!

[咳き込みながらそう吐き捨て、彼女と反対に恍惚の笑みを浮かべた少女は、面が取れると幽霊のように*掻き消えた。*]

(84) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
夕顔こわい…そして、超イケメンです。
幼女でもかっこいい

(-46) 2016/11/18(Fri) 23時半頃

双子 夕顔は、メモを貼った。

2016/11/18(Fri) 23時半頃


【人】 旅籠 おもん

[ 彼と彼女の詳しい遣り取りは知らないけれど、
 そうかもしれないというのだから>>81
 今追われているのは決定的にみょんこで。
 彼女は――今、どうしているんだろう。
 千里眼を持っているわけじゃあないからわからない。
 わからない上に、「アキくん」の言葉が更に不安を煽る。 ]

 仮にも村に住んでいるなら言い伝えは知ってるだろう?
 もし、ひとりひとりに鬼が回ったら。…誰か一人だけを残して
 遊びは"おしまい"になるんだよ。

[ …そうだ、思い出した。
 村の伝承では、浚われた人間はみんな帰って来た。 ]

(85) 2016/11/19(Sat) 00時頃

【人】 旅籠 おもん

     [  た  だ  一  人  を  除  い  て 。  ]

(86) 2016/11/19(Sat) 00時頃

【人】 旅籠 おもん

 
 誰か一人だけ、最後に鬼になった者が残される…
 あのガキは…多分、言い伝えの中で残された「一人」だ。

 だから次の鬼に替わったら此処からはいなくなる…。
 この鬼渡しは、――――…。

[ 先に捕まった人間が「終われ」る可能性が高い。
 それはただの予測だけれど、的を射ている気がした。* ]

(87) 2016/11/19(Sat) 00時頃

硯友社 みょんこは、メモを貼った。

2016/11/19(Sat) 00時頃


【独】 落胤 明之進

/*
双子って見ると、双子座を思い出して胸がキュンとします←


すみません、独り言です。
捨て置いてください…

(-47) 2016/11/19(Sat) 00時頃

【独】 旅籠 おもん

/*
え?お面着用してんの?そうなの??(わかってなかった

(-48) 2016/11/19(Sat) 00時頃

【人】 げぼく ショコラ

やだっ!
でも、………でも………

[捕まったら幽霊になる?>>80
そんな事を聞いてしまい、思わず漏れる悲痛な声。
先ほどは飴や、手の温もりや、叩いてしまった彼の笑顔>>79に少しだけ安堵できたと言うのに。
ゆるゆる頭を振りながら記憶を探る。
そう、……………どうして、季節外れの曼珠沙華を取ってきてはいけなかったのか]

季節外れの曼珠沙華を摘んではいけない
幽霊に攫われてしまうから
それは、村の子供たちはみんな知ってる……

そう、
たしか、

(88) 2016/11/19(Sat) 00時頃

【人】 げぼく ショコラ

ヒトの姿を借りたオニに追われてたって……

[思い出せたのはそこまで。
更に見つかった場所がこの神社だと知れば祥子は恐怖で倒れてしまったかも知れない。
それでも十分に恐怖で、ガタガタと震え始めてしまったが。
自分自身を守るかのように両腕で体を抱きしめて]

だから、やっぱり、捕まっちゃダメ!

[捕まったらどうなるの?
自分は自分のままでいられるのだろうか?

それとも、と思いかけてやめる。

どんなに母さんが自分じゃ無い自分の方を褒めてくれそうでも、褒められるのは自分自身じゃなければ嫌だ。
自分自身を、抱きしめてくれないと嫌だ]

(89) 2016/11/19(Sat) 00時頃

【人】 げぼく ショコラ

[だからまた、祥子はぺこんと頭を下げて走り始める。
神社の裏手に向かって]*

(90) 2016/11/19(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 4促)

ネル
2回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
夕顔
7回 (3d) 注目
みょんこ
11回 (4d) 注目
キルロイ
13回 (5d) 注目
おもん
8回 (6d) 注目
明之進
25回 (7d) 注目

処刑者 (1人)

ショコラ
17回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび