人狼議事


89 春の風邪村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 病人 エリアス


 ついた。
 失礼しまーーす。

[がらがら、と扉を横に引いて職員室の中へ。
授業のない先生たちの顔がちらほら見える。]

 えーと、2年5組なんですけどー
 辺月先生、いますかー?

[担当の英語教師の姿を探す。が、パッと見見当たらない。]

(85) 2012/05/04(Fri) 01時頃

【人】 教え子 シメオン

・・・・・そうだね。

[何で気が付かなかったんだろうという顔。]

しかし、教職員が時間になっても誰も来ないってちょっとありなくね?

(86) 2012/05/04(Fri) 01時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/04(Fri) 01時頃


【独】 病人 エリアス

/*
理伊奈のぽっちゃり、わたしは 好きよ!!!><
細いのか、私。
まあ、栄養はなさそう。

きっと胸もすとーn  …なんでもない。

ハッ
胸をコンプレックスとかにしてみるか
そしたら理伊奈いいなーができる !!

(-18) 2012/05/04(Fri) 01時頃

【人】 新妻 カトリーナ

アレ居ない?

えっ休み?
連絡?来てませんよおー ねえ?

[漆久に訊ねた。

どうやら連絡ミスらしい。自習用のプリントを渡された。

因みに、この時間に終わらなければ宿題になっていたと言う恐ろしい話も同時に聞く。]

(87) 2012/05/04(Fri) 01時頃

【人】 記者 イアン

 もーいっちゃった?まぁいっかぁ?

[幼馴染二人が、わざわざ行きたくて行ったのだし、わざわざ追いかけて止めることはするまい。]

 な。

[ありえない、という恩田に頷きを返して]

 いきなり来れないってことなら、何か楽しい事になってると面白いのになあ。
 つーか代理こねーとか、忘れられてるんじゃん?嬉しいけど。

(88) 2012/05/04(Fri) 01時頃

【人】 病人 エリアス


 うん、聞いてない。

[理伊奈の言葉を聞けば頷きを返して
手渡された自習プリントを半分持つ。]


 ……。

[単語テストの方がましだった。
口には出さないけれど顔には出た。仕方ない。]

 戻ろうか。

[既に授業が始まって時間は経っている。
残りの時間でこのプリントをやらないと、と思考が向く。

理伊奈と教室に戻れば、自習プリントを配って
授業が終れば再び職員室に回収したプリントを届けるつもり**]

(89) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

うん…

[戻ろうか。その言葉に頷いて。
教室への帰り道。]

……エリ。
来て良かったね……

でもテストの方がマシじゃないのこれ……

(90) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[帰り道。
少し、エリから離れて歩く。]


イヤ ちょっとね


エリ
しばらく私に近付かない方がいーかも?

[なんて言ってみたりする。
職員室で実感した。

風邪が本格的に流行っている。]

(*14) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【人】 教え子 シメオン

辺月が職員室で寝てましたってのはないと思うんで、
何かあったんだとは思うけどな。

だなー。

[楽しいこと、というのには相槌をうちます。]

そろそろ戻ってくるんじゃね?
結果はすぐわかるよ。

[言って扉の方へ視線を向けました**]

(91) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【赤】 病人 エリアス



 …なんで?


[距離を置いて歩く理伊奈。
理由は薄々感付いている。

流行っている。]


     [気遣われている。
      そう思うと、嬉しいけど少し悲しい。]

(*15) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2012/05/04(Fri) 01時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/04(Fri) 01時半頃


【赤】 新妻 カトリーナ

何でって…

エリは私より
身体よわいし…

(*16) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【赤】 病人 エリアス



 や。

[嫌、と短く否定。]

(*17) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【赤】 病人 エリアス



 たまには、
 私が理伊奈の心配…してあげたいよ。

(*18) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

― →教室 ―

たあだいまあ〜

[腕にプリントを抱えた二人が教室に入る。]

やっぱりべっきちゃんおやすみだってさー
連絡ミスらしーし

はいこれお土産

[教卓にどさっと置かれたプリントのずっしりとした重量感、おわかりいただけただろうか。]

(92) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【人】 記者 イアン

 辺月は職員室でもうるっさそう。

[人の事は言えないだろうに、せせら笑った。]

 そーなあ。

[戸に視線を向けた恩田に、相槌をうち、暇そうに手元のスマホをいじっていると、理伊奈が大量のプリントを抱えて教室に戻ってきた。]

(93) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【赤】 新妻 カトリーナ

[教室に戻る前。]


うぐ…

で、でもまださ
風邪って決まった訳じゃないんだよ?
用心のため用心のため…

(*19) 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【赤】 病人 エリアス


 うん。


 でも、辛くなったら無理しちゃやだよ。

[幼馴染、というより腐れ縁で。
友達の中では一番長い付き合いの相手。
心配するのは当たり前。]


 テスト前なんだからさ。


[そんな廊下でのやり取りは教室に入れば
2人だけの秘密になる。**]

(*20) 2012/05/04(Fri) 02時頃

【独】 病人 エリアス

/*
ptの壁がすごい。
赤ログないと やばい。
とてもたりない。なんてことなの。

(-19) 2012/05/04(Fri) 02時頃

【人】 記者 イアン

 おーかえりー

[衣里亜と理伊奈に声をかけた。
どうやら教員は一緒でない。]

 ふーん休みい?何だそれベッキーずるいわ。羨ましー。
 つうか連絡ミスのまんまにさせときゃ良かったんじゃね。

 何それ?何それ?
 漬物でもつけんの?

[教卓に置かれたのは怪しげなプリントの束だ。]

(94) 2012/05/04(Fri) 02時頃

エリアスは、カトリーナと大量のプリントと一緒に教室へと戻り

2012/05/04(Fri) 02時頃


エリアスは、イアンへ「ただいまー。」と返事をした。**

2012/05/04(Fri) 02時頃


【独】 病人 エリアス

/*
はい、あめかれたー!

(-20) 2012/05/04(Fri) 02時頃

【赤】 新妻 カトリーナ



…うん

[へへへと苦笑して]

辛くなったら甘えるわ
テスト前だしね


ありがとエリ

[そう言うと、腐れ縁の相手に並ぶ。

内緒話はひとまずこれで終わり。]

(*21) 2012/05/04(Fri) 02時頃

【人】 新妻 カトリーナ

やっぱり風邪流行ってるみたい
カズマ本気で羨ましそうねあんた

んー、漬物もつけられそうだけど、どっちかってと人を殺せそうよコレ

[一馬の言葉に真顔を返す。]

おわらなかったら宿題だってさー
つまり
私らコレ取りにいかなかったらさあ…

[まるっと宿題になっていたと言外に込めた。しかめがおで。]

(95) 2012/05/04(Fri) 02時頃

【人】 記者 イアン

[風邪が流行っていることに関しては、心配するでもなし、世間話程度に耳に入れて、相槌をうつ。]

 マジかーーー。いやいや羨ましいでしょ。
 オレも休みたいもん。ゴールデンウィークとか足りなくね?
 一日中寝てるとか全然ありでしょ。
 どこ行ったら引けんの風邪とか?

[衣里亜が自習プリントを配ったりをしはじめている。]

 鈍器か。マジか!
 ってかそれプリントか!
 はーーーー?
 お前ら「そういうのは私達には必要ありません」って丁重に……
 ………。
 宿題にするとか底意地が悪いと思うわ。
 っつーか自分が休んでおきながらこういう事するとかありえんくない?

(96) 2012/05/04(Fri) 02時頃

【独】 新妻 カトリーナ

私無理絶対無理。
確かにゴールデンウィークとか足りないけどさあ この時期に休んだら後が。後がこわすぎて無理。
ハナんちやべっきちゃんちにお見舞いとかいったらひけるかもねー?

[プリントを配るのを手伝いながら。]

敢えて恩田の言葉を借りるなら、生徒にサプライズを用意してくれた良い先生って事になるかな…

[ずるくね?と言われると、ため息と共にそう返した。]

(-21) 2012/05/04(Fri) 02時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

私無理絶対無理。
確かにゴールデンウィークとか足りないけどさあ この時期に休んだら後が。後がこわすぎて無理。
ハナんちやべっきちゃんちにお見舞いとかいったらひけるかもねー?

[プリントを配るのを手伝いながら。]
断れると思う?
因みに渡してくれたのべんべんよ

[意地悪そうな古典教師、弁田衛の楽しげな笑みを思い出せるだろう。]

敢えて恩田の言葉を借りるなら、生徒にサプライズを用意してくれた良い先生って事になるかな…
ねえ恩田、それでいいんだよね?

[ありえなくね?と言われると、ため息と共にそう返し、恩田にじとりと視線をおくった。]

(97) 2012/05/04(Fri) 02時半頃

【人】 記者 イアン

 リーナはなんのかんの堅実だよなあ。
 たまには博打ってのはどう。一緒に綱わたってあげるよ?

 お!見舞い!いいね!
 楽しいんじゃね?メールいれてみよ。

[早速乙飼宛のメールを作り始めながら、理伊奈が事情を話すのを耳にいれ、古典教師の弁田衛の顔を思い出す。]

 ああ。詰んでるな。無理だ。

[サプライズ云々に関してをへっと鼻で笑って]

 驚いたっちゃ驚いたかな。
 まあサプライズとか正直超メンドくさいけどな!

[プリントが回ってきた。一枚とって後を後ろの碧に渡した。]

(98) 2012/05/04(Fri) 03時頃

【人】 新妻 カトリーナ

双葉あ
あんたさっき教えるはやるって言ってたよね?

[プリントが配り終えられると、双葉へとそう*声をかけた*]

(99) 2012/05/04(Fri) 03時頃

【人】 新妻 カトリーナ

だって後から後悔すんの目に見えてんだもんやだよ
カズマとの綱渡りってアレでしょ?命綱切れっぱなし。
博打にもほどあるわ

[やっぱりさっきは騙されてた、と緩く首をふった。]

ってかハナんち行くなら私も行きたい。
けどやっぱ迷惑かなー 寝てんじゃないかな
メール返事なかったらやめとくのが無難?

[スマホをいじる姿に言った。
詰んでるに同意を貰えると、深くひとつ頷く。

サプライズがめんどくさいという言葉には、確かにと笑う。]

(100) 2012/05/04(Fri) 03時頃

【人】 記者 イアン

 うん。写そう。

[プリントを幾分も見ないうちにそう決めた。]

 失敗しかしてなかったら博打は打たなくね?
 案外なんとかなるとかあるある、ってか!行く?いいね!

 りーいーなーもー行ーきーたーいー、よし打った。
 返事なかったら、まあーー勝手に行くわけにも行かないくね?
 特にオレとか。

(101) 2012/05/04(Fri) 04時頃

【人】 新妻 カトリーナ

そりゃそうかもしんないけどもさあ
勝ちの魅力にとりつかれ、負けに負け続るっていう話もあるし

[真顔だ。
メール文字を読み上げながら打つ様子に頷きなら]

そーね…さすがに誰だと気にされるんじゃない?

でも本人に会えないとしてもプリント渡すはしにいったが良いのかなー?

[配られたプリントを見下ろした。]

(102) 2012/05/04(Fri) 04時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

エリアス
65回 注目
シメオン
0回 注目
オスカー
10回 注目
クラリッサ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヘクター
4回 (3d) 注目
ホレーショー
23回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ケヴィン
0回 (3d) 注目
イアン
41回 (4d) 注目
カトリーナ
24回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ハナ
22回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび