人狼議事


193 古参がゆるゆるRPする村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 道案内 ノックス

――リリット療養院 屋上――

ふん、ふん、ふふーん、

[口笛を吹くのは生憎下手くそで、どうにもひゅーひゅー息が抜けるばっかりだから、たいてい歌うのは鼻歌だ。
 歌詞もないような、思い浮かぶままのメロディ。なんてかっこつけるけど、歌詞も本当のメロディも忘れてしまっただけ。
 多分思い出の歌だった。だけどいらなくなったから、脳みそというやつは案外簡単にそれを消してしまう。
 残酷だなあ、なんて思う気持ちもそろそろ消えてしまいそうだ。
 足をぶらぶらさせながら、いつも通り歌を歌っている。]

(82) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【人】 道案内 ノックス

[そもそも、なんでこんなところにいるんだっけか。
 屋上の風に当たりたくてここまで来て、あー涼しいな、なんて、そんなじゃなくて。
 なんか、もっとこう、根本的な。]

(83) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【人】 道案内 ノックス



[――ああ、ここから飛び降りたんだっけ?]

 

(84) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【人】 道案内 ノックス

まいっか。

[確信的なものは得られないまま、フェンスを飛び越える。
 室内へ戻ろうと、階段を降りていく。

 足音はしない。]

(85) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【独】 道案内 ノックス

/*
サイラスが夢とか言ってる
(震えながら芝を吐く)

(-25) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【人】 良家の娘 グロリア

コン…ピューター……?

[聞きなれない単語だ。そう言えば、お金の心配なぞ、ついぞした記憶が無い。]

そうですわね。細かい支払いは色々と不都合ですし、都合の良いシステムですね。
……つかぬ事を伺いますが、今は西暦何年でしょう?

[膝の見えるスカート丈等、見た事が無かった。]

(86) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

…あの夢を

[繰り返される淫猥な宴
嬉々として互いの首を狩り
何度も死にそして夜毎も生き返る
むせ返るような血と甘い花の匂いにあふれた夢]

私は…私の手は血だらけなんです

(87) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【人】 花売り メアリー



 なーんか…ふつーーの女の子って感じ。

[ベッドの上でスマホに触れる。こんなの見た事あったっけ、とか思ったけど。細かいことは気にしない。

病院は、なんだか日常から切り離された気分がした。
全部、嘘みたい。全部、幻みたい。全部、 夢みたい。

夢だったら、――― ]


         ……、ばかみたい。 ありえないわ。
 

(88) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―カフェテリア>>77

はァん、古風な考えた方するもんだ。
自分がカワイイっつー格好するやつの方が多かったンだけどなア。

[肩を竦めた。いまどき珍しい。
そういえばたたずまいもどことなく――というかあからさまに古風だ。ドナルドはピンと来たのだが、それがなければ良家のお嬢様と謂っても通じるかもしれない。どうにもちぐはぐだ。]

歓迎だァな。
俺ァドナルドだ。

[唇の片方を釣り上げるようにして笑った。]

(89) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

だから夢も見ない薬を……

[がくりと力をおとして椅子に深く座り込む]

サイラス先生

[自分の立場を思い出したように
先ほどとは違い力なくサイラスを見上げて首を傾げた]

卓球ですか?

(90) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―カフェテリア―

ぉう?

……箱入りか?ヨシワラか?

[なお高校を中退しているので
ドナルドの知識はやくざ者の「兄貴分」などに吹き込まれたものが多い。正しく吉原を理解しているとは謂いがたかった。]

―――……。

[>>86 何言ってんだこいつ?というような顔をして]

今ァ、西暦20xxだろ?

[カウンターの女に聞いているのだろうが、
構わずぽろっと、男の中の常識を口にした。]

(91) 2014/09/05(Fri) 22時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/09/05(Fri) 22時頃


【人】 薬屋 サイラス

そうでしたか。

[医師として、血にまみれた以上に人を救っているのだろうが。
夢の内容については深く触れない]

ええ。
夢も見るパワーがなくなる位、身体を動かしてくたびれて寝ちゃいましょうよ。

[ね?と男の肩に手を置いた」

(92) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【人】 良家の娘 グロリア

ドナルドですね。よろしくお願いします。

西暦20xx年……。

[その話を聞いて―]

――っぷ。ふふふ。

[思わず笑い声が零れた。一人でくすくすと笑うと目尻の涙を拭う]

ああ、失礼しました。
どうやら私は、神隠しにでも、遭ったようですわね。
ここは私の知っている時代とは、どうも異なる時代のようです。

[衝撃的な出来事なのに、何処か楽し気な空気をその声は伝えて居た。]

(93) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
まさかの
幽霊
くそふいた

(-26) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

はァ!?

ァ?何?別の時代?
なんだァそりゃ。

[時代云々よりセカイが滅びるとかそういう“場所”に居た自分のことは棚上げであった。]

(94) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【人】 受付 アイリス

えっ タイムスリップ的なアレですか?
そんなのガチで言ってる人初めて見ました……。

[ぱちぱちと瞬きを繰り返した。]

(95) 2014/09/05(Fri) 22時頃

【人】 見習い医師 スティーブン

はぁ、まぁ
しかし卓球ですか…

[あきらかに乗り気ではない顔をしているが
青年の手が肩にかかると諦めたようにため息を落として]

そうですね、運動療法でも試してみましょうか

[それではがんばりましょうねと
まるで医者が患者に声を掛けるようにサイラスにむかって頷いた]

(96) 2014/09/05(Fri) 22時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

さあ?

私も分かりかねますわ。
ただ、乗ってきた馬車も、いつの間にか消えていましたし。
神隠しのような気分でいましたの。
見知らぬ音に、見知らぬ道具を渡されて、これでも困惑していましてよ?

[どう見ても、そう見えない笑みで。手荷物からエリーゼから受け取ったスマホを出すと、にこりと笑って小首を傾げた。]

ちょうど良かったわ。連絡用と頂いたこの道具の、使い方を教えていただけませんこと?

(97) 2014/09/05(Fri) 22時半頃

水商売 ローズマリーが参加しました。


【人】 水商売 ローズマリー

 うっせー、あたしに指図すんな!

[部屋を振り返り、いーっと片唇を引っ張って、職員の格好に身を包んだ...は毒づいた。
非難の声をよそに、スカートをたくしあげ駆けだそうとして…今はそんな格好していないことに気づき、
そのまま飛ぶように逃げて行った]

 ちぇっ。 じじいとばばあの世話だけじゃねーのかよ。
 あーあ、やだなあ。

(98) 2014/09/05(Fri) 22時半頃

【人】 薬屋 サイラス

えぇ、では俺は少し片づける事がありますので。
先に卓球室に行っていていただけますか?

[薬から気がそれた安堵を笑顔に包む。
彼が診察室からでたならば、さっそく今の出来事をカルテに書き込む]

(99) 2014/09/05(Fri) 22時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[花嫁修業めいた奉公先がこんな所だとは思わなかった。
なんだか自分が居た場所とはいろいろ変わっている気もするが、
...にしてみれば人が居て、言葉が通じれば些細なことで]

 あたし、モーソーヘキの気でもあったのかなあ。

[見慣れないものばかりで、実は自分は記憶喪失で、あの日々は自分が見ていた夢で…
そんなことも思ったりもした。自分の名前は確かに、ここの職員に連ねられているのだし]

 洗濯しーようっと。

[夢か現か、蝶の夢…なんて本があった様に思う。
ここが夢でも、あの日々が夢でも、汚れと一緒に苛立ちや不安も流してしまえる洗濯が、趣味とも言えない趣味。
屋上で山のようなシーツを干している]

(100) 2014/09/05(Fri) 22時半頃

【独】 花売り メアリー

/*
この村のキャラ候補
最初、ヨーランダにしようとしたけどあれは大切だから封印して…

好き勝手するならセシルとか思ったけど
さくらっ子村で女を口説きまくる男とかどうなん?って
なって直前にメアリーにしましたよね、ええ、ええ。
第三候補がパピヨンだったけど、オカマ設定だから…

第一希望 セシル(女たらし
第二希望 メアリー(ドMなるしー
第三希望 パピヨン(なんか超越してるオカマ

並べたら酷いよね
結果として女の子の方が喜ばれる(←
でメアリーにシフトチェンジ

(-27) 2014/09/05(Fri) 22時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/09/05(Fri) 22時半頃


【人】 受付 アイリス

あ、スマホは支給されてるんですねー。
じゃあIDも、みるひーさん見つけたら言ってみてください。もうできてるかもだし。

[首から下げた自身のスマホを取り出して、首に当てる。]

もしもしーって、離れてる相手と喋る道具です。
職員の番号は全部アドレス帳に入ってますよー。
私は「大山」です。「大山アイリス」。

(101) 2014/09/05(Fri) 22時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/09/05(Fri) 22時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/09/05(Fri) 22時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
職員4人かな?
ふえるかな?


いや〜 一回死んで、死のはざまだから、
やっぱみえてていいな〜 みえよう

(-28) 2014/09/05(Fri) 22時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

アイリス……さん。

同じ名前の妹が居ました。向上心の高い、紅茶好きな心優しい妹ですわ。
親しみを込めて、アイリスとお呼びしても構いませんか?

スマホと言うのですね。はい。確認してみます。

[そこは素直に頷いた。]

(102) 2014/09/05(Fri) 22時半頃

【人】 道案内 ノックス

――カフェテラス――

[人の声、気配。元来騒がしいこととお祭り騒ぎが好きなものだから、それに引き寄せられるように、カフェテラスへ。
 ここは最低でもいつも受付の人がいるし、今日は加えて新しい顔がいるようだ。
 紅茶を一杯失敬することにしよう。
 どうせしない足音を殺してそーっと、受付の裏に忍び込み。
 冷やして置いてあるキャラメルティーを、冷蔵庫の奥から拝借する。]

(103) 2014/09/05(Fri) 22時半頃

ノックスは、グラスを出すなりなんなり、かたかた物音ばかりたてる。

2014/09/05(Fri) 22時半頃


【人】 受付 アイリス

本当に?
私も紅茶好きだから、何だか親しみを覚えちゃいます。

[ふふ、と笑う。]

ええ、構いませんよ。
離れてるご家族を思い出して心が休まれば幸いです。

(104) 2014/09/05(Fri) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

[ふ、と後ろを振り返る。]

こぼしたら、拭いといてくださいね?

[一見誰もいない空間に向かって、囁いた。]

(105) 2014/09/05(Fri) 22時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

あら。ここでは、グラスも勝手に動くのです……か…。

[じっと目を凝らす。ノックスと目が合った。]

ごきげんよう。

[見えない物には虚空に向かって言葉を発しているように見えただろう。]

(106) 2014/09/05(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(5人 60促)

オスカー
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび