人狼議事


22 共犯者

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 21時半頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 21時半頃


靴磨き トニーは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 21時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 21時半頃


【人】 靴磨き トニー

─ 翌朝・教会 ─

何で、オスカー……。何でだよ。

[「ミツカイサマ」だったはずの、ヘクターが亡くなって。「ミツカイサマ」は、いなくなったのではなかったのだろうか。

ソフィア、ノックス、ホリー、マーゴと同じ姿になってしまったオスカーをじっと見ている。]

誰にそんな事されたの、オスカー?

(30) 2010/08/08(Sun) 21時半頃

【人】 靴磨き トニー

昨夜見たヘクターは……多分「ミツカイサマ」だったはずだ。
「ミツカイサマ」は、一人じゃなかったって事?


─ →回想・前夜の森 ─

(31) 2010/08/08(Sun) 22時頃

【人】 靴磨き トニー

─ 回想・前夜の森 ─

[呼びかけた声はヘクターに届いたのかどうかはわからなかった。
振り向きもせず、森の奥へと消え去ってしまったヘクターをただ呆然と見送る。]


……ヘクターは確かに強かったけど、あれは……

[あの動きは普通の人間のものではなかった。]

(32) 2010/08/08(Sun) 22時頃

【墓】 長老の孫 マーゴ

[繰り返される浅い呼吸。
苦しげなピッパ>>+28の寝顔を見詰め困ったような顔]

――…好くない夢を見ているの?

[小さく紡ぎピッパの艶やかな髪に手を伸ばす。
悪夢に魘される幼子をあやすように
彼女の髪を梳き撫でて――]

……大丈夫。
それは、夢よ。

[優しい響きで繰り返し紡いでみせた**]

(+30) 2010/08/08(Sun) 22時頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 22時頃


【独】 飾り職 ミッシェル

/*
RP村で黒だ白だ考える必要はあんまりないと思うけど(・ω・。)

(-12) 2010/08/08(Sun) 22時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 22時半頃


【墓】 双生児 オスカー

……だって、でも、ホリーは、姉さんは……

[涙は止まっていたが、ときおりひっくと声が漏れた。
だけど、嬉しかった。もう二度とホリーの声を聞く事は出来ないと思っていたのに。
それだけで、よかった。

額に唇が落とされれば、はにかむような笑みを浮かべる]

今だから、分かる。
ホリーは……僕の傍に、ずっと居てくれたんだね。

(+31) 2010/08/08(Sun) 22時半頃

【独】 墓荒らし へクター

/*
あ!
墓でも赤見えるのな。
これは地味にうれしい…。

そしてヘクターの葬送までしてもらって、
相方とイアンの拾い力に大感謝!
最後なんかコイツに煙草吸わせたかったんだよ。

(-13) 2010/08/08(Sun) 22時半頃

【墓】 双生児 オスカー

―断片的な記憶―

[あの後。
ヘクターを取り逃がした後。
何とかテッドの言葉に答えながら、彼に肩を貸されて共に森を出た]

ごめん。
そうだね。傷を……何とかして。あの傷なら、そう遠くには行けてないだろうし……

[しかしどこかで確信があった。
あの傷では、いくら化け物とはいえど生きてはいけまい。
自分の手で、とどめを刺す事が出来なかった。それがとても悔しかった。

祭は終わるだろう。
望んだ事なのに、心から望んだ事なのに、何故こんなにも悔しい――]

(+32) 2010/08/08(Sun) 22時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 22時半頃


【墓】 双生児 ホリー

>>+31

ぅ…!

[ずっと傍にいた。
オスカーのその言葉は間違ってはいない。
しかし、ソレで思い出されるのは、先日泉でのこと。
危うく、彼の唇を奪いそうになったときのこと。
そのことを思い出し、微かに顔を赤くする。
その様子にオスカーが気づいたにせよなんにせよ、ごまかすように咳払いをひとつして]

…うん。
傍にいて、オスカーががんばってるのを見てたよ。

(+33) 2010/08/08(Sun) 22時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 22時半頃


墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 22時半頃


【墓】 双生児 オスカー

[家に帰って、そしてイアンの話を聞いて。
大声を上げて、気がついたら森に居た。

彼が家を出た時、そこにヘクターの遺体がある事はまだ誰も知らなかった。
だが、彼はヘクターに止めを刺そうとして森に向かった訳ではなかった。イアンの口ぶりから、既に彼は確信していたのだ。ヘクターは死んだのだと。自分の手の届かない所で、死んでしまった。

祭は終わる。
ミツカイサマは去った。
明日から、また、日常が始まる。片割れの居ない日常が。

森に捧げられた片割れへの別れを告げようとしたのか。
それとも、夜の底に死を望みに行ったのか。

それは、本人にすら分からないまま]

(+34) 2010/08/08(Sun) 22時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 22時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 22時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 22時半頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 22時半頃


【墓】 双生児 オスカー

……のぞ、み?

[『それ』が現れた時。
『それ』の言葉を聞いた時。

青年の瞳を彩ったのは、単なる驚愕だった。――驚愕以外に、浮かびようがなかったのだ。まさかミツカイサマがまだ居るなんて思っていなくて、そしてその影が、声が、どう見ても『あの人』だったなんて――]

……え、

[地面に引き倒されて、囁きを聞かされる。
同じように。……同じように?では、彼女を殺したのは、まさか。

覚えているのは、そこまでだった。
思いだす事を拒否しているのか、そこで死んでしまったのかは分からないが。
その先に何があったのか、自身に問いかけても、答えは未だ帰らず――]

(+35) 2010/08/08(Sun) 22時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 22時半頃


【墓】 双生児 オスカー

>>+33

……あれ?

[何かちょっと様子がおかしいなと思った。
ごまかすような咳払いを、首を傾げて見ていたが]

とにかく、ありがとう。
ごめん。ちょっと、酷い事も言っちゃったからさ。

[地下書庫でのやりとりとか。そんな事をちょっと思いだした。
徐々に死ぬまでの記憶が戻ってくれば、ふと思案するような表情になり]

……結局、お祭はまだ終わってないんだよね。
僕がここにこうして居るって事は……

(+36) 2010/08/08(Sun) 22時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時頃


寡婦 パピヨンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時頃


【人】 記者 イアン

−午前:広場−

[広場に出たイアンは、ほどなくしてオスカーが何者かによって殺されたことを聞いた。また身体がバラバラに切り裂かれ、整然と置かれているという。結果的にイアンを招き入れることになったアレクサンデル家の人々の視線が、容赦無く「余所者」であるイアンの背中に突き刺さる。]

ヘクターの遺体は、「森に還る」のですね。
彼が「御使い様」であるから、でしょうか。

なんというか……信仰の対象……だったんですよね、ヘクターは。
なのに彼はどこかで罵声を浴びる対象となってしまっている。

この村の信仰が崩れているということでしょうか。

(33) 2010/08/08(Sun) 23時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時頃


【独】 墓荒らし へクター

/*
>>*0>>*1>>*3
(TωT)ブワワワッ

>>*2
ヴェスパの察し力に敬服。さすがだ!

(-14) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【独】 墓荒らし へクター

/*
>>*0>>*1>>*3>>7
(TωT)ブワッ!
 ↓
>>22>>23>>24
(TωT)<俺ノソウシキマデ!アリガトウ!ブワワワッ!
 ↓
>>*4
(゚□゚)?!
 ↓
>>*5
(*ノノ)<アッー!サスガ兄貴!←【いまここ】

(-15) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【人】 若者 テッド

―村のどこか・たぶん午前中―

[はあああ、と大きなため息をついてとりあえず気分を切り替える。
 長老達の冷たい視線のことなどしらない若者は、ポケットに入ったペンダントを取り出して、ふむ、とひとつ呟いた]

ミッシェルに返しに行かないとなー。

[さて、どこにいるだろうか、と村の中を歩く。
 村人――長老よりの村人は、若者に冷たい視線を向けてひそひそと囁いていた]

(34) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―昼近い午前・埋葬の森―
[ ヘクターの遺体を担ぎ、森の中を粛々と葬列は進む。
 そう、ヴァンルナール家の人間たちは、幾年にも渡り当主として戴いてきた「守り人」が喪われたことを嘆く。
 彼らは先代の「守り人」を葬った時と同様、ヘクターを人間が立ち入りを許された領域のギリギリに横たえて去った。
 後は、森の神――森に棲まう御使いに委ねる、というのが、代々続いていたしきたりであった。


 そして今もまた。]

(35) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 自宅 ―
[自室に籠ってネックレス作成の真っ最中。
素材が足りない気味であーだこーだと唸っています。]

・・・こんなことなら普段からもう少し用意しておくんでした。
翡翠や碧石が森にでも落ちてると良かったのに。
探しに行こうかなあ。

[絶対そんなことありません。]

(36) 2010/08/08(Sun) 23時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時頃


【人】 記者 イアン

−午前:広場−

……なるほど。
以前は森は神秘のヴェールに包まれた場所だったのですね。
祭が生贄を必要としなくなり、簡素化されたことにより、若者を中心にそういう信仰が薄れている……と。

[老年の村人に話を聞き、メモを取る。
 この老人もまた、「御使い様」の護りを信頼している人間のひとりであった。]

(37) 2010/08/08(Sun) 23時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時頃


【人】 若者 テッド

―午前・ミッシェルの家―

おーい、ミッシェル、いるかー?

[ミッシェルの家の前まできて、扉を軽くノックして声をかける。

 返事がなければ、メモと共にペンダントを置いていくつもりで]

(38) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 自宅 ―
[煮詰まりつつある中、声が聞こえました。]

あの声はテッドですよね。

[オスカーやマーゴなら兎も角、テッドがそういうモノを持っているはずはない。

一瞬の思考の後、扉を開きます。]

いますよ。どうしたんですか? 珍しいですね。

(39) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【墓】 墓荒らし へクター

―巡礼四夜目の明け方・アレクサンデル家屋外―

ん―――。

[一筋の煙。異国の香り。
次に視界に入ったのは星空。]

どこだっけ…。
ああ、俺、あの記者の所へ行って…。

[手にしたままの煙草に気が付く。]

コイツまで付いてくるとはね。

(+37) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―昼近い午前・埋葬の森―
[ ヴァンルナール家の担ぎ手たちが完全に去ったのを見届けてから、彼は地面に直に横たえられたヘクターの遺骸に近付いた。

 跪き、頭を垂れる。
 冷え切った苦い血を舐め、短い祈りを捧げた。]

 我が同胞――
 汝の血肉と魂は我と共に。

(40) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時半頃


墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―昼近い午前・埋葬の森―
[ そうして、彼はヘクターの遺骸を抱き上げ、森の奥へ歩み去る。
 そこで彼の肉を喰らい、同胞たちの眠る地に葬るために。
 昼なお暗い木陰に消えていく彼の背で、綱のように太く編まれた髪が揺れた。]

(41) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【独】 墓荒らし へクター

/*
俺墓に来たばかりで状況確認してロール考えるだけでもアワアワなのに、絡みを要求されるとはッ!
また待たせたら顰蹙買うのかなあ…。RP村怖いなあ。

うーん…大事なマーゴだけに、悩むのよ。
どう接すればいいか、悩むのよ…。

(-16) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時半頃


【人】 若者 テッド

―午前・ミッシェルの家―

[扉が開いて出てきたミッシェル>>39に珍しいといわれて確かに、と頷きを返した]

いや、ほら、昨日またペンダント返すの忘れてたから、さ。

[ほら、と差し出したペンダント。
 それに使われている石がなんなのかなんてテッドにはさっぱり解らないからただの緑色の石だと思っている]

(42) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【墓】 墓荒らし へクター

風―――。
少しだけ懐かしい空気を感じた。

先代様?いや、違うな…。

なんだか良く知ってる匂い……。
誰だっけ。

[状況をよく把握しないまま、
奇妙な月が照らす村中を歩き出すだろう。]

(+38) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 午前・自宅 ―
[ペンダントを差し出され、そういえばコレがあったと呟いた。]

渡しっぱなしでしたね。それ。
ありがとうございます。

悩みがひとつ解決したような気はします。
お礼というのもアレですけど、お茶でも飲んでいきません?

[話しておきたいことがないわけでもないし…。

ペンダントを受け取りつつ中へと促してみます。]

(43) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時半頃


長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時半頃


【人】 若者 テッド

―午前・ミシェ宅―

いや、俺のほうこそ……怪我の手当てとかもしてもらった礼もしてないし。

[ありがとうと言われてゆるく首を振る。
 お茶を勧められれば、朝から何も食べてない腹がなった]

――んじゃあ、ありがたく茶をのんでく。

[なにもなかったというような態度で頷いて、中へと入った]

(44) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【独】 飾り職 ミッシェル

/*
今日も霧が酷いな(´・ω・`)

(-17) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 9促)

ヴェスパタイン
2回 注目

犠牲者 (7人)

ソフィア
0回 (2d)
ノックス
0回 (3d) 注目
ホリー
0回 (4d) 注目
マーゴ
0回 (5d) 注目
オスカー
0回 (6d) 注目
トニー
0回 (7d) 注目
イアン
2回 (8d) 注目

処刑者 (6人)

パピヨン
3回 (3d) 注目
ピッパ
0回 (4d) 注目
ニール
0回 (5d) 注目
ヘクター
0回 (6d) 注目
テッド
0回 (7d) 注目
ミッシェル
1回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび