人狼議事


41 ペンション"展望"へようこそ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク

[ポンとアイリスの頭を撫で、不敵な笑みを浮かべてからリンダに向かって駆け出す。

屍鬼の振り下ろす刃が頬を掠めて鮮血が再び散るが、リンダの横に飛び退り、肩から思い切り突進してぽっかりと口の開いた窓へと突き落とす]

……ふぅ。
な、状況を打開する方法、探せばあるだろ?

[アイリスを振り返ってにっこりと笑みを見せ、リンダの落とした血濡れの包丁を拾い上げる]

確かに、この悪夢を終わらせるためには誰かを殺めるっていう罪を被らないといけないのかもしれない。
でも、人間は生きるために他の生物は多かれ少なかれ犠牲にしているんだよ。

元々死の上に生を得ると言う意味では殺しの罪は常に纏ってるのさ、気づかないフリしてたり、人間以外ならいいって理屈を信じ込んでるだけでね。

ま、誰かを殺さなきゃいけない、っていうのはあの本のサブリミナルかもしれないし。
実際は別の方法もあるかもしれない。

ただ、どうしてもって時には、俺がやるよ。
相手が女の子ってのが結構抵抗あるけどね、イアンの野郎なら心置きなく殺せたのに……なんてね。

(22) 2011/01/21(Fri) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[血濡れの包丁をベルトに挟み、アイリスの頭をくしゃくしゃと撫でる]

ドナルドだって、きっと君には生きて欲しいって思ってるはずさ。

……で、思ったんだけどさ。
メアリーちゃんって、確かラルフとベネットの部屋をイアンと一緒に見に行ってたはずだよな。

……確か、イアンの野郎が襲ってくる前にあの子がラルフの部屋の前で放心していた。

なら――

(23) 2011/01/21(Fri) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ラルフの死体を見ているはずだよな。

ドナルドの言うところの、首を強引にねじ切られたような死体。
おおよそ、人間業とは思えないような光景をさ。

さらにドナルドの死体だ、俺たちがあれだけ死因に疑問を持っていたあの死体。
それらを見た上で一人でシャワーを浴びに行く、なんて考えられるか?

俺たちに声をかけて一緒に来てくれ、って言わなかったんだぜ、あの子。

ドナルドが死んで俺もちょっと混乱してたけど、今冷静に考えるとおかしくないか、この行動。

[そこまで口にしてからはっとしたように顔を上げる]

モニカちゃんと、ポーチュラカちゃんが危ないかもしれない。
行こう、アイリスちゃん。
この騒ぎを終わらせよう、説得でもなんでも、出来ることはやってから諦めるんだ!

(24) 2011/01/21(Fri) 12時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/01/21(Fri) 12時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
よっし、PL視点の超推理発動!
包丁も手に入ったしこれでメアリー殺せるぞ。

ただメアリーはいけるけどポーチュは無理かなぁ、ヤニクじゃちょっと情報不足。
モニカを視る事が出来れば騒霊騒ぎが収まらないならお前が犯人だ!って言える。

モニカ次第だな、バッドに行くか、トゥルーに行くかは。
ハッピーは無理だろ、っていうか心霊騒ぎなのに殺人罪を背負わせるのは鬼畜だよこの設定。

(-23) 2011/01/21(Fri) 12時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
そして散弾っぷりである。
単に女性に優しいだけなんだよきっと><

アイリスちゃんはドナルドらばーだろうし。
モニカちゃんには嫌われたし。

メアリー・ポーチュはこれから嫌われる予定。
殺す相手だもん。

まあ、俺が先に死ぬかもしれんけどね。

(-24) 2011/01/21(Fri) 12時半頃

【墓】 記者 イアン

あーん ドナルド。
中身が別だかなんだかしんねえけどアンタのほうが余程話が分かるじゃん?

ま、そろそろ映画観に行こうぜ映画。
おい作家センセエよ、アンタもどうよ。
おんなじタイトルだろうが中身はむしろコメディだぜ、きっと。

[隅のほうで佇むベネットにも声をかけて]

おーおーやっとるやっとる。
アッ。ポーチェがヤニクの魔の手に!
ヤバい、洗脳されるぞ!
神よ、哀れな子羊をお救い下さい!

[二階ヘすり抜けた先、恐慌に陥って言葉をうまく話せないポーチュラカが、ヤニクのもとに辿り着いたところだった>>18 胸の上で十字を切る。何も起こる気配はない]

(+21) 2011/01/21(Fri) 14時頃

【墓】 記者 イアン

あーあーヒーローヤニクによって我らがリンダさん退場ー。
死後もあんな扱いとかマジ悲惨だし。
縁があればおいしく頂いて……あ、刺されそうですかそうですか。
挿して刺されてお互い様だな!

[窓の外にリンダの亡骸が堕ちていく。生前の様子は見る影もなく。窓の外を覗き込んでいるうち、ヤニクの演説が始まって。並べ並べ、と皆を誘う。神妙な顔を作ってみせて、すぐに噴きだした]

お? お?
始まったよー開演の時間です開演の。
ブザー鳴らせよ誰か。
今後の展開によっちゃビーッって音がオススメだぜ?

お、お。理論武装始まった。殺しの理論武装始まったよー。

(+22) 2011/01/21(Fri) 14時頃

【墓】 記者 イアン

ラルフの死体を、見てるはずだよなっ

[真顔を作り、芝居がかったセリフを言い出してすぐに破顔する]

似てた? 似てた?
このアホ真面目な顔してギャグいってっから困る。
笑いが堪えらんねえっての。

コイツ決まった……! とか思ってんだぜ?
アイリスゲエエエエエット!!
はいはいオメデトウオメデトウー。

これでメアリー殺そっつんだぜコイツマジパねえ!
お得意の自分棚上げ始まったよコイツ。ホント土台どこにあんだか。
結局悪霊見つけてねえしアイツ本人にも確証ないんじゃん?
途中からメアリーに悪霊ツイてる前提の話になってっし思いつきに酔いすぎだろ。ちーっとも冷静じゃねえし。
あ、ゾンビ襲ってきてる状況じゃシカタナイネー。

(+23) 2011/01/21(Fri) 14時頃

【人】 受付 アイリス

ヤニクさん―――――…

[3人の少女がヤニクの言葉を受け逃げ出した後。

ヤニクが彼女の腰に手を廻し、優しく叱咤するが、彼女はすぐには反応することができず、ただ男の顔を見詰めてその名前を呼んだ。

頭にポンと手を置き、不敵に笑い男がリンダだった其れに対峙しに駈け出した時も、それにつられて目線を動かしただけで。

頬を掠める刃。飛び散る紅い血。
飛び退り、其れを窓へと突き落とすヤニク。
無表情で窓から落ちていく其れ――――――――。

ヤニクがこちらを振り向き、にっこりと笑ったところで、ようやく一つ瞬きし、目の色を取り戻す。]

(25) 2011/01/21(Fri) 14時頃

【墓】 記者 イアン

つかメアリーにトボケられたらどーすんの?
説得とかいってるけどサ。
何を説得すンの? 成仏してくださいってか?
ヤニクさんマジパねえす!

[メアリーの部屋のベッドで胡座をかく。時折膝を叩いたり手を叩いたりとはしゃぎ回って]

おい誰かポップコーンとコーラ持ってこいよマジで。これほどの見物はそうそうないぜ。

モニカもアイリスもどーすんのかなー。
ウケるわー。
ってかコイツまだ自分が死なねーとでも思ってんのかな?
そろそろ逆に犯人扱いされて殺される展開とか希望したいネー。

[ニヤニヤと下衆な笑みを浮かべながら事の推移を伺っている。途中生存者にイタズラして暇を潰すこともあるだろう**]

(+24) 2011/01/21(Fri) 14時頃

【人】 受付 アイリス

帰らなきゃ………。


[左手首をブレスレットの上から握ったままで。
目に涙を浮かべながら、誰にでもなく、そう呟いた。]


帰らなきゃ…。

うん。
まだ、やらなきゃいけないことも、やりたいことも、あるし。
それに――――――

私がいなくなったら、お姉ちゃん、独りぼっちになっちゃう。
だから、私―――…、お姉ちゃんのところに帰らなきゃ。

(26) 2011/01/21(Fri) 14時半頃

【人】 受付 アイリス

[ヤニクに頭を撫でられ、次に発せられた言葉に涙を落とすが、それをぐぃ、と手で拭い]


―――確かに、あの時のメアリーさんはちょっと変だったね。
メアリーさんが、もしかして……


[そこまで口にすると、何かを決意したかのような顔でヤニクの顔を見て ]


もし、最悪の時―――――…、どうしようもない時には。
ヤニクさんだけに背負わせたりしない。
私も、覚悟を決めるから…。


[そう言った後に、少し自嘲気味に言葉を続ける。]


小さかれ大きかれ、気付いていようといまいと、私達罪を犯しながら生きてるんだね、きっと。
……生きるっていう事自体が、もしかしたら罪深いことなのかもね―――。

(27) 2011/01/21(Fri) 14時半頃

【人】 受付 アイリス

[どこか吹っ切れたかのようにヤニクに笑みを見せ]


こんなひどい奴らの思い通りになってたまるかっての。
怒ったら怖いんだから、私。


[そう言ってヤニクに一つ頷くと、並んで部屋を後にした。**]

(28) 2011/01/21(Fri) 15時頃

【独】 受付 アイリス

/*

ゼェゼェ。
ヤニクさんかっこいいです!!!w

(-25) 2011/01/21(Fri) 15時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/21(Fri) 15時半頃


【墓】 小悪党 ドナルド

退屈は毒だな。イアンが騒いでいるのが心地好く聞こえるぜ?

[皮肉を口にしつつ、声につられて姿を見せる。何やら喚くアイリスの姿を見つめた後に、実況を始める前のイアン>>+21に向かって]

ははっ。初めてこの世界を目にした時、そりゃ生前のキオクってやつがあったかんな。
そこのお嬢さんらに、何で俺を殺したんだと恨んでみたりもしたが――

そんなのは無用だと、そう感じた時に。
ああ、亡きがらは確かに俺だったモノだが、あれには何も残ってねぇ。空っぽだ。
だがな、こうして目に見えず触れることも出来ねぇ存在としてでも「在る」俺は生きてたあいつとは違うんだと思っちまったのさ。
だから同一じゃねぇんだ。

[口の端をニヤリと歪めながら答え、死んでも変わらぬ様子のイアンを眺めている]


ん、ああ…。
生前の俺なら――祈ったかもな。

[今は違うとでも言うように、ヤニクの言葉>>23にぽそりと返した]

(+25) 2011/01/21(Fri) 16時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[流れ聞こえる会話に噴出す]

オーケイ。
あのビッチのいう覚悟がどれ程のもんか見せてもらおうじゃん?

俺の今夜のお勧めメニューは、オカルト屑野郎…ヤニクでキマリ!

ほんとアイツ人間の屑だよなぁ。イアンは最低だけど人が死んで嬉嬉として研究材料にとはいわねー点でまだマシってか、そんなんだったらダチやってねぇわ俺。

女だらけの山荘ホラー惨劇大会、どうかな皆様方?

(+26) 2011/01/21(Fri) 16時頃

【赤】 花売り メアリー

わー。やにくさん、かっこいい。
くいあらためてしょうてんします?

・・・ヤニクさんの自作自演の方がまだ説得力ある気がするわね。

(*10) 2011/01/21(Fri) 16時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

頭もお尻も軽いアイリスちゃんが、一人で生き残ってムショ入る覚悟あるなら、是非とも生き残って苦しめばいいと思うぜ?

殺ししらばっくれて逃げ延びたとしても依りしろは無実の人間だ。
ヒトゴロシにはかわんねーんだけどわかってんのかなー。
おねーちゃん、殺人して開き直る妹みたら泣いちゃうカモねー

本当にその覚悟できてんの?
ヒロイン気取ってねーでてめーが汚れろ。

[冷めた声が掃き捨てる。]

(+27) 2011/01/21(Fri) 16時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

自作自演ねー

ウン、そう見えるね。
モニカを説得できれば俺らの勝ち、だ。

頑張ってくれ、ミシャ
アンタがそうやって生きてる奴陥れようとしてる姿、キレーだよ。

[ひゅう、と口笛を吹いておどけて言った]

(+28) 2011/01/21(Fri) 16時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ラルフ性格悪い!
ヤニクにも平謝りのターン。
すみませんすみません…

悪霊のおねえさんがたが好きだ。
素敵だなぁ。

(-26) 2011/01/21(Fri) 16時半頃

【独】 受付 アイリス

/*

ヤニクのここに残ってる大人にちょっと笑ってしまったw
アイリスも大人にはいるのかwwww
でもヤニクも二十歳wwww

(-27) 2011/01/21(Fri) 16時半頃

【墓】 牧人 リンダ

 ヤニクが犯人の方がすんなりするんじゃない?

 オカルトマニアが自分の力を信じてもらえないから自作自演で怪奇現象らしい事をしてる。

 それがすんなりするわよ。

 メアリー?
 どこか変かしら。

 ラルフの死体を見て、死を悼むことさえしなかった人が此処には大勢いるのに。
 当のヤニクはその死を侮蔑したのに。

 死を悼んだの、イアンだけよ。
 おかしな理屈。

 それだけの理由でメアリーを殺すのかしら。

[手を口にあて哄笑している。]

(+29) 2011/01/21(Fri) 18時半頃

【独】 受付 アイリス

どうなることやら。

雪の中消えていいんじゃないだろうか…………。

(-28) 2011/01/21(Fri) 20時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 廊下 ―

アイリスちゃん、あの三人を探す前に言っておく事がある。
確か、メアリーちゃんは確か犠牲者は管理人さん以外全員男だったって言ってたよな。
確かに、オーナーさんと、従業員のオッサンに始まり、作家の先生、ラルフ、ドナルド、リンダが今までの犠牲者だ。
更に今回はイアンとオスカー君。

って事は次に狙われるのは俺になる可能性も高い。
当然俺だって死にたくねーし、色々やれることはやってみるけど。

仮にな、仮に。
俺が死んだとしても、アイリスちゃんは絶対に絶望したり諦めたりしちゃダメだ。

あの本、悪霊の宿、だっけ。
もしあれと同じ状況なら、霊に憑かれてる奴は2人いるはずだ。

だから、その場合はモニカちゃんか、さっき助けたポーチュラカちゃんか。
どっちかが霊憑きのはずだ。

まあ、一人やっつけて無事に吹雪も止んで帰れるようになるならそれに越したことはないんだけど、一応な。

(29) 2011/01/21(Fri) 21時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[首に下げたフーチを外してアイリスの首にかけてやる]

それ、お守りって事で持っといて。
もし生き残れたら、その時に返してくれればいいからさ。
死んだらその時はそのままあげるよ、結構高かったんだぜそれ。

あ、一応俺が生き残ったら、モニカちゃんを占ってみるつもり。
今まで俺らと行動を共にしてたんだし、信じたいじゃん。

占う時に返してね。

あとはー……そうだな、この悪夢から帰れたら、君に告白させてもらおうかな。
玉砕覚悟で。

[少年のように笑みを見せてアイリスの頭をぽんぽんと軽く撫でてから親指で先を差して]

んじゃ、行こうか?

(30) 2011/01/21(Fri) 21時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
俺この戦いが終わったら告白するんだ

の変則バーションでお届けしました、死亡フラグです。

や、やった、初めてベタな死亡フラグを建てた!
生き残った時に返してくれればいい、も地味に死亡フラグだよねと思ったり。

そして予想通りに議事録が俺とアイリスちゃん一色という事態。
なんという寡黙村……。

イアンとオスカー殺すからこうなるんや……。

(-29) 2011/01/21(Fri) 21時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/01/21(Fri) 21時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
イアえもん。
(喧嘩相手の)君がいなくなって、この村はずいぶん静かなっちゃったよ。
でも、寂しいなんて言わないよ。
ボクはもう一人でも大丈夫。
だから安心して。
・・・また会えるよね・・・(墓下で)

(-30) 2011/01/21(Fri) 21時頃

【独】 記者 イアン

ラルフが分かってくれてて噴きますね(笑)>ビッチ
なぜ死んだし。
あ、進まないからですねしょうがない。

これもしかしてアイリス人犬?
だとしたら噴くんですが。べネット辺だとあーあーとなる(笑)

占いヤニク霊能モニカ人犬アイリス守護オスカー
リンダ狂信メアリーポーチュラカ人狼

こう?

(-31) 2011/01/21(Fri) 21時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[リンダがそれ以上話す様子がないようなら、早々に飽きてペンションに戻ってくる。
オスカーの硝子の破片塗れの死体をみて、うわぁいたそー、と言いながら。]

輝かしい未来ね。はっ。
テメーらが殺そうとしているメアリーには、それはないのかぁ?

他人の夢も希望も未来も奪ってでも、テメーだけ生き残ればそれでオーケイ、ハッピーエンド!
他人の事なんか知ったことか!
何か文句あんのか死人は黙っとけやザマァ見ろ!

…ってことだろー?要するにー。
なんかもう自分たちはいかにも正しい、悲劇の主人公デス、みたいなのシラケルんだよね。

まあ、殺す以外に助かる道はないみたいだけどネ。実際。
罪を犯さねー清らかなまま死を迎えるか、殺人者として生き延びるか、2者一択だ。ははっ、ケッサク。

(+30) 2011/01/21(Fri) 21時頃

【赤】 花売り メアリー

妄想全開ね。

なんかいっそ2人でお引き取りして頂きたい気分だわ。

(*11) 2011/01/21(Fri) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ヤニク
17回 注目
アイリス
9回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
0回 (3d) 注目
ドナルド
0回 (4d) 注目
オスカー
0回 (5d) 注目
モニカ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ベネット
0回 (3d) 注目
リンダ
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
メアリー
0回 (6d) 注目
ポーチュラカ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび