人狼議事


86 「磊落の斑猫亭」より

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 漂白工 ピッパ

/*
>>-81
そんなヒューが好きよ!(笑)

はずかしがるほどうぶでもないよねとは思っているよね。
でもびっくりはするよね。
はいてきたらと促す大人の余裕っぷりをみせてあげるよ!

ヒューはわかかったね、かわいかったね…**

(-83) taru 2012/04/18(Wed) 01時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
>>-79 ピッパ
宣伝大事、把握。
あんまりしつこく呼びかけるのも躊躇われたのと、
あの頃PCの調子が悪くてなんやかや作業が
思った通りに行かなかったのだよね。

割と今まで、プロ2〜3日目で満員御礼してたので、
廃村間際のギリギリ感はイヤってほど味わいましたw
こりゃあ、突発村建てるの恐くなるわ。企画村のが精神的に楽だわ。

少人数開始については、最後まで迷ってたのだよね。
もう廃村かなって最終日はほとんど諦めてたので。
でも悪足掻きはして良かった。
ありがとう飛び入ってくれて! 参加者のみんなもッ!

てかいつの間に廃村期間が10日から5日になってたし!

(-84) りしあ 2012/04/18(Wed) 01時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
ぜんぶピッパ宛

ランダム同数の時の注意書きは、次から入れておこう。
わざわざ前村参照させてしまってすまないw


大人の余裕っぷりたまらないな!
そしてヒューは「ジェフと比べられてるのかな……」
的な被害妄想で悶々とするんですね分かります。


馬鹿言ってないで、ログ読んだら僕も寝るー**

(-85) りしあ 2012/04/18(Wed) 01時半頃

【人】 記者 イアン

―回想(>>3:+0>>3:+1>>3:+2)―

[眠れぬ獣の耳がピクと反応を示す。
静まり返った廊下から足音が聞こえた。
伏せていた獣はのそりと立ち上がり
音と気配を消して部屋を抜け出す。
階段を下りてゆくのが誰なのかは知らなかった。
ひたりひたり、距離をつめてゆく。
地下に続く階段をゆくその人物が何かに気付いたように
顔を上げるのが、夜目利く双眸に映りこむ]

――…ッ!

[気取られたと思うと同時に前足が地を蹴る。
大きく裂けた獣の口が急所である喉に喰らいついた。
鋭い牙を突き立てた所で其れがラルフであったことを知る。
音になりきらぬ悲鳴は喉を潰してしまったからか]

(0) helmut 2012/04/18(Wed) 01時半頃

【人】 記者 イアン

[口腔を満たす鮮血の甘さに酔うように
豊かな毛並みもつ獣がクツリと喉を鳴らした。
愉悦の色を湛え弧を描く双眸も
この暗さでは彼には見えぬだろうか。
見えたとしても獣とイアンを繋げる要素は少ない。
あるとすれば、喉を鳴らし笑う、あの音と声くらい。
飢えと渇きを満たそうと獣の舌がラルフの傷口をなぞりゆく]

――…。

[コクリと嚥下する音が地下に響いた]

(1) helmut 2012/04/18(Wed) 01時半頃

【人】 記者 イアン

ラルフ。
夜更けに一人で出歩くと人狼に襲われるよ。


[ラルフを解放した獣が人の言葉でそう囁く。
転げ落ちてゆく彼の耳に届くはイアンの声。
獣は物言わぬ獲物の姿を暫し見下ろして
薄い笑みを浮かべてみせた**]

(2) helmut 2012/04/18(Wed) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*

ひっそりラルフ襲撃のほかん。
ラルフの遺体放置したのは……
ソフィアの分は衛士にお願いしたから
誰かがしてくれるかなーなんて思ってたらしいよ。

(-86) helmut 2012/04/18(Wed) 01時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
でもまあ時間はなかったよね。

発見→食堂→すぐにしょけいのたーん
っていう時間の流れ

まだ朝のうちじゃないのっておもってr
ラルフ申し訳ない、申し訳ない。申し訳ない。
死者追悼はしたかった。ズリエルも申し訳ない。ワーン。

そして襲撃たまらん。一人で出歩いてみたかったよね。

イアンはどこで人狼になったんだろう。
うまれつき?
なりかわり?

*そわそわ*

(-87) taru 2012/04/18(Wed) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*
時間なかったね。
結局時間をうまく経過させられなかったというか
昼間にログ進めすぎたら大変な人がいるかなぁというのもあって
発見確認が全員済むのを待ってしまったね。

イアンは先祖がえりを想定してたけど
本屋とじゃれてたら甘噛みされて感染も面白いかと今思った。

(-88) helmut 2012/04/18(Wed) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*

ソフィアの襲撃描写はR18になっちゃいそうなので
やめておきますね……☆

姉さんが一人で出歩いてたら
人の姿のまま追って部屋につれてかえりますよ。あい。

(-89) helmut 2012/04/18(Wed) 01時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
そうなの、あたしも結局夕方以降しかみれなかったし。
24h村での時間経過難しいなー。
精進します。

せんぞがえりりかい。
じゃあピッパにも血がながれてるのか。

つまり:イアンは元半狼理解。

*わたしは早く寝ろ*

(-90) taru 2012/04/18(Wed) 01時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
>>-89
わらた。


くそっ
弟愛しすぎ辛い。愛してる!
イアン狼予想はあったから、
イアンが狼だと知った後の反応とかはね、ちょっとやってみたかったよね。

だがしっているか
あたしがいきていたら:恋人勝利

あれっ、これエピ的にどうなるの 狼どうなるの

*ならなくてよかったね?*

(-91) taru 2012/04/18(Wed) 01時半頃

【独】 記者 イアン

/*

姉さんがしあわせな方が弟としては嬉しいエンドだったけどね。
おつかれさまおつかれさま。
寝る寝る詐欺じゃなくほんとに寝るといいよ!

(-92) helmut 2012/04/18(Wed) 02時頃

【人】 記者 イアン

―回想―

[この村を出て一年が経った頃。
夢見草が咲くこの時期に斑猫亭を訪れた。
宿の女主人に戻ってきたことをからかわれもしたが
花を見にきただけだと言い張ってやり過ごした。
姉であるピッパに恋人が出来たという噂はそのとき耳にした。
女主人に詳しく教えて欲しいと頼めば
ジェフという名の男がそうなのだと彼女は言った]

――…ああ。
そういえばそんな名の男が居たっけ。

[その程度の認識だった。
けれどその時から、ジェフを意識するようになる]

(3) helmut 2012/04/18(Wed) 02時半頃

【人】 記者 イアン

[ジェフがどんな人間なのか知る為に
村のおばさま方の井戸端会議に混じり情報を集めた。
姉さんの恋人が気になるんだね、と笑われてしまったけれど
否定はせずに曖昧に笑っていた]

二人は、仲、いいんですね。

[話しを聞き終えればそう感想を漏らして
彼女らに礼の言葉を向けた]

(4) helmut 2012/04/18(Wed) 02時半頃

【人】 記者 イアン

[何も考えず村を歩いていれば
いつのまにか実家の前にきていた。
門の前で男は立ち尽くす]

姉さん、まだ怒ってるかな。

[其処から家の中までは窺い知れない。
ふるりと首を振り]

恋人が出来たんだから
僕のことなんてもう忘れてるかな。

[肩を竦め自嘲的な笑みを浮かべ、男は立ち去る]

(5) helmut 2012/04/18(Wed) 02時半頃

【人】 記者 イアン

[毎年毎年、欠かさず夢見草が咲く度、故郷に帰る。
実家にいる家族に会いにはいかなかった。
遠目に実家を眺め懐かしむくらい。

十年目の今年も例年通りのはずだった。
家族の無事を確認して会わずに帰るつもりだった。
或る日、実家の前に二つの人影を見た。
姉であるピッパと親しげな男の姿がイアンの双眸に映りこむ]

嗚呼。

[ジェフの顔は知っていたけれど
彼が姉の恋人であることも知っていたけれど
実際二人が並んでいる姿をみるのは初めてだった]

確かに似合いの二人だな。

[感情のこもらぬ言葉がその口から零れる]

(6) helmut 2012/04/18(Wed) 02時半頃

【独】 記者 イアン

祝福できると思ってたのに
そんな気になれない。

あの場所は僕の場所だったはずなのに
なんであんな奴が当然のように其処に居るんだ。


[何故か痛む胸の前で拳を握り締め
憤る言葉を心の中だけで紡ぐ]

(-93) helmut 2012/04/18(Wed) 02時半頃

【独】 記者 イアン

――嗚呼。


[伏せた顔。
片方の口の端がつりあがる]


邪魔者は消してしまおう。
そうすれば、きっと、この痛みも消える。

(-94) helmut 2012/04/18(Wed) 02時半頃

【人】 記者 イアン

[芽生えた殺意。

ジェフとヒューが人狼に襲われるのは


その夜のことだった――**]

(7) helmut 2012/04/18(Wed) 02時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

helmut 2012/04/18(Wed) 02時半頃


【独】 記者 イアン

/*

ジェフ襲撃の前振り。
とてもざんねんなロールを残しつつ
おやすみなさいしようかなぁ。

熱出して寝込んでた人はお大事に**

(-95) helmut 2012/04/18(Wed) 02時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
ちゃんと期待に応える漢、それがイアン。
ジェフ襲撃予告ログまでしっかりやってくれて、嬉しい悲鳴。
そりゃこんな弟いたら、ブラコンにもなるわ。





でもよく考えたら、
これって弟から姉の恋人への嫉妬に
僕巻き込まれただけとかそういうオチ!?

さすがピッパ、魔性の女やでぇ……。

(-96) りしあ 2012/04/18(Wed) 15時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

>>-68 >>-73
一応補足。任意指定権について。

これって猫亭に占い師がいた頃、発見描写しても
吊れないとかさすがになあってんで導入されたんだけど、
占い師を編成に入れない最近は専ら
同票で誰が死ぬかランダムで分からない時、
使ってハッキリさせるとか、そういう使われ方が多いかな。
勿論、RPし易いようにってのも、アリ。
始終ランダ神に振り回されるのもいいけど、
さすがにそれは、って時のための救済措置として
今でも残ってるのでした。

のでピッパの使い方は間違ってない。
ランダに持ち込まれるのではとペラジーは最終日
戦々恐々としてたみたいだけど、
僕は絶対、自分に投票されると思ってたな(笑)
24h村だから、吊り先かわったりブレたりする時は、
なるべく早くに変更しようず、くらいか。

(-97) りしあ 2012/04/18(Wed) 15時頃

【独】 記者 イアン

/*

ヒュー巻き添えですね。
でもヒューがピッパに好意抱いてるのを感じてたら
巻き添えじゃなく嫉妬の対象になるなる。

姉さん魔性同意。
後追いで弟傷心のターンが近い。

(-98) helmut 2012/04/18(Wed) 15時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
>>-56 ぺらじ
昔、空猫亭であやめさんと狼した時、
私の襲撃ばかり通ってあやめさんのハワードが
最後餓死したことを思い出したwwwww
ランダム襲撃運に見放されてるのね……。

ラディは美味しくいただいちゃうといいのだよ……!

>>-91 ピッパ
そういえばシステム的に恋人勝利した場合
表がどうなるかは全く想定してなかったな。
無理矢理、生きてたジェフが帰ってきたことにしてもいいし、
(人狼たちと協力して封鎖破って、人狼たちは村を襲わないまま
野に散っていく、とかw)

罵り合った末に愛が芽生えて僕と結ばれてもいいんだよ?(ないない)

というかこの狼位置だと、ピッパはナチュラルに
人狼側に加担しそうな気がするw

(-99) りしあ 2012/04/18(Wed) 15時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
>>-98 イアン
恐いこの弟恐い!!
迂闊にピッパに手出しできないなあ!

いやでもこんな弟いたら、ピッパに恋人できた時より、
イアンに恋人できた時のピッパの嫉妬の方が
すごそうじゃね? って思った矢先にコレだよ!


ヒューからピッパへは、多分ジェフから惚気聞かされすぎて
へーイイ女なんだな、とかそういう感じか。
好意は抱いても上司のカノジョなので押し殺してる内に云々。

更新間際必死すぎて、>>3:122を見落としていたんだけど
聞こえたことにするかなあ、どうするかなあと
もちもち悩みつつログ書いてこよう。
動くのはみんな集まる夜かな。

常にオイシイ展開を模索しつつ……!

(-100) りしあ 2012/04/18(Wed) 15時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
ちなみに廃村決定の場合、ダーラで入ってコレ落とす予定だった↓
――「磊落の斑猫亭」入口――

 話はついたよ……。

[ダーラの帰還は、夕陽が地平に沈み、村の家々の窓がささやかな団欒の光を滲ませる頃合だった。宿の女主人は疲労の色濃くもどこか満足げな面持ちで、堂々と凱旋する。]

 人狼なんて、ハナから居やしなかったのさ。
 そんな当然のこと、どうして分からないかねぇ。
 食い下がるんで、つい手が出ちまったよ。

[グーに握った拳の中指で、ギラギラ光る巨大なルビーの指輪。相当に攻撃力が高そうだ。]

 というわけで、旅人さんたちはちょいと出立が延びちまったけど、
 明日には村入口の閉鎖も解除されるそうだから。
 夜も遅いし、村の連中もどうせなら泊まっていきな。
 今回の件でたんまり搾り取ったから、お代は結構だよ。

[珍しく太っ腹な宣言をして、優雅に煙管の煙をたなびかせた。どうせなら、後数日で散ってしまいそうな夢見草を、大勢で見た方が良いとの計らいもある。]

(-101) りしあ 2012/04/18(Wed) 15時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
始まってみたら、延泊した旅人が
二人とも人狼だったというオチだけど!!

外部の人間でズリエルが一番人畜無害だったとか、どういうw



見事に滅びましたね。

(-102) りしあ 2012/04/18(Wed) 15時半頃

【独】 記者 イアン

/*

オーナーかっこよすぎ!!!
村一番の”漢”なんじゃないか!?

ほのぼのな一幕もたのしそうだったなぁ**

(-103) helmut 2012/04/18(Wed) 15時半頃

ズリエルは、こんな悪そうな人が悪い人な分けがないというなんとか

ash_xechs 2012/04/18(Wed) 17時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

― 回想:10年前 ―

[イアンが出て行った日から毎日。
昼下がりから夕飯の時間頃まで、村の入口で町の方を数時間見つめるという行動を繰り返していた。

もしかして、イアンが帰ってこないだろうか。
町までたどり着けず戻ってきたりしないだろうか。

あるはずがないとは心の底では解っていたし、
もちろん、実際にそんな事はなくぼんやりとして終わる。

まだ十代だろう娘がそんな事を続けていれば当然興味を持つものが現れる。丁度その時、まだ門番をしていたジェフだった。]

『何か面白いものでも見えるのか』

別に。何も見えないのが面白くないからここにいるのよ

[不機嫌顔で返したのが最初。
その日からは、待つ時間は話す時間へと変化した。]

(8) taru 2012/04/18(Wed) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

ペラジー
9回 注目
イアン
20回 注目
ラディスラヴァ
7回 注目

犠牲者 (3人)

ソフィア
0回 (2d)
ラルフ
0回 (3d) 注目
ピッパ
7回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

ズリエル
0回 (3d) 注目
ヒュー
3回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび