人狼議事


23 きらきら夕日と、なかまたち

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 巫女 ゆり

[勝丸の言葉にきょとん。辰次向けの「言い訳」とは思わず]

わたしはもう食べたわよ?
それに…夕飯も、欲しくないかも…

[襖を開けて座布団を引っ張り出す。下に敷くのと、お腹に当てるのと]

そう、源蔵、優しいわね。ピンクのハートを射止めるのは博士かもしれないわね。ふふ。レッドもブルーも頑張らなきゃ。

[壁に凭れて、4人が帰って来るのを待とう、と。
すぐに、そのまま意識を手放した]

(+45) 2010/07/31(Sat) 00時頃

【独】 巫女 ゆり

寝オチそう…。

ゆりは、辰次も日向が好きだと思っています。
多分、自分の気持ちを知られたら一緒に遊べなくなる、と思っているので、このまま密かに片想いして、女子中に進むんだろうなぁ…

(-10) 2010/07/31(Sat) 00時半頃

【墓】 喧嘩屋 辰次

[既にびりびりしてきた足をさすって]

 ……やっぱ待つの無理。食う。
 おい、ゆり、これ全部食っ……。

 寝てんのかよゥ。

[壁にもたれて、目を閉じるゆりを見て、口を閉ざす]

(+46) 2010/07/31(Sat) 00時半頃

【墓】 餓鬼大将 勝丸


 くくく…
 辰次、こりゃ大変だなあ
 ゆりのペースにあわすのも、よ

[寝てるゆりに、口を閉ざす辰次を見て、苦笑い]

(+47) 2010/07/31(Sat) 00時半頃

【独】 巫女 ゆり

中学に入ったら、当然すれ違って、寂しいけれど、その現実を受け入れるしかなくて。そのまま高校を出て、村も出て、どこかでOLして、その内誰かに見初められて何となく「勇気ある人ねぇ」と結婚してしまったりして。

(-11) 2010/07/31(Sat) 00時半頃

【人】 子守り 日向

そうだ。
せっかく着いたんだし…おやつにしよっか?

[ナップサックをがさごそといじり、丸いタッパーを取り出す。]

これ、おかあさんの作ったあんずの甘煮。
ゆうちゃんは知ってるよね?

えへへ…ヒナの大好物なんだ。
甘くてやわらかくて、おいしいんだよ。

[干しあんずを甘い汁でサッと煮ただけの、簡単なものだけど。
だいだい色のあんずは、これからの夕焼けみたいな色。

小鈴と夕顔にもおすそ分けする]

(28) 2010/07/31(Sat) 00時半頃

【独】 巫女 ゆり

という甘酸っぱい初恋エンド。
18年後、子ども二人いたらいいね!

(-12) 2010/07/31(Sat) 00時半頃

【独】 巫女 ゆり

まあ実際辰次の気持ちは分からない訳ですが。

(-13) 2010/07/31(Sat) 00時半頃

【墓】 喧嘩屋 辰次

 まァ、女なんか、こんなもんだろ。
 うちの勢姉ちゃんも、わりかし行動が読めねェしよ。

[それなりに、声をひそめながらも。
弁当箱を開けて、肉団子からつつき始めた]

 お、美味い。

(+48) 2010/07/31(Sat) 00時半頃

【墓】 餓鬼大将 勝丸


 ふぅん

[そんなもんか、と軽い相槌。
 ぱたん、と再び横になった所へ『美味い』と聞こえ]

 ……何はいってんの?

[ぼそ、と寝転んだまま其方は見ず、問いかけた]

(+49) 2010/07/31(Sat) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

 あ、おいしそー。
 食べてもいいの?

[おすそ分け、と言われれば
嬉しそうな顔で食べはじめる]

 おいしいっ!
 ひなちゃんのおかーさん、こんなの作るんだー。

 ……みんなで食べれたらよかったのにね。

[ぽつり]

(29) 2010/07/31(Sat) 00時半頃

【独】 巫女 ゆり

ゆりは割と引きずるタイプなので、旦那さんの事はそれなりに大切だけど、ヒーローは生涯辰次ただ一人なんだろうなぁ…。

(-14) 2010/07/31(Sat) 01時頃

【墓】 喧嘩屋 辰次

 肉団子と、天ぷらと、野菜の肉巻きと、たこもどきウィンナーと、サワラと、肉じゃがと……。

 カルメ焼き。

[なんつーか凄いラインナップであった]

(+50) 2010/07/31(Sat) 01時頃

【独】 巫女 ゆり

と、寝オチ防止にゆりの未来予想図をつらつら。

…コミットしないのかな…眠いお…しかし更新は見たいのよ…

(-15) 2010/07/31(Sat) 01時頃

【独】 巫女 ゆり

独り言スリーセブンだったヽ(´∇`)ノ

お弁当のおかずロール拾ってもらえるの嬉しいなぁ。

(-16) 2010/07/31(Sat) 01時頃

【墓】 餓鬼大将 勝丸


 すげ。
 運動会みてえ。

[ごろごろしながら、笑う]

 カルメ焼きだけ全部くっとけよ。
 

(+51) 2010/07/31(Sat) 01時頃

【人】 子守り 日向

[自分もあんずの甘煮を口にする。
とろける口あたりは、相変わらずおいしい。

……でも、今日のあんずはいつもほど甘くない気がする。
母が砂糖やレモン汁を入れ忘れたのだろうか?]

…喉かわいたりしてない?
麦茶以外にもレモン水を持ってきたの。
甘い物が続いて飽きたりしなかったら…どうぞ。

[もう一本の水筒を取り出し、自分の分のコップに注いだ]

(30) 2010/07/31(Sat) 01時頃

【独】 子守り 日向

/*
入れ忘れてねえwww

>>30
×入れ忘れた
○減らした

(-17) 2010/07/31(Sat) 01時頃

【人】 子守り 日向

…………。

[小鈴のみんなで食べれたら、の言葉を聞くと黙り込む。
もし他の場所でみんなで食べたとして、代わりはきくのだろうかと思ったから。]

(31) 2010/07/31(Sat) 01時頃

【墓】 喧嘩屋 辰次

 よし、任せろ。カルメ焼きから食いつくしてやる。
 意外と甘いモンも好きなんだよ、俺。

[もしゃもしゃもしゃもしゃ]

 ………あま!!

(+52) 2010/07/31(Sat) 01時頃

【独】 巫女 ゆり

そういえば、ゆりの初期イメージは、トトロのサツキちゃんでした。どうしてこうなった。

ゆりがトトロの雰囲気ブレーカーになってたらすみません…orz

(-18) 2010/07/31(Sat) 01時頃

【人】 子守り 日向

……ゆりちゃんとたっちゃんは、来年中学生だもんね。

やっぱり、部活や難しいテストで忙しくなるのかなあ。

[自分が今よりも小さい頃は、みんなと一緒に遊んでいた年上のお兄さんやお姉さんたち。
少なくともその人たちは、中学生になってから遊ぶ機会が段々と減っていき。
偶然会えば前のように接してくれるだけに、余計に寂しかった]

(32) 2010/07/31(Sat) 01時頃

巫女 ゆりは、ずる、と体がずれて畳に転がった。が、起きない。

2010/07/31(Sat) 01時頃


【墓】 餓鬼大将 勝丸


 おー、いけいけえ。
 たーつーじ!たーつーじ!

[ついに悪ノリで、手をぱんぱんと打ち鳴らして煽る]

 ぎゃははははは!

[あま! の声に、けたけたと笑い転げている]

(+53) 2010/07/31(Sat) 01時半頃

【人】 町娘 小鈴

 あ、いただきます。

[レモン水をくぴり、と一口
百年杉の根元に腰掛けて]

 ……いいなぁ。
 こんなの、向こうに住んでる時には考えられなかった。

[もう一度、いいなぁ、と呟いて
村の風景を眺めている]

(33) 2010/07/31(Sat) 01時半頃

【墓】 喧嘩屋 辰次

 仕方ないだろ、甘いんだから。いや、カルメ焼きが甘くなかったらヤバいけどよ。

 でも、これ美味いぞ。作りたて食いたかったなァ。
 誰が作ったヤツなんだろ。

[もしゃもしゃもしゃ。
一人でカルメ焼き{3}個を食べた。残りは{2}個である]

(+54) 2010/07/31(Sat) 01時半頃

【人】 子守り 日向

……小鈴ちゃんがもっとこの村を好きになってくれたなら、よかった。

[地図を片手に何かを探しながら、時々もうすぐ夕暮れを迎える空を見上げて。
小鈴の言葉を聞くとにこりと微笑んだ。]

(34) 2010/07/31(Sat) 01時半頃

【墓】 餓鬼大将 勝丸


 だな。

[尚も含み笑い]

 しょっぱいカルメ焼き、も面白そうだけどな。
 ………だれだろうなあ

[何処かとぼけるように、視線を逃がせば。
 畳に転がる形になったゆりを静かに指差して

 「辰次、辰次…!」と小さな声で合図。]

(+55) 2010/07/31(Sat) 01時半頃

【墓】 喧嘩屋 辰次

[勝丸が指さしたゆりを見て]

 顔に…肉と書けって……言うのか……。
 おい、俺が死ぬぞ、血の雨が降る。

[小声でそんな事を言いつつも、ゆりの頭の所に座布団枕を作り。
自分の着ていたシャツをばさりとかける]

 よし、残りのカルメ焼きは、お前のな。
 俺は次に取り掛かる。

[しゃきーん☆と箸を手にした]

(+56) 2010/07/31(Sat) 01時半頃

【墓】 発明家 源蔵

[ばたばたと戻ってくると、
 靴を脱ぐのもじれったそうに、公民館に飛び込んだ]

 雷門のおじさんが車出してくれるそうですよー!
 トラックの荷台に乗せてくれるって!!

 ……って、二人とも!
 なにたべてるんですかあああああ。

 僕もカルメ焼き食べたかったのにーーーー!

[ゆりが眠っている事を知らずに、
 ついカルメ焼きをぱくつく二人に大声で叫んだ]

(+57) 2010/07/31(Sat) 01時半頃

巫女 ゆりは、発明家 源蔵の大声に、びくう!!と身体を痙攣させて覚醒した。

2010/07/31(Sat) 01時半頃


【墓】 餓鬼大将 勝丸


 流石の俺も……其処まで……命知らずじゃねーよ

[小声には小声で返しながらも
 辰次の動きをみて、柔和な笑み]

 おう。
 ……好きに食えるのは今のうちだけだかんな。
 みんなが戻ってきたら、辰次の番、終わりだから。

[さも当たり前の事の様に言い放った]

(+58) 2010/07/31(Sat) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 6促)

夕顔
0回 注目
日向
2回 注目

犠牲者 (3人)

雷門
0回 (2d)
辰次
2回 (3d) 注目
ゆり
2回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

勝丸
0回 (3d) 注目
源蔵
0回 (4d) 注目
小鈴
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび