人狼議事


261 甘き死よ、来たれ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 営利政府 トレイル

わざわざ伝えに来てくれたの?
ありがとう。

[死なんてもう日常で、彼に伝達の義務は無かったとぼくは思った。
だからこそ心からそう口にして。]

そういえばここ、もうぼくしかいないんだよね。恵都ちゃん以外も皆死んじゃったから。

あ、そうだ……待ってて

[入り口の扉を叩いたならば、その傍らにある衣服を纏った二つの砂の塊を見たことだろう。
何気ない世間話のように伝えた後、ふと何か思い付いたらしく一度シェルター内に引っ込む。]

(56) 2016/12/16(Fri) 16時半頃

【人】 営利政府 トレイル

もうこんなに要らないからあげるね。
あんまりあげられなくて、ごめんね?

[乾パンとペットボトル入りの水、魚の缶詰を抱えて戻って来る。
一人なら抑えて数日、複数人で食するならそう充分な量とは言えない程度。
どこだってそんな蓄えがあるわけもない。]

お裾分けです。

[ご近所付き合いみたいだと思ったぼくは、少しおどけてヴェスさんに差し出した。
彼はどんな反応をしただろう?*]

(57) 2016/12/16(Fri) 16時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2016/12/16(Fri) 16時半頃


【独】 地下軌道 エフ

/*
あーー!
なにも言わず離れてごめんなさい
急なアレでアレだったんです(言い訳

(-17) 2016/12/16(Fri) 17時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

RPに窓あると寂しいまん。
そこにいなくても話せるっていうのがね

(-18) 2016/12/16(Fri) 17時頃

【人】 地下軌道 エフ

>>48
 そう言われたら
 ……余計に気になるよな。

[素早く乱暴にそのぬいぐるみを女の手から奪い取る。]

 なんだこれ。
 黒猫のぬいぐるみ……か?

[粗雑に、ブンブンと振り回してみたりもするが何もおかしなところは無いように見える。
自分の身体よりも大事らしいそれ。
よっぽどの品かよっぽどの思い入れのある物か。]

(58) 2016/12/16(Fri) 17時頃

地下軌道 エフは、メモを貼った。

2016/12/16(Fri) 17時頃


【人】 受付 アイリス

 だめ!

[メリーを奪われ、手を伸ばすも一瞬>>58]

 ッ、いっ、……

[突然、身体が捩れるような痛みが襲う。
折れるように膝をついて、悶絶の声が喉から溢れ出る]

 ―――っ、ぁあああ!

[骨という骨が、軋み上がる。
肉という肉が、悲鳴を上げる。]

(59) 2016/12/16(Fri) 17時半頃

【人】 受付 アイリス


 ……っ、お願い、返して―――

[この身体に起こる異変よりも、
大事なぬいぐるみを取り返そうと必死でもがいて。]

 っ、く……

[先程痛んだ目が、体液を落とす。
それは涙などではなく、どろりと溶ける白目の一部だった。*]

(60) 2016/12/16(Fri) 17時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
ちいさい「っ」が多すぎた。つらい(顔覆い

(-19) 2016/12/16(Fri) 17時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*
うわぁ・・・。

(-20) 2016/12/16(Fri) 17時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2016/12/16(Fri) 17時半頃


【人】 地下軌道 エフ

>>60
 お、おまえ……。

[尋常ではない苦しみかたに一歩また一歩とあとずさる。
悲鳴のような苦悶の隙間に声が聴こえたが何と言ったのかわからない。]

 なに?
 ってこっちに来るなよ!

[思わず腰の後ろに差していた銃を抜く。
突然の異変に昔みたゾンビ映画の一幕を思い出してしまった。
まさか現実にあるわけがないと思ってはいても一度抱いた不安は消えはしない。
薬の効き目が精神を平常とは別のものにしてしまっていたから。]

(61) 2016/12/16(Fri) 17時半頃

【人】 受付 アイリス

[彼がメリーを弄る手を止めたなら、痛みは一時的に消えていく。

ただ、瞳だけは。
メリーから失われた片目に倣うように
溶け零れ始めたまま、止まらない。]

 ……っん

[銃を構える男に、ふるふると首を振って
手で片目を覆い、ごめんなさい。とつぶやきを]

 行かないから、何もしないから
 その子を返してくださ、い……

[懇願は、切実なもの。
彼が銃を撃てば、私は死んでしまうのだろうか?

それでも恐ろしい化け物のように起き上がるのではないかと、そんな気がして我ながら畏怖が襲う。*]

(62) 2016/12/16(Fri) 17時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[扉を叩いて待てば中より聴こえる明るい返事、少し気は重たくはなったが海でのことを話していく。
話を終えて肩を落としたときに同情のようなものが胸に湧きかける、揺れてしまう感情を殺すようにして彼と話をしたを。]

……そうだな。穏やかに長くも苦しまず、綺麗な姿だった。
……彼女は幸せな方だろう。


[先程よりは元気が消えた戸川に言葉を選んで穏やかに話す。もう少し人はいるかと思ったが、彼の話に南も終焉を迎えつつあることを知った。]

(63) 2016/12/16(Fri) 18時頃

【人】 地下軌道 エフ

>>62
 これ?これか?
 ハハ……こんなもん返してやるよ!

[叫ぶようにして女にぬいぐるみを投げつける。
すぐさま両手で銃を構えるがその手が小さく震えている。

 ───落ち着け。
 ───ただの幻覚だ。
 ───ちょっと強く効きすぎただけだ。

だけど得体のしれない不安感はそう簡単には消えない。]

 なんなんだよソレは。
 ソレが何だって言うんだ。

[ぬいぐるみを取り上げた途端に豹変した女。
もしも冷静で居られたならそれが何等かの病であり、この女の命が長くないと容易に理解するだろう。
だが確かに女が何か人ではない別なものに変容したのだ。
そんなのは薬が見せたただの幻覚でしかないのだが。]

(64) 2016/12/16(Fri) 18時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

  砂……??

[ちらりと見えた砂を伴う衣服、不自然な固まりに疑問は抱いたが、
聞くのは悪い気がしてやめた。
彼が帰ってくるのを待つと持ってきた食料にはさすがに驚いた。]

………こんなつもりではなかったが。
ありがたくもらっていく。
代わりにあんたはこれを持ってってくれ…

[差し出された食料と交換するようにポケットからハンカチに包んだ小山内の眼鏡とペットボトルを渡す。
蓋をしていても水はもう消える寸前だろうか。
これが彼女の命なら消える前に合わせてやれただろうか。食料を抱えて最後の数滴となった彼女に別れを告げた。;]

(65) 2016/12/16(Fri) 18時頃

【人】 受付 アイリス

 ――う、ぁ

[メリーを投げられると、身体が宙に浮く感覚に受け取ることはできずに、ぬいぐるみが地に落ちた瞬間、叩きつけられたような痛みに蹲る。
少しだけ呻くも、這いずってメリーを抱き抱えると]

 わからない、けれど―――

[何なのかと問われれば私自身も理解は追いつかない。]
 
 ……ありがとう。

[返してくれたことへの礼を告げ、弱い笑みを浮かべて、目的であった食糧も水も得ることなく、覚束無い足取りでシェルターの外へ向かおうと。

これ以上の醜態を見せてしまったら、殺されてしまうだろうから、せめて最後に、クリスマスを、やり直したいと思ったのだ。
彼が追ってくることがなければ、
そのまま鈍足で荒廃した街を歩く。*]

(66) 2016/12/16(Fri) 18時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2016/12/16(Fri) 18時頃


【人】 営利政府 トレイル

[ヴェスさんはあの人達の今の姿を見て何か思ったのかもしれない
けれど別に説明しなかった。
ただ人が死んだだけ。いつものことだもの。]

……恵都ちゃん?
    
[交換みたいに渡されたペットボトルは一見空に見えて、まじまじと覗き込めばほんの少し残る水滴が見えただろうか。
ヴェスさんの話から、何故これを渡されたかは察しがつく。
いつもと様子が違う相手を気遣うみたいに呼び掛ける。当然声は返られなかった。]

お帰り。

[ここは恵都ちゃんの家ではないけれど、ぼくはお帰りと言われて嬉しかったから。
最期にお返しをしましょう。生きて帰らなかった君へと。]

(67) 2016/12/16(Fri) 18時頃

【人】 営利政府 トレイル

     [そして]


  さようなら

[透明な入れ物の中消えていった君を、ぼくは笑顔で送った。

良かったね。
もう、苦しいことは何も無いね。]

(68) 2016/12/16(Fri) 18時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[>>66女が出ていくまで銃口を向け続けた。
今は確かにここに来た女のままに見える。

だけどさっきのは───

シェルタの扉が閉まり、漸く体中の緊張が解けた。
壁によりかかり滑るようにして床に尻をついて大きく息を吐く。]

 ひどい夢-トリップ-……だな。

[そのままうな垂れて意識を失った。**]

(69) 2016/12/16(Fri) 18時半頃

【人】 営利政府 トレイル

ヴェスさん

[そうしている間、ヴェスさんはまだいたかな?去ろうとしていたかな?
どちらにしてもその姿が目の前からいなくなる前に、顔を上げて今度は生者に言葉を向けよう。]

ヴェスさんがしたいこと、出来るといいね。

[ペットボトルと眼鏡を抱えて、ぼくは微笑んだ。
彼にやりたいことがあるのか、実際は知らない。
けれど思い付きで食料を渡すぼくとありがたく受け取る彼とには、明確な差があるのは事実。

言いたかったのはそれだけ。
相手に何も無ければ引き止めることもせず、一度シェルター内に戻ることだろう。*]

(70) 2016/12/16(Fri) 18時半頃

地下軌道 エフは、メモを貼った。

2016/12/16(Fri) 18時半頃


地下軌道 エフは、メモを貼った。

2016/12/16(Fri) 18時半頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2016/12/16(Fri) 18時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2016/12/16(Fri) 18時半頃


【人】 営利政府 トレイル

[ヴェスさんはぼくに何か言っただろうか。
どちらにしても、これは彼が去った後のことだ。]

んー……
    これくらいでいいかな。

[南シェルターの前に穴を掘った。
恵都ちゃんが向日葵のお墓を作った時の道具を使って、それの横に。

人間を埋めるには小さすぎる穴もペットボトルとハンカチに包まれた眼鏡程度なら充分だ。
土は柔らかく被せる程度にした。この眼鏡は恵都ちゃんによく似合っていたから、何となく壊れるのが惜しくて。
埋葬しようとしているのに。変だね。]

どうですかこれ

[気遣いもばっちりでしょ?
得意気にしても誰もいない。
……いない。
もう皆二度と帰ってこない。
……こない。]

(71) 2016/12/16(Fri) 18時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
やばい、そろそろ〆に入りたいくらいネタがない。
まだ19時なってないぞ!
5時間あるぞ!!

(-21) 2016/12/16(Fri) 19時頃

【人】 営利政府 トレイル

これもぼくが探して来たんですよ。

[そして、出来たお墓の前に淡い色の髪を持つ人魚の少女が表紙の絵本を置いた。
元々、彼女に見せようと持って帰ってきた内の一冊だ。
恵都ちゃんは泡にはならなかったみたいだけどね。]

これでお返しが出来たかな?

[向日葵が萎れた時、別になんとも思わなかった。きっと誰かがそれを咲かせた時もぼくはそうだったんだろう。
けれど恵都ちゃんはお墓まで作ってくれたんだ。何を思ってのことかまでは聞いてなかったけど。
だから、お返しをしようと思った。
この思い出がなかったら、行動したかどうか分からない。]

(72) 2016/12/16(Fri) 19時頃

【人】 営利政府 トレイル

[ぼくはもう呼び掛けるのを止めて、立ち上がった。
そしてお墓に背を向けて歩き出す。

けれど、足取りは遅い。
埋めた筈の眼鏡を掛けたあの子が後ろにいる気がして、
二度、三度と振り返ってしまったからだ。]

(73) 2016/12/16(Fri) 19時頃

【人】 営利政府 トレイル

[恵都の名残を埋めた仮初の墓から離れてゆくことを惜しむ戸川は、
幾度も眉を下げた寂しげな顔で振り返った。

けれど、それもある一定の距離で無くなる。
何も想うことが無くなったように、躊躇いの消えた歩幅は広く、早くなり。
もう、そちらを見ることも立ち止まることも無かった。


戸川が去った後、南シェルターの前を風が吹き抜ける。
それは供えられた絵本の頁を悪戯に捲り、

              開かれた場面は、人魚姫が泡と消えた結末。*]

(74) 2016/12/16(Fri) 19時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2016/12/16(Fri) 19時頃


アイリスは、トレイルに話の続きを促した。

2016/12/16(Fri) 19時頃


【独】 受付 アイリス

/*
促しは毎回、文章を変えるような気持ちでいたけれど
冷くんとの接点なさすぎて変えられなかった……

(-22) 2016/12/16(Fri) 19時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―― 前日 ――

 
  ……あ、


[ どれくらいその場に留まっていただろうか。
 >>28上から「帰るぞ」と声が振ってくると、はっと顔を上げてぼんやり頷く。

 なにか、目的があった気がするのだけれども。
 思い出そうとするたび先ほどの女性が頭をよぎる。
 顔は分からなくて、ただ――弱り切ったような様子だけが。 ]


  ( あのひとは、一緒じゃないんですね )
  ( ……どうなったんですか? )


[ ――――訊けなかった。
 なんとなく。尋ねるのは憚られて。 ]

(75) 2016/12/16(Fri) 19時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ


[ 誘導されるままに東シェルターまで戻る間は、沈黙が降りていた。
 空はじきに陽が沈む。
 倒れるように眠った彼へ毛布をかけると、そのまま自分も今日はシェルターを借りることにした。

    …… 眠るのが怖いのは、初めてだ。* ]
 

(76) 2016/12/16(Fri) 19時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―― 翌朝 ――

[ 重い身体を起こすと、ぱち、と瞼を開く。
 掌をじいと見つめれば、自分が今日も生き延びたことを悟った。

 ――――お祈り、しなきゃ。

 ああ、でももう、いいのかなあ。
 周囲を見渡しても彼はいなかった。出かけたんだろうか。
 いつもならすぐに廃教会の方へ行くのに、今日は脚が思うように動かない。 ]


  …… ぁ、


[ テーブルの上にはペットボトルと、椎茸ご飯の袋。
 置いて行ってくれたのだろうか。
 ふらりとテーブルまで近付いて、椅子に腰かける。
 水を一口飲めば、すこし身体の怠さも取れた気がした。 ]

(77) 2016/12/16(Fri) 19時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 

  ……迷惑、かけちゃったかな。


[ 袋を開けて、ゆっくりご飯をお腹に収める。
 後でちゃんとお礼を言わなくちゃいけない。
 それから、他にたしか、用事が―――?


 普段より曖昧に霧掛かった思考を動かして、シェルターの外へ出る。
 入り口近くでふわふわした表情を浮かべながら、
 じっと海を*見ていた* ]

(78) 2016/12/16(Fri) 19時頃

【独】 受付 アイリス

/*
いいこと思いついたぞ!!
焼死しよう!!!

桜クリスマスツリーのとこは、みょんこさんたちがいるから
そこで死にまくるのもなって思って別のとこ行こうと思うのです。

(-23) 2016/12/16(Fri) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 12促)

エフ
0回 注目
ヒナコ
1回 注目

犠牲者 (5人)

ナユタ
0回 (2d)
ケイト
0回 (3d) 注目
みょんこ
11回 (4d) 注目
トレイル
20回 (5d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ピッパ
12回 (3d) 注目
アイリス
8回 (4d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
メルヤ
0回 (6d) 注目
ネイサン
3回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび