人狼議事


237 【リアル人狼RP村】蜉蝣の村【半身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 童話作家 ネル

― 広間:レティーシャと ―

[自分の言葉が引き金になってしまったか。ぼろぼろと涙を流す彼>>28を見たなら、宣言通り見ないようにと目を閉じよう。そうしていつだか食べていた飴を、口の中へ。ちぐはぐな欲求に、心は置いてけぼりだ。

感情の動かすままに、涙を流す彼。こんな状況でもなければ、動かされた『感情』に『生』を見出して満足するというのに。]

 ―――、あやまらないでください

[彼女の口から零れた謝辞は何に対してなのか。彼ほど素直に感情を動かせない自分は、やはり取り繕うことに身を染めすぎてしまっていて。

流れるようにその音は彼に届いただろう。『ごめんなさい』『いえ、大丈夫です』。そんな形式美、今は必要ない。口には出さないけれど。

ましてや先ほど自分は飲み込んだのに>>20という詰まらない感情なんて。]

(39) 2015/08/26(Wed) 22時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
なるほど占い師COかつ
グレッグくん白出しかー!

(-27) 2015/08/26(Wed) 22時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*きゃーーーーーー!!!!!!!!!きた!!!!!!敵だあー!!!緑は敵だ!

(-28) 2015/08/26(Wed) 22時頃

【人】 童話作家 ネル

[>>28ハンカチは、丁寧に返されたのならそのまま受け取って。泣いている彼の傍、窓際で蹲ったまま動かない。
だって、どこへ行こうというのか。強いて言うなら出たい。この、狂気の建物から。]

 ボクはだ―――――

[いつもどおり―――にできるかどうかの自信は正直なかったが――に『安心させる』『角の立たない笑顔』で『大丈夫』と告げかけたその時。自分に必死過ぎて、忘れてしまっていたことを思い出す。。

厳密に言うと忘れていたわけではないのだが。]

(40) 2015/08/26(Wed) 22時頃

【人】 童話作家 ネル

 フィリップさんが…っ!!!

[少し前に聞いた声>>21。感じた悪い予感にかこつけて動かないでいた自分。未だ広場に姿も見せず、音沙汰もない。
ここにいる彼らに聞いたら何らかの返事がもらえたか。

それでも疑っていたヨアヒムが部屋にいると聞いているから。もしかしたらが加速する。
錆び付いたように動きにくい足を無理矢理に動かして、廊下へと。

こんな行動をとるなんて、笑ってしまう。これでは自分の方が『優等生』じみているななんて、思わないわけでもないけれど。]

(41) 2015/08/26(Wed) 22時頃

【独】 童話作家 ネル

/*
これはリーさん狼のフィリップさん占いかな!
人狼騒動はこういうところが醍醐味よね!(わくわく

(-29) 2015/08/26(Wed) 22時頃

【人】 童話作家 ネル

― 広場→ ―

[誰かついてきたものはいただろうか。いてもいなくても、自分は廊下を進むだろう。
身をすべらせた廊下はひんやりと冷たくて、歩くたびにカツリと踵が床を叩く音が響く。

警戒しながら進む先。不自然にあいた扉に、自分の脳内が警鐘を鳴らし。]

 …うそ

[震える足を引きずるようにして。両の腕は自分を守るようにして。目を、凝らす。頭が痛い。がんがんがんがんと音をたて、まるで『見るな』とでも言っているよう。しかし視線はそこから離せない。


そうして、絶望の音。]

(42) 2015/08/26(Wed) 22時頃

【人】 童話作家 ネル

[感じたのは既視感。恐怖と絶望に締め上げられた喉は辛うじて酸素を通していくだけで音を奏でることなく。]

 ひっ―――――――――――――――、

[再び視界を襲う赤。減った体積、『無機物』へと存在を変えてしまった彼が、そこに『いた』。
本日2度目の邂逅は自分から精神力を奪っていく。その代わりとでもいうように、湧き上がってくる空腹感に、目が回る。

さらには、再びこみ上げてくる吐き気。それをどうにか押し込めて。もうそろそろ限界なのだけれど、吐けるものが何もない。嫌な汗が背中を伝う。]

(43) 2015/08/26(Wed) 22時頃

【人】 徒弟 グレッグ

―広場から彼の部屋の前へ―

[食べれども食べれども、満たされず。重い体は口から入れたもので破裂寸前と思える程で、気持ちがワルイ。広場へとやってきた中性的な人(>>28)がネルの元で泣くのを横目に、覚えた吐き気を堪えて、トイレへと足早にその場を去った。
その時、背後からネルが「フィリップさんが…っ!」と尋ねようとしていたようだが(>>41)、すぐには反応できないでいた。

トイレへ行っても結局、吐くことは叶わなかった。いつものように直前で堪えてしまうのだ。
ネルは何を言おうとしたのだろう。フィリップがどうしたのだろうか。彼の声(>>21)に気づけずにいた自分にはその意図が汲めずに、嫌な予感だけを覚えてすぐに広場に戻ろうとした。

身体の重みとそれでも止まらぬ吐き気を抑えながら、とある一室の前を通り掛った時。覚えのある異臭が鼻につく。この、部屋は…]

…ヨアヒムさん?

(44) 2015/08/26(Wed) 22時頃

【人】 徒弟 グレッグ

―広場へ―

ヨアヒム、さんが…

[廊下の途中で、ネル(>>41)に出会っていたとしても、まともに話すことなどできず、足早に通り過ぎて行っただろう。
何度もよろけながら、ようやく到着した広場。表情は青ざめ、身体は小刻みに震えていたか。肉の塊、否。その塊の、喰われたあとと化していた彼の名を力なく零すことが精一杯だった。
ふらつき、テーブルに手を掛け体重を支える。と、テーブルがぐらり揺れて端にあったガラスのコップが床へ落下し、カシャーンと音を立てて割れてしまう。]

あ、ごめ なさ…
…痛ッ

[割れたコップの傍にへたり込み、半ばパニックの頭でガラスの破片を拾おうとして。
指先から流れたのは、赤。
ああ、こうしてきっと血が流れて。最後には自分も、殺されてしまう。やはり俺はもう、
――必要とされていないのか。
それでも、熱い痛みは指先からジンジンと送られてくる。
近くに誰かが居ただろうか。誰かに声を掛けられようと、その声は痛みに掻き消えて、意識に届くことは難しかったかもしれない。
 
“生きてしまっている”ことが苦しい。
全てにおいて許せないその手は、拾った破片を握り締めようと力を込めて。]

(45) 2015/08/26(Wed) 22時頃

グレッグは、ネルに話の続きを促した。

2015/08/26(Wed) 22時半頃


フィリップは、グレッグに話の続きを促した。

2015/08/26(Wed) 22時半頃


フィリップは、ネルに話の続きを促した。

2015/08/26(Wed) 22時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
もうなんかフィリップの10倍くらいのペースで煙草吸ってる(チェーン)

んんん投票んーーーー滞らせちゃってるかなあすみません落としとくべきだったかなーでもなーっていう動き下手すみません

(-30) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[笑顔で大丈夫>>40と言いかける口が別の形に動く。

『フィリップさんが…っ!!!』

途端涙が止まり、代わりに迫ってくるのは一つの嫌な可能性。ああ、あの後…イアンを殺してしまった後彼を置き去りにしてしまった。それならそのせいで───]


……ッ!!!

[嫌な創造というのは自分が思うよりも早く頭を駆け巡り、気付けば廊下へと歩き出す彼>>41に続いていた。足は鉛のように重く思考も混濁しかけていた。だが、ただ前へ前へ。あの青年の無事を祈り歩みを進めて……

辿り着くのはヨアヒムの部屋か。]


……フィリップさんが、ここに…?

[なんて問いはネルの耳に届いたか。どちらにせよその薄く開いた扉の先の異臭には、声を詰まらせて。

ああ、また起きてしまった。]

(46) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

 ああ、構わないさ

[フィリップは躊躇いを見せた>>33か、しかし己が外へ出る前に彼は入ってきた。疑っていないのかと、瞳は尋ねていたか。疑ってなどいない。彼は"違う"こと、知っていた。

喜んで招き入れ、後ろ手で鍵をかけた。
この部屋をロックするのは、初めての事。

言外に投げられた質問はそっくりそのまま返す事が出来ただろう。しかし彼の中ではもう、確信めいて居たか。]

(47) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

[雑談のあとに質問を投げればその前に一つ、と確認される。ちなみに自分は問い返されたなら【グレッグ】と答える気でいた。彼の口から聞かされたのは。]

 ……血のにおい……?

[全く解らない、とばかりのとぼけ顏をして見せる。平時でもこんなにころころと表情を変えない。その裏で静かに焦りを覚えていた。

シャワーを浴びた。歯磨きだってした。なのにどうして。そんなの無駄なくらい、この身には染み付いていたのかも知れない。]

(48) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

[気のせいと、勘違いだと、そう言って欲しいと言う彼の持ち上げられた視線>>38に自分のを絡める。暗い昏い瞳に映るのは彼だけ。]

 言ったら信じてくれるのかィ?

[縋るような思いも僅かに、しかし浮かんでいたのは諦めだろう。距離があいていたなら近付きそっと頬に手を添え、瞳をじっと覗き込むことは叶ったか。避けられなければそのまま口付けてしまう。

鼻先に、口内に、鉄が伝わったか。]

 ……コレが答えさァ

[そう言って哀しげに笑う。]

(49) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
びえええあ

(-31) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【人】 童話作家 ネル

― 少し前:グレッグ ―

[レティーシャが泣いている間に、食事をしていた彼>>44はどこかへと立ち去ってしまった。気分でも悪くなったか、はたまた別の理由か。たいした情報も持たない自分に、そんな理由など検討すらつかないのだけれど。

>>42そうして結果的には彼の後を追うこととなり。そうして何故か、すれ違う>>45。]

 グレッグさん…?
 どうかされました、

[立ち止まって声をかけてみたものの。心ここにあらず、といった様子の彼はまともに会話をすることなく通り過ぎていった。

ただ、すれ違いざまに不穏な言葉を残して。]

 ヨアヒムさん、が?

[何をした?何をされた?想像できるのは2パターン。どちらにせよ、最悪のケースだろう。そうして覗いた先には、やはり、最悪の結末。]*

(50) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【赤】 聖歌隊員 レティーシャ

[抉り取った肉を咀嚼する。ああ、本当に美味しい。だが時間もあまりないだろう。ヨアヒムが部屋に籠っていることは、皆が知っている。

(…なら、肉だけ集めて……後で、食べなきゃ)

本能のままにメスでまた肉を切り分ける。少しだけ、殺すつもりはない。少しだけ、少しだけ食べるだけだから と心の中で言い訳をしてグジュリとメスで切る、抉る。口に運んで見れば、ああでもあまりの美味しさに手は止まることがない。]

ああ、本当……美味しい……、あはは

[その笑顔は幸せそうで、それがヨアヒムに見えているのかはわからない。ただ肉を屠りながら、くぐもった悲鳴しか出せない彼を見て。

腹部の方が美味かと算段をつければ、脚をえぐっていた手を腹部へと動かす。同様に切り分ければ 美味しいものを分け合うようにリーにも差し出すだろう。尤も彼はもっと早くに食べ始めていたかもしれないが。]

……ヨアヒムさん、安心してください。……ちゃんと、ちゃんと美味しいですから。

[それは先程まで悲しそうな顔を浮かべ、泣きそうになっていた人間の顔ではなく……ただの一人の捕食者として。にこりと笑った]

(*11) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【独】 童話作家 ネル

/*
(リーさんの部屋を眺めていたい)(むねあつ)

(-32) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

[こいつをなんとかしなければ。
本能は叫ぶが細い喉元に手を出すことは出来ないでいる。

これまでだってやって来たじゃないか、それより今の状況の方がもっとまずい。なのになぜできないのか。

それは単純にまだその時間が来ていないから、だけではないのだろう。
知らずのうちに彼に情でも移していたらしい。

カードキーをぽろりと足元に落とした。]

(51) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ちょっと5回くらい前転したまってブリッジしてこよういや時間が(真顔

(-33) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

―痛みの中で(広場にて)―

[――痛い、いたい。
手の平の熱を、どこか遠くから感じているように。ふわふわとした視界を動かすと、目に入ったのはインターホン。]

そうだ、誰かを選ばないと。

[…誰か?それなら、ここにちょうどいいのが1人、いるじゃあないか。
それは――。]

グレッグ、だ。

(52) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【人】 童話作家 ネル

[見ないほうがいい。そんな忠告ももはや意味はない。レティーシャ>>46もこの惨状を見てしまったのだろう、詰まらせた声に静かに目を伏せる。]

 …………

[脳裏に浮かぶのはあの放送>>#0。胸糞悪い胸糞悪い、あぁ胸糞悪い!
どうにもできない現状に、舌打ちでもしたい気分だ。…流石に人前ではしないけれど。

投票制。数の暴力。
弱者が握りつぶされる、顕著な例。

イアンは死んでしまったのに。それなのにヨアヒムは『無機物』にされてしまった。

だれに?そりゃあ、ここにいる誰かに決まっている。]

(53) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

[インターホンの前に立ち、その“名”を言おうとボタンを押そうとする。だって、関係のない人を選べない。
例えば、あの時手を取った――。]

……フィリップ、

[そうだ、フィリップは今、どうしているだろう。無事でいるのだろうか。ボタンを押そうとした手はそのまま握られる。
自分が死ねば、この場の悪食はまだまだ続くことになるだろう。そうだとしたら、彼はどうなる?

インターホンの前で棒立ちのまま。悩んだ末にボタンを押して【リー】の名前を告げた。]

(54) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[言外の質問>>47をもしも返されたなら――"部屋に入る前に"、返されたなら。
凶器を片手にひとり広場を出た背を思い返しては、触れずに離れた腕を今更見遣っては、
否、と。答える事が出来ていただろう。

願望めいたその答えは、すぐに。
他ならぬ自身の確信によって、裏切られることになったのだけれど。

背後で冷たく響いた鍵の音は、耳には届けども。
それよりずっと気に掛かることがあった。
それよりずっと、見なければならないものがあった。

扉へと、振り返ることはしないまま。]

(55) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 …はは、犬、みたいでしょう。
 僕だって知りたくなかった。

[返されたのは疑問めいた顔>>48
彼が"そう"でなければ、突拍子もない問い掛けだったのだろう。
それでも、そうではないことを知っている。
とぼけるな、なんて。詰め寄る気概こそなかったけれど。]

 ……イアンさんの、ものだけじゃない。
 もっとたくさん。

 例えばサイモンさんだとか、
 ――ヨアヒム、さんだとか。

[こんな時ばかり、すらすらと流れるように答えを導く思考が憎い。
ならばいっそ、自身も同じ身であったなら、と。出来もしないことを想う。

震える声で絞った言葉は。
もしも廊下に誰かいたのなら――或いは。
聞こえ漏れて、しまっただろうか。]

(56) 2015/08/26(Wed) 22時半頃

【墓】 記者 イアン

―死ぬ前のこと―

[自分の自室に籠って鍵をかけ、ただただメスを握り布団にくるまっていた。
空調は心地よい温度に保たれているというのに、震えが止まらない。]

なんで………
なんでこんなことに………っ
俺はただ、ネタを……
うぅ………っ

[目尻から滲む滴を枕に吸わせる。柔らかな枕に顔を押し付けたまま呟く言葉もまた、枕に吸われて。

怯えた身は些細な音すらも拾った。かちゃり、鍵の開く微かな音が部屋に響く。
びくっと体が揺れた。何故勝手に鍵が開くのか、などと考える余裕すらない。
きっと誰かが自分を殺しに来たのだ。誰か、そうきっと先程疑惑の視線を送ってきたリーが。
扉を開ける音は聞こえなかったけれど、部屋の中に入ってくるのも時間の問題だろう。
布団という繭に籠っていられたのはほんの短い時間だった。
鍵が開けられた音を聞いてから、数秒もしないうちに恐怖に耐えられず勢いよく布団を剥いで体を起こす]

(+7) 2015/08/26(Wed) 23時頃

【墓】 賭場の主 ヨアヒム

[くぐもった悲鳴を上げ続ける羽目になる。一度くらい始めれば箍が外れたのか何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も、刃が身に突き立てられその度に体がびくん!と跳ねる。
あまりの痛みに意識が飛びかけるが、また新たな痛みで意識が取り戻されるのだ。
痛い。
痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い!!!!
そのうちにビクビクと体は痙攣し、血肉以外の匂いが漂っただろう。体が無駄な動きを止め、ジワリ、下肢が血以外のもので濡れる。失禁していたが、だからなんだと言うのだ。彼らは嫌がるかもしれないが、自分は、命を削られている。
腹部を抉られれば堪えきれず胃液が競り上がり、だが口に詰め込まれたシーツのために吐き出す事も出来ずに口の端から臭い液と血をだらだら垂らしていただろう。
内蔵が抉られる度千切られる度、ビクリビクリとその痛みにのみ体は震えた。
やがて。
その反応も無くなり。
その目に光が宿らなくなるのも間近だったのだろう]

(+8) 2015/08/26(Wed) 23時頃

【墓】 記者 イアン

…ひ……っ、
く、くるな…………っ!!
………それ、それで俺を殺すのか…?!
[体を起こして扉の方をみれば、鈍器をもったリーが近付いてくるところだった。
ガタガタとより激しく震えながらも、しっかりと両手でメスを握って、必死でリーへと向ける。
長い棒はメスより明らかにリーチが長く、普通に戦えば殺されるのは確実に自分だろうと思われた。
叫ぼうとして出した声は震え、思っていた半分ほどの声量にもならないまま。
シーツを蹴り、なんとか体を逃がそうとしてもすぐに体は壁にあたる。そのあとはただ、シーツの皺が増えていくだけだ。]

くるな………こないでくれ…………っ
いやだ、俺はまた死にたくな゙――………っ
[ふるふると首を左右に振っても、懇願してもリーは止まらない。
震える声で言いながらあまり広くはない部屋の奥に逃げようと体を反転させた途端、後頭部に強い衝撃を受けた。
悲鳴すらあげられないまま。
どさり、とからだの上部がベッドから落ちる。
鈍器を受けた頭はひしゃげ、どくどくと流れて行く赤はあっという間に池を作った。
見開いたままの瞳から涙が零れる。
そのまま、イアンという偽名を与えられた男の命は潰えた。]*

(+9) 2015/08/26(Wed) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 信じたいと、……思って、ました。

[震える声で絞った言葉は、縋るような視線へか。それとも彼の諦めへの、反抗か。
合わせられた視線に、暗い瞳に映る自分の姿が、それに応える。

――答えは否だと。
憎らしいほどに敏い思考が、脳内で煩い。

誰を選ぶかと、問われたなら。
それは間違いなく――【リー】、と。]

(57) 2015/08/26(Wed) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

フィリップ
14回 注目
ネル
17回 注目
グレッグ
10回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ヨアヒム
6回 (3d) 注目

処刑者 (3人)

イアン
0回 (3d) 注目
リー
2回 (4d) 注目
レティーシャ
1回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび