人狼議事


193 古参がゆるゆるRPする村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 オスカー

[ひとつめの質問には慣れた調子で頷いて、>>49
 退屈で死にそう、と聞くとおかしげに小さく笑った。]

『あるか分からないけど』

(51) 2014/09/10(Wed) 22時頃

【赤】 双生児 オスカー

[首を傾げる。
 自分の過去の発言を遡って画面で見せて>>*2:74

(*10) 2014/09/10(Wed) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

笑ってんじゃねエよ、マジなんだ。

[などと謂って、画面を覗き込む]

ア? 
  ああ、色鉛筆……って。

[ローズマリーが現れた。出会うなりご挨拶である]

ンだよ、人聞きの悪い。
おい、色鉛筆ってここにないのか?

[欲しいって、と画面を指差した]

(52) 2014/09/10(Wed) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

[きょとりと振り返って、看護師らしい女性を見る>>50
 紅茶色の双眸が一瞬揺らいで、それからちょっと慌てた。
 丁度開いていた画面を示せば、自分の名前は伝わるだろう]

[いじめる人なのかな……という雰囲気でドナルドを見遣る]

(53) 2014/09/10(Wed) 22時頃

【人】 水商売 ローズマリー

 誰か死にそうなの?

[会話の断片、適当に聞いた。オスカーは笑っているし、ドナルドは世話焼きな気もする]

 日頃の行いだろ! あんた何もされてない?
 …? オスカー? あんたの名前? そう。
 鍋にならなくて良かったね。

 いじめられたら言いなよ。ふんじばって、苦い薬飲ませてやるから。

[意地の悪い笑みを浮かべる。>>52、ドナルドの問いには右に左に、頭をかしげて]

 いろえんぴつ…? ああ、オスカー。絵、かくんだ。
 あんたが要るのかと思った。

 うーん…。絵手本があったから、あると思うよ。
 待ってな。 探してきたげるよ。

(54) 2014/09/10(Wed) 22時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 22時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 22時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 22時頃


【人】 双生児 オスカー

[鍋にならなくてよかった。しみじみとした。>>54

 強面のドナルドが縛り上げられて苦い薬飲まされる図を
 想像して、一度試してみても良いかもと思ったとか。

 そして、色鉛筆を探してくる、と言う看護師には、
 一緒に行こうかと表情身振りで申し出る]

(55) 2014/09/10(Wed) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

ンだよ。

[>>53 半眼で見下ろした。少々睨んでいるようでもあった。
眼つきが悪いのだ仕方がない]

退屈で死にそうってハナシ

[面倒くさそうに答える。]

知るかよ、こっちはいつも通りだっつーの
チ、混ぜモンの薬はカンベンだぜ。

[否。いつも通りとは、いかないか。]

俺に色鉛筆とか塩と砂糖だぜ。

(56) 2014/09/10(Wed) 22時半頃

【人】 花売り メアリー

― カフェテリア ―

 …今度は、私の話…ってことかな。

[フォークを空の皿の上に置く。]


 まずはさ、私。
 どうやら生きてないみたい。

 ずーっと昔に死んじゃってたの。

 大好きだった彼のために、彼を思って
 彼が邪魔だっていう人を平気で殺したの。
 1人じゃないわ…たくさん。

 その後、…彼に、殺されちゃったんだ。
 

(57) 2014/09/10(Wed) 22時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 22時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

[>>55、何か言いたげな様子。そういえば、口がきけないと誰かが話していた様に思う。
そこを聞いても仕方あるまい。もし自分が彼だったら。
きっと退屈だろう。そう思って、屈んで、両手を取る]

 一緒に行く? 退屈だろ、寝たまんまも。

[その体制のままドナルドを見上げる。麗しの上目使い…というよりはこちらもにらみつけるように]

 塩と砂糖?
 ドナルドも来いよ。 どうせ暇だろ?

(58) 2014/09/10(Wed) 22時半頃

ローズマリーは、立ち上がって「別に、無理にとはいわねーけど」

2014/09/10(Wed) 22時半頃


【人】 花売り メアリー

― カフェテリア ―


 そして私は地獄に墜ちたの。


[視線はずっと、皿の上のフォークのあたり。
グロリアの顔はなんか見れなくって、]

 そこで、いろんな拷問とかを経験してきたわ。
 それに……いろんな人と肌を重ねた。
 男の人だけじゃなくって、女の人とも…。

 ずっと、ずっと こんなことが続くって思ってた。


 思ってた、 …けど、

(59) 2014/09/10(Wed) 22時半頃

【人】 花売り メアリー


 …たいせつな人ができたの。
 藍色の彼、…優しくて、好きになったわ。

 地獄でも私はやっぱり誰かに依存して
 馬鹿みたいに恋をしてたの。


[はら、 はらとまた、髪が切れ落ちる。]


 ………ヤニクに、 殺されちゃったけどね。
 

(60) 2014/09/10(Wed) 22時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
実際にはろーずとそんなに歳は違わない気も
喋れない+喋るとスマホで慣れてないのコンボで
幼く見えてるなこれは
*/

(-8) 2014/09/10(Wed) 22時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 22時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

ンだよ、人を暇人みたいに。

[いや。暇だが。
文句を謂いながら、ついでだし、と
ついていくことにした。]

(61) 2014/09/10(Wed) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ドナルドに睨むような顔をされると、
 う、とちょっと引いた。>>56

 でも色鉛筆がないかどうか、率先して尋ねていた辺り。
 何だかんだでお節介が出る体質なのかも知れない。

 落ち着いて考えれば、人ひとり、そう怖がるものじゃない]

(62) 2014/09/10(Wed) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[予想外に両手を取られると、蓮っ葉な口ぶりと>>58
 華のある(と少年は思った)笑顔の対照に少しまごついたが
 頷いて、一緒に行く事にする。

 ……それにしたって、手を引いて連れて行ってもらう程
 子供ではないつもりなのだが]

[ドナルドも行こうよ、という顔をした。]

(63) 2014/09/10(Wed) 22時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[むしろ、年はそう離れてもいまい。
立ち上がって、前をはたく。手を引くつもりはなかった。
>>61、ふふんと笑って]

 強がんなよ暇なんだろ。

[二人の少し先を歩く。いつもの調子で歩くと、オスカーを置いて行ってしまうだろうからゆっくりと]

 キッズスペースだかに絵本があって、その中に絵手本もあったから。
 多分、おもちゃ入れとかのあたりにあると思うんだ。
 なかったらごめんね。

[肩越しに振り返って、悪びれず]

(64) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

あーはいはい

[オスカーの思考露知らず>>55
一番後ろからついて行く。

蓮っ葉な女だが、面倒見はいいらしいな、などと思いつつだ]

(65) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【人】 花売り メアリー

― カフェテリア ―

 …だけど、私は その後、ヤニクと一緒に天にいったの。
 乙女心って複雑よね。

[と、言い終えればグロリアの方を見て、眉を下げて笑みを向ける。]


 …まだ、ここまでしか思い出せてないの。

[天の国の彼に ―――。
       はら、はら、とまた 髪が切れ落ちる。]


 きっと、もうすぐに思い出しちゃうわ。
 そんな気が…するの。

[次に眠って起きたら、きっと
夢を見るように記憶が、戻っていくのだろう、と。**]

(66) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【独】 水商売 ローズマリー

はすっぱはすっぱうっせーぞおまえら

グロリアよんでこいねこかぶるわ

(-9) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【独】 水商売 ローズマリー

あとあとちゃんと淑女になったんだぜ
いろんなお姉さんたちのおかげて

(-10) 2014/09/10(Wed) 23時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/09/10(Wed) 23時頃


【人】 双生児 オスカー

[二人の遣り取りに隠しもせずくすりと笑った。

 見つからないならそれでも構わないのだ、
 小さく首を振ると彼女の案内について行く。]

(67) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[はっとした。さっきから言葉づかいが素になっている。
頑張って矯正してもこの程度。これから先、変わるだろうか。
…さしあたり、今は素で居よう。今の自分も、猫を被った自分も、嘘つきではないのだから。
もしグロリアが現れたら……その時はその時だ]

 オスカー、は。どんな絵を描くの? 人?景色?

(68) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア

―カフェテリア>>48

ええ。私は愛されて、守られて居ました。
幸運だったと、我ながら思います。
ですから自然と思うのです。次は、私が守る番だと。

[静かに語る。]

(69) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア

――生きて居ない。

[その言葉を、言葉通りに受け取る。

「じごく」

幾度か交わされた、スマホでのやり取り。]

地獄……。

[目の隅で、長く美しい髪が、はらりと落ちる。]

(70) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[ヤニクに殺された大切な人。ヤニクと共に天に上った彼女]

――人の心は、複雑ですわね。
分かり易ければ、どんなにか良いか。

そう。一緒に天に。

(71) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【赤】 良家の娘 グロリア

>>*2:122おもいだしたからそろそろおわる

                  >>*2:125おわる]

(*11) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

『両方』

[シンプルに答えて、カラフルなキッズスペースに着くと、
 ……そもそもキッズスペースと言うものを
 少年は初めて見た、というのはさておき。

 散らばったおもちゃを一通り微笑ましく眺めて、
 箱や棚に目的の品がないか、控え目に探し始めた。]

(72) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア

メアリーも、思い出したら、おわる?

天に上るのかしら、それともまた、ヤニクの元へ行くのかしら。
――…メアリー。

[絞り出すように声を繋げる。ハラハラと落ちる髪を受け止める。]

(73) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【人】 水商売 ローズマリー

 なんでも、かあ。好きなものは?
 描いてて、楽しいものとか。

[会話しながら、キッズスペースへ。オスカーを振り返りがてら、ドナルドがついてきているかも見ていた。
暇とはいえ、自分とオスカーについてきても暇でなくなるわけではないし、
居なくなるなら引き留めるつもりもないけれど]

 んーっと……。

[おもちゃ入れをがさごそ漁っている。ひっくり返してしまいたくなった]

(74) 2014/09/10(Wed) 23時頃

【赤】 道案内 ノックス

よかったね。

[コリーンが見つかったとの報>>*2には、それだけ。
 お騒がせされたとは思っていない。むしろそんな一大事に、フラれたのなんの言ってた僕の方がお騒がせだろう。

 予言の呟きも見えたが、答えは書かなかった。
 わかる気がしたけど、書きたくなくて。]

(*12) 2014/09/10(Wed) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

サイラス
17回 注目
ドナルド
5回 注目
アイリス
5回 注目
スティーブン
6回 注目
オスカー
13回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
ヤニク
7回 (3d) 注目
ガストン
6回 (4d) 注目
グロリア
19回 (5d) 注目
メアリー
15回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

コリーン
0回 (3d) 注目
パティ
0回 (4d) 注目
ローズマリー
0回 (5d) 注目
ノックス
3回 (6d) 注目
ミルフィ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび