人狼議事


144 ロマンチックメイカー

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 オスカー

……ぁ。

[辿り着けば、飛び込んでくるものは、やはり、紅い閃光。
ローズマリーがその中心にあるものに、縋って泣きじゃくっている
その姿に、胸がずくんと疼く

終わってなかったのだ、惨劇は。
そして、昨日ぼくが撃った彼は―――
自分のやった事がどういった事だったのかを思い出せば、声が出ない。ただ暫く呆然と見ているしか、できなかった]**

(31) 2013/09/23(Mon) 23時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/09/23(Mon) 23時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
ふと思い立って集計ページを見たらオスカーが使われてるチップ一位?でふいた。
この眼差しには惹かれるものがあるよね。

(-28) 2013/09/23(Mon) 23時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*
>>30
今思えば、薄情者がおる…。
カリュクスを落ち着けるとか行動すれば良かった。
や、それだと確ロルしてしまうのか

(-29) 2013/09/24(Tue) 00時頃

【人】 水商売 ローズマリー

 ……ぅ、くん

[どのくらい泣きじゃくっていたか
 自分の叫びを聞いて駆けつけた人々の声に
 安心感を抱かなければならないのに
 それなのに、この中に人狼がいると思うと
 ――恐怖心が勝ってしまう。

 ただメアリーの気遣うような言葉には、涙で濡らしたヨーランダの顔――それは奇しくも彼女の顔についた血を洗い流して――その人形のように何も映さない瞳を最後に見つめた後、そっと瞼を下ろした。]

(32) 2013/09/24(Tue) 00時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

/*
こんばんは。
先ほど夕食を終えたので、覗きに来ました。

ローズマリーは、
ヨーランダを見つけてくれてありがとうね。
>>23が、PL的に すごく嬉しかったです。

この人数だと、次の更新でエピかな?
どんな展開になるのか、楽しみです。

(+12) 2013/09/24(Tue) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[少しだけその場から離れ、窓辺の小さな花園へと向かう。

花を手にとり、その花をローズマリーに託した]

ローズマリー、これを…
[渡したその花は、薔薇だった]

あなたから添えてあげてください…

(33) 2013/09/24(Tue) 14時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/09/24(Tue) 14時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/09/24(Tue) 15時頃


【独】 花売り メアリー

皆私が狼であることには気づいてるだろうから、どういう風に回そうかな…

(-30) 2013/09/24(Tue) 16時半頃

【独】 花売り メアリー

認めるのか、嘘をつくのか

(-31) 2013/09/24(Tue) 16時半頃

【人】 花売り メアリー

[どれぐらいの時間が過ぎたかわからない。
皆悲しみを背負いすぎた。
空腹も感じない。
もう3日も過ぎたという実感も無い。]

…私は、台所でお茶を淹れてきますね。

[出来ることも何も無い。]

(台所…か)
[燃える茜と、重なった影]

…っ!
[虚しさが、止まらなかった]

(34) 2013/09/24(Tue) 18時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/09/24(Tue) 18時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

[オスカーが駆け出すのを見れば、一歩遅れて後を追うように走って。
一つだけ、扉が開いていた部屋にたどり着く。]

 ……――ヨーラン、ダ…?


[あかい、あかい、惨劇の。
糸切れた人形のように、壊れた人形のように、彼女は赤にまみれて。倒れて。
昨日、一緒にここを出ようと。


――ともだちに、なろうと。


誓った、彼女―――――………]

(35) 2013/09/24(Tue) 18時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[初めてできた、友達と呼べる存在だった。

彼女がなにをしたのか。

愛を願って、死ねないと言って、人狼かもしれない自分の手を取ってくれた彼女は。


今、無残な姿で自分の前に。

まるで恋人のように彼女の遺体に縋るローズマリーを見て、一気に涙腺が緩んだ。]


 ……いや、…いやよ………

[そんなことを言っても、目の前を覆う闇は晴れることなどないのに]

(36) 2013/09/24(Tue) 18時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 …ヨーランダ、……お願い…目をさまして……!

[悲しみに顔を歪めて、涙を零して。
今までで一番悲痛な声で、泣きながら叫んだ。]

 一緒にここを出るって………やくそく、したじゃない…!

 ヨーランダ、うそよ、こんな終わり方いやぁ……っ!

[がくりと、膝から崩れ落ちる。

零れ落ちる涙は、まるでもう来ない未来が零れ落ちるように。
赤色は、自分を嘲笑うかのように。

いくら闇を振り払おうとしても、それは自分に纏わりついて離れない。
それでももう来ない彼女の目覚めを、ひたすらに祈った**]

(37) 2013/09/24(Tue) 18時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2013/09/24(Tue) 18時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*
イメージソングについて。

ヨーランダは、愛を欲する人でした。
それは恋愛ではなく、
両親から与えられる "当たり前の親愛" です。

たくさんの曲から、これを選んだのは、
作者さんが虐待について祈りと願いを込めたもの、
ということが理由のひとつ。
ヨーランダに行われたものとは違いますが、
親愛を求めたという点は同じなのです。

(-32) 2013/09/24(Tue) 20時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/* めも
>>0:76
195個目の愛は、きっと咲いた花。

>>0:72
…196個目の愛は、きっと青い空。

>>0:94
…197個目の愛は、きっと薄暗い建物の中に。

>>0:108
…197個目の愛は、きっと諦めの後に。

>>0:125
198個目の愛は、きっと監視の中で。

>>1:25
199個目の愛は、きっとすぐそこに。

(-33) 2013/09/24(Tue) 21時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/* めも
>>2:4
200ちょうどの愛は、きっと戒めの外に。

>>2:37
201個目の愛は、きっと雨のような。

>>2:58
202個目の愛は、きっとローズマリーと共にある。

>>2:83
203個目の愛は、きっと犠牲の向こうに。

>>3:+11
204個目の愛は、きっと日常に。

(-34) 2013/09/24(Tue) 21時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
やっと時間が取れたので、
ログを読み返してくるがてら
ぽえってるのを まとめてました。
197個目の愛を2回紡いでいたことに気づいてorz

(-35) 2013/09/24(Tue) 21時頃

【人】 花売り メアリー

[カリュクスの悲痛な叫び声。
彼女の痛々しい感情が濁流のように流れこんでくる。

幸か不幸かの絶対値が世界単位で決まっているのなら、間違いなくこの世界のバランスは崩壊しているだろう。]

ローズマリーなしで…美味しいお茶を淹れれるかしら…

[階段を下りる。
鳴り止まぬ白の白。

咽喉を鳴らす
未だガラン

気づけば蝉時雨も聞こえなくなった秋は、とうに過ぎた晴れの主観を忘却するように、景色を変えている。
こんな、辺鄙な村にある、建物の中でさえも]

(38) 2013/09/24(Tue) 21時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/09/24(Tue) 21時頃


奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2013/09/24(Tue) 21時半頃


【見】 開放的市民 ジェニファー

―― 二階・パルックの部屋 ――

[死体と共に過ごすのが好きなわけではないが、
 此処なら誰も近づかないだろう。
 煙草を咥えて、窓を開ける。
 格子は己をも捕らえているようで
 自身の立場を何度も何度も頭の中で繰り返した。]

 首都に帰れば、あの人もいるし
 それに―――

[そ、と撫で付ける自らの腹部。
 本当は煙草は夫に禁じられているのだけれど
 どうしても吸いたくてたまらなくなった。]

 ごめんね。

[腹部に宿った命に向けて
 こうして毒を吸い込んでいることを謝罪する。]

(@0) 2013/09/24(Tue) 21時半頃

【人】 花売り メアリー

[台所には先日二人が淹れていたダージリンの冷めた匂いがした。]

うっ…

[吐き気が襲い、心が縮む。
少しだけ高い位置に動いた陽々は、暗明の末路だ。

冷めたダージリンを一口飲んだ]

…美味しい…。

[冷たくも優しい味だった。]

(39) 2013/09/24(Tue) 21時半頃

【見】 開放的市民 ジェニファー

 セシル・レムが断罪され、
 そしてヨーランダ・モンティリエールが被害に遭った。

 まだ終わらない―――

[次に断罪されるのは誰?
 なんの証拠も残さぬ犯人は
 一体誰なのか?]

 オスカー。ローズマリー。カリュクス。メアリー。
 皆、まだ幼いのにね。

[もしこの世界に神がいるなら
 それは不平等で残酷なものだと思う。
 苦労せずに幸せを得られる人間もいれば
 幸せを知らずに死んでしまう人間もいる。]

(@1) 2013/09/24(Tue) 21時半頃

【赤】 花売り メアリー

感情は無い
感情は無い
感情などは無い
獣が奔る

部屋の隅で明日待つ銀の華奢猫には
今日が或りました
夜が或りました
有情な 歌がありました

青が 発酵する 空
左目から 右耳へ
弱月が流れ出す
青色に 群青に 緋色に
空が 疾患している

嘶いては、嘶いている
あの為に体は呟いていたんだろう
一瞬だけ見えた猫は嘲笑ったようだった
嗚呼 無頼一閃

(*8) 2013/09/24(Tue) 21時半頃

【見】 開放的市民 ジェニファー

 裕福な家の少年は言った。
 「僕は幸せだ、なぜなら高い服や美味しい食べ物を食べられるから」

 普通の家の少年は言った。
 「僕は幸せだ、なぜなら勉強をして、夜はベッドで眠れるから」

 貧乏な家の少年は言った。
 「僕は幸せだ、なぜなら両親が生きているから」

 孤児の少年は言った。
 「僕は幸せだ、なぜなら僕は生きているから」

(@2) 2013/09/24(Tue) 21時半頃

【見】 開放的市民 ジェニファー

 けどね、神様。
 命すら失ったとき、
 人はそれでも幸せだと言えるかしら?

[空を眺め、細く紫煙を吐き出す。]

 ……まだ、
 終わっていない。

[少しだけ苛立ち含めて
 壁に押し付けた煙草が、じわ、と赤みを帯びては消える**]

(@3) 2013/09/24(Tue) 21時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[ヨーランダのその軽い身体を抱いて、ベッドに寝かせた。]

 ……許さない

[呟いた声には復讐の色が灯る。
 訪れたオスカーやカリュクスを見る瞳すら、
 何処か険しいものだった。]

 家族を、
 失う悲しみなんて、
 もう二度と感じたくなんかなかった。

[軽率だったといえばその通りだ。
 こんな状況下で絆を深めることが
 己の悲しみに直結すると、何故考えられなかったのだろう。]

 ……。
 もう、いや。

[小さく呟いて、ヨーランダが寝泊まりしていた部屋を出る姿は、幽鬼を思わせる仄暗いオーラを纏って。]

(40) 2013/09/24(Tue) 22時頃

【人】 花売り メアリー

[テーブルメイクという程ではないが、クロースをしいて、窓辺の花瓶に差したコスモスを一輪拝借した。]

(野原の花は、元気にしているだろうか…)

[自信のないダージリンティーは、やはり二人の淹れたものとは程遠かった。

花びらを浮かし、香りと色を加えてテーブルに並べると、悲しい程に過去を思い出す]

……仕度は出来た。

[哀れげな、心の嘆き]

(41) 2013/09/24(Tue) 22時頃

【赤】 花売り メアリー

今は亡きリク

私の声はもう届かないかもしれないけれど

やっぱり、私は

普通の女の子のように、生きていたかった…

きっと今日は私の番

でも、後悔はない

私の幸せは、きっと其処にあるから…

(*9) 2013/09/24(Tue) 22時頃

【赤】 花売り メアリー

もし来世(あした)があるのなら、普通の恋をして、友達と彼の悪口で談笑するの。

鏡の前で笑顔の練習をしよう。

紅茶をもっと上手にいれれるようになろう。

きっと、楽しい人生が、其処にあるから。

(*10) 2013/09/24(Tue) 22時半頃

【赤】 花売り メアリー

リクみたいにシニカルに笑う人も魅力的かもね…

私にも、きっと…

(*11) 2013/09/24(Tue) 22時半頃

【人】 花売り メアリー

[階段を見やると、そこにはローズマリーの姿があったものの、その顔は、もう、]

…お茶が入ったわよ?
ローズマリー

(にこり)


[その笑顔は、いつもの花のように咲く笑顔とは少しだけ違う、哀しみに歪んだ口元には、まるで獣のような犬歯が見えた。]

(42) 2013/09/24(Tue) 22時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

 あぁ、メアリー……

[草臥れた様子で階下に下りる。
 お茶がは言ったと笑みの声が聞こえて視線を向けて
 ぱちり、ぱちり。
 瞬いた。]

 ……待っ、て
 その歯は――

 メアリー……貴女……

[がたん、と床が揺れそうな勢いで、メアリーに近づき
 彼女が抵抗しないなら両肩を掴んで]

(43) 2013/09/24(Tue) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

ローズマリー
2回 注目
オスカー
4回 注目
カリュクス
8回 注目

犠牲者 (2人)

パルック
0回 (2d)
ヨーランダ
0回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

セシル
0回 (3d) 注目
メアリー
2回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ジェニファー
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび