人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


教え子 シメオンは、メモを貼った。

2012/01/29(Sun) 01時半頃


【人】 風来坊 ヴェラ

― イェル=ゥラ自治区 / 『英雄の聖苑』 ―

はん。随分と可愛らしい『勇者』だな。

力も今は然程感じられない。
……衰えたのか?

[疑問符を重ね、呆然と立ち尽くす『勇者』は。
何てことない。
土煙と金火の粉の中心にいながら、ごく普通の少女の様な愛らしい反応]

これが、あの《聖火の勇者-セイクリッド・レティーシャ-》。か。

(57) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

彼は趙飛雲。趙家のご子息で拳法家。この子達は飛雲さまの飼い犬で白い狆のこの子が特莉(テリー)、黒いパグのこの子が多莉(ドリー)。
そしてアタシは家政婦の桃乐茜(ドロシー)。みんな人間よ。多分。

[桃乐茜(ドロシー)は飛雲を無視するように自己紹介と紹介を始める。]

で、なんでお嬢さんはこんなところにやってきたのかしら?

[桃乐茜(ドロシー)は好奇心に満ちた目でセレストに問いかける。]

(58) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 歌い手 コリーン

――っ……。

[転がる男子>>30に渋々という様子で立ち上がり、
死にそうなら助けるかと思ったけど、大丈夫っぽかった。]

―――つうか、なにそれ。

[なんだか降ってきた声>>37には面倒くさそうにして、銀をかきあげ、
そして、突然増えたもう一つの声>>50の方を見て…唖然とした。]

出てきちゃった――?
え?マジ?やだ、ジョーダンきっついんですけど…

[何処?と言っているそれは、さっきまで氷塊の中にいたはずの―。]

(59) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2012/01/29(Sun) 01時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

―― それは月のどの辺りになるのか ――

[月に激突した火球は、徐々に小さく――というか、凝縮を開始した]

 ┷┥┃┿┨┃ ……。

[やがて、その火球が発していた熱で燃え盛る中、ゆらり、人影がゆらめく]

 どういうことだよォ…!
 忌々しいセイクリッドがおねんねしてるはずだってのに、なんだこりゃ衛星かァ?!
 交通事故もいいところだろうがよ!!

[やがて輪郭が明らかになる。すらりとした全身赤タイツのようなシルエット。ちらりちらりと、総身から炎が噴出す様は――まるでどこかの民族衣装が鮮やかに風に揺れている様でもある]

(60) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
実は自治区と王都も近いので
王都も夜なんじゃねーかって気もします てへぺろ★
*/

(-28) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

チッ……これだから阿姨は。

[おばちゃんは話し好きでパワフル。
それは円環世界共通の理のようだ。もちろんここ東方においても。]

(61) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

太陽《とうさま》……?

[訳がわからない様子でセレストを見ると。]

太陽《とうさま》って、アナタ、どうしたの……?

[不安そうな顔で、セレストと共に空を見上げる。]

(62) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 研修生 キリシマ

ボロボロになってたら、それはそれで、激戦をくぐってきたみたいでかっこいいかな……!?

…………あれ?あれ?あれ?

[光一に話しかけながら、顔を上げれば。
テレビで見たばかりの、記憶に新しい人物と。
この場所で飽きるほど見ていた、眠れる少女が、目を覚ましており。

状況についていけぬまま、更に月から激しい衝突音が響いて>>43

何、何なんだ???
一体何が始まろうとしているの……?

[這うようにして、光一の横へと移動した]

(63) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[双子星がそれぞれ墜ちて行く方向を指差す。
 世界の形状、反り返った遠方の地形を見上げて、
 方角、距離感を目算して]

 今の周期で流れる星は"黒将"、だけど……
 あ、シメオン近い!
 まさかこっちに――いや、自治区に落ちる!?

[そして、火柱――否、火の玉が噴き出し、>>42
 紅色に染まった月に、激突した>>43

 ――――!!?

(64) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

小さいわりにしっかりしてんなー。
天文学以前だなー、確かに。

[関心しつつ少年の頭をソフトに小突く。]

かわいいだろ?オレの使い魔ちゃん。
ありゃ、自治区の学園の辺りかなー?
公園かなんかあた辺りだろ。

――――っ!

[地響きはここから感じられるのは2つ。
1つは使役魔に追わせている、もう1つは落ちたというよりかは。]

空に昇った――――…?
あー、ネオ=イルーナがなんかヤベェってニュース出てるなー。
ちょっと、様子見に行くか、知ってる顔もいるし。

[携帯端末《デジ・プール》が明滅した後、鎌を裂く。
そこに現れたのは、ネオ=イルーナへと続く道。]

(65) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[ド
   
             ッ
      
        ゴオオオオオオオオオン!!!!!!!]

(……?)

[唐突に衝突した隕石《ニガヨモギ》>>43に月の28(0..100)x1%が破壊される。
ぽかんとしていると、落ちる天井から建材が雨のように降り注ぐが、それは全て少女に落ちる前に消える。

枷は―――完全に壊れて外れていた。

同時に第三の匣《BOX》が彼女の目の前に出現し、中空から現れた黒曜の輝きを放つ剣により貫かれ…

―――世界中の川という川が、有害物質によって汚染された]

(66) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*Yeah―――――― Ha――――――!!!
ゴメン何度見ても吹くWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

(-29) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

……そうカリカリすると傷に触りますわよ、飛雲さま。

[舌打ちをする飛雲を窘めると。セレストの話を待っている。]

(67) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 双生児 オスカー

[俺は光を追って、走った。
走るのは嫌いじゃない。
荷物があっても慣れてるから、休憩なしで駆け抜けられる。

そうして、光の直撃した、自治区図書館へと辿り着いた。]


うっわ…… なんだありゃ!

[>>46見えてきたのは、治まりかけの土埃。
それから…… >>55あれは]


………精霊……?

[光っている姿は、幻想的、ってやつだった。
思わず壁に体を隠したけど、あいつに俺は見えただろうか。]

(68) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

――…って、ちょ! 熱ぅ!? ……熱っ!

[《聖火の勇者-ホーリーブレイズ-》と伝えられていた娘は、
 火の粉が頬に触れて熱がっていた。]

な……んなのよ、もう。なんなのよもう。
って… うわ。何コレ……

[辺りの植物が燃えていたり、怪我人らしき者たちが周りに
 いたり……何か、ちょっとした事故現場のようだった。
 口許に手を当てる。少し考えた後、]

……ちょっと、ちょっと整理させてもらいたいのだけど。
ここ、新川県の御嶽市内であってるのかしら。

[この世界にはあり得ない地名を告げた。]

(69) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*>>66おい。おい。おい。学園2の悪夢頭過った
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
また99%破壊とかいやだぞWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

(-30) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[紅色に染まった月に、何かが激突する様子も見ていた。]

………月《檻》が。

[小さい頃に父親に聞いた話。
といっても御伽噺のようなものでしかないが。]

何かあったら。
エリクシエルがなんとかすんだろ。

じゃあな、少年。
家、帰るなら星に気をつけて帰れよ。
といっても…帰れないだろうけど。

[そのまま、夜の街へ続く道へと進んだ。]

(70) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

――― は? ……え?

[どうやら自分に向けられているらしい言葉>>57に、再度の疑問。]

……セイクリッド…なに? なんて?
私は、帝舎 斉花(ていしゃ せいか)――ですけど。

……、……

――あ、高校三年生です。

[その反応はまさに、『ごく普通の少女の様』だった。]

(71) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

ヒューは、ドロシーに「五月蠅ェ!」と返した。

2012/01/29(Sun) 01時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

加工する手間が省けたと思うのもまた一つの考え方だな
焦げくさいのがちょっと辛いが

[においでばれてしまいそうである。
>>59聞こえた呟きに顔をしかめた。]

ジョーダンか 
ジョーダンならこのレベルで出来るのを尊敬するが

今度仕掛けを教えてほしいものだ

[状況がよくわかってないゆえに出てくるよく解らない言葉を声にしながら、這ってくる幼馴染の姿に視線を向けずに気配で感じ、]

……わからん

まさか本当に、世界に隠された力が大いなる命運をわけ運命の歯車が今ここで回り始めているというのか…

(72) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[炎の中に見える顔立ちは、一般的に言えば端正な女性だ。若干、体つきも女性体の様には見える。これは、彼(正確には彼の欠片)が前回この星に来た時に参考にしたイノチが女性だったからだが…]

 慣性に任せて星のまま突っ込む予定が――ああ、畜生。
 しょうがねえ、前回同様、この星の生命体のカタチで動くか。
 質量があのままだと動きがとれねえのはわかってんだしな。

 とりあえずどうするかねェ。サイモンまでゆっくり飛んでくかァ?
 ……ん? この衛星に熱源反応あんじゃねーか。
 ちょうどいい、ラクができる移動手段がねえか聞いてみっかね。
 
 ぎゃははははは!

[何が楽しいのか、馬鹿笑いする姿は、人によってはギャップを感じるものかもしれない]

(73) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[3割を破壊されつつも墜落を免れた月の内部で、喚き散らす人影に気づいてそちらを向いた。
顔の上半分を眼帯で覆われており、直接見るわけではなかったが。

喉元を抑える。
息を吸う。
吐く。]


 あなた だあれ?
 どうしたの?


[今度は成功した。声を出すことに。
たどたどしく話し、視えた星へと首を傾げた]

(74) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/01/29(Sun) 01時半頃


【独】 風来坊 ヴェラ

/*皆さんお願いしますどうかもうごく普通を赦して下さい
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ばああああああああかWWWWWWWWWWWWWWWWWW
お前らみんなばあああああああああああああああかWWWWWW
ぶあああああああああああああああかWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWつらい

(-31) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

ええと、チョウヒウン。
ケンポウカ?

[>>58 桃乐茜の紹介に頷きながら
南極星は、飛雲を指さす。]

テリー。

[白犬を指さす。]

ドリー

[黒犬を指さす。]

ドロシー

[最後に桃乐茜を指さして、満面の笑みを浮かべた。]

(75) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

そっかあ、みんな人間かあ!
ねえ、ボク、人間と友達になりたかったんだ!
友達になってくれるかなあ?

[しかし、彼女の問いかけには僅かに眉を寄せて>>62]

ボクは南極星《セレスト》。
太陽《サイモン》の子であり、星命流動《ティケイ・ストーム》の担い手である、双子星の一人。
普段はあそこ[と、再び南の空を指さす]にいて、地上を見守ってるんだ。

ボクにも、よくわからないんだけど
ついさっき――太陽《とうさま》が言ったんだ。
『お前らだけでも逃げろ』って――

(76) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 研修生 キリシマ

[何度かゆっくりと、目を瞬かせて>>71

………三年生。先輩かぁ。

[すっかり素になってしまった暁堕天使貴族からは、かなり場違いな感想が漏れた]

新川………?知らない場所だ。
……勇者って言われてたけど、何だか、イメージが違うねえ。

(77) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[《聖火の勇者-ホーリーブレイズ-》の伝説>>0:2――
 長い時を経て語られる内に、元の形を失っていて
 もはや元となる逸話を辿るのも難しいと言われるが、
 細分化されたどの話にも共通する点が、ひとつ。]

[『かつて世界の危機に於いて、突如として現れ、』
 ――つまり、その出自については『不明』とされていた。]

(78) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―回想・アジト前―
>>0:165 >>0:167 >>0:168 >>0:170
[意味深な言葉を残し去っていくヴェラを目の端で追いつつ
傍らで地団駄を踏む相方をまぁまぁ、と収める
刹那、一陣の風と共にヴェラの姿は闇に消えていた
程なくしてやって来た砂上特急<<スクレイパー>>に自分が片付けた獲物をひょいひょいと積み込み尚も愚痴を溢す相棒>>0:182には]

そうカリカリするな、眉間に皺が増えるぞ

[などと軽口を叩きつつも
彼女が獲物以外の宝物を荷台に積み込むのも見逃さない
今までの経緯からすると、持ち主に返す気などないのだろうが、はじめから疑ってかかるのも良くない
宿に着いてからも彼女がそれを所持しているようであれば
正義の味方として、咎めないわけにはいかないだろう
獲物を砂上特急<<スクレイパー>>に詰め込み終わり
町の中心部に向かう最中、幻想ノ刃<<パンタシア>>である2人に
『銀色の「武踏会」の招待状』とは
全く上手い事を言ったものだと、妙な所で感心していた]

(79) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/01/29(Sun) 01時半頃


【人】 教え子 シメオン

はあ、何がなんだか。
急にしても程がある。
何故僕が地上なんかに…。

…太陽《ちちうえ》、一体何が…。

[不満そうに呟き、すぐ其処に気配>>68を悟ると、ハッとしてそちらを向いた。]

―――セレスト…?

[対である星の名を口にする。
だが見つめた方向にあの美しい輝きは無い。
それでも何かの気配はそこにある。

とん、と地を蹴る。
ふわりと金色の光は舞い、壁に身を隠した者の頭上へと。]

…ッチ、人間か。

[シメオンは対象の姿を見るなり、眉を寄せて怪訝そうに呟いた。]

(80) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

 そんな 月が   ……あそこには

[唇を戦慄かせて宙《そら》を見上げている。
 と、男は大鎌で何もない所を薙いで>>65
 何やら意味深げな言葉を置いて去って行く>>70

 え、ちょ、おい……

[面食らって、しかし]

 そのエリなんとかって一体何――……!?

[消える背中に慌てて発した疑問は、多分届かなかった]

(81) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

―― 壊れた聖堂 ――

[そして、かつては静謐だったであろう聖堂の中で]

 あーらら。しらね。
 オレの激突でとばっちりを食ったかねー?

[ボロボロになった聖堂。そこに居たのは、使徒《人形》。無造作に、近づいて]

 ……ん。

[匣に、黒剣が刺さるのを、見ていた>>66]

(82) 2012/01/29(Sun) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
44回 注目
カトリーナ
10回 注目
ペラジー
38回 注目
コリーン
0回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
カリュクス
16回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (5d) 注目
キリシマ
18回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (7d) 注目
ケヴィン
5回 (9d) 注目

処刑者 (9人)

シメオン
12回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
21回 (5d) 注目
セレスト
20回 (6d) 注目
クラリッサ
32回 (7d) 注目
ドロシー
19回 (8d) 注目
フィリップ
14回 (8d) 注目
ヒュー
15回 (9d) 注目
オスカー
34回 (10d) 注目
ヴェラ
8回 (11d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび