人狼議事


228 【誰歓人狼騒動】滄海のカタストロフィ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

[自分の言葉は彼にどう届いたか。
確認することなく次の話題へと移る。]

 うーん、まさに育ち盛りの為のラインナップってかんじだね。
 そのオニギリの中身なぁに?
 ツナマヨなら後で俺も取ってこようかな。

[自らの顎を無意味に撫でつつ、料理のひとつ>>57を指差して問うてみた。*]

(59) 2015/06/21(Sun) 23時半頃

【人】 ろくでなし リー

まあそこそこね。

[遠慮することもなく指差された席>>53に腰を降ろす]

そうだね。たまには男とも親睦を深めないとな。
俺はリー、君達は?そちらの鳥さんの名前も聞きたいな。

[赤黒い液体を早速喉に流し込み、二人と一羽を順番に見る]

(60) 2015/06/21(Sun) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

 そう言ってもらえると、嬉しいです

[フィリップの気遣いに内心感謝しつつ>>58]

 思い切って、参加してよかった、です。
 こうして…フィリップさんに出会えた、から

[笑顔でフィリップに告げる。]

(61) 2015/06/21(Sun) 23時半頃

【独】 良家の娘 グロリア

/*
メルヤはお魚さんかしら?(終わりを求めてる感じから
後はまだ……予想もつかないわねぇ。

グレッグとはお話ししておきたいわ。

(-19) 2015/06/21(Sun) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[フィリップが指さしたオニギリをひょいと持ち上げて>>59]

 ツナマヨも、ありましたよ?
 僕は、ウメ、と、メンタイコ、です

[パクっとウメのオニギリを食べれば爽やかな酸味が口に広がる。]

(62) 2015/06/21(Sun) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[空いている席に座り、リーと名乗る男にペコリと頭を下げて>>60]

 僕は、リツキ、です。

[初対面の人にはまだ伏し目がちになってしまうが、今の自分にとっては精一杯滑らかに自己紹介をする。]

(63) 2015/06/21(Sun) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 俺はフィリップ、鳥は、相棒って呼んでる。

[男>>61をにこやかに迎え入れ、トマトを突く鳥を指差す。]

 雛から育ててるんだけど、俺ってネーミングセンス壊滅らしくて、挙げる候補全部、親に反対されちゃってさ。
 そうしている内に相棒で定着しちゃった。

 …あ、食べてもおいしくないよ?

[鳥は男を見るなり尾羽を激しく上下させ、グラスを持つ手にすり寄ろうとしていて。*]

(64) 2015/06/21(Sun) 23時半頃

リツは、フィリップたちの会話を静かに聞いていた。

2015/06/21(Sun) 23時半頃


樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/06/22(Mon) 00時頃


グレッグは、フィリップに話の続きを促した。

2015/06/22(Mon) 00時頃


【人】 店番 ソフィア

 ああ、あ、わたし、ソフィア!です。
 よろしくお願いしますグレッグさん!

[慌てて返事をしたら、
ぐぅ、とお腹が鳴って、また恥ずかしい。]

 あ、お食事のお邪魔をしてしまってごめんなさい!
 わたしもごはんしようかなーっと

[あはは、と笑いながら誤魔化して]

(65) 2015/06/22(Mon) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[よかったと思えた、その理由が自分。
緩く首を傾けて微笑んだ。]

 うお、渋いチョイス。
 俺すっぱいの駄目だから食べられる人尊敬する。

[ギョッと目を剥いてリツキをしげしげ眺めた。
お子様な自分の舌にグレープフルーツジュースを注ぎつつ、ぎこちなくもちゃんと名乗り返した相手>>63を暖かいまなざしで見守り。*]

(66) 2015/06/22(Mon) 00時頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
とりあえず委任を吊り先にしてランダムでもいいのかな?
それを狙っているのかな?
どうしていいのかわからんwww

(-20) 2015/06/22(Mon) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 そういえばさっき言ってたリツキの友人って誰?
 女の子?

[ふと会話の内容を思い出し、リツキに振ってみる。*]

(67) 2015/06/22(Mon) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
メモで喉をねだろうとしたら
残り15pt
で絶望に打ちひしがれていたところにサッと飴を差し出すグレッグさんマジ有能
まじイケメン

(-21) 2015/06/22(Mon) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[くすくすと小さく笑う。別に振ったわけじゃないのだけど、まぁそこは今考えることでもない。アイちゃんなんて呼ばれるとむず痒くて、はにかみながら>>38]

 私は8番のお部屋です。近いですね。
 こちらこそ、何かあれば、来てくれても構いません。
 改めて、よろしくね。

[返答は短く、それ以上リーを引き止めることはせずに。
 人を知りたいと思う。
 様々なものを秘めた、ひとという存在は、身近にあまりなかったからこそ、興味を抱く。]

(68) 2015/06/22(Mon) 00時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

 友人は男です、グレッグって言う…

[フィリップの言葉にキョロキョロとあたりを見渡して>>67]

 あ、あそこで女の子と話してる人…です。

[グレッグのほうへ手を指し示した>>54]

(69) 2015/06/22(Mon) 00時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
あぶねええええええグレッグとリーが脳内でグラフィック入れ替わってたーーーーーーーーーー

(-22) 2015/06/22(Mon) 00時頃

【人】 徒弟 グレッグ

ほんと、いい匂いだよね。

[腹の虫、聞こえてしまった。くすりと笑う。]

俺、10号室なんだ。
暇だったら声かけてくださいね。
ラウンジで色々遊べるみたいだし。

[ソフィアが食事をとりに行くようなら、一旦自分もどこかテーブルへつこうか。

向こうの方で彩りよい皿を持つ女>>37と目が合えば、笑顔で会釈する。ドレスがよく似合っている。そこだけ何か、別世界のようだ。]

(70) 2015/06/22(Mon) 00時頃

グレッグは、リツに気付いて、ジョッキを振りかえす>>69

2015/06/22(Mon) 00時頃


【人】 鳥使い フィリップ

 んー、どれどれ。

[示された方を見て、ひとり納得し頷く。]

 ずいぶん積極的な子だねぇ。
 あんなに可愛い女の子を捕まえて話しこむなんてさ。

[グレッグという男とソフィアと名乗っている女の会話を出刃亀よろしく盗み聞きしながら楽しげに呟く。*]

(71) 2015/06/22(Mon) 00時頃

【人】 ろくでなし リー

リツキ、フィリップ、宜しく。

[伏し目がちな彼>>63にも、その目を覗き込むように笑みを向け]

へえ。君とこの子がいいならそれでいいんじゃないかい。むしろ羨ましいぐらいだな、相棒なんてさ。

と、どうした……?

[何やら気に入られたらしい>>64雌であることなど知る由も無く、俺って動物に好かれるほうだったっけなどと呟きつつ撫でてみようかと指を伸ばす
その時視線が合わさり鳥は激しい動きを止め、首を傾げこちらをじっと見つめる]

俺の顔に何かついてるかな?

[同じように傾げ、微笑んで見せた]

(72) 2015/06/22(Mon) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

―ダイニングルーム―

[場が温まった頃、サイモンもダイニングルームに現れた。客たちの間を周り、困りごとはないかと、楽しんでいるかと聞いて回る。オプショナルツアーの宣伝も抜け目なく。]

 ……あれ。

[窓を見ると、外の景色が白くかすんでいる。]

 この海域に霧なんてでない、はずなのに。
 まさ、か。

[突然駆け出したサイモンが勢いよく甲板側のドアを開けると、そこから室内へ霧が流れ込んでくる。
次第に彼の顎は震え、かちかちと歯のなる音がする。]

 同じだ。あの時と、同じ――!

(#2) 2015/06/22(Mon) 00時頃


天のお告げ (村建て人)


 人狼が出たのか。

[絶望の声は霧に溶けていった。]

(#3) 2015/06/22(Mon) 00時頃


天のお告げ (村建て人)

 船を――港に返さなくては。

[少しして我にかえり、サイモンはドアを閉め、そばにいた客には取り繕うように笑みを浮かべた。]

 霧が出たようですが、ご心配なさらず。
 僕は針路を確認してきます。

[そう言い残し、サイモンは操舵室へ戻っていった。]

(#4) 2015/06/22(Mon) 00時頃


【人】 ろくでなし リー

[そしてリツキの友人の話題になる。フィリップ>>71の視線を追えばそこにいた顔は予想通り]

彼、少し危なっかしいね。
でもリツキみたいな落ち着きがある友達がいれば安心かな?

(73) 2015/06/22(Mon) 00時頃

【人】 ろくでなし リー

ああ、サイモンさん。おかげさまで。

[そんな時ダイニングルームに現れたのは例の自分がからかったガイドだ>>#2宣伝は聞き流しにこやかに返す
そうして肉料理にでも手をつけようと思った時]

ん?……どうしたんだろう。

[駆け出していくサイモンの姿が見えた
暖かな室内に流れ込む霧と冷気。]

(74) 2015/06/22(Mon) 00時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[リーの言葉にちょっと驚いた顔になる>>73]

 危なっかしい…ですか?
 ……僕にとっては、憧れ、ですけど、ね…

[積極的にだれでも話しかけるグレッグは、いつも輝いて見えて、あんな風になれたらいいな、と思っているのだが。]

 僕は…人と話すのが苦手、で…
 流されやすいから……。

[決断しなくてはいけない時にできないことが多い。
そんな優柔不断な性格をなんとかしたくてこのツアーに参加したのだと、簡単に説明しただろう。**]

(75) 2015/06/22(Mon) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ああ、そいつ雌だから。

[伝え忘れていたことを口にしてみるが、見つめあうと素直にお喋りできない鳥は、じっと彼>>72を見つた後、伸ばされた指先に自らの頭を差出、擦り付け、撫でを要求した。]

 …リーって女ったらし?
 すごいねぇ、相棒がこんなに早く誰かに懐くの初めてみたよ。

[娘を見守る父親になったつもりで微笑ましげに見つめていたが。]

(76) 2015/06/22(Mon) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ


 …無精卵産むのは勘弁してくれよ?

[自室ならともかく、船の何処かでこっそり産んでいたら探しようがない。
真面目な顏で言い聞かせたが、当の本人…もとい本鳥はソッポを向いた。*]

(77) 2015/06/22(Mon) 00時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/06/22(Mon) 00時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2015/06/22(Mon) 00時頃


フィリップは、リーに話の続きを促した。

2015/06/22(Mon) 00時頃


リツは、リーに意見してしまって大丈夫かと様子を伺いつつ、グレッグに答えるように手を上げて挨拶した**

2015/06/22(Mon) 00時頃


樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/06/22(Mon) 00時頃


【人】 徒弟 グレッグ

こんばんは、お邪魔します。
さっきは、どうも。

[リツキ達のいるテーブルにやってきて、リーに恥ずかしげな笑みを向ける。]

なんか、にぎやかじゃん?

[に、とリツキに笑みを見せてからジョッキを傾ける。]

(78) 2015/06/22(Mon) 00時半頃

リーは、フィリップの言葉に目を瞬かせる

2015/06/22(Mon) 00時半頃


【独】 良家の娘 グロリア

/*
あ、書き直してたら……ざんねん!
でも声を掛けに行ってみようかしらん?

(-23) 2015/06/22(Mon) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

いや……それは否定しないけど鳥にモテたのは初めてだな。

[雌と言われても>>76困惑してしまうが。
誤魔化すように笑って要求されるがまま鳥を撫でる。]

可愛いね。人間の女の子よりいいかもしれないな。……ああ、でも嘴は痛そうだ。

[満足げな彼女を眺めながらぶつぶつと]

(79) 2015/06/22(Mon) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[気付けば皿の上は空っぽになっていて。
口数が少なくなったリツキに気づき、安心させるように微笑む。]

 俺も、リツキの友人を見習って女の子に声をかけてみようかな、なんて。
 ああ、こんにちは。

[言った傍から本人>>78が寄って来ていた。
席を立てば、相棒は渋々といった様子で右肩に乗る。]

(80) 2015/06/22(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 6促)

グロリア
7回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
4回 (3d) 注目
サミュエル
11回 (4d) 注目
リツ
6回 (5d) 注目
ソフィア
3回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

リー
25回 (3d) 注目
アイリス
1回 (4d) 注目
メルヤ
4回 (5d) 注目
グレッグ
20回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび