人狼議事


180 FESを迎えし戦場-漆黒たる年代記-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 留守番 ジョージ

[画面から難しい顔をするカリュクスへ、子供は視線を移す]

『限りなく完全に近い不完全』…不気味の谷。
…メモリーに記録します。

……それが、ボクにもあるのですか

[カリュクスの提案>>2から、館に響く少女の声>>#0が流れるまで
さほど時間も経ってなかっただろう。
子供は一つ頷くと、カリュクスの後について書庫から食堂へと向かう]

(47) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【赤】 聖歌隊員 レティーシャ

― 食堂 ―

(……思ったより少ないわね。
 もっと居る方がむしろ引っ掻き回しやすいのだけれど。)

[この先どう立ち回るか――《聖火の勇者-ホーリーブレイズ-》は思考を巡らせる。]

(*5) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【人】 親方 ダン

…………

[《SUPER-HERO》を名乗るアルフレッドが嬉々とした様子で受け答えている様子と、自らの手を交互に見る。

果たして、自分は過去《ブレイド・アサシン》の過ちを繰り返さないのだろうか、と。]

(48) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【見】 良家の息子 ルーカス

―館 廊下―

[勇ましい名乗りと、悪意の結晶の交わる交差点。
金色を冠する“彼”は、シルクハットを軽く持ち上げ、一礼する。]

よき宴を。

[そうして、窓辺に寄りかかる。
悪意の羽が、ひらりと落ちて溶けるように空気に毒を残した。甘美ささえ感じさせる“それ”を撫でるように腕(かいな)を翻す。黄金の煌きが淡く軌跡を描いた。]

さて……

[その流れのまま、窓の外へと視線を向ける。先には、招かれしもの集う場所]

(@5) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【独】 紅茶屋 クリストファー

/*
>>43
やめろこのやろうwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-27) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【独】 親方 ダン

オスカーやめ
や め

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-28) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* ッぶーーーーーーーーー!!!!??????
おま おま 主人公ポジ だろ おまえ
いやひとさまのこといえねえけど
てめ
うわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-29) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* ねえなんでせいくりっどれてぃーしゃさんいるの?
貴方、優秀な村陣営なのよ??世界すくったゆうしゃよ???

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひでえ これはひでえ

(-30) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【人】 村長 アルフレッド

                絶対たる終焉
              《Fatal End of Saga》

                  へ抗う
   
             生存のための恐れなき冒険
           《Fearless Expedition for Survival》

                  を経て

             極上の、心躍るエンディング
           《Fabulous Ending of Supremacy》
                
                 に至るには

どうすればいいだろう?知恵を借りたいのだが。

[周囲を見渡した]

(49) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【独】 執事見習い ロビン

/*
>>43
相変わらず無駄に長いなwwwwwwwwwwwwwww
皇式薔薇十字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

健康する前にひどいのを見てしまったwww

(-31) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
あ、れwwwwwww?
紅いよ、赤いよwwwwwwwwwww?

(-32) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【人】 留守番 ジョージ

 ―食堂―

[少女から告げられる世界の危機にも、子供の表情は何一つ変わることなく。…何も告げる事も無く]

…………………

[ただ静かに、異次元に繋がる扉の先を見つめている]

(50) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【独】 双生児 オスカー

/* >>49  ????????は????? は???

おまえなにいってんの????????
Fabulous Ending of Supremacy ?????

これだからぼーと卿は最愛のばかなんだよ
このあほんだら ばかんだら

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいすきwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-33) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【鳴】 奏者 セシル

[巡らされゆく視線が一点で止まる。
惹かれるように、じ。と、
胸赤鳥《ロビン》の上に視線は暫し留められた]


 …───お前、

[声はコエ。越えていくもの。
音は常の響きによらずに響き行く]

(=1) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【鳴】 奏者 セシル

お前も”招かれた”者か。

[面白い、と思った。それは直感にして必然だ。
この場にあって、間違いなく最も近しく”使える”者。
そうセシルは判断した。
その判断がどこから来たのか──或いはセシル自身にも答えられなかったかも知れない。この時は、まだ]

僕はセシルだ。

[名のみを告げる。今は姓は不要だと思った。
誇り高く頭を掲げ、見知らぬ胸赤鳥に目を向ける。
ゆるやかに浮かべられたのは、笑みの気配。
確信をもって問いを向けた]

(=2) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【鳴】 奏者 セシル



      ───お前の名は?

[共に終焉へと赴くために。
供たる者の名を、真っ直ぐに*問う*]

(=3) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[こちらを見返す視線に気づき>>44、はたと我に返る。
自分のありし場所―――あの世界の終末を思わせる灰色の街での戦の記録がこの館の書庫に保管されている事、それを目の前の存在が読み知っている事など、知りはしない]

……いや、まさかな。しかし……この魂の波動。

失礼した。俺はヘクター。……不躾ではあるが、ヘクター・クリュメヌスの名に聞き覚えはないか。

あるいは……お前は、ヨーランダという名ではないか?

(51) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

ああ、私はクリストファー・グリモアと申します。
ルナリムテアという学園の教頭をやっておりま……、

[ライトニングの紹介につられて、自己紹介をしようとした声は、そこで途切れた。>>39

……ぐっ、

[曖昧な次元の世界。濃くなる闇の気配。
不安定だった男の魂に、更に揺さぶりをかける存在。>>43
思わず、膝をついた。――頭痛が、悪化する。]

す、みませ……
少々、気分が優れないので、失礼をば……

[この場所にこれ以上居るのは危険だ。
本能が警報を鳴らしている。]

(52) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【人】 村長 アルフレッド

―……できればエンディングは、終焉《F.E.S.》ではなく、
大団円《Fes》でありたいものだな。

[名乗るライトニングに微笑んだ。]

(53) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

留守番 ジョージは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 01時半頃


クリストファーは、よろめきながら、食堂を出ていく。

2014/06/07(Sat) 01時半頃


【見】 良家の息子 ルーカス

―館:廊下―

随分と懐かしい顔が招待されているようだな。
顔を出しにいくも一興――か。


残念だな。“星の王子様”が、居なくて。


[くすくすと、おかしそうに笑う横顔は、聊か悪戯な色を滲ませるものであった。]

(@6) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*>>53

くっそわろすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アルフレッド好きですねえええええ
やっぱみんないいなああああああ

(-34) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

 クリストファーさん?
 確かにお顔が…じゃない、顔色が優れないですね…。
 一先ずおやすみになられる方がよろしいですね。

[食堂をふらふらと出ていく様子に視線を見送って、アルフレッドに微笑まれれば>>53]

 そうなるかどうかは、ここにいる僕ら次第…というところみたいですがね。

(54) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……この館の書庫にあった本に貴方に関する記述はあったな。
ヘクター・クリュメヌス、あるいは冥王《ヘルマスター》と呼んだほうがいいかな?

[ヨーランダと呼ばれると驚いたような顔を見せて。
そう、自分に関する記述は書庫の本には見当たらなかったのだから。]

ヨーランダ=アンギュロス=ブラッド・ダーク・バビロンスだ。
よろしく頼む。

しかし、どうして俺の名を知っている?

[頭に浮かぶのは当然の疑問。
書庫に並んでいた本の人物が目の前に居るのも妙と言えば妙だったが。]

(55) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【赤】 双生児 オスカー

くくっ、どうやら世界を混沌に導く者は…
              俺ひとりでは無いみたいだね。

ひとり、ふたり、さんにんとんで。四人くらい?
俺を合わせて五人。そのくらいかな?俺の知覚できる範囲ではね。


[届く声に、原理など求めてはいけない。
そう、世界をF.E.S《終焉》に導く意志と、それだけの力。
この二つを兼ね備えているだけで、資格は既にその掌に存在するのだ]

(*6) 2014/06/07(Sat) 02時頃

【人】 親方 ダン

おや、すまない。

[しばらく自らの手を見つめていたが、騎士を名乗る者の声で(>>39)我に返る。]

私は蒼天ダン。自分の住んでいる世界では、小さな道場で武道を教えている。

[ダンは簡潔な自己紹介を終えて。
過去《ブレイド・アサシン》については、こちらから語る必要も無い。なにより、]

(56) 2014/06/07(Sat) 02時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

―ホール―

……っはぁ、はぁ。
とてつもない、危機と言ったって……
どうすること、も……

      『――安穏とした生活に、慣れすぎましたかねえ?』

私にどうにか、出来るわけが……

      『いい加減、逃げるのはやめたらどうです?』

……っく、

[内側から響く声がある。
それを、頭痛からくる幻聴だと断じるには、あまりにも聞き慣れた声で。]

いいえ。私は……私、はっ……!

[壁に手をつき、唇を噛みしめていた。**]

(57) 2014/06/07(Sat) 02時頃

【赤】 双生児 オスカー

あのおっさん、面白い言い回しをしてくれるね。

 極上の、心躍るエンディング …… か。
《Fabulous Ending of Supremacy》

それを赦さぬ俺達の存在は、そう。
さしずめ、運命と云う川を流れし導船-アーク-を滅亡の渦-ストリーム-へと追いやる者。

 終焉へ導きし五柱の天敵
《Five`s Enemy of Stream》

…そんな所かな?

(*7) 2014/06/07(Sat) 02時頃

【赤】 双生児 オスカー

…くくっ。 さあ 俺を傷つける事敵う者、何人も無して。

この俺を。この世で最も神にもふさわしき男を
              ……倒せる者がいるものか。


[すぐにでも始めるかな?終焉の名を冠すに相応しき冥宴-うたげ-を]

(*8) 2014/06/07(Sat) 02時頃

【独】 紅茶屋 クリストファー

/*
よし



ちょっとは邪気れたかな()

(-35) 2014/06/07(Sat) 02時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

― 少し前 ―

 ……うーん。
 注目すべきものを感じる――「気になる」のかな?

 君の解析から出て来た言葉だから、
 どれかのセグメントに一致してもおかしくないし。

[感情価を含んだ言葉に置き換えた。>>46
 そして、無機質無感情な疑問符を見つめた。>>47

 そーだな。
 君は凄く人間に近いけど、その分だけ
 どこかが人間じゃない事が解っちゃうんだな。

[言葉を濁したりもしない。]

(58) 2014/06/07(Sat) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ロビン
29回 注目
ダン
26回 注目
セシル
52回 注目
ヘクター
4回 注目

犠牲者 (6人)

ソフィア
0回 (2d)
クリストファー
21回 (3d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
ライトニング
0回 (5d) 注目
サイラス
15回 (6d) 注目
アルフレッド
0回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

オスカー
4回 (3d) 注目
ヨーランダ
0回 (4d) 注目
ジョージ
39回 (5d) 注目
カリュクス
15回 (6d) 注目
トルニトス
6回 (7d) 注目
ラルフ
9回 (8d) 注目

突然死 (1人)

亀吉
0回 (2d) 注目

舞台に (4人)

ソフィア
2回 注目
ペラジー
30回 注目
ルーカス
4回 注目
プリシラ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび